PR
「ねえさん」さんComments
Freepage List
今日も言われた あの言葉・・
落ち着きがない
どうせ落ち着きないですよ~
この言葉は小学校の通信簿から見てきた聞いてきた言葉
落ち着きがないですね
これってよろしくないのか・・・
あんまよくないか・・
良く言えば~活発? 好奇心旺盛? 社交的?
違うか・・・
言われ慣れてるが今日も聞くことになる
目を細めて・・・
ず~っと言われ続けてきた言葉 パート2
声でかいね・・・
で~っかいことはいいことじゃん!
なんか文句あんの?
会社でね昼休みみんなとワイワイおしゃべりするんだけど
会社のねちょっと偉い人がね
私だけの声しか聞こえないって言ってんの
他の人もね休憩してんだからちょっと控えめにって
直接私に言ってこないで回りまわって私の耳に・・・
たしかに声はでかいのは認めましょう
だって~話込むとエキサイトしちゃうんだもん
笑う時も奥歯の銀歯丸見え状態だし
例えて言うならば そうね~ゴジラ的キャンベル?

もしくはパックマン?ってとこ?
笑うときは思いっきりいきたいよね~
話すときは思いっきり首の青筋たてたいよね~
目玉飛び出るぐらい語りたいよね~
ツボにハマったときテーブルひっくり返したいよね~
話すときツバ飛びまくるよね~
ちっちゃい声でぼそぼそっ よりよくない?
声が大きい事は私のトレードマークだったのに
会社でちょっとだけ偉い人に注意されたんで
最近のキャンベルはかなりおとなしい
この年でこんなことを注意されるとは・・・
変化に気づいた仲間は
キャンベル具合悪いの?
?朝飯食ってこなかった?
なぁ~にすました顔してんのさ~
どうせ5分ともたないよ~ とか
仕掛けはじめます
いいから しばらく そっとしといてぇ~~