ーCurry taste based on traditional Chinese medicine style cooked mille-feuille.
三択です。ミルフィーユって、何? What is mille-feuille? There are three saying.
お菓子の名前。 Name of pastry.
千枚の葉。 one thousand leaves.
千人の娘。
たぶん、実は、三つとも正解です。 Probably, all three is correct.
発生は二番目。 The word started with the second saying.
葉っぱを千枚重ね合わせたという意味のフランス語です。 Its meaning that one thousand leaves layered in French.
これが何層も重ね合わせたお菓子の名前になりました。 So it has many layers so it became a name of the pastry.
さて、残る三番目までが正解なのは、なぜでしょう。 So, how come at last number three is correct?
それはですね。
日本人がミルフィーユを発音すると、本国の方には、フィーユのところが娘に聞こえるらしいのです。 jWhen Japanese pronounce mille-feuille, the people in France hear it feuille and this means ladies.
あはは。 LOL
ミルフィーユ鍋の基本は、豚のスライス肉と白菜の葉っぱを交互重ね合わせて、お鍋にした料理です。
お鍋にこんなに耽美な名前を、誰がつけたのでしょうね。 Who would put such a name to stew pot?
簡単そうなので作ってみました。 It looked easy to make it so I made it.
一捻りしたくて、生姜とニンニクの細切りを多めに足しました。 For the special way, I added many slices of ginger and garlic.
カレーうどんの素をお湯に溶かして材料を煮込みました。 I used curry udon soup as a base and added boiled water to it and stew them together.
鍋ブタの小さな穴から蒸気が吹き出るとニンニクと生姜の入り混じった香りが一気に立ち込めます。 From the hole on the rid of the stew pot, I see hot moisture come out and fragrance of garlic and ginger.
期待が高まります。 cThe excite comes to my mind after smelling it.
灰汁取りをしながら、一口味見をします。 I tasted the soup.
こりゃいい。 Its so good.
新作のスープカレーみたいです。 It feels like new type of soup curry.
タイトルに悩みました。 So I had hard time coming up with the title.
カレー鍋にするか、スープカレー鍋がいいか。 If I should call it curry stew pot or soup curry.
大袈裟なことはなしにします。 I don't want to make it such a big thing.
たかがニンニクと生姜の混じった香りのするお鍋です。 It just a stew pot with smell of garlic and ginger.
で、今回の料理名を思いつきました。 So I came up with the title for this dish.
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。 Thank you very much for looking at my blog.