不動産投資成功オーナー養成講座           『アパート経営で成功する人・失敗する人』

不動産投資成功オーナー養成講座           『アパート経営で成功する人・失敗する人』

PR

February 14, 2011
XML
カテゴリ: 空室対策
center>





最近のインターネットユーザーはかしこい



P1020213.JPG




こんにちは

賃貸経営コンサルタント
の竹末です。

前回はこういうことでしたね。


そうして 

あなたの物件は品評会のごとく
他の物件と比較され

彼らに一つずつ吟味されていきます。


さらにユーザーが
その次にとる行動は・・・?

      ・
      ・
      ・

ユーザーは物件を絞り込み選別すると
さらに一つ一つの物件の詳細な情報が欲しくなるはずです。


ポータルサイトから入って見た物件や
業者さんの掲載物件情報では


※ポータルサイト
「スーモ」や「CHINTAI」など物件情報がたくさん掲載されているサイト


一般的な賃貸条件や少しの写真情報だけで

現在のわがままなユーザーの
欲しい情報は得られないでしょう。


この段階では、まだまだ業者さんへ問い合わせをすることはありません。

業者さんへの問い合わせをする前に
事前にユーザーは、検索をかけてなんとか情報を得ようとします。


そこで

あなたが事前に打てる手は

こうです。


物件名称や館名(アパートやマンションの名前)を
掲載してもらうことです。


もちろん、これはあなたが物件のHPを持っていることが前提です。


ポータルサイトや不動産屋さんの物件情報から
直接、あなたの物件HPへ誘導できれば
いうことはないのですが

現実にはなかなか許可をしてくれる業者さんはいないでしょう。


であれば

せめて物件の名称を
業者さんにお願いして掲載してもらうことです。


手がかりさえあれば
ユーザーは勝手にそれを見つけ
物件名称のキーワードで検索をかけてくるでしょう。


グーグルマップで場所を確認する人もいると思います。


そうすれば
あなたのHPを見てくれる可能性は
ぐんと高まるわけです。

いかがでしょうか?


そんなことまでするかなと、思うでしょうが

最近のユーザーは検索スキルに関しては
我々が思っている以上に相当、高度なスキルを持っています。


そうすれば、

検索キーワードに引っかかる
タイトルをHPに載せることはもちろんですが

あなたのHPのコンテンツがユーザーを満足させ
期待に応えるだけのボリューム(情報の多さ)
があれば

なおさら良いでしょう。



そして

ユーザーの物件選定の中の
ひとつの物件として選ばれ
内覧へと繋がるかもしれません。


何度も言いますが

あなたがすることは

ユーザーは詳細な情報を欲しがっていて
それを提供してあげる方法を見つけること。


それから

それに答えるだけの詳細で魅力的なコンテンツ
を作成してユーザーを引き付けること。


なんですね。



最後まで読んでいただいてありがとうございます。

今日の話はいかがだったでしょうか?


あなたの賃貸経営のお役にたてたでしょうか?



(期間限定)空室対策の無料レポートはコチラ


============================

今年、東京で予定している
レンタル収納ビジネスセミナー

仮予約の
メール こちらから

仮予約していただいた方は
優先してお知らせします。


=============================








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 14, 2011 01:21:28 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Profile

エコー6964

エコー6964

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: