全13件 (13件中 1-13件目)
1
まどマギのスリーブとWSのディスガイア買いに。ディスガイアは普通に強くなったと思います。赤軸のビートに関して言えば、いままで薄かったLv.0が強化されて、Lv.1でもラハールネームの7000を手に入れました。ヴァルバトーゼも見た目どおり強かったっすよwではでは。
May 27, 2011
コメント(2)
ヴァイス放置しすぎた。最近したことといえば、アイマス2のトライアル買って、のほほんフリーで「春香こけたー、あははー」だけ。このままじゃ大会出ても勝てる気がしないのぜ…。つってもまだしばらくは放置すると思いますが(∀)
May 25, 2011
コメント(0)

今日は横浜でタオルさん、おてんてんさんと合流。合流したらボウリング。ボウリングは小学生のころにやったきりだったのでgdgdでしたが、スコア100いったのでまぁ満足wあと、1投目で2本だけ倒せたでwボウリング終わったあとは中華街に行って飯を食って、その帰りにおてんてんさんとエグゼ6通信対戦。これもはじめてだったからフルボッコにされたけど楽しかったwカーネルフォース強すぎだろwwwいやー、楽しかったね。学校リリースした甲斐があった(キリッ
May 24, 2011
コメント(0)
20万HITしてました。このブログも長い間続いてるもんだなぁ…今後とも、当ブログをご贔屓に。
May 23, 2011
コメント(0)

着いたらまずカード関連の買い物。Let's DUEL!スリーブがやっと手に入りました。さあ、戦いだ!その後ゲーム関連の買い物をして、高校時代の友人とカラオケへ。JOYもうちょっと最新アニメのOP・EDの配信早くならないですかねぇ。カラオケ終わったあとは昔話に花が咲いて楽しかったwこれから、どのTCGでも俺の本命デッキはLet's DUEL!になってるかもしれませんねwではでは。
May 22, 2011
コメント(0)
Phalanxさんのサイト、『メモ帳』と相互リンクさせていただきました。Phalanxさんは神奈川県出身で、PM関東Bブロック2位の強豪。そしてイケメン。そしてイケメン。同じ神奈川県在住なので会おうと思えばいつでも会えるはずなのですが、俺がすっかりひきニート状態なので、リアルではほとんど対戦経験なし。twitterでの交流のほうが強いので、vaultとかで対戦していただけるとありがたいです( ´ゝ`)もちろんリアルでもお願いしますねー。頑張って外に出たいと思います( ´ゝ`)ではでは、今後ともよろしくお願いします。ぱらどっくすじゃないよ
May 17, 2011
コメント(0)
遂にサイキッククリチャーに純正SA登場ですね。超次元マスターズ、まだまだ続くのでしょうか…?
May 12, 2011
コメント(0)
ひっさしぶりにvaultの大会出ました。使用デッキはドロマー超次元。公開したあとエンフォーサー積んだりアポカリやスパスパが出たりはいったり、紆余曲折ありましたがだいたい同じ構築です。青黒相手にピン積みのエンフォーサーを引くなど、引きが強くて優勝できました。ランカー復帰できて良かったっす。
May 9, 2011
コメント(0)
今年のGWは充実してました。関東CSでツイッター勢のみなさんとお会いしたり、PM関西・PM関東のTLを追いかけて応援したり…PM予選については把握しきれていないのですが、両剣さん、phalanxさん、えじまさん、すいこさん、入賞おめでとうございます。両剣さんは日本一狙ってください!あっ、あとふぁーさんはサインください( ´ゝ`)予選突破した人はいっぱいいるからそれこそ把握しきれませんね。強い人多いっす。うん、ホントに楽しいGWだったな。いつかまた集まりましょう。6月に津幡CSがあるらしいけど、さすがに俺は行けないからこれは関東から応援させていただきます。津幡CS用にほろさんのサイン入りぽれごんぬ量産しとけ( ´ゝ`)ではでは。
May 8, 2011
コメント(0)
『ドロマー超次元』3 x ザ・ストロング・スパイラル2 x シークレット・クロックタワー1 x スパイラル・ゲート4 x ゴースト・タッチ4 x 天雷の導士アヴァラルド公1 x 超次元サプライズ・ホール4 x エナジー・ライト2 x ローズ・キャッスル4 x 王機聖者ミル・アーマ1 x 魂と記憶の盾(エターナル・ガード)4 x 超次元ドラヴィタ・ホール1 x 超次元シャイニー・ホール2 x 威牙忍ヤミノザンジ4 x 超次元バイス・ホール1 x 魔天降臨2 x ロスト・ソウル 1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ1 x 時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー1 x 時空の支配者ディアボロスZ(ゼータ)/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ(ゼータ)1 x 超時空ストームG(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)/超覚醒ラスト・ストームXX(ダブルクロス)マナベース→光15:水15:闇15今こんな感じ。ロストはやっぱり(・∀・)イイネ!! 7コストはドロマーで正直どうなのかな?って思ってたけど、今の環境はアーマが立ったら除去されないから、案外あっさり撃てちゃう。逆にメタする側はアーマを即座に割れたら相手の思惑を大きく崩せるかもしれませんね。リセット全抜きに伴ってアンラッキーも抜け、結構スペースに余裕ができた。精神アド枠は現在サプライズホール。ドラホで回せるのと、長い目で見ればいつか速攻に踏んでもらえると考えて。同系にはキルを置いておくお仕事。現在vaultではガチのみの部屋だけ凸で10戦全勝中。ミラーマッチも楽しくなってきた。
May 5, 2011
コメント(0)
ほろさん、かなめさんと秋葉原でフリーしたあと、Laoさんの家にいってました。そこでUst配信のゲスト出演したのですが、大学生が酔って深夜テンションでドラマCDを作ったらまぁこうなるわな…みたいな黒歴史的なものが完成しましたwこれは門外不出にしとけwwelfareさんは久しぶりに会ったけど、ほとんど変わってなくて良かったw
May 3, 2011
コメント(0)
『ドロマー超次元』2 x シークレット・クロックタワー2 x ザ・ストロング・スパイラル1 x スパイラル・ゲート4 x ゴースト・タッチ3 x マインド・リセット4 x 天雷の導士アヴァラルド公1 x ロジック・スパーク4 x エナジー・ライト2 x ローズ・キャッスル1 x アンラッキーダーツ4 x 王機聖者ミル・アーマ1 x 魂と記憶の盾(エターナル・ガード)4 x 超次元ドラヴィタ・ホール1 x 超次元シャイニー・ホール2 x 威牙忍ヤミノザンジ4 x 超次元バイス・ホール1 x 時空の英雄アンタッチャブル/変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン1 x 時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ1 x 時空の戦猫シンカイヤヌス/時空の戦猫ヤヌスグレンオー1 x 時空の雷龍チャクラ/雷電の覚醒者グレート・チャクラ1 x 時空の不滅ギャラクシー/撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー1 x 時空の支配者ディアボロスZ(ゼータ)/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ(ゼータ)1 x 超時空ストームG(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)/超覚醒ラスト・ストームXX(ダブルクロス)マナベース→光15:水14:闇16敢えてこのタイミングでドロマーをあげる珍プレーだが、久々にマジメに考えてデッキを組んでみたつもり。個人的に、ドロマー超次元が受けた最大の恩恵は「超時空ストームG(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)/超覚醒ラスト・ストームXX(ダブルクロス)」だと感じています。ドロマーは相手をトップデックに縛りつけて勝負を挑むデッキなので、相手にトップデックされたら何も文句が言えません。だから、完全に制圧したと思っても相手のドラヴィタホールトップデックで更地からバルカディアスが出てきて一気に詰み、だとか、ガードホールトップから気付いたらジリ貧になっていた、とか、ロストトップから自分もトップデックに縛りつけられた、なんてことがままありました。そして、従来のドロマーは大型を立ててキルキルが覚醒したタイミングで殴るのが主流だったため、相手をトップデックに縛りつけてから実際に殴れる盤面になるまで結構なラグがありました。ゆえに、上記のようなトップデックを相手に許してしまう可能性が高かったわけです。しかしながら、「超時空ストームG(ゲンジ)・XX(ダブルクロス)/超覚醒ラスト・ストームXX(ダブルクロス)」は相手をトップデックに縛りつけてバトルゾーンに出してからゲームを終わらせてくれるまでのラグが少なく、従来のドロマーの弱点だった「トップデックされたら文句が言えない」という問題を緩和してくれます。(確率の問題であって、1ターンの猶予でも解答を引かれる時はあります。3ターンくらいの猶予が1ターンの猶予になった、という感覚ですかね)これが、ドロマー超次元が不滅オロチやディアボロスの中をかいくぐって第一線に返り咲いた理由だと私は思います。他にも返り咲いた理由は多々あると思いますが、まずは大前提としてラスト・ストームがあると私は感じているということで。以下細かい点クロック・タワー・・・2色要求してくるアーマを立てやすくなったり、速攻相手にトリガーしてザンジをサーチできたり、バイス・ホールなどのハンデスに対して欲しいカードをトップデックに置いておけたり。しばらくはドロマー増えるだろうから、最後のを特に意識して。アーマで1マナになったら真価を発揮するか。ロジック・スパーク、シャイニー・ホール・・・優勝しているのだから他の人とは違う何かがある、と考えて”精神アド枠”というのを試してみたくて。アヴァとドラホ以外のアンタップインする光マナとして入れてみる。ハヤブサは考えたけど、ザンジ採用してるからこれ以上クリチャーを積むとアヴァのヒット率が気になるので見送り。シャイニーはともかく、ロジックは完全に趣味。マナにいかなかったらドラホで回せて強そうじゃね?いまのところランブル採用してないからデッキシャッフルしても問題ないし。まぁ枠が欲しくなったら真っ先に割かれるところか。アンラッキー・・・”精神アド枠”に枠を譲って1枚に。でもリセットやバイス・ホールでピーピング→アンラッキー宣言の流れは強いから、1枚は残す。ドロマーのミラーとかなら勝負が長引くだろうから、ピン投でも十分にこの流れは狙えるはず。陰謀計略はラスト・ストームを対象にとれないから抜いてみるテスト。陰謀は”つよわい”と感じているのが現状。書いてあることがクソ強いのはわかってるし、ドロマーで酷使する青いマナベースになってくれるから抜きたくはなかったが…。難しい。保留。あとサイキックはランブルの採用/非採用は迷ったところ。覚醒がちょろいから楽にラスト・ストーム用の14コストを生み出してくれる。覚醒したターンにドラホキルアンタとかで手軽にストームG+キルの固い盤面でターンを返せる。採用すればクロック・タワーも生きてくる。差し替え対象は不滅か。ヤヌスはラストになったターンにパワードに能力付与して確実に相手を倒せるようになるのが前提にあるけど、不利な局面でもバイス・ホールからいつでもワンチャン作れる時点で頭おかしい。
May 2, 2011
コメント(0)
予定通り、昼過ぎにのんきに起床して関東CSのTLを眺めつつ準備。17時ごろにひょっこり現れてツイッター勢にだいたい会ってから決勝トーナメントを観戦してました。トッププレイヤーの試合を生で見るのはやはり楽しいものです。結果はいまさら言うまでもないので割愛。優勝者のドロマー超次元にはいってたグローリー・スノーはアヴァドラホ以外のアンタップインしない光マナ、と勝手にひとりで納得して「精神アド枠」と名づけてましたw 真意は優勝者に聞いてみたいですね。「アヴァやドラホを置かなくて済んだ」というのはもはや”精神”アドのレベルではないと思うので、どこかに枠を作ってシャイニーホールとかを積みたいな、と感じたのは事実。ドロマーの光と水のマナベースは思っていた以上に繊細なようです。準優勝のバジル君、ベスト8のほろさん、彼方さん、おめでとうございます。バジル君は久しぶりだったからミカドガン投構築で超次元ゾーンがアレだったわけだし決勝戦は仕方なかったね。でも決勝トーナメント2回戦でジェットドリル入りのMロマ相手にミカドでどや顔してたし、結果オーライや。そして本戦が終わったあとはじゃんけん大会だったわけですが、俺は初動2没からのgdgdな戦績。最高で決勝落ちまでいきましたが、結局勝てませんでした。明らかに調整不足でしたね。次のじゃんけんはキチンと環境読んでからいきたいと思います。今回は意外とチョキが強いメタだったんじゃない?気のせい?そして、会場をあとにして焼肉・・・改めしゃぶしゃぶへGO!一流のしゃぶらーしぇりさんがいなかったのが残念でしたが、いろいろあって楽しかったです。また焼肉とかしゃぶしゃぶとかしたいですね。まぁ今日のまとめはこんなもんか。以下ツイートまとめ・ほろさんのガッツポーズ・ラエルさんじゃんけん準優勝おめでとうございます!!!!!・彼方さんじゃんけん優勝おめでとうございます!!!!!・じゃんけんR2200以上のランカー現る・チーム組んでじゃんけんに挑みはじめるランド勢・クリティカル・ブレードの真似・ほろさん「豚バラ8人分」・しゃぶしゃぶはプレイングいらん・しゃぶしゃぶはぶっぱゲー・ほろさん「まぁしゃぶしゃぶとか適当にやっても勝てるし」・ほろさん「食べ放題だしプレミしても戻せる」 ・肉 塊・ガッツポーズしないでください ガチのみ・がれさんは4股クソビッチ・あーつまんね・しゃぶしゃぶ終わったあとにトイレに向かうほろさん(メインディッシュ)はい、みなさんお疲れ様でしたー
May 1, 2011
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1