2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

私はPEI(プリンスエドワード)へ来ているんだけどそれはトモダチAがここにいるから遊びにきたわけで・・では、なんでトモダチAはPEIにいるのか・・・それはひょんな出来事から始まった前にトモダチAシリーズでトモダチの話を紹介したねトモダチAが「一年間カナダへワーホリ行ってくる!」最後のチャンス・・・と言って・・・最初はバンクーバーの生活決して順調なことばかりではなかったでも何事も自分のチャンスのため自分をでっかく成長させるため辛いことがあっても悲しいことがあってもそれを乗り越えたらきっといいことがある ただ自分を信じて・・・ 私も海の向こうでトモダチAならきっと乗り越えられると信じていた トモダチAは昔から赤毛のアンが大好きだったビデオテープもカバーがボロボロになるほど観ていたらしいどっかに旅行しても赤毛のアンみたいになりたいな~とかよく言ってたっけず~っと赤毛のアンに憧れてたっけそんでアメリカやカナダに思いを寄せるようになって・・ で、トモダチAはバンクーバーからウィスラーへスノボのツアーガイドの仕事が決まった日記では簡単に仕事が決まったみたいに書いちゃったみたいであとから編集長にやはりチェックが入った 結構待たされえて大変だったとか・・ シーズン中はウィスラーでツアーガイド毎日忙しそうだった観光客がくれば出迎えて送迎したりコースをスノボで案内したりキャンベルほどではないがトモダチAもなかなかな腕前ではあるウィスラーのシーズンももうすぐ終わりにきていたトモダチA他ワーホリで来ている日本人は次の仕事を探し始めているウィスラーは冬限定なのだトモダチAはというと・・・ガイド関係の仕事でレイクルイーズへ行くことが決まっていたウィスラーもシーズンが終わりスノボを楽しんでいたそこへ予期せぬことが起こったこれがトモダチAの人生を変えるような出来事になろうとは思ってもいなかっただろう・・・・ はい!やっちゃいましたぁ~~ 2枚も載せんなって?サービスだよ編集長~ ギブスがそっちっぽいね~~というわけです ポッキ~ンしちゃって身動き取れず レイクルイーズの仕事も断念した つづく・・・・・・
2006.11.11
コメント(67)

PEI(プリンスエドワードアイランド)の一日目の朝がきた カーテンをめくって外をのぞいたら・・ 晴天だぁ~ 青い空 清清しい~真ん中に何やら見っけた? 子供のようにベットから吹っ飛んだホントにPEIにいるんだぁ~私って・・・目覚めがかなり良い時差ぼけ? それが全然ないの すぐに溶け込んじゃったよ 普通に朝お目覚めでしたトモダチAもローリーも起きた 皆さん、PEIってめっちゃちっちゃな島って思ってた? いやいや~ 意外に広いんだよね~これが・・ みるところもたくさんあるしさぁ私も行く前は一日ぐらいで回れる島かな~~なんて思ってたよ 世界は広いよね これ知ってた? <キャンベルの豆知識>カナダの人口って日本の人口の3分の1なんだって! 驚いたね~ なのにあんな広い土地使い放題でしょ?日本がギュウギュウ寿司ずめ状態 だってぇ~カナダの1ファミリーの使うスペースったら広すぎ 取りすぎだよこんなところで生活してたら心も落ち着くね ゆとりがあってさ~ 「騒音おばちゃん」なんてありえないだろうな~お隣さん 遠すぎて 騒音出しても 聞こえませ~ん慎重に車庫に車をいれるお父さんいないだろうな~~切り替えては出したり・・・切り替えては・・ 好きな方向、場所に止め捲くり どこん家みても必ずといってもいいぐらいある アイテム・・・・BBQセット 外にコロ~んとどこにでもあるね~ ローリーがバギーに乗って遊んできていいよ~ バギーに乗るには防寒着は完璧に・・・ トモダチAと私ってまるで・・・ トムソーヤとハックルベリーって感じで大はしゃぎだった どっちがトムで どっちがハックかは この際どうでもいい バギーでいっぱい風切った 赤土でしょ!PEIはどこいっても赤なんだ この時紅葉はピークだった空がものすごく青々してたから紅葉もとっても輝いていた どう?一緒に乗ってるみたい? 赤毛のアン出てきそうでしょ めっちゃ気持ちいいけど 手がちべたぁ~~~い
2006.11.10
コメント(14)

目的地のシャーロットタウンへ着いたのはpm9:00近くだったシャーロットタウンの夜はやはり寒い ついにきたんだね~ 自分でも信じられないホントにここがシャーロットタウンなんだね ホントにぃ~? って余韻長いし・・・・ホントだよっ 着いたの!見渡す限り真っ暗だった 編集長(トモダチA)は8:00pmまでのジムの仕事を終えてローリーと空港まで来てくれていた 元気そだね! なんか貫禄ついてきたよ地元の人っぽ~~~英語もかなり磨きがかかったんじゃなぁ~い?こんなもんでいい?編集長~~!!!さあ~ ローリーん家へ行こうかあっとここでちょっと紹介しておこうかなローリーとは・・・カナダ人!似てるっていえばね~ブラピの元嫁? 名前忘れた~ 似てるよキレイなんだけどねそれを鼻にかけないとこがいいね逆に変顔するんだよだからまともな写真なんてあった?ビジネスをいっぱい展開しています 1.スポーツジムのオーナー 2.スポーツウエアをデザインし販売 3.コテージを経営(自分家の敷地内) 4.観光&英会話学校で今編集長(トモダチA)はジムの仕事を手伝っています夏は超忙しいんだって~~ ローリーん家だよ 33歳でたいしたもんだよ 注~~目 赤土だよ!有名だよね ここもローリーのコテージ さぁ~~カナダだ~~~ 楽しむよ~~~~
2006.11.09
コメント(12)

いやぁ~~飛行機の旅は10時間が限界だよそれ以上になったら罰ゲーム??罰ゲーム無事任務終了・・・・ 日本 → デトロイト (12時間半)デトロイト → シャーロットタウン (4時間)キャンベルの場合 オマケで仙台 → 成田 (7時間)是非体験したいチャレンジャーいない~~?だけど痔になっても知らないからね~~私はならなかったけど・・・聞いただけでたいへ~んって伝わった?でもね思ったより疲れなかったかな~その場その場で寝てたしね 寝たっていうより・・・・爆睡ですぅ~ っていうか寝た方が勝ち!デトロイト ~ シャーロットタウンの飛行機なんかホ~ント離陸も知らなかったぐらい超爆睡でしたチャッカりコーヒーは飲んだみたいだけどその後は着くまで夢の中 zzzzzzz日本人人っ子一人乗ってませんでした日本人が一人も乗っていない飛行機なんて今まであっただろうか・・・ そんなこんなで・・・・ 着いたよ~~!!!東カナダのちっちゃな島シャーロットタウンへ ちっちゃ~~ゲートが2個? 荷物を受け取って・・・ 出口の扉を開いたら・・・ 扉を開けたと同時に大粒の涙が止まらなかった そこには トモダチAが出迎えていた やっと着いたっていうのとやっと会えたっていうのとちゃんと来てくれてるっていうのと・・・ ホントに感激でした海外ではいつもいつも強い味方のトモダチAこのブログも楽しみにしているトモダチA これ書いたら? って勝手に編集長気取りしてるトモダチA トモダチAの仕事のボス ローリーとはじめまして~~ ローリーが運転で迎えに来てくれていた 載せていい? って載せてるけど・・ トモダチA~~~これはOK? OK範囲? マスクしてるしいいかなぁ~って思ったのね ちなみに~ トモダチAが誰で・・ ローリーは誰で・・・ キャンベルは誰でしょう・・・ 全問正解 果たして 現れるでしょうか このヅラとマスクはハロウィンで使うヤツで お腹がよじれるくらいバカ笑いしまくりでした
2006.11.08
コメント(13)

いきなりお詫びから・・・みなさ~ん ちょっと 勘違いですよ~キャンベルが変なこと書いちゃったからだね誤解しちゃうよね~~~みなさんだったら突っ込んでくるとばかり思ってたんだけど・・・コメントがキャンベルの思ってたことと逆なことばかり・・・・みなさ~~~ん 勘違いもはなはだしいよ~ 最後の機内食で結末はチャンチャンで突っ込まれる手はずだったのに・・・ だれがファーストクラスだってぇぇ~~~??みなさんのよ~くご存知な機内食って言ったらピ~ンときてくれたかと思っちゃったの最後に・・世の中そんなに甘くないって書いたじゃんもう~~ ハッキリ言わせないでよ エコノミーだったの! もう~ わかった??何回も言うけど一番がっかりしたのは私なんだから・・・ 写真載せたらわかるかなぁ~って思ってたのに・・ 誤解するようなお粗末な文章でスマン・・・ お詫びの日記なんて恥ずかしくって恥ずかしくって・・・ っとに~~ 最後までちゃんと読むこと! キャンベルが悪いのね~ お粗末な文章で・・・ 旅日記が進まないじゃん はぁ~い デトロイト着いたよ~~ 紅葉見える?凄くない? 近代的~~上の電車はゲート用 あんま意味ない もちろん乗ったけど・・ゲートからゲートまで各駅停車です でもゲートによっては行き過ぎ~っていうところもあって着いても結局行った半分戻らなきゃっていうことも多々あるのです 一人だしとにかく暇だったので取り捲りました ここまできたらホントに暇だってわかるでしょ!センサー付きペーパー もうすぐ目的地の シャーロットタウンだぁぁ~~~ 疲れたけどもう少し!!! あと何時間でトモダチAに会える
2006.11.07
コメント(9)

成田空港の朝はいつ来ても清清しいam6:30成田到着 宮城と違ってやはり暖かいさぁ~て15:35までなぁ~にしてよっかなぁ~~チェックインは早めの昼っころにしてっと・・夜行バス寝たつもりでもなんかね~~~やっぱ寝られないよねウロウロ探索も飽きてきただんだん人が湧いてきた外に行ってみると気温28度暑いわけだ ここは宮城じゃないすっご~~~く暇 一人だし・・・友達にメールしまくったり・・平日だったしいつまでも私にかまってくれる人はいなし・・ちっ! ちょっと寝よっか一応出発便掲示板でも見てこようっかなまあ変更は無いと思うけど・・・ ・・・・・・・えっっっ ナニ?私の飛行機はドレ?どういうこと?スーツケース2個乗せたカートを猛スピードでカウンターに直行する私 キャン「15:35の便が時間変更で19:40ってどういうこと~?」NW「はい!変更です」おいおい~ そんなに涼しそうに語られたって・・つっこみにく~~~ って反論しにく~~キャン「乗り継ぎに間に合わないよ」NW「そうですね~ 間に合いません」 最終目的地は・・・シャーロットタウンですね~ 無理です」おいおい そんなにあっさり切らなくても・・私だってどうしても乗らなくっちゃないからナニが何でも飛ばせろと食って掛かった乗り継ぎ出来なくてデトロイトでなんか一泊したくない。絶対予定通りシャーロットタウンへ行ってやる・・トモダチAが迎えに来てくれてるだろうし 私の行方はどうしてくれんのさ~ 絶対目的地に行かせてとにらむ事20数分・・・ NW「早い便ですが最後の1シートありました これで100%満席です」マジでぇぇ~~ あ~よかったよもともと共同運航便で詰め込むだけ詰め込め~って考えなのね ガソリン高いし でも早くにカウンターに行っててよかったよだって私みたいな人いっぱいいたじゃん15:35便の人たちが・・・私が最後の一個をゲットしっちゃったのね満席かぁ~ 憂鬱だぁ~ ここでそんな贅沢いってられない時間通りに飛べるではないかしかも早い便って言ってたけど・・・ 15:35 → 14:50 って早いも何も45分しか変わんないじゃん 最後の1席って・・えっっ?もしかしてぇ~もしかするとぉ~~~?ファーストクラスだったりして?ひゃぁぁ~~~ きっとそうだ! だってぇ~ NWのお姉さん結構必死に探してたし・・ なけなしのシートって感じだったし・・・ チケットを手にしてこの座席番号はうん まっちがいないもうチェックインしよ みなさ~ん 捨てる神もいれば 拾う神もいるんだよ エコノミー料金でファーストクラス棚からぼた餅ひ~ろったぁ~~~ ここからキャンベルと一緒に 空の旅をご案内しましょう はいっ!シートゲット~~~ 出発~~ SALA~ねえさ~んはちと遠いかなきしめんさんも遠いかないってきま~す まだ雲の下だよでたぁ~~ で・・ファーストクラスの機内食気になる? アップしろって? 能書きいいから早く出せ?ねえさん? とくとごらんいただきましょう はいっ!みなさんのよ~くご存知な機内食ですぅ 世の中そんなに甘くないって話だね~ 一番がっかりしたのは私なんだからね~~~ もう~~~
2006.11.04
コメント(9)

みなさん!ただいま~無事にカナダから帰ってきました帰って3日ぐらいたっちゃってたんだけど向こうの生活がかなり楽しかった&めまぐるしい日々だったので只今 逆ホームシックにかかっています。 日記も何から書けばいいのか整理しなければ・・・・ 3週間でデジカメ写真がなんと1000枚近く・・・ 勝手にカメラマン気取ってました っていうかHERSHEYの食いながら書いてます。ってこれってお土産じゃなかったっけ?1.2キロの大袋・・・半分以上食っちゃったよ~~ 食いかすの銀がみが散乱してるよ止められない~ 止まらないぃ~食生活がすっかりカナダの食生活になってるし米・・食ってないなぁ~ 向こうでもあんまりがっついて米~~って感じじゃなかったし・・・毎日必ずティム・ホートンに吸い込まれるように当然のように入って行ってた こんなこと書くんじゃないんだよ~~ っていうかキャンベル一人で乗り継ぎできたの!・・・・だからいけたんでしょ! って聞こえてきそう~ そうだ!その前にえらい大変だったんだから~キャンベルが無事に飛行機に乗れるか乗れないかっていうくらい緊迫した出来事があったんだよそうそう!!まずはそっから話さないとだよ 直行便だったらなんてことないんだろうけど・・ 今回はデトロイトの乗り継ぎってきたもんだ !!!!!!
2006.11.03
コメント(12)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


