今日の食い意地inにいがた

今日の食い意地inにいがた

PR

カレンダー

コメント新着

にいがたんちゅ @ Re:湯澤るうろ(んまや:新潟県湯沢町)(02/18) このお店、知っています。 カフェの「温泉…
にいがたんちゅ @ Re:アレグロドルチェ(at新潟伊勢丹イタリア展)(10/08) 美味しそうですね! 私もケーキが食べたく…
みなみ@ Re[1]:パステルのなめらかプリン(アピタ新潟西)(05/14) にいがたんちゅさん ですよね! 最初、ア…
にいがたんちゅ @ Re:パステルのなめらかプリン(アピタ新潟西)(05/14) 新潟で購入できるなんて! 食べたくなりま…
みなみ7017 @ Re[1]:ブラウニーをつくってみた(02/14) にいがたんちゅさん、ありがとうございま…

プロフィール

みなみ7017

みなみ7017

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2007.12.06
XML
テーマ: カフェ話。(2016)
カテゴリ: 新潟のお店
先日、お友だちに連れてってもらったCafe&器ギャラリー・ 万菴

古民家風のステキな佇まいのお店です。

ここも、大きな道沿いではなく、1本入ったところにありますから(←かなり分かりにくいです)、
知る人ぞ知るCafeって感じでしょうか(雑誌で紹介されたりはしているらしいけれど)。


ここんち、ガラガラガラッと引き戸の玄関を開けて、靴脱いで上がるシステムです。
なんかね、誰かのお家に遊びに来ましたって感じのお店なんですよ。

奥には茶室なんかもあり、いい雰囲気です。



で、こちらはお友だちがオーダーしたチーズケーキとミルクティ。

万庵チーズ.jpg




万庵シフォン.jpg



どちらも飲み物とケーキで600円とか650円だったと思う、確か。
ストレートティはポットで出てくるし、なかなかにリーズナブルですよね。


で、ケーキはどちらも美味だったのだけれど、
特にチーズケーキが大ヒットでした!(←お友達の奴を味見させてもらいました)


そんで、お店で使ってる器はみんなここんちの娘さんの手によるものなのね。
カップもお皿もとっても可愛らしくってあったかくっていい感じでしたよ。
(ケーキも娘さんがつくってるそうだ)



ここんち、かなり居心地がいいです。
なので、けっこう長居しちゃった。


一人で行っても、居心地いいと思うよ、きっと。



そうそう、2階には小さなギャラリーがあって、



娘さんの作品も良かったのだけれど、

もうお一方の作品がシルバーのトゲトゲがついてる
変わったスタイルで、また良かったなぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.06 22:33:29
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


また、来ちゃいました。  
サルヴェ さん
「たつみ」さんの情報、ありがとうございました。
行ってみたくなりました。
昼もですが、夜もちょっと気になりますね。

こちらもそうそう。
雰囲気のいいお店ですよね。
価格も「この金額でいいんですか?」
という感じですし、
紅茶は確かにお得感がありますね。 (2007.12.07 00:05:45)

Re:また、来ちゃいました。(12/06)  
サルヴェさんと私、活動エリアが似通ってますね、きっと。
どっかですれ違ってるかも(笑)。
おいしい情報、見つけたら教えてくださいね。 (2007.12.08 22:54:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: