曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

全て | マンホール 料理・グルメ | 地域 | 友達 | スポーツ | | 家族 | パソコン | 音楽 | 映画音楽 | 旅行 | 富士山 | 器、骨董など | 行事 | 健康 | ドライブ | 地域(静岡県) | 園芸・お花 | 映画 | | 飲み物 | | 気象 | テレビ | 温泉 | ファッション | 博物館・美術館 | 化粧品 | 宝石 | コンサート | 携帯 | 日帰りのお出かけ | 1泊旅行 | 写真 | 季節 | 山口県 | 海外旅行 | ティータイム | 2泊以上の旅行 | ニュース | ホテル | | 電化製品 | 講演会 | お土産 | 赤毛のアン | 乗り物 | 神社・仏閣 | プレゼント | 買い物 | 建築物 | 講座 | 観劇 | 季節の花 | その他 | 日々の暮し | 信州 | バスツアー | 着物リメイク | うましうるわし奈良の旅 | 山梨の旅 | 熱海が好き | ランチしたお店&カフェ | 伊豆の旅 | 京都の旅 | 大井川鉄道沿線のお出かけ | コーヒーブレイク | みえ旅(三重県) | 近江の旅 | 名古屋・愛知県 | 東京・横浜周辺旅
2025年11月15日
XML
カテゴリ: 家族


東名のSAで休憩した姪からLINEがありました
「おばちゃ~ん、富士山が綺麗です



こんなに雲が多いのに富士山が見えて良かった
静岡側からは見えなかったんですよ(^-^;



娘からは仕事が休めるからお墓に行くわ、と連絡があり
ランチ友達?の藤枝の姪も 仕事を抜けて直接ランチ場所に行くとLINE

義兄から12時前にはお墓に着くからという電話で
娘が「私の車で1台で行こう」と迎えに来てくれました

夫と娘と3人でお墓のお掃除。
娘がほうきやバケツを取りに行くと夫も一緒に行きましたが
「お父さんにバケツを持たせたら、よろけて転びそうだから」と
娘はバケツを持ち、夫は軽いものを持って軽やかにお墓に戻ってきました

お盆に来た時に墓石が汚れているのに気づき、家にホテルで貰った歯ブラシが
沢山あるので持参してゴシゴシこすっていたら 義兄、姪、甥が到着

歯ブラシを1本姪に渡してお花も活けて スッキリ綺麗になりました

お参りして お寺のすぐ近くの「カフェ ルーファス」へ
席だけ予約しておいたので好きなメニューを選びました。

メイン以外はブッフェです。
お店のお客さんはほとんど女性で 女性好みのものが並んでいます。



みんなそれぞれ取りに行き、楽しくチョイス。
野菜類が沢山ありましたよ。
ドリンクとデザートセットも付けました。右端はミネストローネスープ。



7人で乾杯してお喋りしながら食べ始め、メインが来る前にお腹がいっぱいになりそう(笑)
食べ盛りの甥は義兄のものも取りに行って 行ったり来たり忙しい(*^^)v

私は手ごねハンバーグにしました。
美味しかったですよ~ぺろり
ブッフェにパンもあるので 雑穀米ご飯は少量でしたがこれも美味しかった。
甥はローストビーフ、姪は鶏肉のポトフだったかな。



男子が向かい合って3人座り、女子は4人で向かい合いました。
女子チームは賑やかに 姪たち、娘、私で女子会トーク
「検診でひっかかって 連絡待ちなの」
「乳がん検診で一部石灰化って言われた」
「石灰化はあるよね、仕方なくない?」

それぞれの子供たちの大きくなった写真を見せっこして
「今の子ってみんな綺麗だよね」
「うん、ビジュアルがいい
「ビジュ、いいじゃん
で、4人でそれぞれ 今年の流行語大賞にも入ったアイドルグループ「M!LK」の
「ビジュ、いいじゃんポーズ」大笑い

男子チームは何のことかわからず、会話少なし大笑い

ケーキは7人分いろいろで、レアチーズケーキやショートケーキやチョコレートケーキなど
私は目の前にあったニューヨークチーズケーキにしました。



お店の人に集合写真も撮って貰いました。
1枚あると記念になりますぽっ

2時間お喋りして楽しかった~

私は午前中に港で買ってきた生しらすと桜海老を東京組に3パックずつお土産に渡し
娘は静岡のお出しを3人に渡していました。

近所の姪には何も用意してこなかったのに 私達まで貰ってしまったびっくり
またそのうち何かお返ししなくっちゃウィンク
このお菓子、美味しいんですよ。



東京の姪からはお気に入りというバスソルト。お洒落~~



義兄と甥からはこれ。またもやお菓子が増えたぺろり
左の「yukari shibuya」は忠犬ハチ公の箱に入った名古屋の「坂角総本舗」のものです。



「渋谷のゆかり」、中身が気になったけど中は一緒の
「坂角総本舗」のゆかりでしたよスマイル



うちの娘も藤枝の姪も来てくれて7人の団体になったので
大勢で食事したりお喋りしたり、義兄がとっても嬉しそうでした。

そして私達は 東京から義兄さんたちが来ているというのに
いつものように全員ご馳走して貰ったのでした(;^_^A

「兄貴がおごってくれる」と、おじいさんになっても夫と義兄の関係性は同じです

みんなで集まるとホントに楽しい
姪たちと甥は 58歳、57歳、56歳の「還暦が近いのよ~」という年齢だけど
イマドキの50代は若いですね
46歳の娘は「まだ46?」「若いね~」って言われていました(笑)

次は来年の春に会えるかな。
会える時に会っておかないとね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月16日 10時54分19秒 コメント(16) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: