全149件 (149件中 1-50件目)

続きますね~でも明日からみたいだ~今日は、我が家の先住犬のHALUを紹介しま~すHALUが7歳だから・・7年半前・・知り合いの影響で、ダックスが欲しくなって・・ネットオークションで色々見て・・・HALUに辿りつきました。当時は、ペット(生体)もオークションで販売されてましたが、やっぱ悪徳な出品者も居る噂を聞いてたので、心配だったので、ワンコを見て気にいったら購入する事になり・・北関東の某県に行き・・・案の定、抱っこしたら・・ダメですね~帰宅時にはお持ち帰り・・でした。 見た目ダックスでないみたいで心配しちゃいましたが・・・そのブリーダーさんとは、現在もお付き合いするほど仲良くしてます。凄く頭の良い子(親ばかですが)で、人の話を理解しているみたいなんで、HALUが居る所では、悪口なんて到底言えない位です。家族みんな言うのですが、絶対HALUが生まれ変わったら人になって生まれてくると思う程です。人が大好きで、誰にでも寄り添い「なでなでして~」って感じです。HALUの子供が欲しい!と思って数回チャレンジしましたが・・HALUしないんです。犬嫌いなんです。ブリーダーさんが曰く、HALUは、自分が犬だと思ってないからダメなんだよ~折角チャンピオンの血が2つも入っているんだから子孫残したいね~少し犬社会の勉強兼リハビリで、次回登場のRENが我が家に来る事になりました。 RENと犬社会勉強・リハビリしたけど、やはり無理HALUは出来ない子でした。そして、ドッグランに行った時に男の子ワンコにマウンティングして嫌だったので、HALUの子を諦めて去勢しました。歯磨き・爪きり・パットの毛カットが大嫌いで・・・口が臭いんです。でも・・無理!絶対に歯磨きさせてくれません。動物病院で麻酔して・・歯垢取りも考えましたが、麻酔のリスク考えるとね~ HALUだけですが、頭にくる(休日の留守番、他の子を可愛いがる)とトイレじゃない所にオシッコするんです。困ります。kuwagarが長男やママさんと喧嘩すると、吠えて・・噛み付いて仲裁するんです。家族は仲良しが一番だと思っているのかな~?クリームの子って得です。顔が優しくみえるし、服選びに困らないし・・そんなHALUも今年の12月10日で8歳になります。長生きして欲しいなぁ~長生きさせないと~もっと、もっと沢山歩こうね!HALU
2011年05月12日
コメント(8)

今日は、昨日と違って、チョット肌寒い感じです。今日もブログネタ無いので、過去日記から・・2010年5月(GW)1大洗海水浴場は、毎年恒例でGW中に行ってます。暑さも5月ならワンコ大丈夫だし、人も多く無いので、我が家にとっては最高なんです。我が家からフル高速で1時間位で着いてしまうんですが・・車から降りて、駐車場横の小さな公園で早速を済ませ、海岸に歩く前から遊びたい!モードのワンコ達・・爺と瑠は、遊びに夢中砂浜に到着すると・・逃亡癖の有るRENは、リードを外せません。lala美もダメ。NONちゃんもダメ。全く離れない良い子だけ・・遊ぶ爺と瑠次回に続く・・・
2011年05月11日
コメント(4)

こんばんわ\(^o^)/コメント有難うございます。今日も天気良かったです。ワンコにとっても、良い季節ですね。昨日、疲れたし...仁 観たかったし...昨日の日記を今日UPしますね~2011年5月8日今日は、朝から天気が良いo(^▽^)o歳とると休みなのに5時には目が覚めてしまいます(⌒-⌒; )ワンコ達もデッキに出て気持ち良さそうに日向ぼっこよっ~し!今日はダックス仲間誘ってドッグランに行くか~!と思ったけど...ルーシィがヒートきてたんだ~(T_T)ドッグランは、断念して都立水元公園に散歩に行く事にしました。娘も珍しく同行してくれました。本当に暑い! 汗スゴイ給水するとリード絡まるし...。・°°・(>_<)・°°・。水元公園ってワンコ多いです。ダックスだけでも100頭には遭遇したと思います U^ェ^U2時間位散歩のち帰宅しました。今日の日記は、撮影~編集~書き込みすべてiphoneでしたけど、目が疲れます。・°°・(>_<)・°°・。
2011年05月09日
コメント(6)

今日は、天気良いので・・ドッグランにでも・・と思ったけどルーシィーが女の子の日だから断念しました。一番遊びたい子を留守番だなんて可哀想なんで・・後で、公園に散歩にでも連れて行く事にしましたてな訳で・・・鎖国中の過去日記から2010年1月吉日仔犬達も2ヶ月近くなると、も~ヤンチャ丁度一番可愛い時期かな?と思います。歩いたらコケたり、4ワン♪でジャレたり喧嘩したりで・・水飲むときも水の中に顔をダイブさせたり・・時間を忘れて観察します。やっぱ、2ヶ月も一緒に居て情が湧かない訳ないです。ママさんとの当初の約束で、「生まれた子全て手放す!」だったのですが・・家族全員「4ワン♪共我が家に残したい!」に変わってきました。しかし、我が家には既に4ワン♪の可愛い成犬が居ますんで・・8ワン♪ ちょっと8ワン♪は、無理!と言う事で、ご近所さん限定。しかも可愛がってくれる人限定。何時でも会える人限定で探したら・・・二軒隣の家にダップルの女の子里子にそして、長男の家庭教師の家にイザベラTの男の子を里子に出しました。他の子は、今思えば余り探さなかったので、残る様に探さなかったのかも・・我が家に残った次元(爺)ルーシィー(瑠)ママさんは、家で仔犬産ませる事を嫌う理由に「必ず情が湧いて増えるから・・」なんです。手がかかるとかは、全くないので本当に↑が理由です。ララ美は、この頃になると仔犬達を避ける様になります。流石に歯の生えた仔にオッパイは痛いみたいです。お腹にカサブタ、血豆が凄くでます。仔犬と分かれる時のララ美さん悲しいのか?ほっとしているのか?
2011年05月08日
コメント(8)

こんにちわ~^^今日も天気良くないし・・曇ったり雨降ったり・・・皐月晴れになって欲しいやっと届きました注文して1ヶ月以上かかりました。今晩、ママさんの機嫌をとりながら、ジーンズに縫って貰おうっと!nonちゃんが、ヒートになりました予定では、一ヵ月後にルーシィー、2ヵ月後にララ美がヒートになるので、6ワン♪揃ってドックランは、夏まで無い感じです2009年12月 (生後20~30日)の仔犬達昨日の画像が間違えたので、本日アップします。授乳シーンです。8個乳首が有るから、どれでも・・・と思うけど・・違うみたいで・・・飲みっぷりの良い仔は、良く出る乳首を探します。オッパイ飲んだら寝ての繰り返しです。ちなみに、最初耳の穴は、開いてませんし、凄く堅そうで上向いたりして寝癖つきます。小姑のnonちゃんは、ララ美と一緒に子育てしてます。どちらかと言うと、下の世話担当なんで・・・ただの腹減らしなのか?生後20日頃に目が明きます。爪も生意気に伸びて・・ミャ~ミャ~♪泣いてたのに・・アウッ♪と鳴いたりします。
2011年05月07日
コメント(4)

こんばんわ^^GWは、天気の良い日が余り無かったセイか~毎日、寝てた様な~6ワン♪達も遊びに2回しか連れて行けませんでした。ブログネタも特に無いし・・・鎖国中の過去日記を書きますわ~2009年12月2日らら美の子の4ワンズ達も生後20日この頃になると、だんだん動く。歩けはしないが、人でいうハイハイ状態で・・仔ワンズ達と結構遊べるし、観てて飽きない。ハル、レン、ノン達も仔ワンズ達を鼻でつっいたりしている。成犬達って仔ワンズに悪さしないんですよ~・・1歳年上の小姑のノンちゃんは、仔ワンズの面倒をらら美と一緒にする程です。何時もジグソーパズル状態なんだけど、伸ばしてみると・・バスの車庫状態オッパイの取り合いします。やっぱ沢山出るオッパイあるみたいです。そして、前足で乳首の周りを右左交互に押して出易くしてます。これが、また可愛いんです。
2011年05月06日
コメント(6)

暇なGWですわ~子供達も大きくなると一緒に遊びに行きませんてな訳で・・・何時でも遊びに行きたい6ワン♪とママさん連れて・・最近お気に入りの常磐高速 守谷SA下りドッグランに行って来ました。50坪程度の広さですが・・・嬉しい事に無料です。SAなんで、トイレ・レストラン・お土産など有るので暇にならない。レジャー中に立ち寄る人も多いので、色々な方ともコミュニケーションとれますし・・体力の無い我が家の6ワン♪にとっては、丁度良い感じです。隣の池からは、カモさんが遊びに来ます。我が家のワンコ達は、ワンワン♪騒ぐのに、カモは平然としています。3時間近く遊ばせて帰ってきました。 2009年11月12日の過去日記らら美は、交配から40日位でエコー検査し、妊娠が確認されました。55日目にレントゲン検査で4ワン♪が、お腹に入っている事が確認されました(どうりで、前回の妊娠よりお腹がデカイ!と思ってました)本日で交配から63日だから、産気づく気がしてたら・・・落ち着きがなくなり・・2階に上がって・・また、前回の出産の時と同じで・・・私の布団の上で出産が始まりましたアッ!と言う間に・・・チョコダップル出産!そして、30分・・イザベラ出産!!そして、更に30分・・チョコダップル出産!!!続けて、イザベラ出産!!!!あれよあれよと・・4ワン♪産んでくれました。らら美も出産で疲れているハズなのに、胎盤食べた後は、ミルク飲ませたり、下の世話やら大変そうです。らら美さん!可愛い子を産んでくれて有難う~
2011年05月04日
コメント(6)

3月11日に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。凄~く久しぶりです。前回から1年半・・・今回の地震で、以前ブログをしていた時のお友達から、安否のメールが多数来ました。本当に有り難い やっぱ、持つべきものは、友かと想いました。暫くは、過去の日記を中心に公開していきたい!なんて思ってますが・・・頑張ります。3月11日の地震で我が家付近では、昭和時代に建てられた瓦屋根の家が壊れてます。瓦の一番テッペンの部分が崩れているお宅があります。我が家は、幸いにも壁紙に2箇所シワが入った位で済みました。地震の時は、長男と6ワン♪が家に居ましたが、発表では震度5強との事ですが、相当震れたそうです。6ワン♪達は、大地震の後の余震のたびに震える様になり、相当怖い思いをしたのが、判りました。しかし、毎日続く余震に慣れてしまったのか?緊急地震速報の警報音、TVのニュース速報音、震れのたびに6ワン♪で吠えまくりです。そんな、騒がしいkuwagar家です2009年9月11日の過去日記この日、らら美がヒートが来てから数えて10日目です。今回は、血統的にすばらしい旦那様との交配です。チョコタンでイザベラキャリーつー事なので、どんな可愛い子が産まれるか楽しみ・・交尾もすんなり・・・流石らら美姫~上手く受精したら63日後には、出産です。
2011年05月04日
コメント(0)

ららみの子が目が明きました~やっぱ!可愛い~長男君が今朝明き始まって、長女ちゃんが夕方明き始まりました。二人とも、まだちゃんと明いてないので変な顔に見えるかも・・明日には、シッカリ明く様ですわ~長男君産まれた時は、240g→現在750g凄い成長ぶりです。長女ちゃん産まれた時は、155g→現在592g生まれた時の4倍近く成長しています。今日は、1週間ぶりに散歩に行きましたが、ららみは、家で待っている赤ちゃんが心配らしく10分位で帰りたいモードでした。仕方無くHALU&RENもたったの10分で帰宅でした。(ちょっと可愛そうだったかな~?)帰宅すると・・・ららみは、早速子育てに・・カメラ目線なのかなぁ? それとも、子供を守っているのかなぁ?これから、チョロチョロ歩くの楽しみだけど、生後1ヶ月位みたいです。
2008年10月28日
コメント(5)

今日で生後9日です。恐々手にとっていた赤ちゃん達も、しっかりしてきたのでジックリ観察できます。一番赤ちゃんの好きな所は、肉球です小さくてピッカピカです爪は針の様に尖っています。ららみファミリーは、おねむタイムです。雪遊びですって言っても2月3日の過去日記です千葉って余り雪降らないんです。でも、この時は10センチ位降って、勿論仕事は休みでした。10センチも降ると、かなり多くの会社が休みになったり、学校も自由登校になります。この日は、家の後ろの空き地でも遊べる位降りました。HALU,REN&LALAMIは、雪遊びが好きみたいで大ハシャギでした。家族で雪合戦した後は、ゆっくりお風呂です。勿論3ワン♪もお風呂で温まるの大好きです^^特にRENは、「いい湯だなぁ~~♪ いい湯だワン♪♪」と歌っている感じでくつろいでいました。今年の冬、雪降るかな~?
2008年10月22日
コメント(8)

ららみの子供も今日で生後8日経過しました。スクスクと育ってます。産まれたばっかりは、ハムスターみたいな2人だったが、毛もパサパサになってきました。何しろ、「ミャ~♪」と鳴いていた2人だが、最近は「あぅ♪」と鳴く様になってきました。まだ「ワン♪」までに至らないが、犬らしくなってきた様です。★第1子♂★産まれた時の体重の2倍以上に成長しました。★第2子♀★この子も、産まれた時の2倍以上の成長です。2人共、ららみの愛情を一杯あびています。可愛い2人です^^■20日の日記■仕事が休みだったので、暇そうなHALU&RENを、ちょっと遊びに連れて行きました。しかし、ららみが産休の為不在でしょ~だからなのかな~?HALU&REN走りまわらない。何時もなら、ボールの取っコするのに・・・今日は、誰も遊んでくれないよ~HALUも気が乗らないみたい。ららみが復活するまで、こんな感じになっちゃうのかなぁ~?
2008年10月21日
コメント(8)

4月から咲いていたサフィニアもそろそろ終わりです。数株購入から、挿し木にて増やして、増やし過ぎた感じもしますが、半年間楽しませてくれました。日照時間と気温が減少し、花数も減ってしまいましたが、8月頃は、本当に見事に咲いてました。近所の人や、通行人に「うわぁ~凄く綺麗!」とか「みごとに咲いてるなぁ~!」とか言われると嬉しいです。「どうやったら、こんなに綺麗に咲かせられるの?」なんて、結構聞かれましたが、サフィニアって凄く簡単で、マニアル通りで綺麗に咲かせられる花です。こんな私もサフィニア暦、足掛け6年です。来年も、また栽培したい花です。ワンコ達は、デッキからパパさんが水をくれ終わるまで、待ってます。
2008年10月19日
コメント(10)

ララミの子も生後5日になりました。ワンコべビィーの体調を知るには、体重測定だと思って、毎日体重を量ってます。●長男君●いきなり400gオーバーです。生後5日で、+190gです。育ちが良すぎるのかな~?●長女ちゃん●此方も、順調です。生後5日で、+170gです。2ワン♪共に1日で40g~50g体重が増えてます。最近、ハル&レンをブログに載せてませんが、元気です。やっぱ、お兄ちゃんワン♪には、少し我慢してもらわないと・・。明日は、天気良さそうだしランにでも連れてってやらないとなぁ~
2008年10月18日
コメント(4)

ララミの子も今日で生後3日です。無事に成長しています。2ワン♪共に、へその緒は、カリカリになって取れてました。●長男君●産まれてから100g程、体重が増えてます。元気良くて良いのですが、ピィ~ピィ~♪泣くので、泣き虫かも・・●長女ちゃん●この子は、長男君ほど体重が増えてませんが、順調に育ってます。毛布の隙間で寝ている事が多い様です。ららみは、熱心に子育てしている良いママです。
2008年10月16日
コメント(0)

おはよう御座いますぅ今日は、お仕事お休みです。昨日の晩は、ららみの子の「ミャ~ぁ♪」の声のセイで、寝た様な寝て無い様な~?何しろダルイです。やっぱ、心配で起きてしまいます。急遽ハル&レンは、長男の部屋で寝る様にしたのですが、何時もパパ&ママのベットの中で寝て居たので、急な環境の変化にハルは対応出来ないみたいで、長男の部屋のドアを「ガリガリ♪」したり鼻で寂しそうな声で鳴いたりします。レンは、流石に神経がスワッテいるらしく、何処でも熟睡状態ですわ~でも、昨夜は一昨日の夜より騒がしくないので、少しは慣れたみたいです。今ごろになって、ケージで寝て貰うシツケをしなかった事に後悔しています。ハル&レンは、ららみと赤ちゃん達に産後会って無いけど、時期を見計らって会わせたい!と思ってます。と、言うのも獣医さんやら詳しい方の話だと・・●ダックスは、猟犬だから、赤ちゃんとかの声に反応して噛み付く事が有る。つーのも猟で鉄砲とかで撃たれて死にそうで、バタバタしていたり、「ピイ~ピイ~♪」の声が大好きみたいです。●赤ちゃんにハル&レンが運んで来た病気が伝る。成犬では、なんでもない病気が伝る事も有るみたいです。●ららみが、落ち着いて育児出来ない。などなど、聞くと恐ろしくなって心配しちゃう事ばっかりなんで、やっぱ色々な人にアドバイスして貰って時期を考えたいと思ってます。今日のららみファミリーは・・・育児に熱心です。昨夜あたりから、ららみの食欲もOKです。赤ちゃんから、多少離れて行動している姿も見かける様になりました。赤ちゃんの体重測定をしよう!とすると・・・多少警戒している様子ですが、威嚇したりしません。体重は、順調に育ってます。第1子 男の子 300g (+60g)第2子 女の子 195g (+40g)結構大きさに差が有るけど、元気だから大丈夫だと思うけど、心配です。体重測定を終えて、ららみに赤ちゃんを返すと・・やっぱ、ららみママ心配していた様子で舐め廻してから、フトコロに抱えてました。
2008年10月15日
コメント(4)

ララミの子供も生後18時間経過しました。オッパイを沢山飲んでいる様子が伺えます。第1子は男の子でした。体重が240gでして、かなり大きい感じがします。元気にズーッと、ララミのオッパイを飲んでいるし、乳首を見つけるのが上手な様です。第2子は、女の子でした。体重が155gでして、第1子の男の子より小さいです。気がつくと、ララミの背中側に居たりして、食が細い感じもしますが、吸い始まると勢い良く飲んでます。 ↑は、オッパイを飲んでいる第1子の男の子2人だけの兄弟なんだから、ずっと仲良くしてね~ハル、レン、ララミと2赤ちゃんの5ワンになると、我が家も更に賑やかで楽しくなりそうです。早い所名前決めないとなぁ~現在は、大きい方と小さい方と呼んでます。名前決めるのも楽しみだったりしますね~
2008年10月13日
コメント(4)

おはようございますララミが無事に2人出産しました~ぁ昨日の20時頃から甘えに似た様な声で鳴いたり、2Fに行ったり1Fに来たり・・・オシッコしたり・・・そわそわ状態でした。何時もなら、家族とリビングでダンランしているのに・・どちらかと言うと、2Fに設置したケージの産箱に居る時間が多くなってきました。でも、ケージに閉じ込めず、自由に産み場所を決めて貰う為に、ケージのドアを開放したままパパさんもママさんも寝ました。ハルとレンの男どもは、子供部屋で寝て貰いました。寝る時は、「まだ陣痛来てない様だから、朝方陣痛の声や行動でパパさん達が起きるだろう?から・・・」とりあえず、寝ました(自治会の運動会の役員だったんで、疲れて眠いし・・)しかし、AM2:05赤ちゃんの「ミヤァ~♪」と言う産声で、熟睡していたパパさんママさん慌てて起床!何時のまいかに、パパさんの布団の上で・・・嬉しいやら、羊水とかで汚れた布団でビックリ状態。暗闇だったので、確実に判断出来ないが、一人しか産まれてないのと、ダップルカラーなのは確認出来た。ララミと子供に刺激を与えてしまうので、部屋の電気を点けるべきか?点けて、母子共に無事であるか?それとも、そのまま放置か?しかし、2人産まれるハズだし、どうなっているか?判らないので、部屋の明かりを点けたら・・・無事に1子誕生嬉しいのなんの・・・それと共に、自分の布団の状態を確認したら・・・ウワ~~っ!でした。写真は、非公開にしておきます(グロイので・・)あれ~もう1人は・・あれ~オマタに~と思ったらAM2:21第2子誕生結局2人共に、パパさんの布団の上で出産しましたわ~(現在、ママさん洗濯中!買い替えないと駄目かも・・・)消毒した手袋で、赤ちゃんとララミを産箱に移動させて・・落ち着いた様子です。1子目は、直ぐにオッパイを探してたけど、2子目は、なかなか見つけられなかったので、導いてあげて、無事にオッパイに辿りつけた様子です。一生懸命に、子供たちを舐め舐めする仕草やオッパイを飲ませる姿を見ると、小さかったララミがお母さんになったと・・なぜか感動し、ウルウルスクスクと育って欲しいです。ララミちゃん、有難う そしてご苦労様 と言ってあげないと・・
2008年10月13日
コメント(8)

ララミも遂に妊娠約60日を超えました何時産まれてもおかしく無いって感じです。下の画像は、妊娠約55日のレントゲン画像です。判りますか~? うっすら見えるゲジゲジが肋骨です。もっと沢山のべビィーを期待してましたが、2人しか入っていませんでした。獣医さんが言うには、3人以上妊娠していると比較的安産らしぃ?ですが、2人以下の妊娠だと難産傾向みたいです。お腹の赤ちゃんも大きく育ってしまう傾向みたいで・・帝王切開も考えておいた方が良いとか・・そんな話しを聞くと心配で仕方ありませんわ~母子共に元気が一番ですよね~そんな、ララミのお腹は、触れてなくても、お腹の子が元気に動いているのが判るくらいです。最近、我が家の側に(車で5分)の所にドッグランを発見しまして、通いつめてます。ドッグラン F千葉県野田市近辺の方は、是非行ってみては・・店主の人柄も良いし、芝も綺麗です。夜9時まで営業で、勿論ナイター設備完備です。我が家のハル、レン、ララミも楽しんでます。
2008年10月11日
コメント(2)

あの「ららみ」が2歳を前にして妊娠しました前回のヒート時には、交配したものの妊娠しませんでしたが、今回は、入ってますわ~交配した男の子は、埼玉県のブラック・タンです。交配したのは、8月8、10日の2回でした。動物病院で8月31日にエコー検査した時には、「何も写りませんね~たぶん入ってないと思うけど、早くて見えない場合が有るので、来週また来て下さい!」と言われ翌週の9月7日に病院に期待を込めて行って、エコー検査をすると・・・先生が「オッ!入ってます!」ですてしかも、エコー検査で見る限り3~4袋が有るそうです。私もママさんも大喜びして家族や友人にメールを一斉送信しました。その画像が・・確かに3つ有る様な・・?4つ有る様な・・?膀胱と違いが判りませんが・・入っているみたいです。出産予定日は、8月10日から63日が平均らしぃ?ので10月13日前後になるみたいです。そんな、ららみも妊娠34日です。少し太ってきたし、乳房や乳首も大きくなってきました。性格も少しお転婆じゃなくなってきてるし、臆病になっている様子です。大丈夫かな~?ママになれるの~?ららみ~
2008年09月14日
コメント(12)

お久しぶりで~すブログさぼって1年以上経過しちゃいましたわ~昨年、引っ越してお休みしてたらダラダラしちゃいまして~ブログでのお友達などには、迷惑やら心配掛けてしまった様です。ゴメンナサイ最近、仕事での帰宅も遅いので、余り時間に余裕が無いので不定期に更新つー事で、再開させて頂きま~すつー事でこれが昨年からの我が家です。小さな庭だし、お家だし・・・でもお気に入りです^^しかし、ワンコ達に芝の綺麗な広い庭で無かったのには、申し訳ない感じです。お気に入りのデッキです。奮発してイペ材で作ってもらいました。ワンコ達もお気に入りの場所です。なんか、急に嫁が「長男のバスケの試合観たいから、早くしてよ!」って言ってるんで、続きは後ほどつー事で・・・
2008年09月14日
コメント(4)

久しぶりに日記書いちゃいますわ~関東地方は、毎日が鉄板焼き状態です。HALUもRenもlalaもバテバテです。 休んでいる間、kuwagar家では色々有りました。7月の10日にlalaの初ヒートそれに伴い、lalaはダップルでHALUがクリームつー事で、禁断の関係なんで・・HALUの子孫を見る事が出来ないまま、HALU去勢手術をしました。凄く残念だったけど、障害をもった子が産まれてしまったら・・・なんて思うと~ね~・・・仕方ないです。その後、7月17日に引越ししました。引越しまでも、色々と忙しかったけど、引越し後も大変でした。現に1ヶ月以上経過した今でも、毎日なんだかんだと忙しい毎日です。そんな中、お盆休みの14日だけ義妹夫婦の誘いで、栃木県の某所に川遊びに行ってきました。行ってみたらビックリする環境と川の綺麗さでした。川遊び・・釣り、BBQ,楽しいです^^lalaは、川が怖いみたいで足だけしか自分からは、入りません。ブス顔がさらに・・・(笑)でもHALU&Renは、水遊び好きみたい。特にRenは、アザラシみたいでした。HALU&Renの動画はこちらへアザラシRen動画はこちらへやっぱりアザラシRen動画はこちらへ釣りは、石の下に居る虫を餌に、かなり釣れました。虹鱒と?でしたが全てリリースしました。暫く休んでいたので、日記の書き方も忘れてしまったkuwagarでした。
2007年08月22日
コメント(18)

5月3日は、埼玉県幸手市にある 幸手ドッグラン に行って来ました。GW中関東地方は、暑いのなんの~そんな時は、マック でキャンペーン中のマックフルーリーが最高!!に良いです。キャンペーン中なので、通常価格300円が、なんと半額の150円です。更に、購入時に「フルリレロ~~♪」と言うと100円になります。味は、キットカットとオレオが有るけど、私はキットカットが好きです。GWに入ってから毎日2ヶ以上食べているので、最近下痢気味だったりしていますわ~↑が証拠のレシートです。初めは、「フルリレロ~~♪」って言うのが恥ずかしかったけど・・かなり、得した感じになりますよ~なんだかマックのCMみたいになったけど、決してマックの回し者ではないです(笑)流石にGW中です。何時もよりワン♪多いです。暑いからlalaもバテバテです。まずは、臭いかぎして探検開始!!早速走るRen。ホント奴は遊び上手で、遊びの誘いを他のワン♪ちゃんにしてました。走るRen動画はこちらへlalaも最近は、ドッグランに慣れてきて、私の足元から離れる様になりました。lala初公開ドッグラン動画はこちらへRenは、ズーット走りまくりです。疲れを知らない子なのか?HALUも珍しく走っている?lalaもブス顔で爆走しています。おい!おい!お前ら3時間も遊んでまだ遊ぶんかい?4日も何時もの千葉県柏市にある 柏の葉ドッグラン に行ったけどデジカメ忘れてしまいましたわ~
2007年05月05日
コメント(7)

何時も仲良くブログでお付き合いして頂いているkuria89さんとお台場でお逢いする事になりました。急にお逢いする事になったので、良い予定も立てられなかったのが残念です遠方からの上京だったのでで6~7時間掛かったみたいです。(お疲れ様です)「まだ、kuria89さん達、渋滞にハマって来ないみたいだからマックでも食べようか~?」今まで、メガマック完売とかで食べれなかったけど、やっと食べました。凄いボリュームにビックリしました。ダブルチーズバーガー2ヶ分近くありますよね~そのまま口に入る訳ないですよね~上下半分に解体してたべましたわ~そんな、感じでブランチしていたら・・くりあちゃん登場!!遠方より来たので疲れてないかなぁ?挨拶を済ませて、とりあえず歩き回る事に・・しかし、GW中・・・人が多いのなんの・・HALUは、くりあちゃんに一目惚れしちゃったみたいですとりあえず、記念撮影でもしようか~HALUとくりあちゃん良い感じです。気になりあっている様子です。影でチューして・・lalaは、「何、やっちゃってんの~?」つー顔してますねlala、くりあお姉ちゃんと2ショットその後、ちょっと広めの場所でボール遊びしました。Renは、可愛そうだけど暴走の危険が有るのでリードは、付けたままだからね~楽しいそうに遊ぶくりあちゃん、くりあちゃんの香りが気になるHALU、くりあちゃんの取ったボールを横取りするlala短い間だったけど楽しい一時でした。「もっと、遊んで~!」凄く短い間のオフでしたが、凄く楽しかったです。kuria89さんも旦那さんも凄く話し易くて・・くりあちゃんも凄く可愛いし・・気を使って頂いてお土産まで頂いてしまって・・有難う御座いました。くりあちゃん、また是非来て下さいね~此方からも、是非遊びに行かせて頂きますね~
2007年05月03日
コメント(6)

今日は、幕張で開催されている ペット博2007 に行ってきました。凄く暑くて半袖でもですね~ ワン達も少し歩いただけで、クマ出てるし・・(虚弱体質な我が子なもんで・・)結構、ワンのイベントってサンプル貰えるんで好きだったりしますわ~ でも、今回は洋服目当てなんで、ママさんもオバタリアン全開バリバリでワゴンをあさってましたわ~ そんな感じで10時の開園直撃から3時までフルに買い物をしてたので、疲れましたわ~ に行くまでの噴水の前での3ショットですが、なかなか良いの撮れないものですわ~ lalaもRenのお下がり首輪だったけど、新しい物を買ってあげました。 車に乗ったとたんワン達お疲れな様で、寝てましたが・・家に到着する頃には、復活してしまったので、近所の堤防で遊ばせましたわ~やっぱ、リードを付けての散歩とは、違うみたいで、思いっきり走ってました。3ワン共、息が上がってましたわ~この紫色の花小さいけど綺麗で・・・何って言う花なんでしょうか~?本日購入した洋服は、lalaの物が殆んどだったみたいですわ~ママさんも女の子の洋服を選ぶのが楽しいみたいです。3日位には、家族でお台場に買い物に行くので、またlalaの服が増えてしまうのかな?あ~財布が軽くなるわ~
2007年04月30日
コメント(14)

みなさ~んお久しぶりです「えっ誰」なんて言われてしまう位(3ヶ月弱)ブログ休んでしまいました。急に休んでしまったので、心配してくださった方には迷惑掛けてしまいました急に休んでしまった理由は、色々と有るんですが・・・マイホーム計画が一番の理由です。毎日毎日、情報収集やら打ち合わせやら間取りや予算の計画やらで、とてもブログ出来ない状態でしたそんな、マイホームも現在瓦を乗せる段取りをする所まできました。小さくて、庭も狭い家になりますが、ワン♪達が自由に遊べる環境にしてやりたいと思ってます。恥ずかしいですが・・・まだまだ、電気関係やら内装などで悩む毎日が続きそうですが、かなり落ち着いてきたので、また日記を不定期に始めたいと思ってます。ちなみに、3ヶ月間HALUもRenもlalaも元気一杯で過ごしてました。毎週日曜日には、欠かさずドッグランに連れて行って遊ばせてました。小さかったlalaももう直ぐ6ヶ月になり、兄貴達同様に大型化してますビックリするでしょうが、4,1kgです。鼻も伸びてしまい、かなりお姉ちゃんになりました。HALUは、相変わらず・・・って感じですわ~Renも相変わらず元気です。そんな中、管理人も4月19日に・・とうとう大台に暫くの間は、不定期の日記になると思うし・・返信コメントも遅くなったり出来ないカモ・・・そんな、管理人とHALU、Ren、lalaですが、今後共宜しくお願いしますねぇ~明日は、幕張のペット博に行く予定です。
2007年04月29日
コメント(8)

また、過去日記になります。今夜は、12日(祝)の日記をアップします。日曜日は、風が強くて・・・寒いので寝て曜日でした。でも、今日は、朝からポカポカです。「よ~~し!何処か散歩に行こう!」つー事で、娘とママさんの買い物ついでに お台場へ何時もは、高速使って30分で到着なんですが・・今日は、急いでいないので無料の道路使って 1時間弱で到着しました。今は、lalaが小さいからカートに3ワン♪入るけど、もう1台カートを購入しないとならなそうですわ~今日は、散歩が一番の目的だから沢山遊んで良いんだよ~HALUは、ノーリードでも離れないので安心です けど・・Renは、逃亡するんでワン♪が多い所では、リードが必需品です。HALU動画はこちらへ3ワン♪揃っての写真撮りたいから・・・散歩中断ねっ結構、お気に入りのショット撮れたから・・満足結局、lalaのワクチンは来週末に接種するので、まだ歩いての散歩は我慢してね~もう少しの我慢だよ~ひたすら、歩くHALU&Renその後、やっぱ女どもの買い物待ちの時間を3ワン♪と過ごして、夕飯食べて帰宅しました。
2007年02月12日
コメント(14)

なんだかんだ言って、本日2本目の日記です。2月4日の日記も本日アップしてます。2月8日は、lala生後3ヶ月です。我が家に来た時は、携帯サイズだったんだけど・・かなり巨大化してますわ~体重 2,5kg首囲 19cm胴囲 30cm腹囲 27cm背丈 28cmビックリですよね~同じ位の子より大きい感じです。最近、lalaも私の目を見て良く話しを聞いてくれる様になりました。とりあえず、お座り!待て!お手!は、完璧に出来る様になりました。バ~ン♪で仰向けも、ほぼ出来る様になりました。HALUの時よりも、飲み込みが早いので沢山の芸を覚えてくれそうです。lalaの芸動画はこちらへHALUも一緒にお手!してます。
2007年02月08日
コメント(18)

皆さんお久しぶりです。最近、ブログに対してつーか?生活全てにモチベーションが低下してました。現在も低下している状態です。皆さんの所にも遊びに行ってないし・・・読み逃げしてしまっている事もシバシバです。数日前は、「ブログを休止するか~?」なんて考えた事も有りました。しかし、アクセス解析を見ると・・・「自分の出来る範囲で頑張ろう!」と思いました。時間とヤル気が有る時しかPCの前に座らないですが、必ず遊びに行かせて頂きますんで、今後共、宜しくですm(_ _)m気ままに頑張りたいと思ってます。今日は2月4日の出来事を日記に書きますね~1月の末から家族全員 流行風邪をひいてしまい嘔吐の連発でした。やっと、復活したので、今日は、柏の葉ドッグラン~ら・らぽーとの何時ものコースでワン♪達のストレス解消してもらおうじゃ~ないですか~ドッグランに行く途中は、こんな感じです。lalaは、何がなんだか分からないみたいだけど、HALU&Renは、早く外を歩きたいみたいです。寒い寒い!早く走って疲れてちょーだい社交的なRenは、挨拶しまくり・・寒いから1時間程度遊ばせて、ら・らぽーとに移動しました。とりあえず、お腹空いたからランチタ~イムなかなか、美味しいぞよ~HALU良い子に待っているね~さて・・お前らには、何が・・・みんな、良い香りに待ちくたびれた様子です。HALU&Renには、シュークリームとチーズケーキだよ~lalaは・・・lalaは、ご飯の時間だからドライフードだよ~食べたら眠くなっちゃったみたいだね~気持ち良さそうに寝ているね~帰宅後、3ワン♪交代でお風呂でした。ちょっと寒くて震えてたけど・・ 体調崩しませんでした。
2007年02月04日
コメント(8)

ブログを通して仲良くして頂いているdo one’s best ibu&yuzu の とも☆もさんとオフして来ました~お昼からのお約束だったので、BUBU`S PAWで待ち合わせしました。ペット同伴のレストランで、小さなドッグランも完備しているこのお店、大繁盛でつーか、駐車場意外の所にもを止めて入店しているので、入るにも出るにも一苦労です。初めて、イブちゃん・ゆずちゃんに逢ったんですが、凄く小さくて可愛い子でした。顔の大きさもHALUやRenの半分です食事を済ませ、で移動する事10分の所に有る松戸ドッグランへ行って、沢山遊ばせる事になりました。赤い服がゆずちゃん、グリーン系の服がイブちゃんです。何時でも仲良くズーット一緒に走り回ってましたゆずちゃんとRenが追いかけっこしてました大きさの違いが一目瞭然ですよね~Renデカ過ぎや~ホント、イブちゃんゆずちゃん仲良しで羨ましいです^^ゆずちゃん 走る走る家のHALU&Renは、遊ぶ事より挨拶まわりしてましたわ~lalaは、まだランデビューは、早いので見学だよ~でも、チョット可愛そうだけど我慢!我慢!何か?この辺臭うみたいRenとイブちゃん・ゆずちゃん一生懸命嗅ぎまくりです。暖冬と言っても、夕方になると急に寒くなりますよね~ゆずちゃんも勿論可愛いんですが、イブちゃんが私のツボにビンゴしてしまい凄く可愛いくて・・・やっぱブラックタンには、味が有る気がしました。なんか、数時間だけのオフでしたんで、慌しいつーか?話したかった事の1割も話せなかった感じです写真も余り撮れなかったし・・・5ワン♪の集合写真も撮るの忘れたし・・・以前、ブログのお友達に数回お逢いした事が有りますが、何時もコッパズカシイですわ~テレルテレル・・・とも☆もさん・イブちゃん・ゆずちゃん!また今度遊んで下さいね~とも☆もさんへ貴重なお時間お付き合いして下さいまして有難うです。機会が有りましたら、お声掛けて下さいね~お土産美味しく頂かせてもらいました~
2007年01月28日
コメント(26)

今日は、帰宅が15時でしたどうしてもHALUが爪切を嫌がってしまっているので、ご近所のDOGSに爪切をしてもらってきました。勿論lalaは、家でママさんと留守番です。何故か?HALUは私に爪切されるのが嫌みたいで、牙をムキだしにして怒ります。ホント、命がけで爪切する感じなので・・・飼い主として恥ずかしいんですが、噛まれてしまう事もあります。しかし、他人様に爪切される時は、良い子なんですよね~ホント不思議です。恐らく、私だと甘ったれて・・威嚇すれば止めてくてると思っているのでしょか?Renもついでに爪切して貰いましたが、奴は「なにしているの~~?」つー顔して全く動じませんでしたその後、お散歩に出動爪切だけだと思っていたから、今日は寒いけどヌードです。Ren猛ダッシュ動画はこちらへやっぱし、河川敷でのノーリードは、ワン♪達も大好きです。Renカラスを追え動画はこちらへHALUは、私から余り離れてくれないので、今日は出演少ないです。
2007年01月23日
コメント(25)

仕事が通常になり、何時もの様に平凡に毎日が過ぎてます。やはり、ブログも毎日更新は私には無理ですわ~毎日、帰宅してご飯食べて風呂に入った頃には、自分の時間が余り無い感じです。TVも見たいしね~最近、娘や嫁も某所でブログ初めてしまって、私がPCイジレル隙も無い感じですでも・・日曜日の朝は、寝坊助している隙に私がPCを独占出来る確立が高くなったりしますそろそろ、PCの追加購入も考えないとならない感じですね~今日は、朝から少しPCをしてからHALU,Ren&lalaで散歩に行ってきました。勿論、lalaは、まだ歩行しての散歩の許可が出ていないので、抱っこして散歩のお付き合いですがね。一生懸命散歩するHALU&Renをジィ~~~と見ながら凄く大人しくしているlalaでした。3ワン♪揃って写真撮ろうね~HALU&Renは、野球しているお兄ちゃん達が気になるみたいです。午後からはで、3ワン♪のフードが無くなりそうだからホームセンターに行ってきました。皆さんは、どんなフードを愛犬に与えてますか~?家は、ユーカヌバしか与えた事が無いので、他は全く分かりませんが・・特に今まで、食欲不振などもないし・・何時も「また、コレで良いや!」と思いつつ選んでいるんで・・。我が家の財政からすると・・正規国内品は高いけど、何時も購入している並行輸入品は、かなりお買い得価格で、パピー用は、約3kg入って2000円しないし・・成犬用(オリジナル・メンテナンス・ラム&ライス各種)は、約7kgで約3000円です。成分は、正規国内品と並行輸入品は、全く同じらしいですが、少し並行輸入品の方が油分が多い気がします。でも販売者は、全く同じ物だと言ってました。何時もは、オリジナルを購入するのですが、やっぱRenの体重が7,5kgから減らないので、ダイエット用メンテナンスを買ってみました。帰宅すると・・何時もの様にRen&lalaが、私の袖とバトルして発散してました。動画はこちらへRen&lalaの声にも注目して見て下さい。Renの声は裏返った変な声で、lalaはハスキーな声です。余りにもお転婆で・・・どうなる事やら・・あっそうそう、お陰様で10000ヒット達成しました。今回も(笑)キリ番プレの企画をしていなかったので、何も有りませんです。次回、気持ちと時間に余裕が有ったらキリプレも企画したいと思ってます。これからも、宜しくお願いしま~す
2007年01月21日
コメント(16)

皆さんこんばんわ^^チョット久しぶりです。まぁ、仕事が通常だと更新するのも1週間に2回位で一杯な感じですわ~最近、家族でPCの取り合いになる事も多いし・・ (; ̄△ ̄)!!そんな中、先日嬉しい事が有りました。ブログを通して仲良くさせて頂いている とも☆もさんから、とも☆もさんの愛犬イブ&ゆずちゃんのおさがりを頂いてしまいました宅配が届いて中を見たら可愛いラッピングと数にビックリでした。おさがりと言っても、殆んど未使用or新品でして・・嬉しいのなんの・・こんなに沢山でした(*^▽^*)/早速、lalaに着せてみたら・・ピッタリ・・初めてlalaに洋服を着せましたが、可愛い~早速、全ての洋服をトッカエヒッカエ着せてファッションショーをしました仔犬の成長って凄く早いので、お外で着せれる機会が少ないんですよね~でも、イブちゃんゆずちゃんの分まで沢山着させて頂きますね~とも☆もさん可愛い洋服を沢山送って頂いて有難う御座いましたm(_ _)m大切にlalaに着せさせていただきま~す。
2007年01月16日
コメント(18)

今日の千葉は、小春日和でした^^毎日こんな天気だったら良いんですがね~こんな日は、やっぱ散歩したいですよね~と言う事で仕事を早めに切り上げ・・・帰宅帰宅すると・・・3ワン♪はこんな状態で・・ストライキでもしているんかいHALUが一番奥、Ren、一番前がlalaです。レディーファースト精神なんかい実はこの写真は、ママさんが掃除機をかけている時に撮ったんです。どうも家のワン♪どもは、掃除機が怖いみたいですわ~よ~~し散歩行こうぜ~つー事で、lalaには、悪いけどお兄ちゃんと留守番しててねその前にベランダに出て外の雰囲気だけ味わってねっ先日、lalaの目の色についてkuria89さんから、質問が有ったので、この場を借りて画像を添付します。目の色がブルーに見えたらしいですが、こんな色です。緑がかった焦げ茶です。表現が難しいです。チョット横を向いているので、ピンクの目の皮みたいなのが見えるけど正常です^^「よ~~し今度こそ散歩に出掛けるよ~」つー事で近所の無料ドッグラン嘘~江戸川河川敷です。久しぶりだから本当に楽しそうに走り廻りますわ~じゃれたり走ったり・・・40分程遊ばせて・・買い物して帰宅しました。まだ、これから寒い日が続くと思いますが、早く春が来て欲しいですね。
2007年01月10日
コメント(26)

今日から仕事でした完璧に正月ボケですわ~まぁ、今日は顔合わせですから、仕事初めは明日からですわ~今日は、数日前から練習しているlalaの歯磨きの練習状況をお知らせしますわ~パパ 「気持ちよく寝ているけど・・」パパ 「チョット起きてよ~」パパ「完璧に寝ボケてるね~」パパ「写真撮っているんだから、可愛い顔にならないと・・・」パパ「サッキ 夕飯食べて歯磨きしてないでしょう?」パパ「お口臭いと嫌われるから・・レディーは良い匂いさせてないと駄目なんだからね~」パパ「おおきいお口開けてね~ア~~~ン♪」パパ「上手だね~そうそう!その調子(*^▽^*)/」Renなにやら心配な様子・・Ren 「おぃおぃ!lala上手に出来ているジャ~ン」パパ「lalaちゃん良い子だから、も~終わっちゃったよ!」なんか~lalaモルモット?ウサギ?次長課長の河本さんみたいな顔しているじゃん
2007年01月08日
コメント(20)

今日は、lala姫のワクチン接種に行って来ました。2週間位前に発見された寄生虫コウシジウムを駆除出来ているか調べる為にウ○チ持参です。電子顕微鏡を使い調べて見ると・・・「コウシジウムは駆除できてます!」「しかし・・新たにジアルジアが確認されました」それは、昔学校の顕微鏡で見たミジンコみたいなものでした話しを聞くと・・コウシジウムの薬では駆除出来ない寄生虫で、コウシジウムを駆除したから多く増殖した様です。とりあえず、結構多くの仔犬に寄生しているみたいですわ~。症状は、柔便でした。そして、話しを聞くと、寄生虫の駆除薬は3種有るみたいで、それぞれにしか効能が無いみたいなので、また最後の1種を駆除しないとならない日が来るかも・・・です。まぁ、殆んどの仔犬に初めから寄生しているみたいだから、そんなに心配する事が無いみたいですが・・駆除となると3ワン分の薬代が掛かるので財布は軽くなりますわ~簡単な健康診断をしてもらい・・いたって健康でした体重は、生後2ヶ月(明日で2ヶ月です)で、1,5kgです。重いのか?軽いのか?は、分からないですが、大きい方かな~?皆さんの愛犬が生後2ヶ月だった頃の体重分かりましたらコメント下さ~~いm(_ _)mさあ、いよいよワクチン注射です><痛いんだか?なんだか分からないけど・・流石お転婆lala姫。アッケラカンって顔をしてました。ワクチン接種後に稀にアレルギー反応を出してしまう子が居るみたいです。lalaも心配してましたが、接種後6時間しても元気なので大丈夫な様です。そして、先生にワクチン接種後について聞いてきましたが、2~3日以降からは、お外に連れ出しても良いそうです。逆にドンドン連れて社会性を身に付ける様にして下さい!との事です今まで、最終ワクチン接種(生後3ヶ月以降)まで、外で遊ばせる事が駄目だと思ってたので嬉しいです。帰宅すると・・・HALU&Renが2人して怒ってます2人揃っているなんて珍しいのですが・・今日は2人の意見が一致しているらしく「なんでlalaばっかり外に行けるんだよ~俺達も外に連れて行け~!」と言いたいんでしょうね~午前中は晴れて風も無かったから、行く気が有ったんだけど・・午後になった今、曇って寒くて風が凄く吹いているから行かないよ~ゴメンネ~lalaは、元気に一人で悪戯しているし大丈夫みたいです^^いよいよ、長かった正月休みも終わりです。明日から仕事ガンバらなければ・・・
2007年01月07日
コメント(14)

結局、今日は殆んど外に出ませんでしたこんな時は・・・と思いのおもちゃ箱を覗くと・・有りましたワンダーボールこのおもちゃ30分位は、飽きずに遊んでくれます。HALUは、殆んど遊んでくれないのですが、Renは遊んでくれます。もしかしたらlalaも遊んでくれるかなRen捕まえれなくてイライラ動画はこちらへピィーピィー♪鼻で泣きながら捕まえる事が出来なくてイライラ♪してます。lalaは、どうかなlala初ワンダーボール動画はこちらへlalaは、半分恐れている様ですが、流石Ren兄に仕込まれているだけありますね。
2007年01月06日
コメント(8)

朝から関東地方はです。気温も4℃位の寒い日ですわ~寝過ぎの腐り過ぎで逆に体調が悪くなり頭が痛いですママさんの咳は、寝床に入ると更に酷くなり、ママさん本人も当然寝不足ですが、隣で寝ている私も寝不足ですママさん曰く「喘息かなぁ~」なんて言ってますが、「早くで診てもらえ」って言っても・・「8日まで咳が止まらなかったらに行く」って言ってます。貧乏風邪だと思いますがね~そんな中..3ワン♪は、元気元気です。寝ているか食っているか遊んでいるかの奴らは、何考えているのやら・・相変わらずRenとlalaは、何時でも一緒です。ワン♪ワン♪吠えるlala動画はこちらへ3ワンお揃い動画はこちらへ動画のバックの壁紙の角は、HALU&Renにボロボロに剥がされた跡ですわ~lalaには、更にボロボロにされるかも・・お正月気分も今日で終了かななんだか歳とるごとに、お正月気分が無くなる気がしますわ~
2007年01月06日
コメント(12)

正月休みも後半ですが、暇な毎日です今日も昼寝中心の一日になってしまいましたわ~正月休みって、こんなんで良いのか~今日のワン♪ズ達も昼寝ばっかりです。こんな風にねていると思ったら・・・Renは下品な寝方して・・lalaは、Renを枕にして寝てたり・・相当暇みたいです。急に起きて愛くるしい顔して・・Ren兄貴にチョッカイ出して起こして遊ぶの繰り返しです。夜には、息子の彼女宅にお邪魔して来ました。凄くステキなお屋敷で、ステキな奥様で・・勿論、長男の彼女も可愛いし・・・流石、我が息子! お目が高いわ~キャンディーちゃん(チョコソリッド)の子とlala。キャンディーちゃんのベッドにお邪魔しての2ショットキャンディーちゃんの脚力にビックリ簡単にダイニング椅子に飛び乗ったりしてましたわ~短い時間だったけど、楽しい一時でした。今度は、lalaと沢山遊んで下さいね~
2007年01月04日
コメント(12)

長男の風邪は、お陰様で治り。ママさんの調子もどうにかもちそうなので、家族全員で初詣に出かけました場所は、茨城県の某神社でで1時間チョイです。勿論、家族全員なのでHALU,Ren&lalaも一緒でした^^参拝の為に30分程並んでいる時に撮影したものです。袴を着せて行ったんですが、かなり注目を浴びてしまいましたので、なんだか写真撮れなかったです目立ち過ぎると・・恥ずかしいものですね~。lalaは、お姉ちゃんが連れて行きましたが、画像は取れませんでしたわ~割とパパさんシャイだったりしますおみくじは・・・中吉でした。これが、なんとも中途半端で・・微妙な気分になりましたわ~帰宅してからは、お兄ちゃん2人は、疲れて寝てましたが・・lalaは、一人遊びをしてました。lala一人遊び動画はこちらへなんだか、おみくじも中途半端な感じだし・・・地元の神社に明日行こうかな~
2007年01月03日
コメント(18)

お正月も早くて2日です。皆さんは、何してますか~息子の風邪も完治しておらず(‐。‐;)゛今日も引きこもり状態だわ~おまけにママさんも微熱でているし・・本来なら、空いている都内方面に遊びに行きたい所ですが・・でもlalaを人込みや、ワン♪の多い所を連れまわすのは、まだ早いので丁度良いのかも~暇だ~暇このままじゃ~身体からカビが生えてきて、頭からキノコでも生えてしまう気分ですちょっと散歩にでも行こうか~lalaの初めての散歩です。勿論ワクチンが済んで無いので、抱っこしたままの社会見物です。仔犬の時期に沢山の経験を積んだ方が良いみたいですから・・ちょっと寒いみたいだけど・・怖いのかなぁ~男2人は、必死にマーキングチェックやマーキングをしてます。男軍団のマーキングが終わるまで、電柱のたびに一休みちょっと歩いたら顔つきが変わったみたいだね「lalaちゃん散歩って楽しいんだよ~覚えてね」HALU&Renには、悪いけど・・・lalaの初めての散歩だから20分位で帰宅しました。帰宅すると遊び足りないみたいで、ドタバタ走り回ってます。仲良しRen&lala動画はこちらへ仲良しRen&lala動画パート2はこちらへやっぱ家族みんな健康が一番ですよね余談ですが・・・我が家の今年の家訓は「後悔しない」と「人に優しく」です。(パパさんの独り言ですがねっ)
2007年01月02日
コメント(8)

明けましておめでとう御座います。今年もHALU、Ren&lalaを宜しくお願い致します。新年早々、長男が風邪?をひいてしまって38度以上の熱を出してしまってますお陰で、毎年恒例の1日0時の花火の合図と同時のお参りも延期ですわ~3~4日前から長男の調子が悪くなってたので、悪い予感がしてたのですが・・・悪い意味で的中してしまいました新年早々散々な正月になりそうです。現在、嫁の妹夫婦と子供達(長男は、寝ていますが・・)6人で大貧民やら人生ゲーム、UNOをやって楽しんでますわ~とりあえず、家族全員元気な姿でお参りに行きたいので、2~3日先になりそうですわ~現在、夜食休憩中ですが、後半戦が始まるので・・寝て起きてブログの続きを更新させて頂きますね~
2007年01月01日
コメント(14)

昨日、年賀状用の撮影の為にlala姫の里親さん家に行ってきました。本当に「今頃年賀状作るの?」つー位に遅くなってしまいましたわ~HALU&Renの衣装やらを持ってで走りました。lalaの成長は著しく体重1,2kgまで増えてました。撮影会開始!lalaが鏡餅の飾りを悪戯してます。HALUが注意しているみたいです^^Renもlalaの動きが気になるみたいでした。結局、取られちゃいました。成功作は、お正月の挨拶用にしますので、明日アップしますね昨日からlala姫が我が家に繰り上げて我が家に来る事になりました||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ?里親さんが、帰省するし体調も今一らしく仔犬達の面倒が疎かになってしまいそうとの事で・・「lalaの状態も良いし・・今日連れて帰る」勿論「ハイ」里親さん有難うこれでお正月は、家族7人で楽しくなりそうです。lalaは、HALU&Ren同様に大切に育てさせて頂きます。てな訳で、lala姫をに乗せて楽しく帰宅しました家に到着すると・・早速悪戯してました。新年用のカレンダーを解体してましたでも可愛いから許しちゃうよ~子供が5人に増えました。 皆可愛い我が子です今年6月にブログを初めてから、皆さんと楽しくブログさせて頂きました。本当に家族一同感謝してますm(_ _)m皆さんが幸せな新年を迎えられますように・・良い年をお迎え下さい by kuwagar
2006年12月31日
コメント(10)

凄いの為、午前中で仕事を終えて帰宅しましたHALU&Renもで暇そうなんで、またまた、lalaの里親さん宅に行って来ました^^lalaも生後49日です。後、数日で我が家の一員です体重も900gで初めて逢った時の倍の体重に成長しました動いてしまうので、年賀状用の写真も良いの撮れませんでした今回も病みつきになってしまった動画を撮影してきました^^まずは、Renとlalaが遊んでいるシーンです。本当にRenは、良いお兄ちゃんしてます。Ren&lala動画はこちらへHALUは?HALUは、オヤツに夢中でした^^HALUせっかくだから3人して遊んでよ~!と言う事で撮影した動画は・・・HALU,Ren&lala動画はこちらへとは言うものの、HALUが食べていたオヤツをRen&lalaの所に投げ込んだだけです。HALUの困り顔そしてRenがチャッカリ横取りに注目です。
2006年12月26日
コメント(18)

★☆★Merry Christmas★☆★皆さん楽しいクリスマスでしたか我が家では、夕方まで寝てしまったので、暗くなった頃からクリスマスの用意をしましたんで、人気店のケーキ屋さんは、多数のお客さんが並んでいるのでパス。結局、IYのケーキで済ましましたわ~Renは、まさにモジモジ君の様です^^里親さん家で先日撮影したものですが・・・手前がHALU&Ren用のオードブル?ですが、ダイエット中なので少量で我慢してね!メニューは、ササミ・リンゴ・ヨーグルト・チーズでした。HALU&Renも今日は、同じテーブルで食べました。もう1週間でお正月ですね!楽しみです^^PS,お気付きの方も居ると思いますが、またまた遥・蓮・麗からHALU★Ren★lalaに変更しました。大文字と小文字の使い方に拘りが有るとママさんが言ってます。ママさん(鬼嫁)曰く「これが正式名称だ!」と言ってます。気弱なパパさんは、従うしか無かった様です(T_T)...
2006年12月24日
コメント(16)

先日の動画の続きをアップします。3ワン♪して仲良く寝てました^^我が家にlalaが来てからも、こんなシーンが有れば嬉しいですそしてlalaが携帯で電話しています(嘘)大体の大きさが伝わると思いますわ~まだパパさんの手の平に乗る大きさでした^^そして、動画ですが・・・1番目の動画は、HALU&Renの兄貴軍団にボコボコにされているlala姫の動画です。最後には、パパさんの所にヘルプしているlala姫です。lala姫ボコボコ動画はこちらへでも・・・これって遊んでいるのでしょうね?そして・・2番目の動画はlala姫が一人遊びをしているシーンです。lala姫の一人遊び動画はこちらへそして最後は、久しぶりのHALU兄貴の登場です。お座り~伏せ~お座り~お手~お代わり~伏せ~バーン♪連発~お座りです。HALUの芸動画はこちらへもっと多くの芸を撮影したのですが、容量が無いので今回はここまでです。皆さんにステキなクリスマスが来ますように・・
2006年12月23日
コメント(14)

lalaの調子が今一な様です。急いで里親さん宅に行きlalaを引き受け病院に連れて行きました。と言うのも、もうじき我が家に来るので、lalaの状態も知っておきたいし、なんだかんだ言い訳付けて、lalaに逢いたいだけなのかも・・?症状は、ウ○チの最後の所に血が付いてました。心配だ~心配だ~我が家の2ワン♪がお世話になっている病院に連れていきました。やっぱ、これからお世話になる病院なんで・・状況説明をした後、持参したウ○チを電子顕微鏡で検査した所こんな寄生虫を発見しました。名前はコウシジウムと言うものです。この寄生虫は、殆んどの犬が持っている寄生虫で、余り心配は無いみたいです。しかし、仔犬の場合、腸の内部で大繁殖(少ない場合は心配ない)してしまうと、色々とヤッカイな事になるそうです。結局、お薬を処方して頂きました。ついでに、健康診断(聴力・視力・心音・肺音・間接などなど)をしてもらいましたが、異常無く元気だとの事です。あ~~良かった~。元気な様だし、里親さん家で遥と蓮と遊んでね~って言っても・・遥は遊ばないみたいですが・・・。お初の動画です。lalaの動画はこちらへ
2006年12月20日
コメント(18)

皆さん、またまたお久し振りです。連休中に、まとめて遊びに行かせてもらいます。何しろ野暮用で、時間が無いです。アイ!チュイマセ~~~ン♪(ですよ風に・・)今日は、蓮(Ren)の1歳の誕生日です^^ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(^∇^)ノBirthday Ren☆゚・*.†ε('-'*)з今回は、ママさんの大好きな蓮の誕生日。ママさんは、お手製のチーズケーキを作ってくれました。遥も蓮もプルプル♪震える位に早く食べたいみたいです。そして・・・lalaに逢いに行って来ました^^蓮は、lalaと楽しく遊んでます。蓮も赤ちゃんなの判るみたいで、顎の下で優しく遊んでました。lalaは、蓮をお母さんと勘違いしているのかなぁ~?今度は、lalaを腕枕で寝せていました。遥というと・・・lalaから逃げてばっかりです。触らぬ神にタタリ無し なんて思ってしまっている様です。ヤンチャな蓮も1歳。。。。色々有ったなぁ~遥と仲が悪かった時期もあったし・・・本当にバカみたいだし・・でも、今では、家族ナンバーワンの人気者。他人ウケするのは、遥だけど・・家族ウケするのは、蓮かなぁ~アイツは、本当に無邪気で面白い。何時までも我が家のムードメーカー的存在で居てね!
2006年12月19日
コメント(8)

お陰様で遥の咳コンコン♪は、完治しつつあります。しかし・・蓮に伝ってしまいました。でも、蓮の咳コンコン♪もよくなってきてます。人で言うと風邪でした(‐。‐;)゛心音や吸気音の異常も無い!との事ですが、飼い主として何時でも注意をはらいたいと思います。皆さん 心配して下さって有難う御座いましたm(_ _)m師走ですね~色んな意味で忙しい毎日で・・・今年も残す所、半月です。先週の日曜日は、愛ワン♪遥君の3歳の誕生日でした。ε(*'-')з†.*・゚☆Happyヾ(^∇^)ノBirthday HALU☆゚・*.†ε('-'*)зまだ、調子も100%でないので、心配でしたが、暫くお外に出ていないので、1時間程軽く遊ばせてから、ケーキの予約をしている ららぽーとに取りにいきました。帰宅してケーキを確認すると・・・な・なぬっ???HALUがHARUになって間違っているじゃんママさん曰く:店員さんに「こちらで宜しいですか?」と言われ確認したらしい・・でも、ちゃんと確認しなかったみたいです。そこで、パパさんの神の手・・爪楊枝を使って修正作業チャンチャチャ~ン♪ 完璧ジャン気分も良くなった所で、誕生日パーティーも始まり早くケーキ食べたいみたいです。駄目駄目っ! お行儀悪いね~今、食べ易い様に切ってから食べてね!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■遥へ遥も3歳になったね!遥が居るからパパさん頑張って働けるし、家族も仲良く出来るし・・笑もあるし・・元気にズーット一緒に居ようね~■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2006年12月10日
コメント(24)

朝、出勤の見送りの時から遥の咳が気になっていたんですが・・帰宅してからズーット咳をしているんです医者に連れて行こうか?悩んだんですが、食欲あるみたいだし、先月同じ症状で医者でお薬を頂いた物が残っているので、今夜は、薬を飲ませて様子を見る事にしました。抗生剤と消炎剤だいたい病院に連れて行っても・・言われる事は、お決まりで「お薬が有るのでしたら、飲ませて様子を観て下さい」とか「食欲が無く、グッタリしてしまったら急患で連れて来てくださいね!」と言われそうだし・・しかし、段々ひどくなってきちゃってます遥も元気無いし・・普段余り入らない、ハウス代わりのケージに自分から入ってます。心配で心配で・・・ネットで「犬 咳」で検索したら・・・心臓病とか肺炎とかの重病の疑いが有るみたいで・・余計、心配になってしまいましたなんだよ~パパさんの風邪が完治したと思ったら・・今度は遥が風邪?嫌だよ~ぉ! 元気な遥じゃないと・・・とりあえず時間も時間なんで、明日夕方まで様子みて良くなってなかったら病院に連れていきますわ~
2006年12月04日
コメント(24)

朝起きたら身体の調子が良さそうです。珍しく8時間睡眠すると充電完了って感じです遥と蓮は、暇だからって陽だまりで寝ています。遥&蓮パパ身体の調子が良いから、先日オープンした ららぽーと にでも行こうよ~遥は、直ぐに反応して目を覚ました。蓮は、起きてくれないから・・・無理やり起こす。そして、クスグリ攻撃をする。地元の強みで、抜け道を通って ららぽーと 渋滞を横目にスイスイ到着。ビックリした事にペット連れのエレベーターが有りました。ららぽーと内の1Fと2Fの食料品を扱う店以外は、カートなどに入れていれば、ワン♪と一緒に買い物を楽しむ事が出来ました。それに、ペットカートを持って無い人の為に3時間無料でペットカートを貸し出してくれます。嬉しいですね!今まで、お台場位しかペットと買い物を楽しむ所が無かったから・・少しづつですが、世間がペットに対する理解を浸透してきている様です。そして、ペットショップで買い物を済ませ、隣に有るペット同伴OKの店 JOKER`S×DININNG でランチをしてきました。遥と蓮は、ダイエット中だからプリンで我慢してねっ!パパは、栄養沢山取りたいから・・・ハンバーグランチの大盛りです。美味しそうでしょう!ワン♪OKの店で、この味だったら花丸です。ボリュームが有って美味しかったです。ママは、パスタランチでした。これも美味しかったそうですその後、店内を一通り歩き・・・あっそうだ~~遥と蓮を遊ばしてないね~と言う事で、柏の葉ドッグランに行ってきました。顔見知りの方も多数いたので、楽しい一時でした蓮は、何時もの事ながらワン♪友と沢山遊んで走り続けて・・相手のワン♪が疲れると・・他のワン♪と走るの繰り返しです。遥は、何時もの様にマイペースで遊んでました遥も来週の10日で3歳です今日、誕生日のケーキを予約してきました
2006年12月03日
コメント(14)
全149件 (149件中 1-50件目)