黒騎士実験場(バイクとB級グルメと戯言etc.)

黒騎士実験場(バイクとB級グルメと戯言etc.)

FZR250・1号機 その後・・・



 で、’89カラーから、自分が昔からあこがれていたカラーリングである、
’90の赤白カラーにすべく シコシコネットオークションで
 入手していったカウルや灯火類を、全部組みつけた状態。



FZR250・1号部品取り行き・・

 しかし、入手した中古タンクは内部がさびさび・・
 定番タンク錆処理剤「はなさかG」にて、漬け込み処理したり、
 中古キャブレターを入手しセルフOHしたりと 多々手間かけてエンジンが
 なんとかかかるようにしたのですが、そのエンジンはアイドリング時に
 カラカラカラ・・と、嫌な音が。。・゚・(ノД`)・゚・
 やはり、18000回転も回るエンジンで走行距離が5マン弱も逝ってると
 ホントに逝ってしまいそうなので、
 このエンジンを諦め、新たにエンジンも落札(ぉ


 しかし、さすがに自分でエンジン載せ換えはムリなので
 知人のお世話になっているバイク屋さんに 工賃を聞いてみたところ、
 3マンはみといた方が。。と言われすっかりやる気無くしました。。

 ってか、譲ってもらった方が引っ越しの際に貰ってきたので、
 書類を捜しておきます。といわれたものの、
 すでに数カ月経っていたので、もう諦めかけたのもあったので、
 ここで1号機の復活計画は暗礁に乗り上げてしまったのでありました・・

 で、また違う戦略が発動することになるのであった・・(ノ▽`)ァィター

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: