2,3枚ぷちっともぎ取って
パスタに和えたくなるよw

実家に居た頃 家庭菜園やってて
爪の中に土が入るの嫌で 指サック全部につけてやってたら 母親に「あほか?」って言われたw
手袋で全部隠すと ほんと感覚微妙なんだもん。。。 (2007.10.25 01:20:45)

くろやぎさんは マイペース。。。

くろやぎさんは マイペース。。。

2007.10.24
XML
昨日、ワイルドストロベリーの植え替え作業とあわせて、
種まきのプランターバジルも植え替え作業をしました!


気分が乗ると、何でもかんでも一気に済まそうとするくろやぎなのですウィンク


植え替え直前の、種まきプランターバジルです。。


伸びっぱなしだった、種まきバジル。。

もっさもっさしてきました。。


幅30cmあるかないか程度の小さなプランターなのですが、
そこに10株ほど植わっています。


9月中旬に種まきをして、

その当時、
まだまだひょろひょろ~な状態だったので、1つのプランターに10株植えちゃったんです。。
葉っぱが増えてきたら、
その時にまた植え替えればいいかな~って思ってたので。。 (・∀・;)


その当時の写真がこちら。。


間引き後のバジル

まだチョコンとしか葉っぱがないので、
実際のところ、バジルなのかどうかもわからないほどです。。
でも、こんなに小さくても、バジルのかすかな香りがするんですよ~


それにしても、
一番上の写真と見比べると、ホント葉っぱが増えました☆


お隣さんちの葉っぱ同士が重なってしまって、見るからに窮屈そうだし、



というか、
最初からそのつもり…だったかのように、
実は、同じ型のプランターをもう1つ余分に買っていたので、
プランターを2つに増やす状態なの。。 (。-∀-)ニヒ


これまた、根っこをブチブチと切らないように、プランターの端っこ部分の土をスコップでグイっ!

気付かないうちに、大事な根っこをブツブツと切断しかねないので、
土をグイっと軽く持ち上げた後は、全部素手での作業です☆


オシャレな人は専用の手袋とか使うんでしょうけれど、
田舎育ちの私は、
手を泥だらけにするのなんかは全然苦じゃないので。 v(・∀・*)
むしろ、素手のほうが、根っこの感覚がわかって作業しやすいし~♪←ちょっとミエっぱり


10月初めに間引きをした時には、まるでモヤシのような貧弱な根っこでしたが、
なんのなんの、約3週間で立派にしっかりと根が張っていましたよ


2つのプランターに分けました。。

で、こんな風に植え替え完了!


本当は3~4株ずつのほうがベストだとは思うんだけど、
ちょっと強引に、プランターに5株ずつ植えてあげました。


このバジルも、ワイルドストロベリー同様に、しばらくは直接日の当たらない場所へ。。
1~2週間くらい、根っこが落ち着いてくれるまで、ちょっと休憩です。。(゜∀゜)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.24 19:06:44
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
keipapa605  さん
こちらもスッキリ^^)でも写真で比べると、大きくなったなぁ~って思います。葉の色も良い感じですし、くろやぎさんは実は育て方が上手なんですね^^)v (2007.10.24 20:42:53)

ありがとうございます♪  
keipapa605さん、こんばんは。
上手、なんでしょうかねぇ?。。その辺は私自身、あまり自覚もないもんでビミョーな感じです。だって結構"放任主義"っぽいところありますからねぇ。。(^^;)お日様に感謝♪といったところでしょうか。。9月頃の梅雨寒の頃は成長も進まずに心配でしたけど、特にここ最近は"日光浴"が日課のようになったし。。

でもありがとうございます!keipapa605さんに褒めて頂けるとだいぶ心強いです☆これからもガンバリマス!!(^^)
(2007.10.24 21:36:02)

Re:バジル栽培日記その6(10/23) 種まきバジルの植え替え(10/24)  
wakoyan55  さん
こんばんは。
私も やり始める と 止まらないんです。
バジル 比べると 大きくなったのが 良~く分かりますね。
イタリアンパセリと 半分 交換したいくらですね。
私も 頑張りま~す。 (2007.10.24 21:46:37)

おいしそうだねぇ・・・  
七菜ママ  さん

お互い、がんばって育てましょ~♪  
wakoyan55さん、こんばんは。
いいですね~、ホントwakoyan55さんちのイタリアンパセリと半分ずつ物々交換したいくらいですよ~!(*≧∇≦)/ ハーブも一度にそんなたくさんの量を使うわけじゃないから、ちょっとずついろんな種類があるといいんですけどね。。
wakoyan55さ~ん、お互いにがんばりましょ♪(^^)
(2007.10.25 02:31:08)

それでも素手でやっちゃう私。。。  
七菜ママさん、こんばんは。
植え替えてプランターを1個増やす前に、その分だけ使っちゃおうかな~って本気で思いましたよ!葉っぱも柔らかくておいしそうだし、霧吹きで水くれしてても、ぽわわ~んとバジルのいい香りがするんですもの~♪(*´艸`*)

確かに、野良仕事(←とは今は言わないか…w)やった後に、爪の中に土がガッチリ入っちゃうのって不愉快ですよね~!実家に帰ったときに時々、庭の草むしりをしかもやっぱり素手&鎌でやるので、爪の際まで土や草の色が染み込むの。。。(ー_ー;)
(2007.10.25 02:38:03)

すっきり♪  
ソフィアパパ さん
ちょっと前に植えたと思ったら、もうこんなに大きくなるんですね。
葉っぱもふわっと活き活きしていて、緑が鮮やか♪
ベランダが賑やかになりますね。
家の植物も鉢がきつそう!
でも植え替えって、よし!って思わないとなかなか腰が上がらない・・・もうちょっと待ってね~。 (2007.10.25 22:42:48)

そうなんですよねぇ。。  
ソフィアパパさん、こんばんは。
そう、その「よし!」って気持ちがなかなか起きないんですよね~。。だからこそ、一気にやらないとダメなのかも、私の場合…。(^^;)
おかげで最近はベランダが鉢やプランターで占領されてきた感じがします。ただでさえ狭いのにぃ。。。(・∀・ll) でもバジルがおいしく育ってくれると思えば、狭いベランダでもぉ!!頑張るぞおぉ!!!(≧∇≦)
(2007.10.26 02:26:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: