全2件 (2件中 1-2件目)
1
先日、三輪明宏のコンサートに行ってきました!!それが、超面白くてやみつきになりそう(笑)TVだと好きなこと言ってるようだけどまだまだで・・・コンサートだと、思いっきり言い放題!!きっと誰でもそうだけど、自分が好きなものが良い物で嫌いなものが悪いもの!!それをみんな理性で「ここまで言ってはマズイ!!」と思って押さえているんだと思う!ところが生の三輪さんは・・・シャンソンはいい歌・・・・ロックは耳からウ○コ食ってるような歌!一時が万事その調子で・・・でも嫌みが無くてそんなトークは面白くてでもシャンソンを歌っている時はホント素晴らしい!!一曲にひとつのストーリーがあってその情景が感じられるほど見事な表現でした!そしてお決まりの「人生をよりよく生きるには・・・」についてのお話。私たちは魂が人間の身体を借りて魂をより良い魂になるため精進している・・・との事!ランクが上がった魂は菩薩となってもう人間の身体を借りることは無いそうだ(ホントかどうかは別よ!)だから嫌なことがあっても菩薩はこんなことじゃ怒らない!菩薩はこんなことくらいでへこたれない!って考えていくと凹まなくて生きていける!!らしい・・・(爆)ホントかどうかはわからないけど三輪さん・・・最高!!!
2008年01月14日
コメント(0)
あけましておめでとうございます!!つたないブログですがおいで下さっている方々、これからもどうぞヨロシク♪さて・・・1月2日に中学時代の同窓会がありました!田舎なので、小学校の友達が混ざることなくそのまま中学へ・・・9年間同じ仲間だから、この結束は固い!!私は地元を離れてかなりたつのでみんなに会うのはホントに楽しみでした!!卒業してウン十年・・・あの頃は今みたいに時間が早くなくて片田舎なせいか、純朴で、元気で、素直で、やりたい放題???私の原点がそこにあります!思ったことを口にして、言ったことは必ずやり遂げて、なんにでも全力だった!!それは、いい事にも悪い事にもです(笑)それは生徒に限らず・・・「○○先生は今だったら、教育委員会で大変だったよ!」「あのいじめられっ子は強かったよね~?!今の子だったら自殺してるね!」等など・・・いじめは昔もあったけど愛情があったとか訳のわからない言い訳で大笑いしてた!今、ほとんどの子持ちは、子供が中学生前後で(多少の差はありますが・・・)なかなか、一生懸命生きていないような気がしてならない親の感想。この子達が大人になって、ウン十年過ぎて同窓会をして今、私たちが感じているような、懐かしさとか嬉しさとかこんな感情を持ってくれるだろうか・・・「あれ誰??? ○○君じゃない? うっそ~!!!」「きゃ~久しぶり!! 元気??」何の枠もなくそんな会話がアチコチに飛び交っている。友達いわく・・・私はかなり丸くなっているそうだ!!(注:体型では無く!)今の私を知っている人は・・・「これでか?!」・・・とこれはこれで又驚くんだろうけど(汗)今、なんか躊躇している事なんか「何でも頑張ろうぜ!!」みたいなパワーが沸いてきた!!何の迷いも無く、ただ前を向いていた幼い頃の自分に叱咤され、今年はがんばるぞ~!!って思った!みんなに会えて嬉しかった♪
2008年01月04日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


