鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
588693
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全1252件)
過去の記事 >
2015年07月16日
多目的トイレ
(4)
カテゴリ:
甥っ子姪っ子のこと
最近読んだネットの記事に
女子大生が地下鉄の女性用トイレに入ったら、おじいさんが立っていて、
思い切り睨み付けたら、個室に入っていた体の不自由なお婆さんの介助だったと。
睨み付けて反省しました…みたいなのがありました。
女子大生も、お爺さんも、お婆さんも、みんな可哀想。
老老介護って胸に迫る問題だなーと心が痛んだのであります。
ま、そんなで多目的トイレ(広くて車いすごと入れて、オムツ台もある)が
もっと一杯あればいいのにね。ってな話をしていたのですが、
それでちょっと思い出した話。
ヨチヨチあるきのビキをベビーカーに乗せて、一緒に多目的トイレに入ったそうです。
デパートの男子トイレと女子トイレの間にある多目的トイレ。
トイレ前の通路には、休憩ベンチが並んでいて、
そこには満杯の人がビッシリ座ってたそうです。
ビキのオムツを替えて、そのまま待たせて、自分も用を足そうとしていた時、
満面の笑みでビキがバーンと、
トイレの開閉ボタンの「開」を押しました!!
一歳半の娘。ボタン押すなんてできるはずがないと
舐めきっていたーー!と
妹は「ビキー!!!」と絶叫し、ボタンに駆け寄り、
大慌てで「閉」ボタンを連打。
だらだらだらーっと開き、開ききってから、
のろのろのろーっと閉まって行く。
別にパンツ脱いでた訳じゃなかったものの、
妹は、それでも頭真っ白だったそう。
でもまあ、赤ん坊を叱るわけにもいかず、
用を足して、改めて表にでたら………。
ビッシリと満席だった通路のベンチには、誰一人いなくなっていたんだって。
日本人の優しい心づかいをしみじみと感じたのであります^^
ま、若いお母さんが絶叫して扉が開いて…また閉じた…
どんな顔して出迎えたらいいのか…そりゃ困るよなーw
そして、夫は冒頭のお爺さんがお婆さんの介助で女子トイレにいたという話を聞いて、
「悪いけど、きょうちゃんが動けなくなったら、男子トイレに入ってもらうよ」と。
今から私のお世話をしてくれる時の決まり事を考えてました。
介護してくれる気満々だね。よろしく頼む^^
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2015年07月16日 18時47分58秒
コメント(4)
|
コメントを書く
[甥っ子姪っ子のこと] カテゴリの最新記事
女王陛下
2015年07月18日
コメント(2)
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:多目的トイレ(07/16)
ORCA さん
たしかに日本は寿命がのびて老老介護がこれから、もっと多くなっていくんやろな・・・
多目的トイレ。まだまだ数が少ないよね。
でも、コンビニにはたいていあるみたい。(田舎で店内が広いから?)
僕も母親を介助するとしたら、やっぱ男子トイレやわ~ (2015年07月17日 05時16分38秒)
返事を書く
Re[1]:多目的トイレ(07/16)
きょう1024
さん
ORCAさん
私も介護について、そろそろ考え始めたよ。
切実な問題だよね…。
それにしても、コンビニごとに多目的トイレが???
それは超贅沢!羨ましいよ。
私も車椅子のお世話になったことあるから、公共トイレが
いかに使いにくいかは痛感してる。当時(30年くらい前)
どこにも出かけられないって思ってたもん。
介護の苦労が少しでも和らげられる国にしてほしい。
とりあえず戦争じゃないよ……ね。
(2015年07月17日 10時55分45秒)
返事を書く
Re:多目的トイレ(07/16)
sola さん
あのドアのゆっくりのんびり動く意味がどの辺りにあるのかがわかりません。と常々思っていましたが、妹君がその餌食になるとは…
妹さんも、姪子ちゃんも知ってる分、鮮明にいまのお二人でイメージできちゃう。。。すごくシュールかも。
子供もいないし、旦那もいないし、気がついたら何日も放置されても、いいから、介護のお世話、、考えたくなーいい。 (2015年07月17日 11時32分37秒)
返事を書く
Re[1]:多目的トイレ(07/16)
きょう1024
さん
solaさん
妹に、この件をブログに書くって言ってないから
逆鱗に触れるかも…とビビってるとこですww
あの扉の開閉のゆっくりさは、車いすの方や、お年寄りの方が
ゆっくり出入りしても大丈夫なように……なのか??
ほんと、あの速度は、間違えて押した人には地獄の時間ww
介護問題はお互い身につまされますねー。
でも、solaさんには天使の妹君がおられる!^^♡
(2015年07月17日 17時29分33秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1252件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
カレンダー
カテゴリ
カテゴリ未分類
(15)
日常
(1025)
ご案内
(49)
思い出
(25)
お友達のこと
(4)
非日常
(6)
じいちゃんとかばあちゃんのこと
(5)
母のこと
(3)
甥っ子姪っ子のこと
(2)
旅
(36)
ディズニーの頃のこと
(4)
闘病の頃のこと1
(10)
闘病の頃のこと2
(8)
闘病の頃のこと3
(6)
闘病の頃のこと4
(8)
闘病の頃のこと5
(6)
闘病の頃のこと6
(7)
闘病の頃のこと7
(6)
事故入院の頃
(6)
迷信
(1)
気がついたこと
(1)
感謝のご報告
(17)
思うこと
(1)
夢
(1)
ひみつきち
(0)
バックナンバー
2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: