そっか~、、
お前にまた会いにくるよ。

なんて言われたら、それだけで嬉しいですね。
認められたって。
自信がついちゃいますね。 (2010年11月28日 07時26分01秒)

古河市がんばれブログ

古河市がんばれブログ

2010年11月24日
XML
カテゴリ: できごと
11月21日、古河市中央公民館において、 中村文昭さん の講演会がありました。演題は「まことの人間力」。中村さんは年間300回以上!の講演をこなす人気講師で、たくさんの本を書かれています。本業は三重県の伊勢神宮近くでレストランを経営し、感動の手づくり結婚式をプロデュースされています。また、北海道の大地で、元・引きこもりの若者と共に「耕せにっぽん」プロジェクトをなさっています。

中村文昭講演会'10/11/21さて、「まことの人間力」とは、いったい何なのでしょうか? それは、一言でいえば、「お前にまた会いにくるよ」と言われる力です。「あなたからモノを買いたい」とか、「あなたにお任せしたい」とか、「あなたのために一肌脱ごう」とか、人にそう言ってもらえるパワーですね。多くの人は金さえあれば幸せだろうと思ってしまいがちですけど、違うんです。お金で人を操るには限界があるということです。

もちろん、お金は否定しませんよ。でも、お金のために働いている人は、不平不満ばかりで疲れて見えるといいます。そういう「ライスワーク」はやめて、人を喜ばせながら役割を頂く「ライフワーク」を生きることを勧められています。さらに夢を持って人を巻き込んでいく「ライトワーク」へ…。なぜか?「結局、人は人を応援するもの」だからということです。たいへん共感しました。

子供が両親に、夢があるか質問すると3分以内に語り終えるが、その後、夢を実現できない理由を30分は語るそうです。できない理由を言わずに、今できることをやって動き出したのなら間違いなく未来は変わる・・・まさにそのとおりだと思います。難しい、できないと思ってしまったら、結局「やらないことを選択している」のと同じですね。

はたして、古河市はエゴ(自分らだけの損得)を捨てて、未来にどんな夢を見ることができるのでしょうか。市民の一人と考えさせられました。また、私個人としても、たくさんの人と出会い、人のお話をよく聞き、人のお役にたつことを本気になってやり、限界を超えて、人間力を養っていこうと固く心に誓いました。

講演会後に、著書『お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!』を購入し、読ませていただきました。これはすばらしい本ですね! 「人間力」を身につけたい方はぜひお勧めします。子供のやる気と成績を伸ばす方法もわかったりします。それと、「マイ箸セット」も買いました。今度、機会があったら、お見せしましょうね。


お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月24日 23時26分07秒
コメント(14) | コメントを書く
[できごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:中村文昭さん講演会(11/24)  
人を喜ばせながら役割を頂く「ライフワーク」、こんな人になれたらと思いますね。
心掛けたいと思います。
恥ずかしいのですが中村文昭さんを存知あげなかったです。
少し利口になったような・・・
(2010年11月25日 16時30分42秒)

こんにちは。  
聞いて、なるほどと思える話を伺ったら、とてもいい勉強になりますね。
「お前にまた会いにくるよ」と言われる人になるのは難しいと思いますが、心がけたいと思います。 (2010年11月25日 22時01分40秒)

Re[1]:中村文昭さん講演会(11/24)  
taasie  さん
hiro1803さん
人を喜ばせる、応援する、とてもすてきなことですね♪
(2010年11月25日 22時04分50秒)

Re:こんにちは。(11/24)  
taasie  さん
ひらちゃん302さん
いやー、御謙遜でしょう。私も、人間力、向上させたいです!
(2010年11月25日 22時07分42秒)

Re:中村文昭さん講演会(11/24)  
yokko さん
たーしー様 お早うございます~~

いいお話ですね!!
ほんとうに、お金だけでは人は幸せには成りません
自分の周りの人々お役に立つことが地域、日本、世界
に広がっていく・・・
夢のようですがそんな気持ちになりましたーー
有り難うございましたーー (2010年11月26日 09時48分11秒)

Re:中村文昭さん講演会(11/24)  
ちこもは  さん
こんにちわ
確かにそうですよね、
人が惹きつけられるってことはなにか魅力があるのでしょうから
それを磨けばいいんですよね。
でもそれが難しいんですよね~~(^^;)
(2010年11月26日 12時35分53秒)

Re:中村文昭さん講演会(11/24)  
久里風  さん
「ライスワーク」?最初ミススペルかと思いましたが、その後「ライフワーク」が出てきて意味がわかりました。
その通りですね。人間いつもセコセコしないで夢を持って生きたいものです。
(2010年11月26日 14時39分29秒)

Re:中村文昭さん講演会(11/24)  
rirarira14  さん
素敵な講演をきくと、一回り人間が成長したように思えますね。 (2010年11月27日 00時13分29秒)

Re[1]:中村文昭さん講演会(11/24)  
taasie  さん
yokkoさん
私も、周りの人、地域、日本、世界が幸せになるようなことを
情熱をもってやりたいです。
(2010年11月27日 21時23分27秒)

Re[1]:中村文昭さん講演会(11/24)  
taasie  さん
ちこもはさん
中村文昭さんは、自分から与える人になれとおっしゃっていました。
私も以前は自分の長所を伸ばしてと思っていましたが、そうじゃないんですね。
(2010年11月27日 21時25分34秒)

Re[1]:中村文昭さん講演会(11/24)  
taasie  さん
久里風さん
「ライスワーク」おもしろいですよね。「ライトワーク」素晴らしい!
(2010年11月27日 21時27分57秒)

Re[1]:中村文昭さん講演会(11/24)  
taasie  さん
rirarira14さん
札付きの不良たちも、彼の講演を聞くとすごく感動するらしいです。
わかる気がします。 (2010年11月27日 21時32分16秒)

Re:中村文昭さん講演会(11/24)  

Re[1]:中村文昭さん講演会(11/24)  
taasie  さん
1000人ママパパさん
うれしいですよねー、自信がつきますよねー、
そして、ますます努力し、ますます人間力があがりますよね。
(2010年11月28日 21時45分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

Trip-Partner スカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼 平素より楽しくブログを拝見させていただ…
ららりり@ Re:古河に中高一貫校(01/10) 生徒に車にキズをつけられた!犯人は逃げ…
taasie @ Re[1]:台風18号の古河市内への被害(09/11) ウルトラブンブクさん もうちょっと長引…
taasie @ Re[1]:台風18号の古河市内への被害(09/11) ひらちゃん302さん 線状降水帯、少し西に…
taasie @ Re[1]:台風18号の古河市内への被害(09/11) hiro1803さん ご心配をおかけし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ダイソーのゴミ袋ホ… New! そら豆さん

まみのハッピーな毎日 akkomieiさん
楽しいことない? ちこもはさん
子供と一緒 MAOのママさん
Flower garden るんるんるんこさん

プロフィール

taasie

taasie

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: