くろやぎさんは マイペース。。。

くろやぎさんは マイペース。。。

2009.10.23
XML
えーっと・・・

昨夜がんばってブログを編集してたのですが、
ほぼ完成した頃、いつの間にかコテっと気を失って、完全に熟睡&爆睡

手直しするのが面倒なので、
日付が変わっちゃいましたが”23日の日記”とさせてくださいませ~(^^;)






********




こないだの日曜 にも
旦那・しろやぎさんと大さん橋で護衛艦を見てきたばかりなのですが・・・




お義父さんが不在なので、しろやぎさんは今晩実家にお泊まり~


…という事で、
お買い物ついでに1人でフラフラと、またまた行ってきました~!!
大さん橋、ふたたび☆です。(^^;)



とは言っても、
家事をノンビリとやっていたらあっという間に時間が過ぎて、
出かけたのはだいぶ日が傾いた夕方近く・・・

途中、横浜そごうに行ったり、
ごにょごにょと1人でおいしい物を食べたりしてる間に日が落ちて。。。







護衛艦「ひゅうが」 空にはお月様☆

はい、夜です、夜っ!!!月も出てるし~!(^^;)
もちろんバッテリーも忘れずに♪(^ー^)b

こないだの日曜に行った時には
護衛艦「こんごう」しか居なかったのですが、今回は護衛艦「ひゅうが」も見れました
手前に大きく写っているのが「ひゅうが」、
真ん中あたりに立っている人のちょうど後ろ側には「こんごう」がいました☆


ちょっと調べてみました。
「こんごう」の基準排水量が7250トンに対して、
「ひゅうが」の基準排水量は13950トン、約2倍の大きさ!!!
排水量というのが艦船の大きさを示す数値になるそうです





護衛艦「ひゅうが」の船尾にはヘリコプターも!

おっ!ヘリコプターが乗っかってるぞ
…と思ったら、「ひゅうが」はヘリ空母なんだって~
最大で11機、通常でも3~4機のヘリが搭載されているんだそうな。
へえ~。。。φ(..)ソーデスカ・・・





岸壁と船の間の大きな緩衝材?は護衛艦専用らしいです。。

これも「ひゅうが」なんですけど、
船と岸壁の間にある大きな俵型の浮きみたいなものが
緩衝材的な、いわゆるクッションのような役割の物らしいのです。

普段大さん橋に接岸する
飛鳥や、ぱしふぃっくびいなすみたいな客船用のゴム製の緩衝材は
岸壁にポコポコとくっ付けてあるようなのですが、
それと大きさがぜーんぜん違う
…って 大さん橋のスタッフブログ に書いてありました
(ゴメンなさい!勝手にリンク&トラバさせて頂いちゃいました~
ゴム製のがポコポコくっ付いてる様子はスタッフブログに写真が載ってますです☆(^^)





観艦式の式典準備はOK!

こちらは日曜にも見た「こんごう」
船尾側のデッキにはパイプ椅子がキレ~イに並べてありました。
観艦式の式典でも行われるのかな。。
ちゃっかりベイブリッジも一緒に写しちゃったりして~。。(^∇^;)





みなとみらいの夜景は素敵なのです☆

やっぱり大さん橋から見るみなとみらいの景色はサイコーです

これがちょうど18時半頃
30分くらい大さん橋をフラ~っとしながら護衛艦を眺めていましたが、
さすがに七分袖では寒いぃ~~!!!!!(>_<)
とっとと退散!(笑)





で、帰宅後はもちろん、
手洗いとうがい、ちゃーんとしましたよ♪(゜▽゜*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.24 13:20:49
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
keipapa605  さん
日が暮れるのが早くなりましたね。
お台場も帰りは肌寒い感じでしたので何気に寒かったと思います^^;)

夕食時の護衛艦は、何処となく哀愁が漂っているような気がしますねぇ。
夜の雰囲気もなかなかだと思います。
氷川丸の基準排水量が約12000トン…護衛艦も大きくなりました^^)

昔の軍艦と違い今は軽量で丈夫な合金を使っているので岸壁に衝突すると凹みやすいと聞きました。
ハイテク兵器で防御するので魚雷用の装甲は不要らしいです。
(2009.10.24 15:53:02)

Re:散歩がてら、今日は夜の大さん橋です。。(^^;)(10/23)  
wakoyan55  さん
こんばんは~
散歩がてらに 行けるなんていいですね。
夜景が綺麗です~♪ (2009.10.24 18:13:23)

Re:こんにちは(10/23)  
keipapa605さん、こんにちは~!
ホントに日が暮れるのが早くて、1日が終わるのも早くて・・・この分だとあっという間に年越しになってしまいそうです!!!(^^;) 日が落ちると急に寒くなるし~! でもこの時期はなにげに好きなんです☆ 寒さや風のおかげで星もキレイに見えるし~♪(^^)

衝突すると凹みやすい・・・、それを守るための大きな緩衝材なんですね!「海に人が落ちても大丈夫なように???・・・」なーんて想像しながら日曜に旦那と話してたのですが、救助目的の浮きならあ~んなにバカデカくなくてもねえ。。(苦笑)

真っ白な客船もステキですが、護衛艦もまたいいですね~!なんだか訳もなくワクワクしちゃいました☆(^∇^;)
(2009.10.27 14:54:30)

Re[1]:散歩がてら、今日は夜の大さん橋です。。(^^;)(10/23)  
wakoyan55さん、こんにちは~!
散歩ついで&買い物ついで、いろんな物の”ついで”に行ってきました~☆(^^;) 夜景は久しぶりだったのですがすごくキレイだったので、1人でしたがしばらくじぃーっと見入ってしまいました!(*^ー^*) でも夜景がキレイな日って寒いんですよ~。。海風に吹かれて風邪引くかと思いました!!!(苦笑)
(2009.10.27 14:59:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: