くろやぎさんは マイペース。。。

くろやぎさんは マイペース。。。

2009.05.11
XML
こんにちは!




先日のゴールデンウィークの連休中は、
混雑を避けておうちでマッタリ…の予定でしたが、
さすがに連休中ずーっと家にいるのもちょっと苦だし、
旦那・しろやぎさんが「Tシャツが欲しいんだよな~」って言うので
みなとみらいまでお出かけしてきました

横浜では開国150周年を記念した
開国博Y150
「混むのはイヤだ~~」とは言っても、もう覚悟の上です
まあ、車じゃないだけマシかな…と。。(苦笑)

もちろん想像通りに、
みなとみらい周辺も、
そのあとに移動した中華街も
どこに行っても人だらけ~!!!!!

中華街では
開国博のイベントの一環なのか
中国の獅子舞が出ていて、
各飲食店をまわっては店先で爆竹が鳴らされていました



この時、初めて入ってみた 「新天地」 という上海料理のお店。
テレビ番組でも度々紹介される有名店で、
”鉄板あんかけ焼きそば”がオイシイってので食べてきました♪
焼きそばももちろん美味しかったけれど、

お店の人も気さくな感じで好印象でした☆(^ー^)




連休中はその他に、
しろやぎ実家近くにあるスーパー銭湯へ2度ほど行ってきました
こちらもまた予想通り混んではいましたが、
少し時間をずらして出かけたのがヨカッタのかな。。
こちらも初めて行ってみたけど
露天風呂が気持ちヨカッタ~~♪(゜▽゜*)






********






連休に入る前に半年ぶりに歯医者へ行きました

半年に一度のペースで、
近くにあるかかりつけの歯医者で歯の定期検診をしてもらっていて、
ちょうどその時期だったので。。

が、定期検診の時に
「どこか気になる所はありますか?」と聞かれ、
ふと、食べカスがよく挟まる部分がある事を思い出したので診てもらいました。
そしたら「あ~、ムシ食っちゃってるね~!」と。。

その日は定期検診の診察だけしてもらい、
今日の午前中にムシバ治療に行ってきました~。
患者さんからの信頼の高い、
ウデの良い、町の歯医者さん☆
小さな歯医者さんなのですが、設備も充実しているようです


”ウイィィィ~~ン” と歯を削る際の、あの独特な音、
未だに苦手でやたらと力んでしまうワタシです。。σ( ̄∇ ̄;)

ただ、こちらの歯医者では、
麻酔が注射ではなくガス(笑気ガス?かな??…)を使っているので、
歯茎に注射針が刺さる痛みと恐怖感がないだけでも助かります☆(苦笑)


今日は虫歯の部分を削り取り、仮の詰め物をしてとりあえず終了。。

その仮の詰め物、
ビミョーに出っ張っている部分があるようで、
舌でなぞった時にちょっと気になります。
まるで、何か食べカスが挟まっているような感覚…。(+_+;)




次回は1週間後だそうです。




痛みはなくてもムシバはイヤですねえ。。

これからは丁寧に歯磨きしなくては。。( ̄∇ ̄;)
















********




















2年くらい前に、兄に頼まれて買ってあげた電動歯ブラシ。。
そういえば使用後の感想を聞き忘れていたけど、人気商品のようデス☆

この値段で送料無料!【送料無料+即発送】ソラデー3 (ふつう)  【配送方法:クロネコメール...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.11 16:17:07
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: