全284件 (284件中 1-50件目)
今週末、震災から1年ですね。地震の恐怖と、原発が爆発した瞬間は、決して忘れることはできません。でも、3月11日、きっと、テレビはこの話題ばかりなのでしょうね。。。1か月ほど前だったと思うのですが、原発の2号機の温度計が故障した・・・件がニュースになりました。故障したのか、その温度計が実は本当の数字なのか、いったい原子炉はどうなっているのか。。。ってマスコミは東電を批判していました。このニュース本当に嫌でした。何が嫌って、現に、私たちは、原発からそう遠くない場所にいるのです。またいつ不測の事態が起こるかわかりませんし、でも、それも含め、ここで暮らしています。なぜ、今日の原発は、特に変わったことはありませんでした・・・という報道はせずに、何かがあった時だけそれを話題にして、不安をあおるのだろう???昨日、娘の小学校にテレビ局の取材が来たと言っていました。内容は知りませんが、おそらく特番のための取材です。こんな環境でも、ここで暮らしている子供たちがこんなにいるんだよ。。。。ってアピールしたいのか?そして、県内各地で反原発運動もあり、芸能人も多数参加するらしいのです。もう、福島には原発は作りません。再稼働もしません。だから、他でやってください。震災を風化させないというのであれば、心の中で思ってもらえればよいのです。
2012年03月08日
コメント(0)
この春、息子が小学生になります。しっかり者の姉がいて末っ子、3月末生まれ・・・ということもあって、私の中では、まだ赤ちゃんです。家では、何をするにもママ、ママ。といって、一人では着替えもできないし(しようとしない)、本当に甘えん坊で泣き虫で、そんなところが、母親としてはたまらなくかわいい。。。のですが、どう考えても、小学生になるという感じがしません。ところがです。幼稚園の先生からは、お友達とも喧嘩もせず、性格はすごく温和だけども、生活態度は本当にしっかりしていて、すぐに小学生になっても全く心配いりませんね。お着替えも一番早いし、脱いだスモッグもきちんとたためている。。。。らしいのです。よほど、本人は、幼稚園では気を使っているのかな?とか思いつつ、集団の中ではきちんとできるのであれば、自宅では多少甘えていても、わがまま言っても許してあげようと思っていました。先日から、卒園式に向けて、練習が始まったそうです。息子も、自分が発表するセリフを一生懸命覚えていました。そして、練習が始まったとき、息子が、感極まって号泣し始めたらしいのです。どうしたの?と先生が聞くと、幼稚園、本当に楽しかった。みんなと一緒に卒園できてうれしかった。(長野に避難していた時のことを思い出して。。。)小学校は、みんなと離れてしまう、あと少ししか一緒にいれない。。。。先生のことも大好きなどど、理由を言っていたようです。先生も、うれしくて、それにつられて、みんなで号泣したそうです。働くお母さんに優しい園なので、自宅のあるところはバラバラで、同じ幼稚園から同じ小学校に上がるのは3割くらいで、結構学区はバラバラです。そして、長野に避難しようと決めていたものの、いろいろな事情と夫婦の話し合いの結果、義実家の近く(いわき)へ引っ越すことになりました。今の自宅より、義実家の近くのほうが放射線量も低いこと。かろうじて、私も仕事を続けられる距離(高速で1時間)だったこと。夫の職場(自営)と、子供たちが春から通う小学校はとても近くなので、私が離れたところで働いていても安心だということ。家族がそばにいれること。子供たちも、長野で生活するよりは、パパも毎日一緒にいれるし、家族としてはそのほうが良いと思ってくれていました。郡山にこのまま住み続けることは、さすがに、決断できませんでした。現在でも、1マイクロシーベルト/hくらいあります。義実家のあたりは、0.15マイクロシーベルト/hくらいです。息子にとっては、高速で1時間でも、すごく遠い距離で、いろいろと考えていたんだな。。。と思って、複雑な気持ちになりました。もう、お引っ越しはないからね。と、息子に話したのですが、やはり、このまま郡山にいたいという気持ちは強いようです。春休み中は、引っ越しと転校があるので、仕事は休みを取ったのですが、息子が(娘もですが)安心して小学校へ行けるようになるまでは、休もうかな。。。と思います。もう、赤ちゃんじゃないんだな。。。と実感しました。
2012年02月25日
コメント(0)
たまたま偶然、ヤフーのサイトを見ていたら、こんなアンケートがありました。福島県の18歳までの医療費無料化は、県内に住民票のある人のみが対象(県外に避難した人は無料化にはならない)・・・についてどう思う?っていうもの。人それぞれ意見はあると思うし、それが良いか悪いか、必要か必要でないかということはそれぞれの立場でそれぞれの考えがあって当然のこと。でも、そのコメント欄を見て、愕然としました。福島県は、原発があることで恩恵を受けていた。恩恵は受けていたのに、いざ事故が起こると、被害者として訴えるのはおかしい。。。って。確かに、雇用されていた方や、地元の町村、県にとって、メリットはあったのでしょう。でも、それと、個人の問題はまた違うと思うのです。県内にとどまっている人にとっても、それは、原発事故によって何らかの補償があるからとどまっているわけではなく、それぞれの人の生活や暮らし、仕事があるから、リスクを憂慮しながらも、とどまっているわけです。県外へ避難した人にとっても、放射線から逃れたとしても、その生活は、金銭的なことだけでなく、精神的にも楽ではない暮らしをしているのです。私は、その両方を経験しているから、両方の気持ちがわかっていると思っています。医療費が、どうであろうと、それは、本当に些細な問題です。もちろん、医療を受けても、無料で済むことはありがたい面もあるかもしれないけど、それを理由に、福島で生活し続ける・・・なんて人がいるとは思えません。福島県といっても、他県よりも放射線量が低い地域もあります。でも、少なくとも、福島市や郡山市の付近、あるいは、もっと放射線量が高い地域に住んでいる人は、いろいろな覚悟をもって生活しているのです。でも、部外者からすると、コメントにあったような言葉が、現実なのでしょうか?
2012年02月04日
コメント(2)
![]()
すっかりご無沙汰していました。早いもので、もう、今年もあとわずかですね。今年は、本当に、私の人生にとって、忘れられない年になってしまいました。福島にとっても、最悪の年でした。あの、地震さえなければ、たとえ、地震があったとしても、原発事故さえなければ、今頃、普通の年末を迎えていたことでしょう。これから先、どうなっていくんだろう。。。と、考えると暗くなってしまいますが、今年ほど最悪の年はないと思うので、きっと、来年は、今年よりは明るい年になると信じています。我が家ですが、8月に郡山に戻り、元の生活に戻りました。私も、今まで通りの仕事に戻り、子供たちもそれぞれ小学校や幼稚園に普通に通っていました。放射能は、目に見えないし、痛くもかゆくもないし、臭いもないので、時々、今の現状を忘れてしまいます。でも、線量計をみると、現実を思い知らせれます。。。慣れ・・・って本当に怖くて、正直、気にならなくなっていました。郡山で、普通に生活して、慣れた土地で、慣れた仕事で、慣れた仲間がいて、家族だけでのんびりできる。。。っていうことは、本当に楽で、少なくとも実家に避難していた生活よりはよほど快適でした。でも、、、来年の4月には、また長野に行くことを決めました。今度は、避難でなくて、引っ越しです。仕事も、探そうと思っています。夫とは、別居になってしまうし、私も5年間働き続けた職場を、このような理由で去ることは本当に残念だし、失うものはとても大きいです。子供たちにとっても、仲の良いお友達と離れることは、さみしいことだと思います。放射線量だけが、気になっているわけではありません。屋内にいれば、放射線量は高くないですし、いまの値が、危険な数字とは感じていないからです。でも、外の空気を思いっきり吸ったり、自然の中で思いっきり体を動かしたり、普通に外で遊んだり。。。そういうことがこの先数十年という単位でできないのであれば、子供の成長に影響がないはずがないと思うのです。これだけ、いろんな不安や心配事を抱えて、仕事も失って、家族も離れ離れになってしまって。。。。それに対しての賠償は、たったの8万円だそうです。原発事故は、収束したそうです。そうですか。。。。福島県民の戦いは、これからなのにな。年末年始は、長野に行って、いろいろと下準備をしてきます。福袋は、1つだけ購入しました。絶対お得な福袋♪2012年のスタートは、YARRAのアイテムでオシャレを楽しみましょう!!【ご予約...価格:10,500円(税込、送料込)最近、気になっているyarraの福袋です。1月1日から発送とありましたが、もう、発送の連絡があって、でも1月1日着指定になっているようです。連絡すれば、持ってきてもらえると思いますが、どうしようかな?それなりに、リーズナブルで、シンプルで、使いやすそうな洋服が多いので、そんなにハズレはないと信じています。しかも、全額ポイントで買いました。。。。来年の目標。仕事も辞めてしまうし、ちょっと財布の紐を固くしないといけないので、脱プラチナ会員。食費の節約もかねて、あと5キロのダイエット。
2011年12月28日
コメント(0)
夏休み中に、郡山に戻っていました。いろいろと迷いや戸惑いがあったのも事実でしたし、でも、実家で避難している生活にも、限界を感じていたことも確かでした。郡山でも、普通に生活している赤ちゃんや妊婦さんもたくさんいて、転校する子が多いのも確かですが、でも、大半の児童は残っている状況です。たぶん、おそらく他県からニュースを見ているだけだと想像もつかないくらい、学校の中の環境も整っているし、先生方も大変ながらもきちんと教育は進んでいます。学校は除染が早くから行われていたので、放射線の値だけを見るとほぼ正常範囲内です。この状況を見て、戻ることを決めました。でも、それだけではありませんでした。わたしは、かなり恵まれた環境で避難していました。それでも、避難に伴うストレスは想像を超えていました。実家では、何不自由なく普通の生活が送れる一方で、先の見えない生活に対する不安とか、仕事もせずにのんびりしていると自分だけ時間が止まっているような感じもしましたし、かといっていつまで避難生活が続くかわからないので就職活動をするのもためらわれました。でも、戻ることも楽ではありませんでした。子供の環境を考えれば、避難していたほうがいいのは当然ですし、子供が自分で決めることはできないとは思うものの、子供にとってパパと離れて生活することも相当なストレスでした。学校内が、除染が進んでいても、通学路やそのほかの環境は除染されていませんし、まだ環境が整っていないということはすごく感じていました。多くの保護者が転校や避難を考えて苦しんでいるのも確かです。そんな状況の中で、どっちにしても、一歩を踏み出すために、郡山に戻りました。でも、これが最終決定とは思っていなくて、もし、無理だと思えば、きちんと、子供が卒業するまでもう転校や引越しをしなくていいような環境をしっかり見つけようと思っていました。それは、私の仕事も含めてのことです。パパとも週末くらいは必ず会えるような環境で、放射能の心配はなくて、落ち着いて生活ができる場所。郡山で、それが可能かどうかをきちんと見極めて、来年の春、息子が小学校に上がるときまでにはそれを決めようと思っています。で、私の仕事ですが、新学期が始まり、9月になって復帰しました。私が仕事を休んだことを、いろいろな人がいろいろな立場でいろいろな意見があることは承知しているつもりでした。単純に歓迎してくれる人もたくさんいましたし、でも、同じくらいの子供を持つ人からは無視されたりもしました。それは、それで、そういうものだと思っていました。ただ、問題は、病院の幹部の方々です。わたしが、直接会って話す時間をいただいたのですが、正直、がっかりしました。それは、ひたすら、私に対して放射能は安全だ心配することは何もないと繰り返していうのです。そして、震災以後に転勤でなく辞めた医師のことを散々にけなし始めたのです。なんで、そういう言い方しかできないんだろう?子供がいる親にとって、この環境を気にしていない人なんてほとんどいないのに。理事長の言葉は、全く私の心には届かず、本当にがっかりしました。要は、人員確保ができればそれでいいんだな。。。と、思ってしまったのです。まだ、避難した私に対して、批判されるほうが気が楽でした。まぁそうなんでしょうね。。。そして、直属の上司にも、週末に幼稚園の除染作業があるので土曜日休みたいと伝えると、何もそんなことしなくてもいいのにな。と言われたのです。。。。。今度は、きちんと順序を決めて、年内には結論を出して、新しい職場も探して 転勤 をします。
2011年09月02日
コメント(0)
やっと、学会も終わって、日中の自由な時間を楽しめるようになりました。ついつい、おいしいランチをいただこうと思って、毎日外食していたら、体重が・・・気を付けないと。。。リバウンドっていうドラマ、私自身を見ているようです。生来、やせ型の人には理解できないかもしれませんが、食べたら食べただけ体重に出るんですよ。。。最近、暇なのかもしれませんが、ハマっていることがたくさんあります。その1スタバのソイストロベリークリームフラペチーノ以前、肌に良いからと言って豆乳にはまったことがありました。近所にお豆腐屋さんがあって、豆乳も販売していたのですがその出来立ての生暖かい豆乳に感動して、通っていたことがありました。引っ越ししてしまって、市販の豆乳は苦手なので、豆乳生活も終わってしまったのすが、何を飲んでも何を食べてもおいしいスタバの豆乳に興味そそられました。これ、本当においしいです。カロリーも意外と控えめです。その2キャラ弁息子の幼稚園は、お弁当の日が週2回あります。今までの幼稚園は、幼稚園とはいっても9割以上の人が仕事をしていて、かつ、フルタイムで働いている人もとても多かったので、園の配慮で完全給食でした。だから、お弁当作りに慣れていなくて、ごくごく普通のお弁当を作っていました。でもさ、今は子供のことに時間をかけることもできるし、ゆっくり買い物をして食材を揃えることもできるし、朝も時間があるので、これは、キャラ弁でも作ってみようと思い立ったわけであります。まず、本を購入して、必要なキットを買って・・・まだここまでです。今週の息子のお弁当は、豆しばで、来週の娘の遠足のお弁当はマイメロに挑戦してみます。その3ヤマダ電機夏には、郡山に戻ろうと考えていますが、でも、いろいろと不自由があります。エアコンは極力つけれない →扇風機と除湿機が欲しい換気扇を回せないので空気の入れ替えができない →空気清浄機が欲しい同じくお風呂の換気ができなくて湿っぽい →除湿機が欲しい布団を外に干せない →布団乾燥機が欲しい洗濯物を外に干せない →衣類乾燥機が欲しいと、節電もしないといけないものの、買い足したい電化製品もとても多いのです。でも、もちろんだけどすべてを買うわけにもいかないし、でも、ある程度は快適に過ごしたい。お値段としては、楽天で買うほうがお安いですが、やっぱり見てみて、店員さんにアドバイスもらうためには、お店に行くのが一番。その4名前をなくした女神すごくないですか?このドラマ。私は、これまで子供はいたものの、幼稚園に入って集団生活を始めるころには、仕事をしていたので、ママ友って呼べる人は正直ほとんどいない。娘や息子の幼稚園のクラスの子の親で連絡先を知っているのも3-4人だし、2年間も同じクラスにいるのに、どの子の親がどの人かも知らないくらい。。。この連絡先を知っている数名も、一人は家のお隣さんだし、一人は私と同郷のお母さんだし、他は同じ病院に勤務しているお母さんだし。。。。本当の意味でのママ友っていないのかも。。。。正直、面倒っていうのがまずあって、平日は忙しいし、休日は休みたいし・・・でも、幼稚園の活動に積極的に参加しているお母さんたちは、そういうママ友同士の付き合いもあるみたいで、噂話ばっかりしているのはよく聞く話です。だいたい、女の人が集まれば、それがママ友とかじゃなくても、イロイロとあるもんでしょ。そう、私は、そういうのが嫌で、医師を目指したのです。この世界は、男社会なので。でも、今の私は、侑子さんと同じで(ドラマ見ていない人には何のことやらかもしれませんが)、ちょっと前まで働いていたけど、今は子育てに専念しているから、ママ友との付き合いは避けて通れないのかも。。。。素敵なママ友は、自分にも刺激になって、良いですけどね。
2011年05月30日
コメント(0)
今週から、やっと、普通の生活始まりました。娘は学校へ行き、息子は幼稚園へ行き、私は来週の学会の準備です。昨日、実家のある市の市役所の方が来ました。震災で避難している方を、歓迎し、生活が困らないように支援していきます。という、市長のメッセージとともに、何か困っていることはないか、市への要望はないかとかいろいろと担当の係りの方が話を聞いていきました。私たちが実家にいることを、福島県にも報告しないといけないということで、その手続きとか、見舞金の対象になるかどうかとか、東京電力からのお知らせとか。。。さらに、市内の温泉施設は無料で入れるとか、足りない家電があれば、補助が出るとか、市役所に支援物資が届いているのでそれを自由に持って行ってよいとか。。。正直、戸惑います。私は、別に何も困っていないからです。自分の勝手な判断で、実家へ来ているだけであって、政府が避難を求めている地域でもなくて、特に生活に困っているわけでもない。帰る家もあるんです。でも、そんな私たちにまで、行政の手が届いている。もっと、支援を必要としている人はたくさんいるのにな。こんなに、普通に生活している私たちも、避難民のようです。
2011年05月10日
コメント(0)
義父の遺言で、お通夜や告別式はやらずに、家族葬で行うように。ということで、嫁としてもやることはほとんどなく、義父は天国へと旅立っていきました。もともと、夫の実家は親戚付き合いがほとんどないので、義父や義母の兄弟とも私は初対面でした。。。。でも、近くにいて看病もしてくださっていた義父の妹さんが、亡くなる3日前に、孫(私の子供たち)がお見舞いに来てくれた時は、本当に、嘘のように、しっかりと意識が戻ったんだよ。うれしかったんだろうね。と言われ、私も、義父に何もできなかったけれど、孫の顔を見せることができただけでも、良かったのかな?と思うことができました。明日から、日常生活に戻ります。とはいっても、明日は、家庭訪問。そして、週末からGW。そして、仕事は休んでいるものの、来月の半ばには、学会での発表。。。。と、やることは沢山あるのです。今年のGWはどうなんでしょう?いつもだったら、渋滞予測とか、観光地の人出の予想とかそんなことがニュースになる時期ですよね。でも、そういう話題も聞かないな。うちは、郡山に帰る予定はあるのですが、帰って何をするかが未定です。でも、少なくとも、福島県に観光に来るなんて言う人はまずいないでしょう。だから、逆に、GWなのにすいている穴場があるはずだから、そこに行ってみようかと思っています。どこまでが、風評被害というのかわかりません。私が、実家に避難していることも、風評被害なのかもしれません。でも、それって、仕方のないことなのかなと思うときもあります。福島県産の野菜や、牛乳を買い控えるのも、福島県に観光客が来ないのも、それは、仕方ないのかもしれません。だって、私だって、子供のいる身で、あえて、福島県のものを買おうとは思わないし、観光に行こうとも思いません。放射能に関して、無知で、正しい情報もわからないから、当然の心理だと思うのです。でも、福島県民は、とっても元気です。大きな地震の被害にあったことも、こういう事故が起きたことも、すべてを受け止めて、そして、前に進もうとしています。外に出てしまうと分からないけれど、思っている以上に、みんな元気です。おそらく、少なくとも自宅があって、そこに住むことができている人は、確実に、元通りの生活に戻っています。私も、早くその一員になりたい。その日が、来ることを祈っています。
2011年04月24日
コメント(0)
今日、4月19日、義父が亡くなった。8年前に食道がんを患い、手術を受け、体調も思わしくないなかで仕事も続け、4月に夫が跡を継いだばかりだった。GWには会いに行こうと思っていたが、持たないかもしれないといわれて、先週末に会いに行ったばかりだった。最後に会ったのは3日前。終末期とは思えないくらい、立派な姿だった。疲れたな。。。と、ポツリと漏らしていた義父、お疲れ様でした。本当だったら、すぐにでも会いに行きたいけれど、明日、子供たちと会いに行きます。地震の後から、家族がみんなバラバラに生活するようになってしまっていて、私と子供たちは避難して長野に夫は郡山義父母は東京の病院で検査を受けていて、地震が起きて、余命が短いと分かったもの病院の受け入れが難しくて地元には戻れなかった。曾祖母は原発から20キロの介護施設にいて、宇都宮に避難・・・って、みんな本当は近くにいたのにね。何事もなければ、もっと義父の最期に何かできたのかも。。。って思うと、悔やまれます。今日から、息子は、幼稚園に行き始めました。息子は1歳の時から、朝から夕方まで預けられていたので、こんな時くらい、ゆっくり休ませて預けないで一緒にいてあげたいという思いはあったのですが、年長さん、来年は小学生になるので、やっぱり同じくらいの歳のお友達と遊んだり集団生活をするほうが、息子の成長にはいいのかなと思って、幼稚園に行かせることにしました。朝は、泣きながらバスに乗りましたが、訃報を受け、迎えに行くと、ニコニコしながらお友達とお話していました。きっと、いろいろな刺激があるはずです。娘は、楽しそうに小学校に行っています。担任の先生が、ミスチルの桜井さんに似ていて、やさしそうでイケメンです。新しい生活で、出会いと、別れと本当に落ち着かない日々です。
2011年04月19日
コメント(0)
地震から3週間。今日、幼稚園の卒園式がありました。地震後、ずっと自宅にいたお友達も、避難先から戻ってきたお友達も、参加できなかったお友達もいました。1週間前、実家から自宅に戻りました。仕事をいつまでも休んでいるわけにはいかなかったこと、娘の小学校をどこに入学させるかきちんと家族で相談すること、幼稚園の卒園式には参加すること、自宅を片付けること・・・やることが沢山ありました。2週間、仕事を休んでいたにもかかわらず(断水で手術ができなかったので実際は休んでいることを知らない人もいたようですが)、みんな、おかえりー!!っていう感じで迎えてくれて、正直ほっとしました。でも、問題は、山積み。娘の小学校を実家で通わせる=私は仕事をやめることを、1週間で決めなければなりませんでした。早く決めないと、実家の小学校にも、郡山の小学校にも迷惑をかけることになるし、もちろん、勤務先にも多大な迷惑をかけることになる。。。住む家もある、周りは次々と復興が進み、ライフラインも復旧して、ガソリンも普通に並ばずに入れることができるようになった、コンビニにもヨーグルトや牛乳、おにぎり等が入荷するようになった。小学校の卒業式や入学式の日取りも、決まりつつある。灯油不足で休んでいたスイミングも、ピアノ教室も始まった。所々に、壊れそうなビルや家はあって、大きな地震が起きた名残はあるものの、確実に、元の生活に戻りつつあった。原発事故だけを除いて。。。。放射能の値は、原発から60キロ離れているこの町でも、依然として、平常値は超えている。でも、徐々に下がりつつあって、おそらく、半減期の問題で、あと1ヶ月もすれば、平常値に近くなるのかもしれない。計算によると、屋外に300時間いると、胃のレントゲンを1回受けたのと同じ・・・らしい。300時間というと、約12日???それが、いったいどういう意味なのか。そりゃ、直ちに健康に害はないだろう。「直ち」には。でも、その生活が、この先、どのくらい続くかわからない。大人はともかく、子供に関して、心配になるのは当然の事。でも、みんな、普通に働いていた。妊婦さんも、直後は、出勤を免除されていたが、有給が終わると欠勤扱いになるということで、皆、出勤していた。小さい子供がいる人も。私は、しばらくは、実家にいたいと思った。安全な場所で、子供を小学校に通わせたかった。でも、同じことを、皆が始めたら、病院はどうなる???子供がいる人が、みんな辞めてしまったら、病院は動かなくなってしまう。話を聞くと、親戚みんな福島だから、逃げる場所もない生活がある、働かなければ、生活していけない家を買ってしまったので、辞めるわけにはいかないみんな、気にならないわけではないけれど、仕方ない。ここで、生きていくしかない。そして、さらに、慣れてしまった・・・という。本当にどうしようか、なかなか決心がつかなかった。一方で、夫や夫の両親は仕事どころの騒ぎではない。子どもたちのことを第一に考えて欲しい。って、言って譲らなかった。私が今辞めると言ったら、多分、戻ってくる職場はないと思った。大事な時に、仕事を辞める人間を雇う会社はない。今、辞めることは、多分、この先、郡山では仕事ができないと考えていた。結局、やめたいという意向を上司に伝えました。直属の上司は放射線の値は、心配するレベルではない。何も、それを理由に、実家に行く必要はない。子供も、転校になって気の毒だ。家族も、離れ離れになってしまう。等々、おそらく、連鎖反応で、みんなが辞めてしまうのがいやだという気持ちと、人手不足に拍車がかかることへの懸念だったと思う。でも、それは重々承知していた。身勝手なことを言っているのは、私だから。最終的には、決めるのは、自分だから、自分でそうしたいと思うのならそうすればいい。と言われ、退職を決めました。院長や理事長に伝えると、返ってきた返事は。。。休職にしなさい。落ち着いたら、是非、戻ってきてください。それまでの間、僕たちががんばっています。と、言われた。子供のことを考えるのは、自然なこと。何かがあったとき、そこにとどまるか、山を1つ逃げるか、山を2つ逃げるかは、個人が決めることだから、思ったようにしたらいいんだよ。2-3ヶ月で落ち着くでしょう。そしたら、戻ってきてね。産休みたいなもんだ。と、周囲からも、申し訳ないくらいありがたい言葉を頂き、送別会まで開いてもらい、昨日付けで休職に入りました。いつか、手相の占い師に言われたことがあった。あなたは、とにかく、環境に恵まれている人です。って。本当に、そうだと思った。来週の水曜日は入学式。実家とはいっても、子供は学校の場所も、通学路も知らない。まだまだ、忙しい日々は続きます。
2011年04月02日
コメント(0)
今まで、感じたことのないくらい強くて長い地震を経験してから1週間たちました。後の記録のために、今、記しておこうと思います。その日、普通に子どもたちを幼稚園に預けて出勤し、普通に仕事をしていました。午前中に1件、整形外科の手術の麻酔を終えて、お昼を食べて、午後1時半から婦人科の手術の麻酔が始まっていました。あと1時間くらいで手術が終わるかな?4時には終わるだろうから、そのあと、月曜日の担当の患者さんを診察しに行こうと思っていたとき、地震が来た。はじめは、わりと緩い揺れだった。地震が来たときには、いろいろと点検して安全を確かめる必要があるが、それをしようと思っていると、もう、立っていられないくらいの揺れがきて、それがだんだん強くなっていって、自分の身の安全と、今、手術を受けている患者さんの身の安全を守ることで精いっぱいだった。壁が割れて、中からほこりが出てきていた。もう、建物も倒れるんじゃないかと思った。病院の建物は古く手術室は4階にあるので、揺れも大きかった。揺れが一旦おさまった時に、子供たちのことが頭に浮かんだ。幼稚園は、昨年新築になったばかり。きっと、倒壊はしていないはず。でも、怪我とかはしているかもしれない。。。でも、幼稚園の先生もいるし、きっと大丈夫。。。。と、自分に言い聞かせて、仕事をしていた。手術は、これ以上続けていると、患者さんの生死にかかわるため、手術は途中で止めて、閉腹してもらった。すぐに麻酔から覚まして、安全な場所に避難させた。全身麻酔中の患者さんは、自分で呼吸をする力がないので、その状態のままで何か事故があると、死んでしまう。麻酔を覚まして、患者さんが自分の力で呼吸できるようになったときに、初めて、安堵の気持ちがした。この間も、余震という言葉では片付けられないくらいの、大きな揺れが何度も来た。そのとき、震源は宮城県沖と知った。ここより揺れたところがあったんだ。。。。と、ほかの多くの人の身を案じた。そして、幼稚園に向かった。道路が寸断されていたらどうしよう。。。と思いながらも、歩いてでも、子供たちを迎えに行こうと思っていた。普段は、10分ほどで着くが、50分くらいかかった。でも、道路はつながっていた。途中、倒れかけている建物や、割れているガラスをたくさん見かけた。でも、思っていたほどの被害はないように感じた。道中、主人と連絡が取れ、いわき市で仕事をしていたが、無事だと言っていた。幼稚園につくと、園庭にバスが停まっていて、その中に避難していた。子供2人の無事を確認できて、本当に安心した。家に帰る途中、ガソリンだけは満タンにしておこうと思って、ガソリンスタンドに向かった。災害時でも、給油できるという看板があったのを思い出して、そこに向かった。このときは、満タンにできた。そして、家に帰ると、壊れていたのは、コップ2個だけだった。電気もガスも通じていたが、断水していた。でも、自宅には、予備の飲料水や食べ物はたくさんあったので、先々への不安はあまりなかった。上の子が生まれたばかりのとき、伊豆に住んできたときに東海地震が来るという仮定で、地震から身を守るための方法は、常に自分の中にあった。棚が倒れないように、寝室や、リビングには、倒れそうなものは置かない。最低でも1週間分の水と食料は常備しておく。。。それらが、本当に有効だった。でも、沿岸部は、津波の被害がひどくて、それどころではなかったのだと思います。自宅で3人でいるのは心細く、隣のお友達の家で一緒に避難していた。断水だったが、暖かい部屋にいて、おにぎりが食べれるということが、こんなに幸せなこととは思わなかった。とりあえず、みな無事だった。それで充分だった。夜中に、主人が帰ってきた。わたしの実家である、長野県に避難しようと言い出した。断水はしているものの、なんとか、生活できそうだと思った。仕事も、こういう時こそ、働かなければならないと思っていた。なので、躊躇した。ここで、いいよ。そのうち水も出るだろうし、1週間分の水分と食料はあるし、仕事もあるし。。。でも、主人は譲らなかった。原発がどうなるかわからない。もし、何かあってからでは遅い。そのころには、避難する手段すらないかもしれない。子供たちだけでも、避難させたほうがよい。って。でも、無理だと思った。長野県までの道中、きちんと道路が通れるとは思えなかった。何時間かかるかもわからない。月曜日には仕事もある。でも、押し切られる形で、翌日長野県まで避難した。実家には、ごくごく普通の日常があった。日曜日一日実家で休んで、主人は、福島に戻っていった。私は、どうするべきかとても葛藤した。子供たちだけ、避難させておくか。自分も残るか。。。上司に連絡が取れて人は足りている。大丈夫だから。休んでいいよ。と言ってもらえた。医者でありながら、こういうときに、休んでいいものなのか。。。一方、自分は母親でもある。子供も、大きな地震にあって、恐怖を味わい、やっと、平穏な場所に移動してこれたのに、親と離れてしまうのは、あまりにもかわいそうだった。今は、実家で、子供たちと過ごしている。ここへきて、原発の問題で、多くのひとが、福島県を離れている。先のことは、全くわからない。4月から小学生になる娘は、普通に通えるんだろうか。。。そして、寒い中で避難所生活をしている人々、原発がこれ以上被害が出ないように頑張っている現場の人々、病院で働いているみんな、まだ親と会えていない子供たちや、子供たちに会えていない親。。。元気でありながら、暖かい部屋でのんびりしてしまっていて、ごめんなさい。
2011年03月18日
コメント(0)
今週は、凹み過ぎて、気持ちがネガティブにしかなれない。。。火曜日、めざましテレビで、わたしのしし座は最下位の12位親しい人からの心無い一言に、落ち込む日。気にせずに受け流すのがカギ!!って言っていた。でも、あまり気にもせずに、出勤しました。火曜日の朝は、職場で勉強会があるので、8時までには出勤しないといけない。しかも、その日は、私が発表の当番だったので、遅れちゃいけないと思って朝6時半には子供たちを起こして、7時20分には家を出て、7時50分に職場に着いた。でも、他の先生たちは病棟に回診に行っていたので、私が一番早く勉強会の場所に着いた。準備しながら待っていたが、なかなかみんなが回診から戻ってこなくて、何か、忙しいのかな??なんて思いながら待っていた。8時20分になって、みんなが戻ってきた。でも、その日、私は麻酔が8時半から始まることになっていた。10分しかない。しかも、麻酔の準備もあるので、その時間から勉強会を始めるのは無理だった。だから上司に、私は8時半から麻酔が始まるのですが、今から勉強会は無理じゃないですか?というと、上司はそうだね。遅くなってしまって悪かったね。来週に延期にしましょう。ということになり、私は仕事に向かおうとしたのですが、その時に簡単に延期するのはどうかと思います。と、私に向かってある先輩が言ってきた。え???と一瞬思ったのですが、誰が悪いわけでもない、私も時間に来て準備はしていたし、みんなが回診から戻るのが遅くなってしまったのも仕方ないことで、そのあと、仕事が始まるための準備も必要で、簡単に延期???と何かが引っかかった。黙っていられなくて。それ、私に言っているんですか???どういう意味ですか???というと、そんなに悪気がなかった先輩はちょっとびっくりしていて、それをみていた上司が俺たちが、時間に間に合わなかったことが、悪かったんだ。せっかく準備していたのに、申し訳なかったね。と、仲裁に入ってくれた。とりあえず、仕事に向かったけど、どうしても、先輩の言った言葉が頭から離れなくて、悶々としていた。でも、気持ちを入れ替えて、仕事をしていた。その日は2時ころに私の担当は終わって、次の日の準備とか、他の人の手伝いとか、いろいろしていると、また同じ先輩から終わったんなら、俺のところの仕事やっといて。といわれた。訳わからない。なんで、私が、その先輩の仕事を丸投げされたのか??私に、その仕事をさせて、その先輩は、休んでいる。なんでか、わからなかった。いちおう、仕事は、その日その日で、自分の担当があって、それが終わったら、臨時に対応するとか、次の日の準備するとか、やることは沢山ある。どんだけ偉いんだ??副院長の上司だって、自分の仕事はきちんとやっている。そういう感じで、他の用事があるわけでもないのに、押し付けるのはありえない。しかも、朝、私が気分を害したことは知っているはずなのに。と思いながら、本当に、心底、疲れてしまった。同僚には、ほら、笑って仕事しようよ。と言われたけど、そんな気力はなかった。次の日も、仕事に向かうのは、本当に苦痛で、でも、社会人なんだし、休めないし。。。先輩にも、何事もなかったかのように、挨拶した。でも、気持ちは一向に晴れない。その先輩は、悪い人じゃない。でも、言葉が災いして、いろんな意味で損しているような人。それは十分わかっている。でも、それを受け入れられないくらい、なにか、多分、私の方に、心の余裕がないのかなぁ。今週は、本当に疲れたな。明日で、終わるから、あと1日の辛抱だ。
2010年12月16日
コメント(0)
師走って言うけど、本当に12月に入ってから慌しい。まず、11月25日になって上司から、12月1日締め切りの学会発表の登録をするように言われた。一瞬固まったけど、言われたらやるしかない。週末に徹夜して仕上げてギリギリ間に合わせた。本当は、その週末には、クリスマスケーキを予約して、年賀状用の写真を現像しに行って、デパートで予約した娘のコートを取りに行って、たまったクリーニングを出しに行って。。。とやりたいことが沢山あったのに、どれもできなかった。。。先週末、土曜日は子供たちの幼稚園のクリスマス発表会と夕方から歯医者に行く予定があり、他に何もできず。日曜日は、スイミングに行く予定があったけど、どうも娘の体調が思わしくないな。。。と思っていたら、昼からダウン。でも、冬タイヤの交換を予約してあったし、年賀状も早割りの期限だったので、パパに留守番を頼んで、一人で走り回り。。。家に帰れば、娘の状態は最悪で夜も看病で眠れず。。。そして、今日も、何とか娘を看てくれる人を見つけ、やっとの思いで出勤した。今日は朝から1件麻酔をしたら終わる予定で、しかも、思いのほか早く終わって、14時半には仕事が片付いた。娘も心配だったので、帰らせてもらおうと思ったら、臨時の手術が入ってきてしまい。。。。でも、暇そうにしている人が数人いたので、こんな時は、訳を話して早退しよう!!と上司に話にいったら、みんな忙しいんだよな。。。まぁ、いいよ。と渋々早退の許可がおり。。。でもさ、今日は休んだって仕方ないくらい、娘の具合が悪かったのに、何とか出勤したのに、だったら休めばよかった。。と思いつつ、家に帰ると、思いのほか娘は復活していた。ホッとしたのはつかの間、来週の火曜日までに読まないといけない英語の論文があったのを思い出して、今日も眠れない。最近、仕事はどうも人手が足りなくて何かと忙しくて、バタバタしているのに、来春3月に2人辞めてしまう事になった。4月から娘は小学生なので、幼稚園と小学校の送り迎えや行事やら、何かと大変になるのに、人は減ってしまうし、5月には学会で発表もしないといけないし、多分、2人辞めた分は、補充があるのかもしれないけど、4月は波乱の月になることは目に見えている。本当は、4月は少し、休みをもらおうと思っていた。新しい生活が始まるから、小学校に入学してから1週間から2週間くらいは、休みが欲しいなぁと思っていたけど、多分無理だなぁ。今年もあと少し。とにかく健康第一。ゆっくり、年末を迎えられますように。。。
2010年12月06日
コメント(0)
![]()
だいぶだいぶご無沙汰しています。ブログは、なんとなく放置にしていましたが、今日は、時間があったのでマラソンも完走してしまいました。。。。ネットショッピングの影響かな??働き始めて3年たっても、まったく貯金が増えません。がんばって働いているんだから、自分にもご褒美あげなきゃ・・・って思って、いろいろと買ってしまっているのかな。年収200万円からの 貯金生活宣言これを購入してみました。そして、今、真剣に考えているのが、子供の保険。医療保険+学資保険月々子供の口座に振り込もうと思っていても、日々の忙しさにかまけて、まったく実行していなくて、気づけば長女は来年小学生。幼稚園に比べれば、お金はかからなくなるけれど、今のうちからちゃんとしないと。。。。と思い立ったわけです。そんな風に考えていた時に、偶然、自宅のポストに、保険の案内が入っていました。とりあえず電話して、来てもらい、話を聞きました。来てくださった女性。すっごくきれいな方で、ほぼ同世代なのですが、中学生のお子様もいるお母さん。平日の夕方6時ごろだったのですが、ゆっくり話を聞いてくれました。帰りがけに、車のところまで送ると、娘と同じ年の女の子が、車の中でお留守番していました。。。申し訳ないやら、こんな時間まで仕事しているママもいるんだなぁ、と思うと頭が下がる思いでした。。。皆さん、保険って入っているのでしょうか??何かオススメがあったら、教えてください。話は変わって。。。だいぶ前から、着々と実行してきたダイエット。元来、運動は嫌いなので、体重を落とすにはとにかく食事制限。そんな中で出会ったのが[安心の正規販売-シリアルNo.記載][送料無料][今だけ25%OFF]【時雨_dw】[10P04jun10][今ならジンジャーペーストプレゼント中☆]楽天ランキング241週連続ランクイン!【まんぷくダイエット】もっとナチュラルな味わいに♪もっと体と心に優しく健康的に。皆様のもっともっと♪を反映し、スープ2品がリニューアル!8日間、決まったメニューを食べるこちら。和食版と、洋食版があるのですが、以前和食版を試し、今日、洋食版を終えたところです。昼食は自由と言うことになっているのですが、自分のライフスタイルに合わせて、昼にお弁当として夜分を食べ、夕食は、生野菜サラダと付属のおからクッキーを食べるというメニューにしました。8日間では、明らかに体重が減るわけではないし、けっこうつらいこともあるのですが、体質が変わるというか、体に良いものを欲するようになって、自然と間食も減り、この8日間をきっかけにドカ食いをしなくなります。それ以上の収穫はついてくるおからクッキー。おからクッキーはいろいろと試しましたが、カロリーは抑えられていても甘いので、甘いものを食べる習慣がついてしまいます。でも、このおからクッキーは甘くなく、素材の甘さでとってもおいしい。何か1食をこのおからクッキーに変えるという方法もアリです。あとは【レビューを書くとプラスポイント10倍!】【国産正規マイクロダイエット】60R10-05680 「 カロリーセーブ スーパー」 実はマイクロダイエット顧客やサニーヘルス女性社員に絶大な支持を得ております! 【送料無料】【サニーヘルス】;普通の食事の前に、これを3粒。そんな感じでここ2年で13キロ減量しました。体重を落としたということよりも、自分の食生活が変わったことが、大きな収穫だったかな。しかし、これで、やっと出産前の体重に戻っただけ。20歳のころの体重に戻すまであと3キロがんばります!!
2010年06月04日
コメント(2)
![]()
ご無沙汰です。新年明けましておめでとうございます。去年は、すごく忙しくて、ブログの更新もままならず、気がついたら、福袋のシーズンも終わってしまい、世の中はセールですね。。。。福袋シーズンで交換も賑わっていて楽しそう。。。過去の記録を見ていると、おそろしくらい福袋を買っていたのですが、この年末年始は、恒例の息子用のBNTとダブルB2万円のほうだけの購入でした。ダブルBの2万円はしっかりとしたアウターが入っているので、これで、アウターは十分。娘は、好みもうるさいので、福袋には手を出さなくなりました。自分用は、あるショップから12月のはじめくらいに今期の商品をお買い上げの方、限定の福袋っていう葉書が来て、これのみ購入。25000円というちょっと高い福袋でしたがこれがまた大満足で、満たされたので年末年始は我慢していました。でも、なんとなく、福袋がほしくなってしまって、今になって、オークションを徘徊しています。去年は、子供が幼稚園に通い始めて、職場の保育所に預けていたときとは違って、行事があったり、距離的に迎えに行く時間がかかってしまったり、そんなちょっとしたことで、とっても忙しく感じるようになってしまいました。仕事も、先輩が1人辞めて、後輩が2人入ってきて、ついでに研修医もいるので、立場的に指導もしなくてはいけなくなって、何かと大変でした。そして、人間関係でも、いろいろな問題がおきて、(私は巻き込まれていませんが)みんなバラバラで、これまで気づかなかったいろいろな人のいろいろな面が見えてしまって、大人だから、みんな表向きには普通に仕事をしているけど、心の中では何を考えているのかわからなくて。。。。でも、私ができることは、その日その日の仕事を確実にこなすこと。家でなにがあっても、周りの人達がどんな状況でも、患者さんには関係ない。そう思って仕事をしていました。次の、ターニングポイントは、娘の小学校入学かなぁ。あと、1年ちょっと。今、住んでいる所は市内では中心部で、職場は郊外で、一番混雑する駅近くを通らないといけないので、夕方は大変。幼稚園と学童にも迎えにいくのかと思うと、幼稚園と学童を結ぶ道も、市役所があってとっても混雑する。今の幼稚園は、学童もやっているので、娘の学童を今の幼稚園にできると安心だし、迎えも1箇所で済むので助かるのだけれど、そうすると、申請して学区外の小学校に行かせることになってしまう。一時期、仕事を休もうかとか、仕事時間を短くしてもらおうとか、子供をもう一人産んじゃおうかとか、いろいろ考えてはみるものの、流れに任せて、がんばるしかないっていうのが現状です。今年一年、じっくり考えないと。って言っても、その前に、離婚して、実家に帰っているかもしれないし、先のことはわからないもんな。そんな、疲れやストレスを感じながらも、がんばった自分にご褒美で、こんなものを買いました。*パナソニック/美しい髪のために、プラチナ「ナノイー」でUVケアを。ドライヤーなんて、髪が乾けばいいと思っていたから、学生のころに買った1980円くらいのものをずっと使ってました。たまたま、仕事で泊ったホテルにこのドライヤーが置いてあって、ふつうに使ってみたら、すっごく髪がサラサラになったんです。本当に魔法みたいに。シャンプーが良かったのかな?とも思ったのですが、普段自宅でもシャンプーはこだわって使っているので、きっとこのドライヤーだ!!って思って、帰ってきて早速注文。毎日できる、プチ贅沢。同じナノイーのシリーズで寝ながらエステっていうのもあって、これは、起きたとき、髪も肌も艶々っていうもので、次に何かがんばったときに、買おうと思っています。福袋は出遅れましたが、セールは頑張りますよ!!
2010年01月09日
コメント(0)
![]()
連休中、いかがお過ごしですか?私は、土曜日から5連休でしたが、とくに遠出の予定はなく、近場のお祭りや温泉、映画を見に行ったりとのんびりしていました。私の中での、一番のイベント?は、きのうの救命病棟24時の最終回。回を重ねるごとに、素敵になる進藤先生。いないですよ。現実には。かっこよくて、自分に厳しくて、仕事ができて、やさしくて。。。あ、近くに一人いますけどね。素敵な上司は。今回は、テーマが救急医療の現状というか、問題点というか・・・人の生命にかかわる仕事とはいえ、やはり人間らしく生活するっていう権利もあるんだと思う。休みもちゃんとあって、たまには旅行もいけて。。。そんな風にリフレッシュすることも大事。自分のすることが、人の生命に直結するからこそ、やりがいもあるし、ストレスもある。いろんな意味で、私自身も考えること、思うことがたくさんありました。話は変わって。。。今日、ちょっと時間があって、楽天カードの明細を見ていたら、なんと、月の利用額が20万円を越えていました。。。たまたま、家族旅行や、新幹線で実家に帰省したときの代金とかがあったので、普段の月とは違う出費もあったのだけれど、それにしても、ショックが大きくて。今月は、お買い物は中止です。それを見る前に、買ってしまったのだけれど。。。素敵なブーツ見つけました。昨年購入した、wegのベコスブーツ。とってもお気に入りで、今年も買おうかなぁと思ったのですが、同じじゃつまらない。再入荷!WEG ペコスブーツ今年は、こっちのバックジップブーツにしてみました。こちらのショップは、連休中、ポイント5倍10%のお買い物券でのキャッシュバック500ポイントプレゼントが重なったので、かなりお得なはず。秋は、オシャレができていいですね!!weg・・・。ポイント5倍♪ バックジップブーツ (ダークブラウン)【KBM090918】Kids+Women JuJu
2009年09月23日
コメント(0)
またまたお久しぶりです。何にもないような、でも忙しい、そんな日々を過ごしていました。今日から1週間夏休み。実家に帰るくらいしか予定はありませんが、でも、ゆっくり過ごしたいです。今の病院に就職して約2年。色々なことがあったけれど、それなりに勉強して、それなりに成長して、下にも人が入ってきたり、研修医の指導もするようになったり。。。。充実していました。そんな中で、人事異動の話が入ってきました。私は、大学の医局には属していないので、ある意味フリーの身です。辞めることも、続けることも自分の意思で決められます。大学に属していて、派遣されている上司の一人の異動の話が出てきました。その先生は、40歳代なのですが、奥さんが私と同じくらいの歳なので、年齢を感じさせない若さがあって、性格も明るくて、とても頼れる上司です。これまで、オーバーワークの時とか、行き詰ったときとか、何度か辞めたいと思ったことがありました。その度に、さりげなく察知して、フォローしてくれて、もうちょっと頑張ってみよう。と思える。。。そんな、大切な存在の先生でした。仕事でも、本当に信頼して頼れる存在。その先生が10月から、同市の別の病院の異動の話が出ました。その話を聞いたとき、ついていきたいと、正直に思いました。現実問題としては、難しいと思います。私が、今の病院に勤め始めたときは、本当に何もできなかった。それに、子供もいた。それでも、一から指導してもらい、子供の緊急時には穴埋めをしてもらってきた。その恩は。まだ返していないのです。。。。でも、とても信頼できる先生に出会えたことも貴重な財産です。限られた時間の中で、色々なことを吸収しながら勉強していこうと思ったら、その先生ともっと一緒に働きたいと思うのも本心です。あーどうしよう。。。
2009年08月08日
コメント(1)
![]()
ご無沙汰です。子供たちが、幼稚園生活になり、さらに、時間に余裕がなくなりました。。。相変わらず、通販はやっていますが、もっぱらママのものばかり。幼稚園も制服になると子供服は買わなくなるもんですね。最近ハマっているお洋服がveritecoeurっていうブランド。楽天外で、wafflish waffleの洋服を購入しているショップで扱っていて、着画を見て素敵だなぁと思って買ってみました。veritecoeurは基本的に重ね着を楽しむ洋服が多いので、重ね着が苦手な私は敬遠していたんですが、1枚持っていると合わせるお洋服によって色々と表情が変わるのでとても楽しめます。楽天内だと、ポイントとかでお得で取り扱いの店舗はたくさんありますが、その中でもオススメのショップを載せておきます。というか、自分の記録用に。cansasキャンサスこちらのショップ。気づかないと損なお得な情報があって、エコ梱包(ビニールや紙袋、ダンボールがリサイクル品を使っている)を希望するだけで5%offになります。こんな感じの洋服です。Veritecoeur(ヴェリテクール)ノースリーブOPVeritecoeur/ヴェリテクールラウンドネック ギャザー チュニックワンピース(Veritecoeur-vc-171)【select-shop】【09E15】再入荷!コットン深Vチュニック Veritecoeur(ヴェリテクール)09'summer*送料無料*【veritecoeur ヴェリテクール】リネン スソしぼりパンツ VC-164このあたりを持っていますが、どれもいい感じです。まだ買い始めたばかりのなのですが、洗濯を重ねるうちに更に着心地がよくなるという噂。この先も楽しみです。もう少しで、今の病院で仕事をはじめて2年になります。2年間、麻酔科で勤務をすると、厚生労働省の麻酔科標榜医と学会の認定医が取れます。まず1つの目標としてきたもの。試験とかがあるわけではないのですが、でも、なんだかんだ言いながらも、周りの協力があってがんばってきてよかったです。その後は、約2年半後の専門医試験。ここまで頑張ったら、今の病院をやめようと思っています。それまで勤め続けられるかは分かりませんが。。。もうちょっと、子供との時間を取れるような環境に、移りたいと思っています。でも、まだまだ長いなぁ。
2009年06月21日
コメント(0)
昨日は、子供たちの入園式でした。そのときに、年間予定表が配られました。この幼稚園に決めた理由のひとつが、親が参加する行事がすべて土曜日ということ。土曜日は、仕事の休みがとりやすいので。でも、土曜日でも休みにくい日はあるので、事前に医局のカレンダーに幼稚園行事のため休み希望!!って書いておかないといけないのです。なので、予定表が早くほしかったので、凝視してくると、5月の半ばに親子遠足がありました。場所はいわきのスパリゾートハワイアンズ車で1時間半くらいのところです。実は、主人の実家がいわきなのですが、ここには行ったことがなかったので、たのしみ~!!と思ったのは一瞬。ここは館内たぶん水着です。。。。もちろん、水着でなくてもよいのですが、子供もいるし、水着にならざるを得ません。。。ダイエットしていたものの、ある一定のところで止まり、以後、何の努力もしていなかった。。。あと1か月、目指せ-5キロ!!去年までは、近隣県の公園だったらしく、今年も公園だとばかり思っていたのに。。。うかつでした。でも、ダイエットする理由はもうひとつ。来月、妹が出産します。だから、生まれたら、姪っ子に会いに実家に帰ろうと思っているのですが、そこで、久々のプチ同窓会があるんです。高校生の時、ずっと憧れていた同級生がいて、でも、どうしても告白できなくて(かっこよすぎて普通に会話ができなかった。。。)その人と、研修医の時に駅でばったり会って、そのときに会話が弾んで、以後ときどきメールしたりしているのですが、その子を含め数人で会おうということになりました。最後に会ったのは、研修医の時、今から約6年前。その時より+5キロは増えたからなぁ。。。体型は変わっちゃったかもしれないけど、せめて体重だけは戻しておきたい。。。ささやかな女心です。
2009年04月12日
コメント(3)
本日2回目の更新です。1回目はお買い物マラソンの記録です。先日、職場で飲み会がありました。そこで、新婚のある男性が偉人の名言集を読むのが趣味だといっていて、最近印象に残った言葉は??と聞くと妻は死んだ。俺は自由だ。と言いました。そこの言葉、私にはとても理解できます。でも、その場では大ブーイングでした。若い、医師の集まりだったので、みな独身あるいは新婚で、子供のいる人は私だけでした。皆さんはどうですか??夫が死んだ。私は自由だ。ってどう思います??私が、結婚生活がうまくいっていないからそう思うの??あと、自分と夫と、どっちが先に死にたいか?ということ。新婚の彼は一緒に死にたい!!と言っていました。そして、彼以外の人は、自分が先に死にたいと言っていました。一人になったらさみしいから。。。って。以前は、私も自分が先に死にたいと思っていたような気がするのですが。。。わたしだけ、自分のほうが長く生きたいと言いました。それは、子供がいるからでしょうか??夫が先に死んでも独りぼっちにはならないから??なんだか、あまりにも、周りと自分の価値観が違ったので、驚きました。
2009年02月10日
コメント(2)
![]()
なんだかんだ、欲しい物を買っていたら、完走してしまいました。。。。次回のときの記録に。。。パンパースフィットパンツ トイザらスオリジナル アメリカンカジュアル クラブカートン ビッグサイズ 100枚必需品。そろそろパンパースも取れそうなので、今回が最後かも。。。【送料無料】赤字覚悟!旬のお楽しみ地酒も入ってる飲み比べ720MLセットパパにバレンタイン用。地元の人気酒造が入っているんです。人気酒造のお酒は本当においしいらしいです。【soumufuku1219】【送料無料】有名ワイン雑誌&ワイン評論家も高評価のスペインワインお手軽飲み比べ3本セット【muryou0106】【送料無料1225】これもパパにバレンタイン用。イタリアワインが好きみたいですが、なかなか気に入ったものがなくて、スペインワインにしてみました。<ポイント10倍!>【新商品】【3150円以上送料無料】【特典あり】オーガニックボタニクス フローラルトーニング ローション 化粧水 50ml 【トラベルサイズ】【お試しサイズ】ALL10Feb09オーガニックボタニクスに最近はまっています。すっごくいい。このショップは、特典でオイルが付いてくるんですが、このオイルがすっごく良いんです。オイルなのでたくさん使うものではないので、この特典のサイズで十分。完全個数限定!! 冬味バージョンにパワーアップ!!グルメ大賞2006受賞記念50杯増量中!ドカンと詰ったコーヒー福袋専門店のコーヒー福袋が驚愕の7割引で送料無料ここの珈琲。結構おいしいです。【3枚以上で送料無料&驚異の吸収力】ドイツスポンジワイプ フロッシュ大きめ(Frosch)(布巾ふきん)(セルクロス)【0126PUP10F】なんか、試してみたくなって。。。【送料無料】IH対応 ティファール インジニオ IHステンレス スーペリアセット 以前からほしかったもの。かわいい雑貨の生地“ワッフル”**マトリョーシカ<ホワイト> 【小林】かわいいですよ。経食道心エコーこれはまじめに仕事の本。SALE!(正規日本仕様)ル・クルーゼ ココットロンド24cm<オレンジ> ルクルーゼ【送料及び代引手数料無料】これも追加購入。結構満足。
2009年02月10日
コメント(2)
最近、職場で人事異動があり、22歳の看護士さんが、一人新しく異動してきました。それまで、別の病棟で働いていた人で、発表になったときあのIカップの人だ!!と男性陣が騒いでいました。なんで、胸の大きさって、こんなに個人差があるんだろう??って私いつも思うんですが、私は大きい声ではいえませんが貧相です。。。それが、出産し、完全母乳だったので、卒乳した今となっては、見る影もありません。。。実際に来た子は確かに胸は大きい。でも、Iもある????っていう感じでした。半分ひがみです。一日彼女と同じ手術を担当していた日、やっぱ、胸は大きいし、でもそれだけじゃないって事に気づきました。高さが違うんです!!高さが!!高さというのは大きさという意味ではなくて、付いている位置のことです。自分が垂れているっていうことを思い知りました。。。そう気づいたので、職場の仲のよい子(みな30歳くらい)に報告すると、みんな、自分の胸を見てため息でした。。。出産とかって言うのに関係なくて、独身の子でも同じ。でも、仕方ないよね。。。歳はとるんだから。アンチエイジングだ!!綺麗に歳を重ねていきたいものです。
2009年02月07日
コメント(0)
なんだか、すっごく古い感じのブログの表紙だったから、最近の自分の好きなものや、そこからすぐにお気に入りのショップにいけるから。。。って思い、昨日、ちょっといじってみました。今は、コスメ系のものが載せてありますが、本当は、スイーツも載せたかったんです。職場で高知に出張に行った人から頂いた、お芋のスイーツ。スイーツといっても芋ケンピなんですが、めちゃくちゃおいしかった。その後、今回引越しした時に、旧住所の近所の人や不動産、新住所の近所の人や不動産。。。いろいろな人に配るためにそこの芋ケンピを注文しました。そこのショップも載せようと思ったんですが、いくら探してもアフェリが見つからない。。。いまいちアフェリっていうものが何なのかもよくわからないのですが、アフェリがない商品っていうのもあるんですか??商品名をそのままコピーしても出てこなかったんですよ。。。ご存知の方、教えてください。。。
2009年02月01日
コメント(0)

楽天外で、年末に購入した福袋です。画像が悪くて見苦しくてスミマセン。。。ママサイズで15000円のものです。si-ho sup サイズ2 22050円 交換希望7分丈で、フロントはボタンがいっぱいになっています。wafflish waffleのお姉さんブランドで、かなり細かいところが凝っていて素敵です。でも、履きこなす自信がない。。。気に入ってくださる方がいれば、交換お願いします。写真が光ってしまっていますが、色はいわゆるあずき色です。ブリックブラッカ ワンピ サイズ2(160) 12390円上のほうは鉤編みになっていて、下の方は綿の生地です。wafflish waffle women1 13650円これは、いい感じですねぇ。。wafflish waffle women1 11550円これは、オクで入札しようか迷っていたワンピなんです。うれしいなぁ。今期物はいつでも買えるけど、過去のものはなかなか手に入らないですけらねぇ。息子の足が。。。明らかにオマケ風のTシャツ。でも、色合いはとても素敵。以上。結構おなかいっぱいの満足の内容でした!!交換希望の1点よろしくお願いします。あと、来週引越しです。職場は変わらないので、1日に1回はチェックできますが、自宅は17日から25日までネットがつながりません。なので、お返事等、遅れてしまうこともあるかもしれません。お急ぎの方や気になる方はご遠慮ください。でも、気長にお付き合いいただける方はお気軽にお声かけてください。追記お声かけていただいた方。こちらの希望が書いていなくて、スミマセンでした。ママ用はMサイズ子供用は110~120の女の子、100~110の男の子好きな感じのものwafflish waffle、tumugu、BNT、DD(娘、息子)、グラグラ(娘)ママはナチュラル系、娘はアメカジ系&グラグラも本人は好きみたいです。息子はアメカジ系。NGなのはFOとBOOです。
2009年01月11日
コメント(1)

楽天外で、年末に購入した福袋です。画像が悪くて見苦しくてスミマセン。。。ママサイズで15000円のものです。si-ho sup サイズ2 22050円 交換希望7分丈で、フロントはボタンがいっぱいになっています。wafflish waffleのお姉さんブランドで、かなり細かいところが凝っていて素敵です。でも、履きこなす自信がない。。。気に入ってくださる方がいれば、交換お願いします。写真が光ってしまっていますが、色はいわゆるあずき色です。ブリックブラッカ ワンピ サイズ2(160) 12390円上のほうは鉤編みになっていて、下の方は綿の生地です。wafflish waffle women1 13650円これは、いい感じですねぇ。。wafflish waffle women1 11550円これは、オクで入札しようか迷っていたワンピなんです。うれしいなぁ。今期物はいつでも買えるけど、過去のものはなかなか手に入らないですけらねぇ。息子の足が。。。明らかにオマケ風のTシャツ。でも、色合いはとても素敵。以上。結構おなかいっぱいの満足の内容でした!!交換希望の1点よろしくお願いします。あと、来週引越しです。職場は変わらないので、1日に1回はチェックできますが、自宅は17日から25日までネットがつながりません。なので、お返事等、遅れてしまうこともあるかもしれません。お急ぎの方や気になる方はご遠慮ください。でも、気長にお付き合いいただける方はお気軽にお声かけてください。
2009年01月11日
コメント(1)
新しい年が、スタートしましたね。昨年は、我が家に関しては、イイことがなく、サミシイ1年でしたが、今年は、心穏やかに過ごせるといいなぁって思います。年末に、予約した福袋は揃ってしまったのですが、これだけは大当たりでしたよ!!この運を他で使いたいくらい。。。昨日から、主人の実家に行っていました。義母が、次の年末年始はハワイにでも行きたいわねぇ。ハワイは遠いかしら?じゃあサイパンにでもみんなで行かない??と言っていましたが、行くか行かないかは別として、それまで、あと1年、私たちは夫婦でいるんだろうか?もし1年後、サイパンでもどこでも行っていたとしたら、1年後の自分を褒めてあげたい。良く耐えたねって。とりあえず、無事、皆元気に新年を迎えられて本当に良かったです。
2009年01月02日
コメント(3)
![]()
SUPERMARKET FANTASY <CD+DVD>/Mr.ChildrenこのCD。ミスチルの最近のアルバムですが、これのDVDつきのほうを楽天ブックスでポイントが高い時に予約購入していました。DVDの始めに、旅立ちの唄のライブ映像が載っているんですが、メチャクチャ素敵なんです。。。やっぱ、桜井さんカッコイイ。すっごくイイ。吸い込まれていくような感じがしました。あーライブ行って見たいなぁ。。。あ、余談ですが、私、旧姓は桜井なんですよ。何の関係もないですけど。あと、今日は、ダブルBの福袋届きました。てっきり、あのケースに入ってくるのかと思いきや、ケースは別についてくるだけなんですね。内容は・・・アウタートレーナーロンT 2枚総ゴムのデニムチェックのシャツでした。大当たり!!絶対来年も買います。20000円の方って、アウターが大きいと思うんですよ。他は何がきても無難なんで。そのアウターが、すっごく素敵で、だからそれだけで満足。またネタバレしますね。
2008年12月28日
コメント(4)

BNTは本当にハズレがないので、毎年リピしています。ショップによって販売時期がバラバラだったんですが、後のほうで送料無料のところがあったので、待てばよかったかなぁなんて欲かいてみましたが、でも、なかなか販売の時間にスタンバイできないので、買えただけラッキーです。そして、やはりハズレはないですね。サイズは100です。トレーナー 5250円ロンT 4095円ハイネック 4095円パンツ1 5670円パンツ2 6195円デニム 5900円BNTのデニムは、本当に綺麗。でも、細めでうちの子には入りません。。。交換希望です。落ち着いて待てる福袋です!!昨年は、95サイズと100サイズを購入したんですが、小物が2点入っていました。今回も、1点は、小物か夏物ってことでしたが、小物もなく、すっごく満足の内容でした。パンツはBNTは、間違いないです!!ネタバレは以上!!疲れた。。。今から、ダブルBが来るんですが、今度は天気のいい日に撮影します。お見苦しい画像で失礼しました。
2008年12月28日
コメント(1)

娘ように、レトロン買っていました。サイズはLです。120くらいかなぁ。パンツ 交換希望。すっごくかわいいんだけど、うちの子、タイツとか嫌いで、履かせる機会がなさそうなので。交換成立しました。タートル無難で、ワンポイントかわいい。カットソー かわいいんですが、娘には似合わない。。。交換希望です。交換成立しました。半袖これもかわいいんですが、娘に似合わない・・・交換お願いします。そして、バッグ。悪くないんですが。。。なんともうちの子には合わなかった。。。
2008年12月28日
コメント(0)

こちらも、ママ用。購入価格hは20000円です。サイズはMです。スカート 12390円トレーナー 9345円普通な感じなんですが、袖の裾に親指を入れる穴が開いていたり、なかなかおしゃれです。パンツ 14595円交換希望。なんか、これだけ、何で??って感じなんですが、こういうのもあるんですね。デニム 13440円またでました。半端丈。でも、これは、なんとなくはいてみたいような感じがします。これに入っていました。スーパーでそのままかごにつけられる大きさのエコバッグです。子供用のレトロンも、こういうのに入っているんですよね。。。ご時世かしら?小物達。これで20000円ってどう思います??ちょっとお得感がないように感じてしまいます。。。
2008年12月28日
コメント(0)

【限定販売】当店でのみ購入できますReproduction@iレディース福袋こちらは、ママ用リプロの7000円の方です。昨年も購入し、かなりアタリだったので、今年も迷わず購入。トップス+ボトムスの方です。サイズが、その時は2(L)しかなく、このブランドはあまり、1と2の差がないので、まぁいいか!!って思ったので、サイズ2です。ジャケット 10290円 悪くはないんですが・・・もう一つの方のアウターがスゴク気に入ったので、こちらは交換希望。交換成立しましたガーゼ素材のシャツ 8295円すっごい、肌ざわりがいいんです。スカート 6920円これ、ひもだけでウエスト調節するんですが、うまく履きこなせるか。。。ステキな色です。これで、7000円だったら、こっちの方がいいですよね。。。
2008年12月28日
コメント(1)

本当に、画像が悪くてスミマセン・・・・天気が悪くて、どうも綺麗に撮れなくて。。。。今回、買った福袋。順にネタバレです。ママ用のリプロの10000円の方です。こちらはサイズが1(M)です。パンツ 8295円 この半端丈ってあまりはかない。。。交換希望です。カットソー 6195円アウター 11550円かわいい!!タートル 6165円最初、マフラーかなぁって思ったら、タートルでした。無難な感じですが、黒のタートルはいっぱいあるので交換可能です。どれもとってもステキでした!!好きなブランドの物はハズレがなくていいですね。
2008年12月28日
コメント(0)
変な話ですが・・・・先日、年末に高校の頃の同窓会があるという連絡が来ました。同級会みたいに、クラスだけではなくて、学年が全部集まるという規模の大きいもの。かなりのマンモス校で40人クラスが11クラスあったので、会場も地元では一番大きいホテルの大広間が準備してあるそう。まぁベビーブームの頃ですから。。。割と、仲の良い、まとまりのある学年だったので、楽しみにしていたんですが、行けそうもない。。。30日まで仕事だし、結婚している身である以上、お正月主人の実家に行かないわけにも行かないし。。。幹事は、各クラスから数人でて、で、名簿も作ったらしいです。もう結婚している人も多いんだろうし、地元にいる人も限られているんだろうし、せめて、連絡が取れるようにと、作ったそうで、私も連絡が来て載せてもらいました。そしたら、連絡があったんです。隣のクラスだった男の子から。この子は、選択授業で隣の席になったことがあったので、話も良くしたし、受験の頃は同じ塾に通っていたので、理系の私は、彼に数学や理科を教え、文系の彼は、私に古文や歴史を教えてくれました。といってもその程度の仲。その子がメールをしてきて、結婚したんだね。医者にもなれたんだね。幸せにしていますか??オレは、まだ独身です。仕事は○○会社(地元では有名な企業)に就職して、仕事頑張っています。同窓会は来れますか?って。懐かしいなぁって思って、メールを返すと、実は、あの頃、スキだったんだよね。。。今頃言うのも何だけどね。って。また????って思いました。私、これまで生きてきて、付き合った人って本当に数人だし、彼氏とかってなかなかできなかったし、自分が消極的だったからかもしれないけど、なかなかいい出会いってないなぁってずっと思っていました。でも、大学生の頃、中学の同級生に、当時好きだったって言われたし、就職した後に、大学の同級生から、同じ事言われたし、結婚してから、研修医の同期の子から同じ事言われたし。。。いってくれた人、皆、もし、その時に言ってくれていたら、付き合っていたかもしれないって思うくらい、当時は、大事に思っていた人だった。なぜ??後になって言うんだろう??私に何か問題があるんじゃないかなぁ?って考えてしまいました。まぁ悪い気はしないですけどね。話は変わって・・・福袋シーズンですねぇ。。。なんか、結構頼みすぎてしまって、いつどれが届くのかとか、全く把握しきれていません。。。でも、今日はママのリプロが2つ息子のBNTがきました。あとは、ママのワンウォッシュ娘のレトロンがすでに届いていて残りは、ママの楽天外Eさんと実店舗娘のHAKKA息子のダブルB2万円のほうが来ます。。。交換したいものだけでもネタバレしようかなぁ。。。と、重い腰を上げようと思っています。そう、年末って、福袋がいっぱい出るから、ネタバレしておくと記録になるし、始めに出たやつに飛びつくと、後で出たやつが送料無料だったりするので、その辺も残しておかないとなぁ。
2008年12月27日
コメント(5)
水曜日に、娘が入院し、原因は細菌性の肺炎でした。抗生剤の点滴で、翌日には熱も下がり、やっと回復してきて、目にも力が戻ってきました。。。そんな矢先、今度は、息子が熱をだしました。兄弟だし、ずっと一緒にいたんだし、同じ原因かなぁって思い、近所の小児科に行くと、なんとインフルエンザでした。。。娘が、入院していて付き添わないといけない上に、息子まで保育所にいけないとなると、2人大人が必要で、もう、休むしかない!!って思ったんですが、娘の入院の日に休んだ時に、わざわざ別の病院の麻酔科の先生に応援を頼む事態になってしまったようで。。。休むとは言いにくく、ベビーシッターさんに応援を頼み、なんとかしました。。。今日明日は、わたしもパパも休みなので、何とかなるなぁ。。。来週からは普通に戻れるかなぁって思っていたら、今度は息子の熱と具合が良くなくてやっぱり肺炎で、娘の主治医に話し、息子も入院になりました。なるべく子供たちを接触させたくないので明日、娘を退院させて、息子を入院させることになりました。。。娘は、保育所にいけそうだし、息子も早く良くなって欲しいです。。。さすがに、寝不足だし、疲れました。。。そして、今日気づいたんですが、実は、まだ年賀状の写真を準備していなくて、急いで現像しに行って、フジカラーの年賀状の注文に行って(今日が締切日だったらしい。。。)、で、仕上がりは29日だそうです。。。やっぱ、早め早めに準備しないとダメですね。。。24日には、大きいクリスマスケーキも注文しちゃったんだけど、みんなで食べれそうにはありません。。。仕方ないですけどね。嫌なことは、今年中に終わりにしたい。。。
2008年12月20日
コメント(5)
1週間くらい前から、娘が熱を出していて、夜中に40度近く熱が出て、朝になると平熱、またお昼頃熱が上がって、夕方下がって。。。を繰り返していました。始めの数日は保育所で預かってもらっていましたが、後半は、行かせるのもかわいそうで、ベビーシッターさんをお願いし、なんとか仕事はしていましたが、あまりに苦しそうで、もう仕事がどうこう言ってられず、今日は休みをとり小児科を受診し、入院になりました。多分、肺炎です。最近、子供もあまり熱を出すこともなく、熱がでても1日で下がることも多かったのですが、やっぱりこうなると、かわいそうですね。。。今日は、小児病棟がいっぱいだったのですが、師長さんがなんとかしてくれ、午後から入院です。明日は、義母が娘に付き添ってくれ、明後日はパパが休め、土曜日は私が休めるので、わたしも、明日明後日は仕事に戻れそうでよかったです。。。本当は、今日、色々な意味で勉強になる症例だったので、休みたくなかったのですが、こればっかりは仕方なく。。。あまり休むと、風当たりも冷たいので、頼めるところは頼んで乗り切らないと。でも、娘が熱を出す前は、息子の具合が悪く、本当に寝不足が続いていましたが、入院は大変だけどしっかり治して、また元気にみんなでクリスマスやお正月を迎えられるといいなぁと思っています。
2008年12月17日
コメント(5)
![]()
年末年始の福袋。いろいろ買っています。自分の記録&来年の参考に。代引き決済になります●予約販売●1/1以降よりお届けHAKKA KIDS福袋(女の子用)大人用も欲しかったけど、気づいた時には売切れでした。【送料無料】【レトロン】ブランド生誕3周年記念エコバッグ付福袋★予約double bmiki HOUSE★ついに先行予約スタート★ダブルB★2009福袋【80-130cm】【BNTビーエヌティー】★2009年新春福袋★【限定販売】当店でのみ購入できますReproduction@iレディース福袋あとは、アフェリが見つからないんだけど、ママ用2つ買っちゃっています。。。やばいよね。。。あ、でも、来年からお給料が上がることになりました。1年また頑張った。いろいろ、本当にいろいろあったけど、頑張った。だから、ご褒美です。皆さんも年末年始、散財に気をつけましょうね。
2008年12月06日
コメント(13)
![]()
今回こそは、走らないぞ!!って思っていたのに。。。ダメでした。一応、記録しておいて、以後節制します。。。全品ポイント10倍!更にエントリーで最大ポイント19倍!〓【NEW鎮江香醋 香酢ソフトカプセル】〓(3個セット・3ヶ月分)ogalandポイントUPは8日9:59迄こちらは、ショップでもポイント10倍だったので、更にお得。秋物っ♪送料無料!【送料無料っ!】F.O.KIDS必須アイテムっ!!定番ブーツカットパンツ【fashfree1016】【イーグルス応援送料無料2008】【イーグルス応援2008】 【081016kbm-4ts-4】【1020モバイル日替わり】クリスマス会の衣装秋物新作っ♪クリスマス☆20%OFFっ! Seraph(セラフ)雑誌掲載商品っ♪接結天竺スパッツ【楽天国際配送対象商品】こちらもクリスマス会の衣装BNT/ビーエヌティ接結パーカープルオーバー [ベージュ]これは、先日近所のショップでこれのカーキ色に一目ぼれしたものの、サイズがなかったので、ネットで購入。ベージュもいい感じです。ChipTrip/チップトリップ(110~130cm) ヴィンテージ裏毛 12番トレーナー [シロ]こちらも、クリスマス会の衣装【デニム&ダンガリー】キルティングフーデットジャケットこれのピンクを娘に。。。私も欲しいくらいステキです。。。高かったけど買ってよかっった。でもノベで、お片づけボックス(結構大きいいもの)が3つももらえて、ラッキー。ポイント10倍! 3000円相当の人気のブレンドコーヒー付[devicistyle正規特約店] デバイススタイル サーモマグコーヒーメーカー "Brunopasso W3S"セール期間12月5日10:00 ~ 12月8日9:59 エントリーが必要となります最近、珈琲にはまってきた。これは、そもそも入れたての珈琲をサーモマグに入れてくれ、そのマグを持ち運べるっていう優れもの。しかもマグが2つ。ペーパーフィルターも不要。しかも、珈琲屋ならではの珈琲つき。☆ 【正規輸入品ネスレ日本】 コントレックス1.5リットル(1500ml)×12本 (当商品は他の商品と同送できません。) ※注[高額購入割引特典適用外商品] あとは、楽天ブックスと、ポイント稼ぎで別のショップでCDを1枚ずつ購入。ちょうど、子供たちの保育所のクリスマス会の衣装を揃えないといけなくて、何か親が造るというものはなくて、黒のパンツとか、白のトレーナーとか言われて、でも、ちょうどなくて、いろいろ買っていくうちに、増えてしまった。。。。
2008年12月06日
コメント(0)
寒くなってきましたね。。。今は、雪が舞っています。私が大学を卒業してから、研修医の2年間&育休を明けてから今日までの1年半。初めて、仕事に行きたくなくなっています。。。普通、5月病っていうように、大体就職して1ヶ月経つと、仕事が嫌になる瞬間があると言われたし、ポケベルを持たされて24時間拘束される生活が嫌になる時も来ると言われましたが、いずれも、私にはありませんでした。人間関係に恵まれていたからかもしれません。。。今も、人間関係に悩んでいるわけではありません。ただ、子育てしながらで、自分の担当の手術が終わらなくても、他の人にお願いして帰ることになったり、昼間の通常業務しか経験しなかったりっていうことが、仕方ないのだけれど、限界なのかな。。。と思うのです。なんとなく無難に仕事ができるようになってきて、上司に頼むことも少なくなって、やっと、1人でもできそうな気持ちでいたけれど、ココへ来て、難しい症例に立て続けに当たり、自分の力のなさや勉強不足が身にしみるようになって、今のように、時間内だけで、できる範囲で仕事をする。。。なんていう、甘えた考えでは、やっぱり仕事を続けるのが難しいと感じました。そもそも、そんな、簡単な仕事ではないし、そんな片手間でできる仕事ではないんです。でも、家のこと、子供のこと、主人のこと、それを犠牲にして、今以上に仕事を増やすことは、きっと、家族の崩壊につながると思います。どちらかを、選ぶとするならば、家庭を選ぶしかないのだけれど、それで、自分の医師としての人生をおしまいにしてしまっていいのだろうか??ただ、逃げたいだけなのかなぁ??今、がんばるしかないのかなぁ??全部、諦めたくないなぁ。そんなの贅沢なのかなぁ??もうちょっとだけ、主人に甘えることができたら、楽なのになぁ。。。。でも、明日も、仕事に行きます。景気悪いみたいだし、仕事があるだけ有難く思わないと。
2008年11月30日
コメント(8)
今週は、とても忙しかった。。。京都で学会があって、お留守番していたのは私とあと1人だけ。。。人が少ないと、ホント大変だったなぁ。しかも、私は待機はしないので、もう1人の先生は5日間連続の当直でした。。。でも、いつもとは違う時間の流れがあって、いろいろと勉強できることもあって、良かった良かった。寂しそうにしている私を飲み会に誘ってくれて、おいしい居酒屋にも連れて行ってもらえたし、お留守番も悪くありませんでした。昨日のこと。午後になって緊急手術の連絡が入りました。中学生の女の子で、不明熱の原因検索で骨の検査をするとの連絡でした。診察に行くと、割と元気そうに、ゲームをしていました。緊急で麻酔をする時に大事なことの一つが、最後に食事をした時間です。食事をしたばかりだと、嘔吐して窒息する危険があるのです。だから、本人に、今日、飲んだり食べたりしたのは何時ごろですか??と聞くと、覚えていないと言う。朝ごはんは食べましたか?食べていない。病院の食事は嫌いだから。じゃあ、何か買ってきて食べましたか?覚えていない。それじゃ困るんです。ちゃんと答えて。大事なことなんです。アイスを食べました。そう、何時頃??覚えていない。食べたばっかり?ちがう。わかりました。これからは、何も飲んだり食べたりしないでくださいね。って。中学生ってこんなもん??急に検査って言われたから??熱がなかなか下がらないから??うちの子も大きくなって、難しい年頃になって、こんな風に会話も難しくなっちゃったりするのかなぁ。。。と、なんだか寂しくなりました。。今は、ママママ!!って来てくれているんだから、喜ばないとなぁ。
2008年11月23日
コメント(3)
![]()
連休ですねぇ。我が家は何を思い立ったか近くの温泉旅館にお泊りに行ってきました。紅葉シーズン真っ只中。一番混んでいるこの時期に何も行かなくてもいいんですが、なんとなく。。。そこへ泊まりに行く前に、主人の勉強会についていって会津のアピタに行きました。アピタは、知らない人もいるかもしれませんが、まぁイオンやSATYみたいなショッピングセンターです。以前、伊豆に住んでいた頃に、近所にアピタがあって、ほとんどそこで買い物をしていたためアピタのカードを作っていました。でも、うちの近所にアピタはなくて、カードを持っているのにほとんど活用していませんでした。。。主人が勉強会に行くというので、ついて行くか、家でのんびりしているか迷っていたのですが、ちょうどアピタの感謝祭があり、カード会員はかなりお得に買い物ができると知り、行ってきたんです。ママの洋服は、あまり好きな感じの物はなくて、ただ5%オフになっていたバックが気になったのですが1つ25000円もするし、割引も5%だったので断念。その後、子供服を見に行き、FOやBEBE系を売っているショップに行くと、今期物も全部20%オフなんです。これは買うしかない!!と思って、物色しているとeaB(エーアーベー)雪柄ボンボリワンピース【110-150】ボンボン付きワンピース(120~150)PointClub5周年この、ワンピを発見。すっごく綺麗な色で、細身のデニムやレギンスに合わせたらめちゃくちゃかわいい!!って思い、娘に見せるとかわいいー欲しいーというので、購入。息子にも。。。と思い新作秋冬物 eab 長パンツ 裏毛プリント【80cm90cm100cm】これのブルーが売っていて、こんな無難なパンツを購入。20%オフで買えて満足。そのレシートで福引に参加するとなんと当日も使えるお買い物券が当たり、それで子供の本まで買えました。。。満足満足。土曜日、子供の幼稚園の願書を出してきました。願書といっても、=入園申し込みというだけで、その日に制服や運動着の注文もしてきました。本当は2時から3時でやっていたのですが、仕事で4時半になってしまったのに、快く測定してもらいました。。。制服1セット+ブラウスのみお着替え用もう一つ+帽子冬用のジャージ1セット夏用のジャージ2セット通常保育用のスモッグ延長保育用のスモッグスイミングキャップお道具箱指定の通園バッグ合計1人5万円。。。2人で10万円。。。。冬は、制服で登校し、ジャケットは脱いでスモッグをきる。運動の時のみジャージ夏は登園もジャージずっとジャージでも、私服じゃないだけいいか。。。面倒じゃないし、子供服も買わずに済むし。。。男女一緒なので、息子はお下がりのできるし。。。結果的には安いのかなぁ???
2008年11月03日
コメント(10)
私が勤めている病院に、子持ちの女医さんは私も含め2人しかいません。その、もう1人のお母さんのことです。彼女も、旦那さんは医師で共働きをしています。子供の年齢も同じくらいです。同じように、子供がいながら働いている身として、苦労は理解できる面もありますが、彼女は実家も義実家もすぐ近くにあり、また彼女の父が病院の理事長ということもあり、私とはチョッと待遇は違う面もあります。結婚後、子供をなかなか授からず、不妊治療を受け、5歳と1歳の2人の子供がいました。不妊治療までしたため、避妊をしなかったようで、思いがけず最近になってもう一人生まれ、予想外に3人兄弟となったんです。問題は、一番上の子です。3人とも、うちの子供たちと同じ託児所に行っていますが、上の子は自閉症があるんです。5歳になっても託児所に残っているのはその子だけで、でも、環境はとても合っている様で、楽しそうに過ごしているように私には見えていました。。。その一番上の子を東京都内の施設に預けるというのです。私は、自分の子供が今のところ問題なく育っているので、程度の差はあれ障害を持つ子供を育てた経験はありません。だから、その親の気持ちは理解できないかもしれません。でも、もし、自分の子が病気になったり障害がわかったとしても、それでも、自分の手で育てたいと思う自信はあります。遠い施設に預ける理由を聞いたことがありましたが、まだ1歳になったばかりの子も居て、下にも赤ちゃんが生まれて、そのうえ自閉症の子供まで育てられない。そう彼女はいいました。そもそも、3人目の赤ちゃんも、妊娠に気づかず、気がついた時は妊娠5ヶ月に入っていて中絶できなかったから産んだ。と言っていました。人それぞれ考え方は違うから、私の思うことが世の中の標準ではないかもしれないけど、彼女の実家や義実家に協力してもらったりして、なんとかならないのかなぁ。。。と、ずっと思っていました。その5歳の子は、とても、ママとパパが大好きで、いつも迎えが来るとすっごい笑顔でうれしそうにしています。面会とかには行くんだろうけど、たまにしか会えなくなったら、きっと寂しい思いをするんだと思います。。。おとといから、預けるために東京に行っているようです。連れて帰ってきてくれないかなぁ。。。。
2008年10月26日
コメント(9)
今日は、休みだったので、第1希望の幼稚園に見学に行ってきました。全く何の情報もないまま始まった幼稚園探しでしたが、子供のいる職場のスタッフに色々と聞いたり、週末になると実際見に行ったりしました。幼稚園はそれぞれやっぱり色々な特徴があって、どちらかと言うと勉強が中心か運動が中心かっていうのもあるし、給食かお弁当かというのもあるし、制服か私服かっていうのもあるし。。。どっちを選ぶかは、子供や親の好みだと思うのですが、実際見に行った4つの幼稚園でそれぞれ印象は全く違いました。もし、私が専業主婦であったら、正直、どこの幼稚園も魅力がありました。どこにするか、かなり迷ったと思います。でも、実際は仕事をしていて、夕方まで迎えには行けない状況を考えた時に、延長保育を、どれだけ充実して過ごせるかという事を一番に考えました。最初に見学に行った某大学付属の幼稚園では、延長する子は少なく、その状況を聞いたらお昼寝は眠そうにしていた場合はさせますが、大概は皆したがらないので遊んでいます。と言われました。子供って、自分から進んでお昼寝をしたがる子ってあまりいないと思うんです。でも、せめて年少さんのうちはちゃんと昼寝もさせてほしいなぁっていう思いもあったし、延長は、単に親の迎えを待っているだけの時間にしてほしくないなぁとも思いました。結局入園させることになった幼稚園は、1時から3時まで眠くなくても横になっていて、たとえ数十分でも眠るようにしているそう。あとは、完全給食だし、延長の間、希望すれば、ピアノや英語や体操っていったお稽古をさせてくれるようです。あとは、親が参加する必要のある行事はすべて土曜日になっているし、入園式も土曜日なんです。制服だし、バックとかも指定だし。。。あ、チョッと建物が古いかなぁ。。。でも、とりあえず決まってよかったです。。。来週、制服の寸法合わせに行ってきます。
2008年10月24日
コメント(0)
私が住んでいる地域では、10月から幼稚園の願書受付が始まっています。本来なら、9月までに見学に行って、10月に願書を出して、基本的には先着順なので行く幼稚園を決める予定でした。。。土地勘もなく、どこに見学に行ったらいいのかも分からず。。。一方、保育園は年明けに受付があって、保育が必要とされている優先順位がつけられ、上位の人から希望の保育園には入れるそうです。ちなみに我が家は共働きで、同居もしていないし、義父母も同じ市内にはいないので、優先順位はうえのはずで、どこの保育園でも入れそうな感じでした。主人は、義母が主婦だったため、幼稚園に通っていました。だからかなぁ幼稚園に入れたいという思いは強いようです。保育園を選ぶなら、今の託児所でいいじゃんって感じで。私は、共働きだったので、保育園でしたが、これといって困ったこともなかったし、勉強も保育園ではしなかったけれど、でも、それで困った記憶もない。託児所は、狭いし、小さい子が中心なので、市立の保育園に入れたい。幼稚園も、いいと思うけど、現実問題として、今の仕事を続けている以上、子供たちは誰よりも早く預けられ、誰よりも遅く迎えが来る状況。背伸びしないで、保育園を選びたい。。。そして、10月1日になっても、何の行動も起こさずにいました。。。というより、9月、我が家の状況は最悪でした。もう、すぐにでも離婚というような状況。夫婦間に会話もなく、いろいろなことがあり、とても険悪な空気が流れていて、それじゃマズイと思って、私が思っていることを話したら、もう疲れた。もうこれ以上、一緒に生活していくのは無理だ。先のことが、全く考えられないから、子供の幼稚園のことも、どうしたらいいかわからない。と、すぐにでも離婚をしたいと言われました。私は、ある程度覚悟していたし、それならそれで仕方ないと思っていたのですが、子供のことは絶対に私が育てるという気持ちを伝えると、話し合いは平行線で、結論はでませんでした。。。その数日後から夏休みをとっていて、ディズニーリゾートと沖縄に行く予定でした。それはとりあえず一緒に行くことになりましたが、この前後で、いろいろな思いがあり、旅行は楽しく行って来ました。そして、何かキッカケがあったわけではないんですが、お互いにきちんと相手のことを考えて生活するようになり、夜も一緒に寝るようになったし、子供の幼稚園のこともやっと一緒に話せる環境になりました。。。で、スタートは遅れたものの、幼稚園探しが始まったんです。家からの距離や延長保育があるかどうかということや色々と踏まえると、いくつか候補があったのですが、意外と、ほとんどの園でまだ定員に達していないことが分かりました。さすが田舎です。今の自宅があるのは、職場のすぐそばで、市のはずれのほうですが、その近辺にはあまり条件の合った幼稚園がなく、ほとんどが市の中心街にありました。で、引越しも含め、市の中心で幼稚園を探しています。今思えば、今の自宅はとても大きく2世帯住宅仕様になっています。キッチンも2箇所あるし、トイレも2つあるし、実際全く使っていない部屋が3部屋もあり、かなりもてあましていました。子供の成長を考えてのことでしたが、あまりに広すぎて、掃除も行き届かないし、皆がそれぞれ違う部屋で違うことをしたりするようになって。。。広くて大きい家に憧れていましたが、狭くったって、皆が同じ部屋にいて、同じテレビを見て、一緒に会話して。。。ってそっちの方がよほど幸せということに気づいたのです。あとは、主人が今年いっぱいで実家の家業を継ぐために今の病院は辞めるため、家賃の負担が増えることや、一戸建てで庭の手入れや町内会といったことにも、なかなか手が行き届かなくて、やりきれない。。。と思ったこともあります。あと、運気も変えたいし。。。でも、いつどうなるかわからないけれど、ちゃんと家族が向き合えていることが一番です。
2008年10月17日
コメント(5)
![]()
今日(日付を超えたから昨日かな。。。)ferrari7さんのところで花畑牧場のキャラメルの話題があったのですが、私はまだお目にかかったこともなく、また当分お目にかかることもないと思っていました。。。今日はお休みで、子供たちのお昼寝中に何気なくみていたテレビで、なんと、近所のデパートで北海道物産展が始まるというCMが流れたんです。いやー運命と思いましたね。。。しかも、普通だったら、きっと朝から並んで、開店と同時に入らないと買えなそうな感じがすると思いますが、そのデパートはおそらく昼頃までは売っていると思います。。。そんなデパートです。だって、はなまるマーケットのおめざフェアも最近やっていましたが、土曜日の昼過ぎに行った時には、まだどこのショップも在庫がたっぷり残っていましたから。。。ある意味穴場かも。。。普段は、日曜日に行っても、駐車場もガラガラだし、混んでいる状況っていうのが想像もつかない。買い物するには、ゆっくりできて、いいですけどね。しかも夏休みに入るので、朝からいけるし、間違いなくゲットできそうです。そして、マラソンも始まるそうで。。。でも、夏休みで1週間留守にするので、なんとなくスイーツとか食べ物系は挑戦しずらいなぁ。。。でも、着々と候補は決まっています。パンパースフィットパンツ トイザらスオリジナル アメリカンカジュアル クラブカートン ビッグサイズ 100枚+8枚ダイエット!〓【お徳用NEW鎮江香醋 香酢ソフトカプセル】〓(3ヶ月分)79%OFF3000円以上で送料無料♪0825祭10 セール ogaland【ケース売り★送料無料】世界的に人気拡大中!ミネラル豊富な天然水♪リピート率No.1【D】【半額以下★55%OFF】コントレックス 【Contrex】(1500ml×12本入り)(フランス海外名水・水・ミネラルウォーター・硬水)【国産正規マイクロダイエット】60R10+600RP-04934-06464-06404 プレミアムダイエット応援セット付 目指せ-5kg 箱選択4箱分+(特典MD1箱+特典選択)【送料無料】【ポイント10倍】9/25 10:00~9/29 9:59 【サニーヘルス】 meisai0925_10 10dw01■tumugu ■ツムグ8分丈デニム 2-3衣薄・甘くない。自然な美味しさ♪じゃがいもとお肉の手作りコロッケ(10個入り)10月だけの美味しさ5つを詰め合せッ!大好評!パンもスイーツも!10月の生活宣言セット全米大ヒットの人気のコアリズム♪ 腰をふって~楽しく~ダイエット!!!★人気のコアリズム日本語吹替版キックスタート付き☆DVD6枚まつや とり野菜みそケース売り結構あるんですよ。今欲しい物が。。。でも、総額いくらになる??って考えると、すべて自粛しようか悩みどころです。。。
2008年09月27日
コメント(11)
最近、職場で仲良くなったスタッフ数人でお茶をしたことがありました。私を含め4人いましたが、たわいもない仕事の愚痴とか、恋愛の話とかしていました。ある人が、わたしのことを先生って人生苦労なく生きてきた感じがするよね。幸せそうでいいよね。若い時に結婚して、子供にも恵まれて、優しい旦那さんで(職場での評価は高い...)、自立して仕事もしていて、自由に脱毛行ったり、ダイエットにお金かけたりできて。。。ホントいいよね。って。。。しかも、まわりにいた人たちも、皆うなずいている・・・。そっか。。。そんな風に見られていたんだ。。。そのメンバーの中で、今の家庭の状況を知っているのは1人だけでした。でも、その人も、男なんて浮気する生き物なんだから、仕方ないよ。世の中には、浮気してそのまま居なくなっちゃう人とか、仕事もしない人とか、借金する人とか、暴力を振るう人とかいっぱい居るんだから。って。そんなもんなのかなぁ。。。でもさ、私だって、必ずしも結婚生活がうまく行っているわけではないし、仕事だって普通にしているように見えるかもしれないけど、精神的なストレスはホントに大きいし、ダイエットや脱毛だって、子供のことを優先しているから予定通りに行けないことだってあるしそんなに自分の自由な時間があるわけでもないんだけどな。。。と心の中で思いつつ、あ、でも、周りの人から見て、幸せそうって思われているってことは悪いことじゃないよね。って勝手に結論に達してみました。
2008年09月21日
コメント(5)
私の祖母(86歳)は、今、入院しています。7月の始めくらい、ちょうど、妹の結婚式の数週間前に、腸の感染症が悪化して、入院しました。食事が取れず、寝たきりになって、手足もむくんでいるし、肺炎も併発し、一時期は本当に覚悟するように言われていました。妹の結婚式に行って、その時にお見舞いに行ったのですが、約1年前にみた祖母とはまるで別人のように憔悴していました。その時、祖母は、わたしの子供たちに向かっていい子に大きくなるんだよ。って、これが最後に会うことになるんだろうと思っているかのように言いました。人間生きていれば、いつかは、死んでしまうものです。祖母は年齢から言えば、大往生なのかもしれません。でも、いざのその時が来るかと思うと、寂しい思いをするし、歳だから仕方ないとは思えるものではないのです。だから、私は後悔していました。祖母は、私の母が亡くなってから、楽できるはずの年齢になっても、家事に追われ、休まることがなく、大変だったと思います。よくけんかもしました。でも、普通の祖母と孫の関係よりも、つながりは強かったんです。私は、母が亡くなったときも、後悔しました。自分は母に何もしてあげれなかったからです。家族が病気で苦しんでいる時、すこしでも力になって、良くなるようにしてあげたい。そう思ったから、私は医師になりました。でも、離れていて、会いにいけなくて、何の力にもなれなくて、私は、何のために医師になったのかも分からなくなっていました。結婚するってこういうことなのかな・・・とも感じていました。よく祖母が言っていた「結婚は近くの人としなさい」という言葉の意味が、少し判ったような気もしました。私が、悩んでいた時、仕方ないでしょと言った、主人の言葉も、すごく引っかかっていました。。。今日、プレゼントを送ったので、父に電話すると、祖母はだいぶ元気になり、リハビリを頑張っているようです。近々、子供をつれて会いに行ってこようと思います。それが一番のプレゼントになるかなぁって思いました。
2008年09月15日
コメント(4)
![]()
最近では、子供服の熱は冷め、自分の物ばかり買っています。。。っていうか、育休中に、子供服を買いすぎてしまって、買う必要のないことに気づいたって言うのもありますが。。。あと、好みのチョッと変わってきたかなぁ。子供の服は、専らアメカジ系が多くなりました。グラグラとか、かわいいのも嫌いじゃないんですが、やっぱり、私のセンスでは着こなせません。。。ナチュ系もおてんば娘にはなんだか似合わないような気がしてます。アメカジ系は、パンツは姉弟で共有できるし、何をあわせてもなんとなくかっこよくなるっていうのが、ヅボラな私には最適です。私の服は、最近ではwafflish waffleにどっぷりはまっています。シュシュとかもステキなんですよね。最近、ダイエットしてチョッとデニムがゆるくなってきたので、かっこいいのないかなぁって思って楽天で探していて、JUJUさんで、いい感じのを見つけました。岡山児島の職人達の魂がこもった手作りデニム・・・再生産決定!予約受付中♪9月末入荷予定12oz 立体ヒゲ バイオ加工 総ゴム ストレッチデニム パンツ S-Mこれ、着画で、このデニムをあわせているものが多くて、すっごく気になるのですが、なんせ、ちょっとタイトな感じらしいのです。Mサイズとはいっても、入るか微妙。。。でも、ほしいんだよなぁ。。。これを買って、綺麗に着こなせるように痩せるっていうのもいいかなぁって思っているんですが、同じ理由でまだ履けないパンツが2つもある。。。とりあえず今日のところは我慢しておきます。あと、以前、新春福袋でreproduction@iっていうブランドのものを購入したのですが、ココに、定番デニムが入っていて、すっごく履き心地がいいんです。お値段も、まずまずなかんじでしょ。デニムっていっても、結構かわいい感じで、ポッケにRの文字で刺繍があったりで、ステキです。最近、クロップドデニムも追加で買ってみました。:再入荷!:Reproduction@i【リプロダクションアットマークアイ】ストレートデニムパンツ[LADIES]:再入荷!:Reproduction@i【リプロダクションアットマークアイ】クロップドデニムパンツ[LADIES]:再入荷!:Reproduction@i【リプロダクションアットマークアイ】ロールアップデニムパンツ[LADIES]あとは。。。人生甘くないと思ったこと。。。先日のホットペッパーのクーポンを使って、エステに部分ヤセの体験に行ってきました。結構、お気楽な気分で行きましたが、きっと結構勧誘が激しいんだろうなぁってある程度の覚悟はしていきました。はじめに、どうやって部分ヤセを実現するかという話から始まって、実際に施術に入るまで約30分。何度となく、続けないと効果はないと繰り返していて、嫌な予感はしていました。で、実際にやってもらった方法も、うとうとしながらやってもらうような感じではなく、ぐいぐいとローラーのような物でおなか周りを押され、痛くもあったし、正直そのエステティシャンは下手だったように感じました。で、終わってからは、なんとしてでも契約にこぎつけようという気持ちが伝わってきて。。。今はじめたら、何とかなると思いますが、歳を重ねていくともう戻りませんよ。今キャンペーンでお得なので、チケットだけでも購入しませんか?ほら、ココにセルライトがありますよ。このままでいいんですか?と勧誘されましたが、今は仕事も忙しいし、脱毛にも通っているので、両方掛け持ちするというのはどうしても時間がなく無理です。はじめるとしても、脱毛が落ち着いてからになるので、今すぐには無理なんです。と断るとだったら、何で今日来たんですか??痩せることより、脱毛が優先なんですか??と強い口調で言われたので、逆切れしそうになりましたが、グッとこらえて何ヶ月か先になって、脱毛が一段落したときに、エステもはじめたいと思っているのですが、いきなり行ったこともないところで始めるのは不安ですし、そのために、一度下見をしてみたかったんです。始めたい気持ちはありますが、時間がどうしてもとれないので、今は無理です。と、言うと、しぶしぶ納得してもらった様子でした。うーん、世の中甘くない。。。あちらの気持ちも分からなくはないんですけどね。。。でも、効果はそれなりにあるようで、その日は、いつも以上によく汗をかき、よく水を飲み、体もぽかぽかして、冷房にあったっても冷えませんでした。やれるだけの時間とお金があるといいんですけどね。ちなみに正規の料金は、部分ヤセ(ウエスト、ヒップ、背中、二の腕など)1箇所を1回21000円です。10回やらないと効果はないようで、その10回で150000円というお得なキャンペーン中だそうです。でも1箇所なので、ある程度の範囲をやるとなると、相当な金額です。
2008年09月06日
コメント(7)
![]()
はじめたばかりのマイクロダイエット。楽天内で買おうとするとポイント10倍のことも多いのですが、セットで買うと、マイクロダイエットだけの正規の料金でいろいろなダイエットグッツがオマケで付いてきます。オマケも結構いいものが付いてきます。+ポイント10倍でも、一度購入するとDMがきて、20%オフで買えます。どっちが得??今回は初めてだったので、【国産正規マイクロダイエット】60R10+600RP-04928+05682*3 限定低カロリーアイス付 目指せ-5kg 箱選択4箱分+(特典MD1箱+特典選択)【送料無料】【ポイント10倍】9/1 10:00~9/4 9:59 【サニーヘルス】::これを購入。ただ、迷ったんです。だって、このパックだと、大まかにドリンクスープパスタリゾットシリアルで選べますが、その中身はミックスになっていて、味までは選べません。もし食べてみて、本当に無理な味だったらどうしよう。。。って。だから、単純に単品で買おうかと思ったのですが、おまけも付かないし、割高だし。。。っていろいろ考えて、結局パックを購入しました。でも、味に関して言うと、結構好みでおいしく食べられる物もあれば、本当に苦手で、においだけでも気分が悪くなることもありました。好きなものだけ食べていたら、苦手な物が残ってしまうし、それを捨てるのももったいないし、かといって、食べたくないし。。。で、ちょっとそれがストレスになっていました。パックを買ってしまったことも、チョッと後悔。でも、先日DMがきて、そこに何でも気になることは遠慮せずに相談しましょうと書いてあったので、素直に苦手な味があって、それで、ミックスパックだと続けられそうもありません。未開封の箱だけでも、好きな味に交換してもらえないでしょうか?と話すと、初めての方なので、今回に限り交換にされてもらいます。と言ってもらえ、交換してもらえることになりました。結構、良心的だなぁって、これで、無理せずに続けられるし、良かったです。ちなみに、コーンスープとかにとキャベツのクリームパスタは、普通においしいです。あと、今日は、楽天外のショップで、よくwafflish waffleを買うショップがあるのですが、そこの福袋が届きました。レディースはキッズブランドのレディースサイズのものレディースブランドのもので別れていましたが、大好きなwaffleの入るかもしれないキッズブランドのほうは、気づいた時には売り切れで、仕方なく、レディースブランドの物を頼みました。ネタバレは禁なのですが、すべてrag sistaで、無難でした。キャミが多くて、アイテムはちょっと偏りもありましたけどね。7分袖くらいのカーデが入っていて、それがベージュだったので、キャミはどれをあわせてもOKなかんじなので、あわせやすくていい感じでした。久しぶりの福袋で、ちょっとうれしかったです。
2008年09月02日
コメント(3)
昨日、仕事の昼休みのときに、研修医の子と一緒に売店にお昼ご飯を買いに行きました。そしたら、当然のように入り口にあったホットペッパーを手に取ったんです。名前は知っている情報誌だし、無料ってことも知っていたけれど、飲み屋さんとかの情報ばっかりだと思っていたので、これまで見たことはなかったんです。でも、暇で、見せてもらったら、美容院とかエステとかいろいろ載っていて、結構おもしろい!!しかもお得!!今の土地に来てから、美容院は一応決めたところに行ってみているのですが、そこは、キッズスペースがあるので、子連れでも行ける事がメリットなんですが、予約制ではないので混んでいると待ち時間も長いし、カラーの時とかは時間が長くなるのでどっちにしても子連れではいけないんですよね。あとは、エステ。正規の料金ではとてもじゃないけど継続はできないし、チャレンジだけでも勇気がいる。でも、クーポン使って試してみて、気に入ったところでならまた行けるかなぁなんて思っています。そういえば、宣言しているダイエットですが、週-1キロペースを目標にしています。職場に溢れているお菓子類の誘惑に負けそうになりながらも、なんとか着々と。。。と言った感じです。今週は、木曜日に歓送迎会があったのですが、その時に上司から先生、最近痩せたよね。とうれしいお言葉をいただいたのでダイエットしているんです。と答えると具合が悪い訳じゃないよね??なら良かった。といわれました。それなりの効果はあるのかなぁ。マイクロダイエットの冊子に書いてあったのですがダイエットを始めると、同じようにしているつもりでもなかなか体重が落ちない時と、どんどん落ちる時とがある。体重が変わらない時でも、体の中では変化はあって、体型は変わっているはずです。と。そう考えると、減らなくても頑張れる!!あと、知り合いの人のお母さんが、体脂肪率が高いことを気にしてやずやの香酢を飲み始めたらしいのです。そしたら、特に何もしていないのに、体脂肪率も体重も減ったそうな。マイクロダイエット中は、他のサプリメントやダイエット食品は併用してはいけない事になっています。でも、酢だし、食品だしいいよなって思って、なんとなく検索していたら、こんな物がありました。初回限定100円サプリ!!〓【NEW鎮江香醋 香酢ソフトカプセル Ver.E_kz】〓(1ヶ月分)※お一家族様1個まで間違いご注文が多くなっております。右に記載の(100円サプリ購入条件)をご覧ください。★100円送料無料!★代引き不可ogaland【送料無料0726】これ、結構レビューは良くて、ポイント10倍になることも多いショップのようです。今は10倍じゃないのですが、今月末までのポイントがあったので、0円で購入しました。初回のみなのですが、試すにはもってこいです。
2008年08月30日
コメント(4)
息子は2歳半になりますが、言葉が早いとは言えません。とはいっても、親としてはあまり気にもしていませんが。。。2歳になって、託児所で上のクラスに進級して、これまでの赤ちゃんクラスから、お兄ちゃんクラスになったので刺激も多いらしく、言葉も増えてきました。2歳になった頃は、パパ ママ ネネ とか、簡単な言葉しかいいませんでしたが、最近ではキラキラ光るお空の星よ スイカの名産地とかって歌まで歌うほどに。その息子が大好きなのが、働く車。その中でも、パトカー、救急車、消防車とかのサイレンの付いている車です。近くに警察署があるし、病院の託児所なので救急車もしょっちゅう来るし。。。で、息子の中ではパトカーは ポーポー救急車は ピーポーという区別になっているようです。昨日、サイゼリアに食事に行ったときに、ちょうど交差点にパトカーが止まっていたので、私がほら、ピーポーだよと教えたら、窓の外を見た息子がちがう、ポーポーでしょ。と偉そうに反撃してきました。そしたら娘が何言ってんの。パトカーだよ。と、クールに答えていました。それぞれ、子供の成長を感じました。サイゼリアのキッズメニュー、うちの子たちはかなり気に入ったようで、2人とも完食していました。息子は2歳半なのに完食って凄いですよね。
2008年08月24日
コメント(3)
全284件 (284件中 1-50件目)
![]()

