くろやぎさんは マイペース。。。

くろやぎさんは マイペース。。。

2008.02.06
XML
えーっと、

志賀高原にスキーに行くのがとっても待ち遠しいくろやぎです

こんにちは。(^ー^)

うちのほうは、またまた弱い雪が降り始めていて、寒い1日です。。




実は去年も、2月の連休を利用して志賀高原に行ったのですが、
あまりに楽しかったので、
今年も行くことにしちゃいました、志賀高原♪(*´艸`*)



予約した宿がある一の瀬ファミリースキー場をベースとして、
焼額山スキー場や、奥志賀高原スキー場、
さらに、リフト券で乗車可能なスキーシャトルバスを利用して、
熊の湯、横手山、渋峠までへも楽しむことができます。



私が去年、どうしても行きたかったのが、横手山。
横手山は、長野と群馬の県境に位置します。


そんな横手山山頂付近の「いま」が見れますよ☆
横手山山頂のライブカメラ

この時季は、
ほんっと寒そうな光景が多くて、思わず身震いしちゃいそうだけれど、
たま~に、キレイな晴れ間も見ることができます♪

で、ワクワク気分の私もトーゼン、見てます!ウィンク






去年、志賀高原に行ったときの写真を載せますね☆



横手山を望む。。。

全て携帯写真なので、画像が小さく見づらいですがお許しを。。
正面に見えている山が横手山です。
まわりは晴れているのですが、横手山山頂付近は雲をかぶっています。

前山スキー場のあたりから横手山を撮影したので、
ライブカメラのアングルとはまったく逆のような感じかも。。



横手山の山頂には「 横手山頂ヒュッテ 」があります。
テレビ番組でも度々紹介される、有名な場所です。

何が有名かって…、
それは、 焼きたてのパン ボルシチ

実はもちろん、私のお目当ては、最初からコレ♪
横手山頂ヒュッテで焼きたてパンを食べたいがために、志賀高原を選んだのです

検索したら、
横手山頂ヒュッテの様子を、
写真満載でとーっても参考になるブログがあったので載せておきますね。⇒ こちら から。



きのこ雲スープ。。

旦那・しろやぎさんが注文した「 きのこ雲スープ 」。
きのこがたっぷり入ったクリームシチューで、パン生地をかぶせてあります。


ボルシチセット。。

くろやぎ注文の「 ボルシチセット 」。
トマトベースでたっぷり野菜の熱々のボルシチと、
名物の焼きたてパン、信州りんご100%のりんごジュース♪


…あ、書いてるだけで、またまた行った気分になってきちゃった。。

今回も、ぜーったい食べてくるぞ♪♪ (≧∇≦)



去年はじめて利用した宿が、
リフト乗り場から近くて便利だったので、今年も同じ宿です。
今回は楽天トラベルから予約しました☆



明日の晩には、
いつものように全荷物を車に積み込んで、私だけが一足先にうちの実家へ移動します

今回しろやぎさんは、
金曜日は仕事が終わったら、スーツのまま、くろやぎ実家へ帰ります。
で、土曜日に、くろやぎ実家から志賀高原へ出かけます。



って、 今からもうワクワクぅ~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.06 16:15:29
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: