きょんちゃんの遠足日記

きょんちゃんの遠足日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

k_gokurakutonbo

k_gokurakutonbo

Calendar

Comments

k_gokurakutonbo @ あらあら なんかおかしいと思いました。 でもお…
CHAI-REN @ ごめんなさい なんか 他の友人のブログと 間違いまし…
CHAI-REN @ お仕事の方おちつきましたか?? 定食のお店の場所教えてください。 小美…
CHAI-REN @ 久し振りです。 ・・・・・・・!嫌だわぁぁwwwwwwww わ…
k_gokorakutonbo @ こんばんは お久しぶりです^^ いい所です。とって…
2008.05.07
XML
カテゴリ: 遠足

5月の4日5日の1泊2日で
兵庫、大阪、京都と旅行に行ってきました。

車で行ったのですが
前日に娘が大阪から帰ってきた人から聞いた話では
ほぼ12時間かかったということで
覚悟を決め大阪は泊まるだけ
車の中には毛布
飲み物やおやつで一杯にしたクーラーボックス
映画のDVD等々
時間がかかってもイライラも退屈もしないように
準備も万端で出発しました。

なのに最初の目的地
兵庫県の西宮戎神社にはお昼ごろには到着。
拍子抜けしてしまいました。
お天気もよく
戎神社の池では鶴のオブジェの下に
亀が甲羅干し。
娘と「ほんものの鶴亀だぁ」と
はしゃいでしまいました。

戎神社

ホテルのチェックインの時間にもならないくらい
早く到着してしまい
大阪での予定は何も入れていなかったので
しょうがなく車だけはホテルの駐車場に預け
地下鉄で梅田、心斎橋とウロウロ。
慣れない地下鉄で降りる出口を間違え
ホテルまでの道に迷ったことが幸い
素敵なカフェを発見。

カフェ外

オフィス街の片隅に
そこだけ別世界の空間でした。
次の朝開いてたら
ここで朝食をとろうと決めてホテルへ。

朝散歩がてらカフェに向かいました。
イギリスのおじいちゃんちに遊びに行ったような感覚。
お店の前はお花であふれていました。
ポストまでかわいいポットがディスプレイされていました。

めがねにサスペンダーの白髪のおじいちゃんが
紅茶やコーヒー、スコーンなど
運んできてくれました。

カフェ中

ちょっとタイムスリップしたような
素敵な朝になりました。

…とここでハプニング。
旅行前に京都であちこち行きたいところを
マーカーでチェックしておいた地図と雑誌
忘れてきたことを思い出してしまいました。

娘には白い目で見られ
だんなは呆れ顔。

京都へ向かう道すがら
本屋で立ち読み作戦のタイムロス。

とりあえず次の目的だった北野天満宮へ。
この近くに娘が行きたかった昆布屋さんがあったはずなので
地元の人に聞きながら向かう。
途中でとってもかわいいちりめんの小物のお店があったので寄り道。
バックと印鑑入を購入。

迷いながらも昆布屋さんにたどり着いた。
お向かいにはおいしそうな漬物屋さんもあったので
寄ってみると、筍のお漬物などもあり
帰り道はしっかり
昆布屋さんと漬物屋屋さんの袋をぶら下げておりました。

ぶらぶらと歩いているだけでも
楽しい京都の町。
限られた空間の京町屋に駐車してあるバイクも
工夫して停めてありました。

京町屋バイク

屋根のかざりや瓦の細工
いろんなものが京都らしくて
気づいたら100枚以上写真を撮ってました。

最後に哲学の道周辺をぶらぶらしていたら
雨が降ってきたので帰ることにしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.08 00:48:56
[遠足] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: