2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
全29件 (29件中 1-29件目)
1
ここ数日、週間天気予報とニラメッコ。11月1日は役員主催行事である毎年恒例の親子芋掘り。でも何故か寒空の晴天続きの中、11/1だけは雨マーク。先日も書いたけど、最近の天気予報はよく当たるし、今の時期的にも外れにくいのは解っているんだけど、どうにかして前後にずれたりしないものか・・・と半ば祈るように毎日、ニュースやネットで検索してましたが、やっぱり雨みたい。雨なら延期になるんだけど、連休があってその後の火曜日になってしまう。火曜日は習い事もあるので、ゆっくり出来ないしバタバタしちゃって満喫できるか心配。後片付けとかきっとあるだろうし、それをお手伝いできないのが引っかかるし。正直、1日というのは今回、仕事的にはめちゃくちゃ厳しいスケジュールでただでさえ悲鳴をあげそうな勢いの所を休むべく、ここ数日はその為に調整し繰上げしと念入りに仕事を片付けまくってきた私。だが、あめあめあめ。あぁぁぁぁ、何故。しかも明日だけだよ?連休が良い天気になるのは世間一般からして良い事なんだけど。もう1人の会長さんも決断しなきゃいけない立場なので胃が痛い・・・と言ってました。多分、延期だなぁ・・・この調子では。はぁぁぁここの所、KOUは給食をすごく頑張って食べ、毎日完食!の報告を受けています。メニューを見て、これはダメかも?と思えるものでも、以前なら残したり手も付けないものにも果敢にチャレンジし、食べてきているのには驚かされます。こうやって食が進む時って絶対、体が大きくなっている時。体が要求しているんだと思います。少なくともウチの子の場合は~ちゃんにもKOUにも当てはまります。よく食べるなぁ・・・と思う時は必ず測定値がググッと増える。反対に最近、食が少し落ちたな・・・と思える時は、全然大きくなっていなかったり。てき面に表れます。KOUの場合、毎月1cmペースで背が伸びているのにこれ以上、一体君は何処まで行くのだい?と言いたくなりますが。そのかわり体重はジリジリ増える程度なので細長くなっている感じ?限りなく逆三角形な体型で、お尻は何処よ?と言うほど小さく、でっかいお尻の母とは似ても似つかぬとはこのこと。いろんな「こうかなー」「えー。そう?」「どうしてかなー」「なんでだろー」という質問の言葉も相次いで出てくるようになっってきたこの頃。一緒になって考えてみたり、教えてみたりすると、自分の考えや思い付きを話して来たりもします。昨日と違う、今日の君。忘れないでいたいなぁ・・・もう一つ。先日の○○マナミちゃん・・・の一件で、ふっとKOUに聞いてみた。マナちゃんのこと、好き?と。すると素直に好き~と答える。だから母さんは?と聞く。またまた素直に好きらよ~そっか。じゃーみー先生は?と聞くとみー先生大好きぃ!と。んじゃ、んじゃ・・・とエスカレートする母。マナちゃんとみー先生ではどっちが好き?と聞くと即答でみー先生!と言うKOU。恐る恐る(少々の覚悟も含めて)みー先生と母さんはどっちが好き?と思い切って聞いてみた。すると---悩むKOU。うーん、うーん。んとね、ぼく、みー先生好き(=^^=)んで母さん好きー。両方好きぃ♪にこにこそっか。選べないKOU。。いや選ばないKOU。すごくジーンときてしまった。母さんはみー先生と言われても怒る気持ちも無かった。むしろそれでも良いと思っていた。けど、選ばなかった。選ぶ物じゃないんだよね。園の母と家の母、両方がKOUの中にちゃんと居るのが解った瞬間だった。嬉しいよ。また教わった母なのでした。
2002年10月31日
コメント(3)
昨日のガス自動管理システムはやはり間違いなく干渉していました。原因が本当にそこにあるのか調べる為に一旦、自動管理の線を回線から外してもらいネットにつないでみた。素人でもわかる位、それ以前より速くなっている。一応、数値で見る為に速度測定をしてみた。以前の10倍になった。遅いなりにもこの地域の平均速度になりました。これ以上は住んでいる場所がここである限り、高望みは出来ないけど、それは今の時点では仕方ない。ガス屋さんがADSL用の専用線に変更するよう、工事業者に依頼してくれる事になった。あぁぁぁ、ちょっこっと幸せ♪ところで、何がショック~~~かって?!今日の先生とのノートにこんな事が書かれていました。「KOU君は給食の時、周りの女の子とホッペを合わせあい、スリスリして仲良くしてました。その内、その中の1人○○まなみちゃんに”ぼく、マナちゃんとけっこんしてあげゆ”と言ってましたよ。カップル誕生かもね?!」みたいな・・・・いいのよ、いいのよ。お友達と関わりを持つことが出来ている!これってKOUにとってはすごい事。仲良く出来るのも、とてもKOUにとっては難しい事だって母ちゃんも十二分に知っていますよ。でも・・・でもさ~この前、母ちゃんに「けっこんする~」って言ってくれてからまだ数日しか経って無いじゃんー!おい、おいっ。気が多いのかー?KOU君よ。いや、そうじゃない。そう言うと相手が喜ぶのを知ってるんだよね。楽しいんだよね。嬉しいんだよね。わかる、わかっているよ~。でもさ、もうちょっとだけひとり幸せ気分に浸っていたかったなぁ。でも一人ぼっちじゃなくて、誰かと楽しそうに笑う君の顔を思い浮べてみたら、やっぱり母ちゃん、それが君の幸せなんだって、その幸せな顔を見るのが母ちゃんの本当の幸せだって知っているんだよ。KOU、もっといっぱい楽しい事、きっとあるよ。たくさん出会って、沢山笑おうね!これからも。
2002年10月30日
コメント(2)
夕方はどうも特にPCの調子悪い・・・速度が出ないのも局社からの距離が遠い我が家では仕方ない、と諦めてました。しっかし強烈に繋がらない事もある。ムムムサポートセンターに電話して、何か方法は無いか、と相談した。そうしたら、意外な盲点を発見!ガスの自動監視システムだ。これは電話回線を使っている。ガス会社に電話した。無知な私である。でもガス会社さんはとても親切丁寧で、多分、干渉しているのは間違いないでしょう・・・との事。いまの御時世、ADSL対応の回線(ガス管理用)がちゃんとあるらしい。実際、明日調べにきてくれて、やはりそれが原因という事になれば、交換・・・という事になる。結果がどうなるか?KOUは天気がいまいちで外で思うように遊べず残念だった様子。「ぼく、すなばであそべなかったよ。ざんねんだったー」そんな複雑な感情表現、いつから出来るようになったっけ。最近、本当にいろんな「気持ち」をいろんな形で表す彼。似つかわしくないけど、「おれもだー」「ばかやろー」「ついてこい!」だのボキャブラリーも多種多様。おもしろいけど、笑ってはプライドを傷つけてしまうしね。でも、やっぱり楽しい。やっぱり、この冷え込みに暖房器具を出そう・・・と思うkumaつまでございます。おっと、その前に灯油を買ってこなきゃあぁぁぁ、またそういう季節になってしまったのね。ふぅ~
2002年10月29日
コメント(0)
今日はKOUの病院の日。川崎病になったKOUは当時1歳5~6ケ月だった。丸1ヶ月入院し、その後も定期検診を受けに行っている。今は年に一度。去年までは言っても中々聞き分けなかったので、眠剤を飲ませて眠った所を検査していた。本来、3歳位になってジッと出来ればその必要はないのだがKOUには難しい事だった。去年は眠剤を飲む事すら拒んだ。不信なもの・・・というのだけは解るらしい。だから今年は何とか飲まずに検査が受けれたら・・・と思っていた。飲むと、その後起きた時フラフラして危ないのだ。テンションもおかしくなるし。今日は午前中でまた仕事を切り上げ、まずは診察券だけ出しに行った。すぐさまKOUを迎えに行って、まずは心電図。服の着脱を安易にしない彼は、服をまくられる事も不本意だ。最近、覚えたばかりの?汚い言葉を使い技師さんを威嚇していた。「このやろー」「ばかやろうー」「ふんっ」などなど。正直、恐くなくて笑えるのだが、やはり技師さんに対しても失礼か、と思いなおし「そんな言葉使わないで」とお願いお願いしてみるも、あまり効果無し。そうやら恐怖を威嚇という形で自分を守ろうと必死なようだ。総合病院で小さな子にも馴れっこの技師さん達。すぐに見破られている。「強がってあんな事言っているけど、恐いんだね~」とボソッと私に言った。ははは。ばれてーら!ピクンピクンと指が動いてしまうので、「動かさないで?動くとタコの吸盤取れなくなるよ」(心電図を取る時、心臓の周りに付ける器具・・・技師さんが恐がらせないようにタコさんがちょっぴりピッタンコするけど、痛くないよ~と説明していた)と伝えて、やっと終了。結果をもらい、小児科外来へ向かう。結果を出すと、すぐに「中へどうぞ・・・」と呼ばれた。あれれ?まだ2時前。いつもなら2時過ぎから始まるのに。と不思議に思いつつ中に入ると、先生が違っていた。後で解ったのだが10月から先生が変わったそうだ。聴診器で診察されるのには慣れていても、心エコーを意識のある時にやるのは初めて。事前に心電図と心エコーの話を散々、細かく噛み砕いて?話をしてきたが、横になれと言われても納得しない彼だった。「なんでだよ」「いやだよ、おばか!」「しんないっ」ブツブツ怒ってささやかな抵抗を・・・。私が頭の方に回りこんで両手をつないでやると、観念したように目を閉じた。エコーの先に潤滑ゼリーをつけたのを我慢し声も出さず暴れもせず、多分恐怖で固まっていたんだと思う。けれど、しばらくすると何だろう?気になったのかうっすら目を開けた。画面が見える。何か動いている。そこからひたすらそのモニターを凝視しているKOU...無事に検査は終了~☆よかった、よかった。眠剤も飲む事無く、パニックにもならず?検査を終えてそれだけでもすごい事だ!本当に良く頑張った。恐かったよね、一年も経てば心電図すら覚えてないよね。まだ4歳だもん。何されるかドキドキだよね。でも母さんが話した通り、ジッとしてたらすぐ終わって痛くなかったでしょ?うん。KOU君、えらかったよ!結果も、何事もなくまた一年後・・・川崎病のこの検査は成人になる頃迄、続けなくてはいけないので。他の何とも無かった皆さんも同様だと思いますが。思ったよりも早く終わって、は~ちゃんもいつもより早目にお迎えに行った。明日はは~ちゃんのピアノもお休みでおばぁちゃんのお迎えでは無いので、今日、KOUの頑張った成果を賞し、替わりに今日おばぁちゃん宅へ遊びに行った。でも、眠いみたい・・・こうやってパソコン打っている私の膝に来てぼんやりしはじめました。お疲れさん!さぁ、とても急な冷え込みだし、風邪を引かせないように寝かしつけますか!オヤスミ・・・KOU.は~ちゃん☆
2002年10月28日
コメント(5)
kumaパパさんは言う・・・最近の天気予報ってあなどれないな~気温まで予報通りで凄い。うーむ、確かに!昨日、一昨日にkumaパパさんが見た予報情報はほとんど外れる事無く、土日が過ぎた。今日はいきなり「寒い」と感じる位でした。近くの自動車学校で毎年この時期感謝祭があるので出かけることにした。フリマをはじめ、朝市や消防車、パトカー、白バイの展示および記念撮影各参加団体の踊りや鼓笛、屋台の出店、抽選会等等盛り沢山で、無料で入れるときてるから、手軽なレジャーにはもってこい。。。けど、時々小雨がぱらつきはじめ、肌寒くてKOUが「かえろうよぉ・・・」と心細く言うので早々に引き上げて帰ってきました。その気になればもっと長時間遊べる位、いろいろ見て回れるのに、まぁ仕方ないよね。鼻水、ずるずるし出しちゃうし、体の調子を悪くするわけにはいかないから・・・久々に、KOUと2人でお昼寝しました。気持ち良かった~♪中々、ハリーポッターが進まないけど、毎日チビチビ読んでいます。今日もチャンス!と思っていたけど、結局、それも出来ないまま今に至っております。夜、寝る前に少し読めるかな?明日は、KOUの年に一度の心臓の定期検診の日です。KOUは川崎病にかかったので、必要なのです。KOUの場合、合併症も無く、当時の症状も酷くなく心臓にも問題が無い様だったので、軽い方だったんだと思います。けど、それが原因でいつ心臓に影響が出るか解らない病気なので、病後の定期診断が重要・・・明日は眠剤(睡眠薬)を飲ませずに心エコー取れるかな?初チャレンジです。今から何度も説明はしているんだけど。ジッとしていられれば、痛みも何も無くすぐ済むんだけど。眠剤飲むと、その後がフラフラになって危なくて。出来れば飲ませずに終わりたい・・・もう体も大きくなってきたので大変だもの。さぁ、明日!心電図と心エコー上手くいきますように。同時期に入院した同じ歳の子とも久々に会えるなぁ・・・向こうの方が1ヶ月お兄ちゃんですが。だからギリギリ学年もひとつ上なんだけどね。入院中ずっと一緒に丸1ヶ月居たし、年齢も近かったので、いまだに連絡取ったりしているんですよね。退院も同じ日だったので、その後の検診も同じで。あぁ、すっかりひとり言になってしまった。さ、さむいなぁ。冷えます。。。秋の準備もほとんど終わらぬまま、いきなり冬?支度かな。服、出さなきゃな~(子供のは終わっているけど・・・)
2002年10月27日
コメント(4)
今日はさっきまで友人と?チャットというのですかそれをやってみました。いろんな機能を教えてくれるありがたーい友人の御主人様。本当にいろいろパソコンの事ではお世話になっています。便利な機能を使ってみたいその人の気持ちも解るのです。教えてもらいつつ、上手い具合にいい実験材料にもされてる様な気も・・・なぁんて。奥様、ごめんなさい。えらそうな口を叩きました!へへぇー(気持ちは土下座でひれ伏しています!!)でも実際、便利な機能を使って新たな事にチャレンジしてそれだけで、ものすごく楽しいです。今朝、kumaパパが「母さん、急に冷え込むらしいぞ。月曜にはいきなり11月中旬並の気温だってさ!」と教えてくれた。あらら・・・暖冬だ、暖秋だなんて暢気に構えてて、冬支度はまだ全く皆無でございます。取り合えずホットカーペット位出しとこうかな~と、アチコチひっくり返しながらの掃除。でもお天気がいまいちだと、どうも私の掃除スイッチはなかなかONにならないので。取り合えず居間だけでも・・・。明日は近隣の催し物もアレコレ迷うくらいあるから、子供達を連れていってあげたいしなぁ~今日はお天気も悪かったから図書館に行きました。は~ちゃんは自分の興味のあるお姫様シリーズみたいな?その手の物語を数冊と、ティモシーとサラのシリーズの中の1冊を選んで借りてきました。KOUは最近、はまりまくっている恐竜の載っている本数冊、それから読み聞かせが出来る様母ちゃんが適当にセレクトして。そして他の方のHPで紹介されていた「障害を知る本」のシリーズで自閉症やLDのを借りてきました。今、私はハリーポッターと炎のゴブレットに取り組み始めたばかりなので、他に読める余裕もなくて。ハリーとHPと・・・で頭のいっぱいな母ちゃん。栗が大好きなので秋は大好きな母ちゃん。結局、食い気が勝つのね?ハハハ色気も無くて、ごめんね~kumaパパさん。毎日、必死です。
2002年10月26日
コメント(0)
今日は、とっても嬉しい事がありました。何はともあれ、その事を書きましょう!今日のKOUとの会話でのヒトコマ・・・KOUが初めて「ぼく、おかぁさんとけっこんしゅる~♪」と。こんな幸せな事はありません。もう、嬉しくて嬉しくて天にも昇る思いで、涙がチョチョ切れる私。は~ちゃんは過去(今でも時々)kumaパパどのにそうやって言い続けてきました。KOUがそんな事を言ってくれるなんて、夢にも思わず・・・く~~~。母ちゃんやってて良かったよ(親バカねぇ)この辺で少し正気に戻しましょう!今日は役員の作業があったので、仕事は途中で切り上げて早退し園に行きました。思ったより人数も集まったので何とか作業も進み、大体予定通りそしてやるべき事はやり終えて終了~。11/1にはまたイベント(親子芋掘り)があるのでその件や、もうすでにクリスマス会の件も話が出て先へ先へと考えなくてはいけなくて、思考回路はパンク寸前。その後、は~ちゃんは本当に久しぶりにお友達の家に遊びに行きました。いつもの仲良しさんの家でそのお母さんは役員で副会長してて下さる方。最近、本格的に就職したので忙しくなって、以前のようにはなかなか話もしておらず、私自身も久々って感じ。ま、私は一旦KOUと帰宅し夕食の準備をしてから、再び迎えに行くわけです。その道中で、上の会話があった訳で。他にもいろんな話をしながら・・・さて車に乗っていざ出発。KOU「どこいくのー?」母 「は~ちゃんのお迎えだよ。み○ちゃんち」KOU「そっかー。あぁっ!ほら、みてみてー。おそらがあかく なってゆー。どうしてかな~?」母 「本当だね。赤いね~。夕焼けっていうんだよ。きれいだね」KOU「えー?ゆ・う・や・てぇ?(けのつもり)」 「はぁぁぁ・・・きれいねぇ。あ、あっちに おほしさまみぃーっけ。きらきらしてゆー。」母 「え?何処何処・・・あ~一番星だよね。KOU君、よく見つけた ね。あんな小さいのも見つけられるんだね」KOU「うん。ぼく、みえるよー。でも、うさぎさんはいないなぁ」 (うさぎさん=お月様の事。私達は西~南西へ向かって 走っていたので、お月様は反対側でKOUには見えず)などなど、行く道すがら延々と会話をしながら走っておりました。その間中、私は『KOUと会話が成り立っている』事自体に大きな喜びをヒシヒシ感じながら、それだけでも十分に嬉しくて幸せな気分でした。以前は私が話す声ばかり虚しく?車中に響くばかりで、それでもKOUの言葉の引出しに、少しでもたまっていったらいいな・・・と話し掛けていたのでした。が、今は「ねぇねぇ、かあさん・・・・」と話かけてくれる!そして、ふっと一息ついた所で、「あのねぇ。ぼく、かあさんとけっこんするぅ」と突然、KOUの方から言ってきたのです。園で誰かとそんな話をしたのかな?誰かがそう言ってたのを聞いて、心の中で溜めててくれたのかな?私はそんな話をふった事はなかったので、本当にビックリ&嬉しくて正直に「ほんとう~~?母さん、すごぉぉく、嬉しいな!!」って言うとKOUはニコニコニコっとはにかんで笑ってました。夜、帰宅したkumaパパにも思わず、速攻で話した母ちゃん。記念日にしてしまおう!と思いながら、KOUのひとことのおかげで、優しくなれた夜でした。---KOU君、ありがとう ☆ミ.・*
2002年10月25日
コメント(0)
何だか落ち着かない朝だ・・・自分の事の方がまだ気も楽。就学児健診だからって、は~ちゃんの場合、そう特別心配した事もなかろう。かえって調子に乗りすぎてしまう事位が唯一の心配といえば心配か。でも母ちゃんは苦手なんだ。。。そういう新しい事全般に。何ていうか、その時を刻一刻と待っている時間が何より嫌い。胃が居場所を無くしてウロウロ妙な緊張感が私を襲う。一番のピークはは~ちゃんを園に迎えに行く道中。迎えに行くと、お仲間が数人、玄関でお話中だった。スモックなんて要らないよね・・・とかいう相談。他の私立の幼稚園へ行かせている人は制服で来るから、という心配だったようだが陽気もいいし、規則でもないしいらないでしょ・・・と言う結論に至ったようだった。早めに行けば駐車スペースもあるだろう・・・と聞いていたのでその足で小学校へ向かった。午前中、仕事をしつつも私の頭の中では「自分が受けに行った時の事」をおぼろげな記憶からたどっては思い出していたのだった。親と別れて教室に座る・・・園とは違う少し大きな机と椅子。自分の座るべき席を見つけた時には、ちょっぴりドキドキしながら、でもホッとしたような気持ちだった。担当の先生が雰囲気を和ませる為に、ちょっとした指の手品もどきの事をしてくれた。横にお手伝いの6年生の子が座ってて、後側のタネがその子には見えているために(それはその後気がついたが)クスクスと笑っているのをみて『この人は何故、この不思議な事を笑ったりするのかなー』と素直に疑問に思った記憶があるんです。私にもそんな時期が・・・ハハハ親が校長先生や各担当者から概要や説明を受けている間に子供達は数人づつグループ分けされ、6年生のお兄さん達に誘導されながら内科健診、歯科検診、視力検査、知能テスト?そして最後に親子で合流して簡単な面接があった。面接は「お名前は?」「どこの園に通っているか?」「園生活は楽しいか?」と言う簡単な物をは~ちゃんはハッキリそつなく答えるので「しっかりお答えできたね。先生達も春にまた会えるのを楽しみに待っていますからね」と言われておしまい。どんなテストをしたの?と聞いてみたら、簡単だったーというお答え。4問あって最初は動物の絵が3個書いてあり、さるに丸をしなさいっていうの。次はリンゴが3つあるのに丸を、と言う具合。4つ目は本人は不本意な出来だったらしい。上手く丸が書けなくて・・・と言ってました。何の事やら解らないけれど、とにかく行かなければいけない事の一つがようやく終わってホッとした~~~。全体の人数もこれからまだまだ変動があるらしいのだけど、解ったし。ウチの園からその小学校へ行くのは8人。全体の9分の一位しかいなくて、多分他の保育園の子も似たような割合なんだと思うのです。半分位はマンモス私立幼稚園からやってくるのが常でして。そして市立の子が少し。は~ちゃんも大きいけど、たまたま名前順に決まっている席の前にいた子はは~ちゃんより更に背が高かった。オデブさんな訳でもなく、ヒョロちゃんでもなく。しかも切れ長の目が印象的な美人さんでした。ふふふ中には親と離れたがらない子も居て、困っている方もいて。(後の人だったんですが)結局、親が付いて連れていって途中で戻ってきてました。は~ちゃんは親でも驚くほど初めての場所でもあまり物怖じせず、その場に居る子とすぐに仲良くやれる人なので、その点はOKなんだぁ。---今からKOUの時の事が心配になる私でした。---帰りに、片付けをしている案内係りだったお兄さんを見つけて追い掛け回しているくらいのツワモノは~ちゃんなのでした。たまたま面接もいくつかグループ分けされているのの、1番最初に当たり、すぐに終了!予想よりも早く帰る事が出来少し早いけど、KOUをお迎えに行きました。部屋に行くと、珍しく自分のクラスで他の子達同様に椅子に座る(帰る前の準備をして)所でした。「あ、かあさん・・・」と言って駆け寄ろうとして先生にコレも持って行こうね、と大きなビニール袋のお土産を・・・持ってきながら、空いている片手で頭に手をやり、「あの~あの~ごめんなしゃい」とペコリ・・・先生によるとオシッコ2回、うんちも1回オモラシして洗濯物が天コ盛になってしまったそう。今週は1度も汚してこず、調子いいなぁ~と思っていたら、これです。けど、けどKOU君、ずるいよ。先にそんな風に言われちゃ、母さんぐうの音も出ないじゃないですか!・・・完敗です。でも家では、何も言わず自分からトイレに行き、用足しをする事がまた出来たのです!おぉ。。。少しは解ってきたのね。今日でまだ2回目だけど、もうソレでいいっす。洗濯物は洗濯機が洗ってくれるさ~☆か、乾くかな?ズボンが足りなくなりそうですし、今から洗濯三昧ですね。
2002年10月24日
コメント(4)
今日は10月生まれのお誕生日会だったらしい。今月の催しは「宝捜し」先生達が準備しあちこちに隠してある番号カードを見つけて、書いてある番号の景品と交換してもらう・・・は~ちゃんはカラフルなビーズのセットをもらいKOUは大小とりどりの恐竜がセットになったおもちゃを頂いて帰ってきました。帰宅はひたすら、その恐竜でごっこ遊び。しかも姉弟で仲良く・・・あぁ、いつもこうだといいのにな~なんて。とにかく元々恐竜好きで、園でもしょっちゅう、その手の図鑑やら何冊も持ってきて、こっちの本のとこれとは同じか・・・と先生に質問をしたりしているらしい。先生が考えて、その子その子に合ったプレゼントを上手く選んでくれてあるとは思うのだけど、久々に増えた新しいアイテム達に、うっとり♪のKOUなのでした。ところで、明日は午後から「就学児健診」がある。来春、小学1年になるは~ちゃんは、明日受けに行く。その間、母親達は入学に向けての説明会を受けるわけ。で、午後から仕事を休まなくてはいけないし、翌金曜も役員の招集で作業がありフル勤務できないので、今日は目一杯やれるだけの仕事をフル回転でしてきた!なら、いつもはどうなんだ・・・って言われるとつらいけど。幸い、昨夜は寝付きに少しだけ咳いたけど、何とか眠る事が出来たので、頑張りました!しっかし後、半年もすればもう小学生の母になってしまうのか。時が過ぎるのは早いよね。ちょっと明日の事を思うと慣れない事だけあってドキドキ気分もあり・・・自分が何かするより、子供が新たな事をするのって余計にあがってしまう。小心者だ。こんな事を日記に書いているだけでお腹が痛いような妙な緊張感が・・・は、はははは。笑ってやって!!さぁ、どうなるのかしら、明日。****ところで!!ADSLのモデムが来て、昨夜は四苦八苦。最後には『あんりのさん』の御主人Kenちゃんも登場していただき何とか繋がった~Yahoo!BBだけど、市の外れも外れ。もう隣の町との境目に住んでいるkumaつまの家は、起点となる局との距離が遠い、遠い。最初から期待はしていなかったけど、超、遅い!速度。だけど、まぁダイヤルアップしなくていい、とか時間気にせずつなぎっ放しだとか、インスよりは安いとかいろいろあり~の、で繋がっただけマシだ!という事で。一応、おめでとう☆オメデトウ★お目出とう~~~
2002年10月23日
コメント(4)
昨夜は咳セキせきぃぃぃ・・・これって発作?ってやつ。布団に入って寝ようとするとどうしても体が温まるのでセキが出始めたら止まらない。苦しい、苦しい。こりゃ小児喘息なんかで小さな子が苦しんでいるの身を持ってして体験し、よぉーく解るよ。うん。ところで夕食も終わって、お風呂の準備~♪とかしてたら急に思い出した。今日はNTT回線の工事日だった。ADSLにする為なんだけど、この辺りは光ファイバー化されててメタル回線に治さなきゃいけなくて・・・やっても実質つながるか怪しいのだけど、このままてぐすね引いてても仕方ないので、チャレンジする事にしたんだけど。工事日と言っても予定だから、完了したかどうかは??なんだけれど、とにかくモデムをつないでみればハッキリするだろうどの道、つなぐんだし・・・とコードやら機械やらつなぐのは大の苦手だけど、箱から出して・・・なんかケーブル長さが足りないか。。。コンセントもたりないむむむぅ。前途多難だぁ!せっかくやる気が起きたのに足元すくわれる私。い、いや負けるもんか!車でひとっ走り。まだお店屋さんは開いているギリギリの時間。で、買い物に行く事に!そこで子供達に上着を着せた。結構冷える今夜。本当はお留守番してて欲しいよ・・・と心の中で思いつつジャーン!やっと出てきました。お待たせしましたKOU語録☆Gジャンを着せたら、「あ、ママと一緒~」ここまではいつものKOUだ。そして『・・・おれもいくぜ!』とのたまう。え?おれもって君の事か。いつもは「ぼ、ぼくもいくぅ」と甘えた声を出すのに、声色まで少し低くして言うのだ。何の影響?テレビアニメかなぁ。少し凄んだつもりだったかもしれないけど、「おれも行くんスか?!」とニコニコして言うと少しだけ”へへん”と自慢気な彼の顔。男の子だなぁ。幼い彼の言動、行動に慣れている分、こんな変化は不思議な感覚でした。また単なる気まぐれでこれっきりかもしれないしこの先変遷を見せるのかも知れないけど・・・まぁどちらにしろ楽しみな物です。ところで、結局、お馬鹿な私は一つ買う物を忘れて、どう工夫してもどこかしら長さが届かない部分が発生。慣れない事はするもんじゃないなぁ・・・かなぴぃ早く確認したかったのに---今日中になんとかならないかなぁさて、この結果は明日以降。乞うご期待?!お待ちあれ。
2002年10月22日
コメント(0)
木、金曜位から「風邪引いたかな~」と早目に薬を服用したり漢方を飲んだりして、気にしてたけどドンドン酷くなる一方な私の体調・・・だからせっかく、皆さんにお会いできそうな週末もパソコンに向かう元気も出ず、しょんぼりkumaつまでした。それに土日はせっかく市の『市民祭り』でいろいろイベントもあったのになぁ。この所、毎年kumaパパは土曜もお仕事なので、2日間あるお祭りの内、一日は子供2人連れて行ってやってたのに。天気も悪かったので出足も鈍ったのだけどとにかく咳が出て出て苦しくて。それでも日中はまだそれなりに折り合いつけて・・・という感じで流してたけど、金曜、更に土曜の夜にはそんな事言ってられないくらい酷くて。確かに風邪も引いているような気もするし、珍しく鼻水も鼻の奥にあるような感じで息苦しい。でも鼻をかんでも出ないし吸ってみてもすすれない感じ・・・で、ぼんやりしていると水鼻がツツツーッと垂れて来る(あぁ!きちゃない)でも熱は無いしで。あぁ、文章がバラバラだぁ私の混乱振りが手にとるように解るでしょー?咳のし過ぎか何なのか、咳をすると頭痛の様に頭も痛むし当然、腹筋背筋変に使うから背中もお腹も痛いし、ボーっとするし、もう寝付けないくらいで、胸まで苦しくなってきて流石に病院行った方が早道か・・・折角KOUも回復してきたのにまた移しておかしくしちゃったら、可哀想だし。と、決意?(なんて大袈裟な)して、今日病院へ行ってきました。病状が、KOUに似ているし、考えてみたら梅雨頃にも咳が続いたし、思い返せば去年の秋の同じ頃にも咳が出て・・・とそれ以上前になると、いつからかもう解らなくなってしまうけど最近季節の変わり目に変な咳が多い事に気がついて。そしたら、やっぱり発端は風邪なんだけど咳は喘息性の物と診断され、いったーーい注射(咳止めなんだけど)点滴打ってきました。もちろん、薬も・・・はぁぁぁぁ予想していたとはいえ、今まで、自分の事は後回しで熱も出ないものだから苦しくてもアレコレしている内、季節が変わっていくと咳も治まるもんだから野放しにしてきて・・・今回はちょいそれが酷いのもあって、KOUの事もあって。喘息って完治する病気じゃないから、うまく抑えたり少しでも軽くなる様なお付き合いをしていく、とか聞いた事あるんだけど。大人になっても喘息発作を持ってる友人もいるし、子供の頃小児喘息持ちだった友人もいる。けど、今になって自分がそうだ・・・と言われるとは思ってなくて。もちろんアレルギーも持っているようです、とも言われたんだけどね。今時アレルギーって持っていない人は実はほとんどいない、と言うほど皆さん何らかのアレルギー持っているけど、それが強く出るか出ないかの違いでそして何がどう出るかも違ってて。私も何か持っているだろうなぁとか感じてはいたけど。こうしている間にもかなり咳が出て・・・辛いなぁ夜になるとひどく、特に寝る時間帯が一番酷くなりヒーヒー物ですね。KOUも辛かったろうなぁ今になって自分のいい加減さと無知さに呆れて腹立ったり。ごめんね、KOU。早く気付いてあげてたら、もっと早く楽に出来てたのにね。本当に反省だよね。しっかし付き合いのいい母ちゃんでしょ・・・f^_^;明日は一つくらい、いい事見つけられる日でありますよう。---今日は点滴打った病院の帰り、夕日が落ちていくのと反対側の空にポカン。。。と浮んだ大きな大きな満月がkumaつまの心の少し慰めてくれました。見つけた時は、それは大きく堂々としてほんのり黄色があたたかで、優しいやさしい秋の月でした。少しづづ上に上っていくほどに、小さく小さく白く輝くその月は、明日はきっといい日だよ?!と静かに囁いているようで、は~ちゃんとKOUとしばらく眺めていました。は~ちゃんは「本当にまんまるでとっても綺麗だね、お月様」KOUは「うしゃぎしゃん、いたいた。あそこにいたね~」と。今日は咳でうんとつらかったけど、明日はきっといい天気になるかなぁ。あんな綺麗なお月様だもの。そうだといいね。
2002年10月21日
コメント(2)
昨日の日記に書かなかったのだけど、昨日の夕方車から降りる時に、は~ちゃんが自分で自分の指をドアで挟んでしまった。その時、何故か彼女は声も上げず淡々と部屋に入り、荷物も置きに行ったので、そんな事が起きたとはつゆしらず・・・いつもの様に子供達に声を掛けていた。「はーい、うがいと手洗いしなよ~」で、2人は洗面所にいた。するとは~ちゃんが「母さん、指が・・・」と言って見せに来た。え~なぁに?と覗くと、右の人差し指が腫れている。挟まれて斜めに皮も少しめくれている。えーーーー?なに、なに。一体なんなの。いつやったの?!と私が驚くのは言うまでもない。けど、グッと堪えた。私がアタフタすると余計不安になって本人の痛みも増す、と言う物だ。平静を装って「だいじょーぶ、だいじょーぶ」呪文の様に唱えながら、手当てだ、手当てだ。本人も湿布巻いて包帯してやったら、痛いながらも納得して静かになった。たいした事は無かったから良かったものの子供の柔らかい指なんて簡単に飛んでいってしまいそうで恐くなった。ついつい、お姉ちゃんに頼って、はーちゃんの扉はいつも自分で閉めさせちゃうけど・・・ダメだね~そう言うので、指が落ちる事だってあるし、骨を折ってしまった例も知っているし。気をつけよう!の事例でした。****************************************************ところで、きょうはは~ちゃん達の従姉にあたる小3の私の姪っ子の誕生日だった。9歳、早いねぇ~私もそりゃ年取る訳ですわ!!がーん SHINOちゃん、9歳のお誕生日おめでとう~☆また、は~ちゃん&KOUとも遊んでね。絵を書くのが好きでとっても上手なSHINOシャイで動物が大好き、お世話も大好きなSHINO元気で大きくなぁれ♪おばちゃんは祈っているよー
2002年10月18日
コメント(1)
前々から書いてもある通り、言葉が遅かったKOUはトイレトレーニングも当然遅かった。去年の秋頃、言葉も頻繁に出始めると同時にトイレの表現、つまり「出る」とか「おしっこ」とか言える様になってからのトレーニングだったので取っ掛かりも遅いし、未だに失敗もままある。いつになったら心配もせずにいられる日が来るのやらと中々よそ様よりは長い道程なわけで・・・そんなKOUですが、最近「おしっこ」を教えに来ても余程切羽詰っていない限り、自分で行ってきて??と自力で出来る様、促してはいた。けど、一人でトイレに行く事すら初めは嫌がったものだ。この所、時々1人でもトイレに入れるようにはなって来た。(ドアは開いてるけど)そ、そして今日の夕方!!夕食を終え、一息つきながらの私との会話中、突然の「あ!!お母さん。。。ちょ、ちょっと待ってて」と静止する声。「え?なぁに・・・」と声を掛けるとスタスタ歩きながら「トイレいって来るぅ~」との宣言。ビックリした。えーーー?自分から・・・トイレのドアを開け、電気をつけ、ズボン・パンツを脱ぎ用を足し、ティシュで拭いて、流して、電気消してドア閉めて、ズボンとパンツも忘れず持ってきて履いて手を洗って・・・完了~~~☆で、「おかーさん、ぼくひとりでおしっこできたよぉ」と報告までしてくれて。母さんは驚きと感動の渦です。尿意を感じても中々腰が上がらなかったのに、自力で全部こなしてくれるのを、どんなに心待ちにした事か!!ここまで本当に長い道程だったよ。うん。まだまだ、たった1回の事なんで、全てそう上手くはいかないだろうし、失敗もするだろうし、うんちも問題あり(隠れてしたがる変なクセ・・・)だけど、まず何でも最初の一歩!だよね。だよね。すっかり遅~いKOUなんだけど、他人にはたいした事じゃないかもしれないけど、ちっちゃな成長かもしれないけど母さんにとっては大きな大きな嬉しい出来事なのでした。
2002年10月17日
コメント(2)
昨日の感動話の真相はみー先生から詳しく聞く事が出来た。は~ちゃんのクラスの男の子(この場合Y君としておこう)とのやり取りだった。この子は、は~ちゃんが好きだと言う男の子の部類に入っている。運動神経も良く、男の子の間では一目置かれる存在である。男の子のママさんの中では他のママさんつながりから、よく話す方のママさんでもあり何だか聞いてて困ってしまった。なんでもその子が何もしていないKOUにわざと突っ掛かってきてからかい始めたんだそう。KOUは過剰に反応するタイプなのでその反応を見て面白がっているらしい。でも結局、その子がKOUを突き飛ばしてKOUは泣いてしまったらしい。その様子をすかさず発見して、みー先生も流石に無抵抗で何も悪い事をしていないKOUを不憫に思い、腹が立ったそうだ。そこで抱っこし、「痛かったね、悔しかったね・・・先生も見てて一緒に腹が立ったよ」となだめた所、パニックにならず心落ち着いて泣き止む事が出来たらしい。最近、年長のは~ちゃんのクラスの子の間でそういう事を多々目撃するのだ。わざと怒らせたりちゃかしてそれを大勢で楽しむみたいな、陰湿な感じ。親が言うと大袈裟になってしまうから、現場にいなければ注意も出来ないけど何だか、そのターゲットとしてKOUが槍玉に上がっているような気がしてならない。けど、頭ごなしに叱りも出来ないから様子をみて考えようとは思うのですが。この件についてはいろいろ思う事もあるけれど、また後日。ところで遠足♪良いお天気にも恵まれ、KOUも朝から熱もなく元気そうなので早お迎えの条件ながら、登園させた。昨日から「あした、おべんとぉ?うふふ♪」といつになく嬉しそうなKOU。は~ちゃんは果物はあれがいい、ここはこうして・・・などと何かと注文が多いのだが、KOUが楽しみだなって感情をあらわにしてくる事がなかったので新鮮な気分だった。しかーし。一つ、ご期待に添えなかった事がありました。園に送って行く車中でおもむろに「ねぇかあさん。おべんとうアンパンマンにしてくれたー??」と聞いてくるではありませんか。そうなんです。料理ベタな私はお弁当に工夫が出来ないのでせめても・・・の思いで、おにぎりだけは毎回「アンパンマンの顔おむすび」をこれまで欠かさず作ってきたのでした。この前の春も作ったけど、もう何回目かだし、慣れて来たのか何の反応も見られなかったから今回はは~ちゃんももうアンパンマンじゃなくてもいい年だしKOUも特に何も言わないので、まぁいいか!と普通の三角おむすびにしてしまったのでしたぁぁぁ!ご、ごめん。実は、楽しみにしててくれたんだぁ。KOU・・・母さん気がつかなかったよ。違うといったらブーイングの嵐「えー!そんなぁ。なんでーーもう!母さんったら」でも半年毎にしかやってこないアンパンマンおむすびをKOUは覚えててくれたんだ!そうか、そうだったのか・・・夜寝る前にも布団に入りニッコリしながら話し掛けてくるKOU「あのねぇ、きいて?ぼく、おべんとうたべたんだよー」「・・・でもあんぱんまんべんとーじゃなかった。。。」おぁ~もう、十分反省したから、母さんを責めないでおくれ??結局、は~ちゃんは頑張って歩き倒し?KOUはおばぁちゃんに少し早く迎えに行ってもらいましたが、無事遠足も終了。夕方、お腹が空いたと早くからセッツクので急いで夕食にしたら、今度はお腹が膨れて眠い・・・と言い出し慌ててお風呂。怒涛の連続攻撃に母は必死で耐え抜き、2人は8時前に就寝。と言うわけでまとめて日記を更新~~~♪あぁ、そろそろ腕が限界。肩もコリコリ。皆さんの所へは行けそうに無いけど、来月にはゆっくりお伺いしたいなぁ~と密かに企む私(来月には繋がっておくれADSLちゃぁーん)
2002年10月16日
コメント(4)
今朝は何だかKOUの機嫌が良かった。。。園に入り、会う先生会う先生、自分から「しぇんしぇーおはよー」とイチイチ声をかけまくっていた。いつも挨拶されても園では知らん振りが多いKOU。うん!子の調子なら大丈夫!!と、私は安心して会社へ出勤していった。思ったよりも休み明け仕事がたっぷり!忙しく時間との戦い?の如く、ンギャーっと仕事をこなしておりました。----んがっっ!!昼過ぎ。1時間頃、電話のコール。「kumaさ~ん、保育園から」と、電話が回ってきた。相手はKOUの担任の先生。どうも愚図っていて、お昼ご飯は食べたけど、熱を測ったら37.8℃あるので・・・と言われ、サーーーッと縦線が入ったのは言うまでもない。う~ん。心配だ!やはり夕方じゃなくて朝に病院行けば良かった・・・などなど自責の念に苛まれながら、忙しい私はおばぁちゃんに泣きついた。たまたま火曜日では~ちゃんの習い事の日。おばぁちゃんにお迎えを頼んであったので、在宅していた。で、速攻お迎え!心配しながらいつもの時間まで(早帰りだけど)仕事し電話してみた。---何の事はない。おばぁちゃんが迎えに行き水分補給(熱が高いなら必要だろうと用意して行ってくれた)をしたら、みるみる熱が下がり、すっかり元気で機嫌良く本を読んだりゴッコ遊びをしたり、と園で聞いた様子とは別人の様だった。習い事から帰って病院へ行ったが全く信じられない位、元気だった。ま、祝日にも微熱が出たんだから風邪は引いているには間違いないので、新たに薬を頂き喘息の治療も継続して行う事で帰宅した。おばぁちゃん曰く、病み上がりで熱も出易かったのは確かだが食事の後は誰でも体温は上がるし、丁度気温もかなり上がってのども渇き、のぼせてきて気分が悪くなり、むずがっている内熱が上がってしまったんだろう・・・という。聞いたら、園で熱を計ったのは食後だったらしい。水筒のお茶も全く飲んでいなかったようだ。家では目のつく所に水筒があれば自分で開けて飲むし、のどが渇けばそう訴えてくるけど、園では水筒の位置も廊下と決まっていて本人の目につかないので、自分から進んで・・・と言うのは年少さんでは難しい子も多いと思う。特に病気明けは水分を十分採らせたいけど、先生はソコまで気が回らなかったんだろうなぁ。それを責める気にはなれないので、次からどの先生にも一言言い残そう!と心に決めた私でした!ごめんね。KOU君。本日のKOUとの会話~感動偏~---自分の両手の人差し指だけ立てて、それを自分と相手に 見立てながら説明を始めた---「あのねぇ。こっちがぼく(左手)こっちが○●君(右手) こうやって、こうしてきて・・・ いやだ、いやだ、ぼくいったぁに(言ったのに) ぼかーんってしてきて、ぼくないちゃった。」指を使ってその様子を模倣。更にもう1人登場、右手がその人に交代し、KOU(左手)に近寄ってくる「みーせんせい、ぼくにヨシヨシしてくれたー ギューってだっこしてくえたよぉ」この説明を聞いて、回想して模倣して、悔しかった悲しかったけどみー先生は解ってくれた、というKOUの気持ちが痛く伝わってきて、涙が出た。KOUにもみー先生にも心をギュッとつかまれてしまった。あぁ、でもこれでまた明日の力になります。KOU,がんばれ!みー先生ありがとう明日は遠足なのだー!雷ゴロゴロ雨は上がるだろうけどKOUは無事行けるでしょうか・・・あれから嘘の様に熱は無いけど。
2002年10月15日
コメント(0)
今日はこの地区の秋祭り---!!と言ってもそう大袈裟な物ではなく、子供会がメイン。昔から町内を南北に分けて班が決まっているのだが、それぞれ更に男女に別れてグループになり、班長が獅子舞の頭を持ち、その後をその他の子が紐など持って笛を吹く子、太鼓を叩く子、わっしょいと掛け声かける子それぞれ・・・ピッピッドンドン(ドンドンでわっしょいが入る)と町内各家庭を一軒一軒回り、おひねりを頂いて帰る、というもので、私の子供の頃から変わっていないこの様子。もちろん、始める前には神社に集まって話を聞いて、お払いがあったりするのだけど。生憎、KOUは微熱だった。どうも抱かれたがり、自力で歩くのも拒む。一方は~ちゃんはやる気満々なので、途中合流させて回らせた。その間、おばぁちゃんと私は巻寿司やあげ寿司、茶碗蒸などを作った。たまにはこんな事もしなきゃね・・・と実母は笑った。確かに・・・昔は前日から準備して朝も早くから炊き出しやら大変だった。親戚も必ず集まって来ていたと思う(実家は本家)もちろん、他の親戚の家のお祭りにも行った記憶がある。そう言えば最近はしてなかったよ。は~ちゃんは最後の集合場所で、みんなに振舞われるお菓子をKOUの分と二つしっかり頂いて帰ってきた。ちゃんと「弟は行きたがったけど熱で寝てます」と言ったらしい。後で役員さんから話を聞いて、親が思うよりしっかりしているなぁ・・・と妙に感心。私は「弟がいるので、弟の分ももらってもいいか聞いてきてね」とだけ言った。けど、病気の話をするとは夢にも思っていなかった。。。へへへ f^_^;もう、半年もすれば小学生だもんねぇ、は~ちゃんは。昼寝をさせたら、熱も治まってきたけど、遠足も迫っているし大丈夫かなぁKOU??明日は病院行くぞ!
2002年10月14日
コメント(0)
昨日は協力ありがとう!のkumaパパさんは本日、接待ゴルフへ出かけました。接待といってもする方じゃなくて、される方だから、快~く行かせてあげましたよ。最近、めっきりゴルフへも行かせてはあげられなくなって・・・そんな裕福じゃないもん!?昨日、疲れて早く寝たお子様方は当然の如く、早起きなわけで母ちゃん1人に子が2人。一日がすごーーーく長い。お金は無いけど、時間はあるので?自転車に乗って公園巡りを敢行致しました・・・。KOUは私の後部座席に乗せは~ちゃんは自分の自転車コギコギ。もち、ヘルメット装着!ふらふらと田んぼの中の田舎道。となりの町内との境目の我が家。となりの町内は秋祭り。アチコチの社からテンツクテンツク音が鳴っています。とりあえず、すぐそばのクマノ社でどんぐり拾いに興じ、さて次は金毘羅社へ・・・砂利の公園でシーソーしたり、鉄棒の練習したり・・・けど、まだまだ時間がたっぷりあるぞ。どうするよ!は~ちゃん、のどが渇いたと物申す。で、もう一足延ばしいつも行く大型スーパーまで行ってみる事に。「母さーん。着いて来てる?」と不安げは~ちゃん。「うん。いるよー!一生懸命漕いでくれないと、母さんの自転車倒れッチまうよ・・・・がんばりー」と声を掛けながら。目的地に着くと、昼にはまだ早いが、おなかがすいたと言い出す困った彼女。ま、いっか。軽く食べていこう・・・フードコーナーでラーメンをすすった。なんだか、まったりしてきたぞ。KOUも疲れてきた様子だったので、デザート食べて帰ろう!と言うと、2人はやっと承知してソフトクリームのミニサイズを堪能してござった。私も久々にコーヒーゼリーなんてぇものを食べてみた。う~ん、またもまったり。何とか事故も起こさず帰宅。何だか様子がおかしいなぁ早起きしたせい?KOUは眠そうなので、お昼寝タイム!私が布団を離れると敏感に察知して起きてしまうのでひたすらお付き合いを決め込む。つまり私もお昼寝さっ。その間、は~ちゃんは入学準備?を急に意識し始め、一人ドリルのようなノートを前に、アレコレ書き込み母の眠りは妨げないという賢さ?!あぁ、親孝行ね。結局、接待される方なので途中で抜けられる訳も無く会食などなどある物で、10時過ぎにメールが入った。で、さっきパパさんを迎えに行ってきました。3位だったんだって。惜しかった~最後に躓かなかったら1位か2位だったらしい。いやいや、それは結果論。楽しく晴天の中ゴルフができたんだから、良いじゃない!私なんて何年クラブ握っていないと思っているのさ。もう、忘れそうだよ。。。ねぇ(-3-)
2002年10月13日
コメント(0)
あんなに遅く寝ておいて、3人娘は超!早起きしやがった。6時からごそごそ声がする。結局、となりの部屋で寝ていたKOUまで早起きしてしまった。。。娘三人にたたき起こされた?kumaパパは、まず散歩しよう…と子供達を連れ、ルナと散歩に。KOUも「ぼ、ぼくもいくの!」と負けていない。その間、私は朝食の準備にかかった。はーちゃんの要望もあり、朝は卵サンドイッチを作る予定になっていた。ゆで卵を用意し殻をむき、お皿にパンにスプーンにそれぞれ喧嘩しないように、同じようにセッティング!帰ってきた彼女達は、おままごと感覚でみんなで卵を潰し、マヨネーズを塗ったり混ぜたり、パンにのせたり。介添えしながら、パンのカットもした。あとは私の用意したウインナーやサラダをかぶりつきながらの朝食。みんな綺麗に食べてくれ、楽しく出来てよかった(ホッ)料理が苦手な母ちゃんは内心ドキドキなんだよ~ん。しばらく続・ゴッコ遊びをしててもらって、9時開門と同時位に市内の大きな自然公園に行きました。彼女達くらいの年齢になれば、勝手に遊んでくれるので、見ているのはKOUだけだし時折位置確認しつつ、遊具であそんだり走ったり。。。途中転んで泣いちゃったり・・・も合ったけど、ご愛嬌?!ともかく午前中はそれで体を使って頂きました。お昼は前日の「おもたせ」で頂いたドーナツをパクツキ休憩・・・夕方それぞれのお宅へ引き渡し、という訳です。送って行く道中、KOUは眠ってしまいました。大した事も出来なかったけど、夜になってメールが入りそれぞれとても楽しかった♪と言ってくれてたようでなんとか無事終了出来たよ。お泊り会なんて『苦手意識』があって実は腰が引けてた。しかし流石に同じお宅に何度もお邪魔しておいて、こっちは何もナシってのも、考え物だなぁ・・・と思い切ってお誘いした。まぁ、相手のお子さんも親御さんも仲良しして頂いているからなせる技なんだろうけど。しっかし、初めに誘ってくれたお宅は全然、気にならない人なのよ・・・そういうお泊りみたいな事。いるんだよねぇ、そういう事が苦にならない人って。私は余程、気が知れた仲じゃないと無理だわ。だから勇気が要ったのよ!今回。でも近々、実家に住む(目と鼻の先で泊まるという程じゃないんだけれど)は~ちゃんの従姉兄達を呼んでやろう!とか、密かに企む私でした。そう言うのって子供にとってワクワクしるし、良い刺激にもなるし。もっと従姉が大きくなったら、おばちゃん見向きもされなくなってしまいそうだから・・・早いトコ実行しとこっ☆(従姉好きのおばちゃん=kumaつまなのでした)
2002年10月12日
コメント(0)
【注意!!】--過去にさかのぼって日記を更新中---お許しを☆今日はKOUは一日フル登園させたので、お疲れ気味。そんな中、一抹の不安を残しつつ、kuma家初の『お泊られ会』お泊りに行くのではなく、反対にお泊りに来る。。。大事な娘さんを2人も。だ、大丈夫なんかい?母ちゃん。と、自分自身に問い掛ける!2人のうち、1人は予防接種の予約をしてしまったからと終わってから合流する事になっていて、残りの1人を我が子達を連れ、まずは足らない物の買出しへ・・・目的買いはトントン進み、家に着いた。はてさて荷物を降ろし一息付くまもなくもう1人がやってきた。これでメンバーもそろい娘達のテンションは一気に加速!!KOUはそんな彼女らを尻目に、1人もくもくと自分のしたい遊びを見つけたは私にも話し掛けてきた。途中で、久々にパソコンがしたい、と言い出した。子供って大して教えてもいないのに結構テキパキこなす物で感心するのだけど、最近母ちゃんがパソコンを独占していてKOUも久々のタッチだった。娘三人は。。。と言うと、まずその家の子の宝物披露から始まる。やれビーズだの、新しいカードだの、便箋だのミニモニのシールコレクションだの・・・こまごました物を出しては見せ、いいなぁ~と羨望を受け、満足感に浸り、友人に振る舞いペチャンコのはずの鼻は、ますます天狗のそれのごとく高くなる。しかし、はーちゃんもお泊りに行った時には同じように言いその家の子をお立ち台に乗せたのだった。何故だか、子供の中にも微妙な暗黙のルールがあり、その家の子が何においても常に主役の座をいとも自然にやってのける。見ていて笑いを堪えるのに必死な、ゴッコ遊びもそうだ。はーちゃんはお姫様役だった。年長児になるとゴッコ遊びもストーリー仕立てでしかも長く複雑だ。何度も話し合い、展開を変えながら話が進んでいく・・・お姫様はもうすぐ結婚式だから招待状を配らなきゃ!と家来役の子が言う。何ともリアルな時々親もドッキリしてしまう。と言うわけで、時間を気にせず遊びに夢中になれる彼女達はほとんど独自の世界を作り上げ、全く手がかからない。夕食を作って食べさせ、また遊びだし、お風呂も3人で入る。長風呂になるのは承知の上だが、たまの事。大目にみてあげた。あれよあれよで時間は過ぎ、長風呂も効いて、時計はもう10時に近づいていた。はーちゃんは8時半頃には寝る人なのでそうとう頑張って起きていた。けど、3人とも布団に入ったらバタンキュー!あっという間に寝てしまった。そういえば、来週の遠足に備えて?予行練習をしたらしい。目的地に程近い公園まで歩いたんだった、今日。疲れまくりご苦労様でした~皆さん♪KOUは彼女達より一足先にノックダウン。早々と眠ってくれ母ちゃんは思ったよりも大変じゃなくてホッとしたのでした。
2002年10月11日
コメント(0)
は~ちゃんのじんましんから始まりKOUは喘息と風邪母ちゃんは胃をやられたぁぁぁぁ午後から、突然の胃痛。何故何故?珍しく予感も無く、急に来たよ。あれこれ心配したり忙しかったりでこんな私でもストレスかしら?あら、な~んて『なぃぃぃぃぃぶっ』なんて冗談はさておき、明日はいよいよ我が家でお泊り会だって言うのに・・・日頃、ズボラしまくってて掃除も片付けも下手な私。少しでも綺麗にしようと思っていたのに、ここ数日のバタバタでなぁんにも予定通りには進まなかった。KOUの熱の事もあって一時は来週に延期も考えたけど、延ばすほどに秋は深まり大事なお嬢さんを二人預かるにあたり風邪を引かせては・・・とか心配になるし。幸い、KOUの熱はやっと今日は上がらずに一日を過ごせたし、咳はまだ残っているもののもうしばらくの薬服用でなんとかなりそうだしと明るい兆しが見えてホッとした矢先!今度は自分かよぉ。もう!掃除もそこそこに早く寝てやる!私は子供の頃から胃が弱い奴で、これも長い付き合いなんだけどね。頭痛は最近になって、だけど、胃痛も嫌な物です。あぁ、まいっちんぐ(ってこれが解る人は同年代!)
2002年10月10日
コメント(1)
悩みに悩んだ末、今日は仕事に行かなきゃマズイかもという内容だったので、KOUは義姉に頼んでみてもらい園は休ませた。風邪も同時進行で引いているから咳は減ってきても鼻水で息が口ばかりになるので結局ゼロゼロ苦しそう・・・だったらしい。けど、食欲は出てきて結構食べてたらしいので、ホッとした。ところで昨日仕事を休んだせいもあるし、今日は元々いそがし目の日だった事もあるし、コロッと忘れていたが上期の決算締め切りの日も重なっていたので、いままで処理出来なかった物がドバーッと一気にデスクの上に・・・あれやこれやでアッと言う間の一日でした。疲れた。ハハハでも出勤しておいて正解だったかも、、、休み明けで目がまわりそうになりながらの作業。肩も凝ってしまったり。。。KOUは相変わらず、微熱続きで。今日も結局そんなんで。明日は頼める人もいないし、午前中だけでも登園かなぁ様子を見て早目に切り上げるしかないか・・・という状態。どうなるかしら?
2002年10月09日
コメント(0)
【管理人より見に来てくださった皆さんへ】こんなつたない日記を見に来てくださる皆様いつもありがとうございます。ここ数日の日記もまとめてバタバタと書きとめ程度の内容になってしまってて、申し訳ないです。体の調子が悪い子供たち。ちょっと毎日バタバタしています。こんな調子なので、日記の更新も時々お休みしてしまうかも。それに時間がなかなか取れないので皆さんの所にもゆっくり遊びに行けないし、来てくださった皆さんにお返事もしに行けない情けない日々。。。淋しいよぉごめんなさい~~~!でも、書ける時にはもちろん更新していくつもりなので、またお時間出来たら遊びに来て下さいね。私も、そのうち必ずお礼に伺うつもり・・・。今日は、やはりKOUは園を休ませ、私も一日仕事を休みました。雨がしとしとで気温も上がらず、夜は冷え込んできました。朝は下がっていた熱も、昼間には37.5℃辺りをウロウロ。咳は出始めるとやはり続くので苦しそうだし、体もだるいのかあまり動きません。薬で眠くなるのか、夕方近くからしばらく寝てしまいました。明日は・・・困ったな。おばぁちゃんに泣きつくかなぁ。午前中だけでも仕事に行かないとやばいかな。こういう時はつらいなぁ。でも一番辛いのは病気の本人!頑張って完治目指そうね。
2002年10月08日
コメント(1)
昨日は、パパさんは会社の後輩の結婚式に呼ばれ一日不在。kumaつまは、お風呂掃除や片付けに追われ、一日家で過ごした一家。疲れもあるから、その方が子供達にはよかろうとか勝手に思いながら。昼頃、急な激しい雨で一気に気温も下がった。そのせいもあるけど、咳鼻水が悪化のKOUKOUは金曜頃からまた咳が出ていた。もうずっと前からで今度気になったら、違う病院へ行こう・・・と心に決めていた。天気がよく暖かいと割と調子良く、熱も出ないのでそのまま週末を越した。しかし鼻水も土曜日から出始め、やっぱり風邪ネェ、と思いながらの登園だった。迎えに行くと、微熱があたらしい。咳もひどく鼻水と微熱で機嫌も悪い一日だったと先生から報告を受けた。園では37.3℃位だったらしい。即帰宅して、計ったら37℃だった。が、咳もするし鼻水も。何よりすぐ体を横にしてゴロリと寝転んでしまう。こういう彼は珍しい。咽喉が弱い割には~ちゃんよりは熱を出さないKOU。熱があってもこんな状態になる事はなかなか無い。もう病院へ行こう、と決断した。10月に近くに子供クリニックが開業したばかりだった。でも勇気が無くてそこへは行くのを止めた。変わりにもう一つ近所に少し前に出来た個人病院へ行く事にした。私もパパも一度かかった事がある、先生がちょっとマニアックなタイプ。そうしたら・・・咳は間違いなく喘息の音です!と。もう随分前から咳だけ残っていたのは、きっとそのせいだったんだよね。ごめんね・・・母ちゃんが勇気を出してもっと早く病院を変えていたら、もっと早く適切な薬を出してもらえて楽になれたのに。確かに風邪も同時に引いてしまっているらしいけど、咳は喘息だからしっかり治さないと慢性化してしまうよ、と言われて帰ってきました。吸入もしたけど、口からまともには初めてで、でもしっかりくわえておりこうさんでした。以前は入院中に昼寝時を利用し寝ている彼の鼻あたりで呼吸と同時に吸い込むのしかしていなかったから、出来るかしら?と心配したけど、終わってから『まじぃ・・・』と言いながらも楽になるから、と話すとすんなりやってのけ、その姿にわびる母でした。ご飯も少し食べ、薬を飲むと体もしんどいせいか、薬のせいでか、八時頃にコテンと寝てしまった。まだ微熱は続いているし、呼吸もしづらそう・・・明日は天気も悪いらしくし、この調子ではお休みかな。私も休むのはスケジュール的に辛いけど、子供の体が何より大事。早く完治させなくちゃ!ねぇ。
2002年10月07日
コメント(0)
は~ちゃんのたっての希望で運動会で撮ったビデオ鑑賞をしてみた。時々KOUを抱っこしながらのパパと私の撮影で時折、画面が揺れるは斜めになっているは更に地面ばかり映っていたりだは、いい塩梅では全く無い出来の悪いビデオながら、子供たちは自分達が写ると一喜一憂していた。そこでKOUが言った言葉---自分が私達と離れたがらずとうとう先生に半ば言いくるめられ抱かれて引き離され泣きながらオープニングの全員参加の歌と踊りの最中ずっとKOUの心の友?お気に入りのみー先生に抱かれている姿を見てニコニコ『あ、みー先生とぼくだぁ~』だって。だから、「だぁれ?泣いてずっと先生に抱かれてた子は」と私が言うと照れ笑いしながら「へへへへ・・・(と言いながら頭をポリポリ掻きながら)ごめん、ごめん」ってかわすの~で、「だってさぁ、ぼく、あのとき、さみしかったんだー」と言われては母ちゃんはもう手も足も出ないさ。完敗です、はい。負け、負け!昨日の事とは言え、過去を振り返ってその時の気持ちを表現する、だなんて少し前のKOUなら想像も出来なかった。運動会で泣いて、ほとんど参加できなくっても、そんな風に親を恋しく思ってくれる事を話してくれるだけで、もう十分なんだよ、君は去年の君じゃない。ちゃんと成長しているんじゃないか。毎年同じだなんて嘆いてごめんよ。
2002年10月06日
コメント(0)
今日は運動会。天気は何故か毎年恵まれすぎるほど何故か暑いのだった。10月の声も聞いて半袖はなかろうと長袖を着ていくと暑かった1年目を教訓に、去年もTシャツ今年も同様。大正解だった・・・昨日もめたのは嘘の様で、何事も無かったように始まる。当日ごちゃごちゃ言っても仕方が無いので、それはそれでいいのだ。問題は我が子の方だ。想像どおり、KOUは私達と離れたがらず、困らせて泣きが入っていた。だから、競技の出番もずっと先生に抱かれっぱなし代わる代わる違う先生に抱かれながら、待機席でも隙あらば抜け出そうと狙っている。昨日の練習ではマグレで?全ての種目で練習に参加し、恥ずかしくてダメな踊りもみんなと踊ってバッチリだったらしい。それが返って落差を産むんだよね。そう言われて期待しない親はいないし、これまで諦め半分だったのに一筋の期待の光を入れられたもんだから当日は「やっぱり・・・だめかぁ」と残念でした。一方は~ちゃんは、いくつもの先頭さんを任されこなし玉入れもリレーもは~ちゃんの入っているチームが勝ち大健闘だった。跳び箱は練習で6段を飛べている子は女の子ではは~ちゃんだけだったらしい。で、直前になって悩んでいた。先生は「どちらでもいいんだよ。でも、自分の気持ちで5段か6段か決めなさい」と言って、は~ちゃんは自分で「6段頑張ってみる!」と決めていた。私は役員ですぐそばで待機していたので、その姿も見ていた。結局、少し緊張していたのかお尻を少しついてしまった。でも、自分で決めて頑張った。だから沢山ほめて、一緒に喜べた。年長さんだけの演技では流石、ビシッと決まっていた。これが保育園最後の運動会。十分に楽しんでいた彼女に、途中泣いたりする場面もあったけど、kumaパパと2人、満足の行く物だった。これでもう少しKOUが何とかなっていたら・・・とか思うのは欲張りかなぁ難しいんだよね。毎年この調子なので・・・とにかくみんな、ご苦労様!しばらく運動会ゴッコもあるし秋を満喫して、楽しく元気に過ごそうよ。今日はとりあえずこのあたりで ・・・
2002年10月05日
コメント(0)
運動会前日・・・昨日、やはり写真は役員で撮影しなきゃという事になった為に、役割分担の練り直し。けど、あれこれ意見を聞いている暇も時間もないからほぼ独断で決めなくてはいけない。仕方ない事だけど、とっても苦手。。。仕切るのには向いていないのだ。時間は刻々と迫ってくるので昨日考えた役割分担を元に、出来る限りの努力はしてみた。園からは主に、片付けの手伝いを依頼されているのでそれに加えて、写真。親子競技等、各年齢であるのでそれは避けなくては・・・皆さんに妥協していただきこの際なので、会長2名と副会長で写真を撮れば丸く納まるかな、なんて勝手に考えていた私。お迎えの時に副会長以外の全員に会えて、役割分担の用紙と園長から頂いた、先生用の各競技の器具や場所を書いた紙のコピーを渡して説明出来た。副会長さんは仕事だった為に渡せないので、家のほうへ直接届けたが、不在だった。夜、8時過ぎにまずメールがあった。写真係りの文句?だった。副会長さんからだった。すごくショックだった。もう、今更どこも触りたくないのが本音だった。正直にその旨、返事した。が、納得行かなかったらしく即電話がかかってきた。いろいろ話をして、彼女の言い分も解らなくはないので、結局、残りの役員の連絡を取り写真係りは変更になった。そのかわり、その人たちのお手伝いを全面的に面倒みよう・・・という事になってやっとカタがついた。人をまとめるのも、説得するのも難しい。結局、不満は全て会長2人の所にやってくる。仕方が無い事だけど、前日のこれでは流石に凹むしつらかった。それに、いまいち役員全員がまとまっていない事に気がついた。良かれと思ってやった事が裏目に出たり、後になってあの時は・・・と言われても困る事ばかりだ。だから、もう1人の会長さんと最終的に意思確認して、どんな小さな事も連絡しあって出席や協力が出来る出来ないにかかわらず、みんなに伝えていく努力をしよう、と再確認。役員になってもう1人の会長さんと知り合いになれて得る物も沢山。今まで仲良しだった人の見えなかった部分も見えてきた。自分の至らなさも痛感して、日々勉強だぁしっかし、ほんと何が大変かって、作業や仕事を早退して都合を付ける事より何より、役員同士の調整を取るのが一番大変なんだな。これが!どんな運動会になるのか、心配。期待。不安。楽しみ。続報を待て!?
2002年10月04日
コメント(0)
聞くところによると、昨日は朝から園長先生はイライラカリカリしていたようだ。行事の前になると毎回そうだ。忙しくなると必ず・・・そのトバッチリをうける周りの人間、特に下で働く先生は可哀想(;;)今日も仕事を早退して最後の作業手伝いに出かけた。昨日、出席した皆さんが7割方やってくれたので割と早く終了した。なので、当日の役割分担など考えていった物を聞いてもらって、話し合いもした。それとは別に景品販売の業者さんから、入学準備のカタログが届いたから・・・と見本をみせてもらった。あぁそうかもうそんな時期だ。小学校からも就学児検診の案内が来たばかりだ。年長さんの行事で盛り上がっている間に気付いたら、入学準備もしていかなきゃいけないのね。
2002年10月03日
コメント(0)
昨日の夜は、は~ちゃんは微熱が出てそのままよく眠ったら今朝にはすっかり下がっていた。お天気も台風一過でいい天気。昨日の予定だった運動会の総合リハーサルが今日の午前中に行われる事になっていた。先頭を任されてるは~ちゃんは、一度でも多く練習させたい所だろうし、先頭が抜けるとさぞかし先生もやりづらかろう---と、要らぬ心配をしてしまう私。意を決して午前中だけは~ちゃんを登園させ午後は早退させようと心に決めて、園を後にした。仕事も月初めでいろいろあるけど、半日外に出っぱなしの総合練習は疲れるに決まってる。ここまで何とか頑張ってきたのに、無理して高熱でも出したら、と思うと気が気ではない。だから、心苦しいがその決断。昼に迎えに行ったら園長が凄い剣幕で迫ってきた。どうやら私に連絡を取りたかったようだが、うまく電話が繋がらなかったようだ。園長先生はその時の思いつきで動いて周りを振り回す。まるで子供のようだ。子供の方がまだマシかな?と思えるほど、今日はカリカリしていた。準備するクラス写真でもめて、一人の先生を集中的に怒りまくっていたらしい。他の役員がいるにも関わらず。しかも理由は園長の指示不足が原因なのに、とても可哀想だったと後になって聞かされた。全く頭が痛い・・・こんな事書いていると気分も悪くなってくるのでやーめた。は~ちゃんは帰宅後、昼寝をさせたらとってもスヤスヤよく寝ていた。予想通り、疲れていたんで正解だった!そのかわり、今日の役員会は皆さんに任せ、欠席させてもらった。結局、もめた写真撮影の事で、KOUは居残りになり再度迎えに行ったら、また思いつきで状況が変わっている。もう!いい加減にして~です。あぁ呪縛から逃れられない。今日はKOUが総合練習で「かけっこ」に参加したらしい。まともに参加できたのは初めてで先生一同、とても喜んでくれた。本番でもそう行くといいけど、親の顔見たらヒューッと飛んできてしまうから、、、どうかなぁ。kumaパパと2人、毎晩祈ってるの。でもお互い不安は拭えないのが本音。は~ちゃんは失敗を先に考えてしまう小心者なのでそれを克服して欲しいなぁ。『気にしい』なのです。今のところ、逆上がりは後一歩でダメみたいだけど、女の子で6段飛べるのは、は~ちゃんだけらしい。それが彼女を微妙なプレッシャー地獄へ追い込んでいるのか?失敗したら、もう一回やってみればいいじゃん!それで無理なら頭下げて次へ進め?!と言ってるんだけど。そりゃ成功するに越した事は無いのだけど、それだけが全てじゃない。毎日、一生懸命頑張った事が大事って言ってるんだけどな。やっぱり格好付け野郎なので。。。
2002年10月02日
コメント(0)
直撃か・・・なんて心配されていた台風。結局我が家のある地方は最初の予報より少し反れた為に、風も雨もあまり酷くなく済んだ。でも他の地方はすごいんだよね。またもや今回反れたなぁ。今年のは来る来る、と言われつつ結局、一度もまともに来てなくて、ラッキーです。ところで、月始め!超・忙しいのは当たり前。だが朝から背中の辺りに異常が。と言っても我慢できない事は無いけど、痛みが有って違和感。そんな事言ってると、自らのミスが発覚!!それも半端じゃないよ~~~ひーん(><);もう、久々にショックでかなりの精神的ダメージで。そんな日に、今日はは~ちゃんのお稽古だから早退しなきゃいけないし。気乗りしないけど、何とかそれもこなし帰宅した。は~ちゃんはアレから、ポツリともじんましんは出ずに過ごしていたが、今日は何だか目もとろんとして疲れた顔をしていた。夕方、自分で体温計を出して計っていて37.2℃あった。微熱だ・・・は~ちゃんは熱には敏感で、3歳頃から熱が出てくると自己申告してくる子だったのですが、今回も。小児科の先生の言った通り、熱が出てきた。う~ん、さすが名医と名高い先生の診察。初めての受診であの短い間の観察でよく解るものだなぁ、と妙に感心してしまった。KOUも午後からまた咳と鼻水が復活してきたらしく先生も気になってか、連絡ノートにも記入があり迎えに行った祖母にも伝えてくれてあった。ノートには今日から戻ってきたKOUの大好きな先生との仲良しぶりが書いてありました。みー先生のおかげで一日ご機嫌のKOUだったようです。夜になって、みー先生がメールをくれました。午後から園でみー先生のミニ歓迎会をしたようです。ちょっとした寸劇で他の先生とみー先生が舞台にあがりみー先生はいじめられ役で、最終的にはみんな仲良しになる設定だったみたいですが、KOUはいじめられているみー先生を助けようと、観客席から舞台へ駆け上がり「みーせんせいいじめちゃダメー!みー先生、ぼくがまもってあげるぅ」とみんなの前で大絶叫?したらしい。もう、他の先生もビックリ!普通の子なら、それは劇で事実じゃない事も解ってながら見ているんだろうけど、KOUはそう言う事が理解できないので、必死だったんだと思う。。。みー先生はそんなKOUを非難せず、とても嬉しい出来事♪と言ってくれたけど。私も聞いてビックリでした。本当に大好きみたいなので、素直に「かわいいな」と言う気持ちと、やはりちょっぴり違う行動を示す我が子に苦笑いの母です。ちなみに寝かせる時、「みー先生と母さんどっちが好き?」と聞いたら「みー先生!」と言われ撃沈の母ちゃん。----ま、まけた☆ところで、気分的にも落ち込んでいるからなのか疲れからなのか、もうすぐ月の物だからなのか季節の変わり目で自分ももしかして風邪を引いたのかどうも体がおかしい。だるい、いたい、しんどい。今日はお出かけ(楽天の皆さんの所へ)はせずにおとなしく寝ます。***は~ちゃんもKOUも、そして私もこれ以上酷くなりませんように!***
2002年10月01日
コメント(3)
全29件 (29件中 1-29件目)
1