♪きょんちファミリー♪

♪きょんちファミリー♪

PR

Profile

せいちゃんとみいちゃん

せいちゃんとみいちゃん

Favorite Blog

★恵翔と奏衣のpage★ 恵翔ママさん
ちゅんた&ユータ日記… bardaisukeさん
これよかったのん みずか0228さん
へのへの☆ののちん aapnonoさん
♪ぴっぴっぴっぴっぴ… @がじゅまる@さん
Four-leaf clover AYAママ7575さん
シャボタン♪ ビックロディーさん
★恵翔と奏衣のpage2★ keikanaママさん
March 7, 2008
XML
カテゴリ: ♪保育園♪
今日は保育園のお別れ遠足
行き先は近くの大きな公園だけど、きょんちは楽しみにしている様子
昨日は保育園後、みーちゃんママとお弁当の中身をスーパーへ買いに行ったよ(・-・*)ヌフフ♪
きょんちは『トマト入れて!』『キュウリも入れる!』『かぼちゃも!』『苺も好き!』と自分の好きな物をどんどんリクエスト
お買い物もとっても楽しそう
だけど相変わらず野菜や果物ばかりなので『これ、ミッキーさんのウィンナーだよ』と見せてあげると『可愛いねぇ』だって
お弁当
そういう訳で出来上がったのがこちらのお弁当

ちなみにかぼちゃは入れるスペースが無かった

このお弁当持って、カーズのリュック&水筒でウキウキで保育園へ行ったきょんち
もうすぐ年少さんも終わりかと思うと、、、あっという間の1年だったなぁ
最初は登園時泣いてたり、園長先生や副園長先生とお花の水遣りして気を紛らわせていたきょんちも、今では沢山お友達も出来て、先生も優しい先生できょんちの事もよく見ていてくれるし、楽しそうに毎日保育園であった事を話してくれるまでになったよ
この1年で凄く成長したなぁ
でもこのクラス、この先生と一緒にいられるのももう少しだと思うと少し寂しいわ^^;
そんな事をみーちゃんママも思った遠足の日だったよ
来年1年も楽しく園生活を送ってくれればみーちゃんママは嬉しいな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 23, 2008 11:53:07 PM
コメント(10) | コメントを書く
[♪保育園♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


美味しそう♪  
ぴーちゃんママ さん
きょんちくんは、野菜が大好きで偉いね(ゝω・´★)
うちだったらお肉系が多くなりそうな感じだよ (・´ω`・;A
遠足は楽しめたかな・・・?
早いね~。
もうあれから1年経つんだね。
うちも、今は体験で泣いているけれど、1年後には
きょんちくんのように成長してくれるといいなぁ。

きょんちくんも年中さんになっても
お友達や先生と楽しく過ごせるといいね。
成長も楽しみだよね♪
(March 24, 2008 04:52:32 PM)

こんばんは☆  
きょんちくん、遠足楽しめたかな~?
お弁当美味しそう♪♪
みーちゃんママさん詰め方も上手☆
うちはミッキーさんのウィンナーが欲しいって言ってたから買ったのに、いざ食べる時になったらあまり興味がなくてちょっとガッカリ・・・(^▽^;)
きょんちくんは喜んで食べてくれたかな??

子供の1年ってすごく成長するね~!
きょんちくんはもう年中さんになるんだね♪
おめでとう☆
りょうは4月から幼稚園・・・大丈夫かな(^▽^;)
慣らしとかもないから、4月からちゃんと通えるのか不安(笑)
子供が楽しんで園生活してくれるのが、ママも嬉しいよね♪ (March 26, 2008 01:03:18 AM)

遠足♪  
keikanaママ  さん
お別れ遠足は杏介くん1人だったのねぇ。
こっちでは親も一緒だったよ!
だけど本当に1年って早いよねぇ。
アッという間とは本当にこの事だと思うよ。
4月から年中さんだなんて!!
早ぇ~~~~(笑)
だけどこのままで大丈夫~?って不安もあるんだけどねぇ・・・
恵翔は終業式の前日から発熱。
結局終業式は出れず、終業式後にあった茶話会にも私も参加できずに、何か寂しかったよ~。
1年間お世話になった先生とも、ちゃんとサヨナラできてないしねぇ。
一応先生には手紙を届けてきたけど。
しかも、まだ熱が続いてるんだよね。
今は微熱だけど、終業式の日は40度あったんだよ~~~。
毎回熱が出ると1週間位は続くし、
恵翔も親もヘトヘトよ。
早く体が強くなってくれると嬉しいんだけど。。。

春休みの間はどうやって過ごしてるのかな?
リロちゃんはお元気? (March 26, 2008 05:00:42 PM)

おいしそう~~~♪  
ちゅんたママ さん
遠足楽しかったかな~♪
お別れ遠足なんてあるんだねo(^∇^o)
きょんちのお弁当、すごーい!!!
お野菜いっぱいで゚+.(*'∇'*)゚+.゚
ちゅんたのお弁当なんて、いつもから揚げとかウインナーとかばっかだから、足して2で割って欲しいくらい▽`llllll)
来年も、楽しく保育園過ごせるといいね♪ (March 29, 2008 04:14:05 PM)

゚+.’*オオオ(ノ゚Д゚)ノオォォ。*’.+゚   
のあこまむ さん
おいしそうと、お久しぶりです~~
お弁当おいしそうですねえ、私のとこももうすぐ親子遠足です。保育園児のお弁当久しぶりに作るといってもかわいいのはできないけどねヾ(;´▽`A``アセアセ
お野菜大好きなのはいいことだよねえ、子供のころ野菜嫌いだった(・ω・;) (April 9, 2008 07:33:23 PM)

>ぴーちゃんママ  
ぴーちゃんはお肉系が好きなんだね♪
何でも好きな物があればいいよね☆^(o≧▽゚)oニパッ
きょんちはお肉苦手だったけど、給食を食べる様になってかあお肉も食べるようになったよ!
みんなの影響って大きいよね!

ホント園に入ってからの1年ってあっという間でΣ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
ぴーちゃんもこの1年で沢山成長してくれるだろうね♪
しっかりしたぴーちゃんだから、きっときょんち以上に大成長すると思うよ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ (May 1, 2008 04:22:36 PM)

>ビックロディーさん  
遠足楽しかったみたいで良かったです♪
詰め方・・・きょんちはけっこう量を食べるので、何とか沢山詰め込もうと悪戦苦闘しました^^;
ミッキーさんのウィンナー割高なので、うちは遠足の時位しか買わないです(*≧m≦*)ププッ
きっと普段買ってもらえないからありがたみがあったらしくw完食してくれました♪

りょうくんもこの1年で沢山沢山成長してくれると思います!
やっぱり集団生活の影響って大きいです!
ママは少し寂しいですが、やっぱり成長は嬉しいですよね《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ (May 1, 2008 04:26:18 PM)

>keikanaママ  
お別れ遠足は園児だけだったんだー。
働いていないと入れない保育園だからか、遠足だけでなく、親が参加する行事って年に2、3回しかなかった様な。
運動会と生活発表会と親子遠足。
こっちの方でも幼稚園は親が参加する行事とか参観日とかけっこうあるみたい♪

恵翔くんその後元気になったかな?
ちゃんとお別れできなかったのは寂しかったね(T-T )( T-T)ウルウル
きょんちも年少さんの時の園長先生が多分定年だったみたいなんだけど、それ知らなくてさー。
ちゃんとお別れできなかったよ。

そうそう何だかきょんちも熱とかけっこう出てるよー。
リロちゃんなんてまだ一度も発熱したことないのに!
きょんちは赤ちゃんの頃からよく風邪ひくし、女の子の方が丈夫なのかしら!?
ホント早く丈夫になって欲しいよね!
そしてお互い年中さんの1年でも沢山沢山成長して欲しいね《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ (May 1, 2008 04:32:32 PM)

>ちゅんたママ  
遠足楽しかったみたいよ(・-・*)ヌフフ♪
沢山遠足のお話してくれたから♪
きょんちのお弁当こうやって見るとホント手抜きみたいだよね(*≧m≦*)ププッ
そうじゃないのよ!って先生に説明したい位だわw
ちゅんたはから揚げとかウインナーがすきなんだね♪
子供ってそんな感じするよねぇ^^;
だからきょんち、お子様ランチとか頼んでも好きな物が無いんだよ(; ̄Д ̄)なんじゃと? (May 1, 2008 04:35:27 PM)

>のあこまむさん  
お久しぶりです♪
こっちにもコメントあいがとう(*^▽^*)ノ

親子遠足どうでしたか?
きっと楽しかったことと思います♪
子供のお弁当ってちっちゃいから入れようと思ったものが毎回全部は入らない私です^^;
もうちょっとお弁当作りが上手になりたい私です^^; (May 1, 2008 04:38:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: