夢実現日記

夢実現日記

PR

お気に入りブログ

ベラ・チャオ(Bella… StarTreesさん

長崎発 朝日健太郎… mako*さん
日々の雑感・・・ システィアラさん
みんなの社交ダンス部 ワルタンフォックイさん
シャル・ウィ・ダン… エンジョイマイライフさん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
Sugar Dream バニラ77さん

コメント新着

榮(シゲル)sigelkun @ Re:アルゼンチンタンゴ(11/02) アルゼンチンタンゴを習いはじめました。 …
ショウダイクン @ Re[1]:3日の日記(04/03) 田園mamaさん >こんばんは。 >どちら…
田園mama @ Re:3日の日記(04/03) こんばんは。 どちらの温泉に行かれてい…
ショウダイクン @ Re[1]:3日の日記(04/03) こいちゃん39さん >おーー!温泉で極楽…
こいちゃん39 @ Re:3日の日記(04/03) おーー!温泉で極楽気分ですね^^ よか…
2010年11月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、すごく久しぶりに大学時代の同じビートルズのサークルだった友人とランチです。

 彼女は、サークル内ではじめて女性だけのコピーバンドを作り、学園祭に出たときのドラマーです。タレント志向で、当時からダンスやお芝居などで才能を発揮していましたが、そのリズム感は抜群でしたね。

 その時、私はジョンレノンのパートをやり、一番最初のレパートリーになったのが、
「She Loves You」でした。




 ビートルズというと、Let it be とかヘイ・ジィード、など後期の曲が日本では有名になっている感じありますが、私が最初に出会い、心の底から感動したのは初期のナンバー。
もちろん、後期は後期で素晴らしいですけど。この映像は珍しくカラーだし、高画質ですね。

 それにしても。当時の人気は本当にすごかったですね。演奏している本人たちが歓声で自分たちの演奏がよく聞こえなかったといういうぐらいですから。
 でも、20年早くにイギリスに生まれていたら、まちがいなく、私はあの観客のうちの一人だったと思われます。

 私はこの曲のおかげで、英語のテストの時に3人称単数のSを抜いたことがないです(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月01日 10時03分30秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サトヒロッチ

サトヒロッチ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: