
大型ザックがあっても3人乗れるでしょう。
タイヤとアルミホイールは新品を購入した。
フジ・コーポレーション
のネットショッピング。
好きなホイールが選べるところが気に入った。オートバックスだと選択肢が限られるから。
一番安いホイールにしたが、なかなか精悍である。もう少し明るい色味かと思ったがグレーっぽい。
タイヤは追い銭してホワイトレター入りのにしてみた。ハスラーの車体が真っ黒なので、アクセントを入れたかったのだ。
タイヤ交換は自分でやります。そんなに難しいものではない。汗をかいた。
タイヤ側面に洗浄フォームを吹き付けてツヤを出した。すぐにGSに向かい、タイヤの空気圧を調整した。指定圧よりも10%ほど高めにするのが、やまやろう流(2.4→2.6)。
ハンドルがよく切れる感覚がある。14インチにサイズダウンしたからだろうか。
純正のタイヤサイズは165/60R15だが、値段が高い。
ネットで調べると、165/65R14がおすすめとのことで注文してみた。
これだとタイヤの外径はほとんど同じなのだ。
早く雪が降らないかなあ(スキーがしたい)。11月18日は、雨か雪の予報になっている。
街で降る可能性は低いと思っているが、降雪が標高何メートルまで下がってくるかは気になるところだ。
Banff Mountain Film Festival 富山県朝日… 2025/11/15
最少人数での雪山訓練が計画される。 2025/11/14
カラコラム遠征報告&上映会、名言を頂き… 2025/11/13
PR
Free Space
Calendar
Keyword Search