2015年08月12日
XML
カテゴリ: 日常
楽香の相方里江ちゃんから、昨年も乗った蓮舟に誘われました。

小舟に乗って、蓮の群生地にぐいぐい押入り、美しい花々に囲まれ、

戻ってからは超美味の蓮づくしのランチを頂くという、

まさに極楽を思わせる夢のような企画。



里江子嬢の縁の糸に絡まれた10名での貸切りでした。

(最初、一人一人のお名前と関係を書こうと思ったんだけど、
 何度書き直してもうまく伝えられません。
 それほど絡みあった糸なのです。
 誰と誰は元々知り合い、誰とはパリで出会って、

 なので、個々の説明は諦めました…ってか無理っ!w)


060縁.jpg


そんな縁の中のひとつ。私を含めた三名の父親が、同じ会社でした。

「東映」という会社は、そんなに社員が多い方では無いと思うのに

この出会いは驚きました。


一人は里江ちゃんを癒す術者として、一人はママ友として、出会われたそうです。

普通、父親の勤め先の話には中々ならないと思うのですが、そこが里江子マジック。

「きょうちゃんのお父さんも同じ会社だー」みたいな感じで

今回の蓮舟での集合となったのです。



三人とも同じ時期に働いていたという年齢。

しかも、お一人のお父様は、父と同じ部署でいらした時期もあり、

お互いに名前も覚えていたという、個人的な繋がりも強い方でした。



子供同士もすれ違った事があるかもしれません…そう考えたらもう胸がいっぱい。

抱きしめたいような衝動にかられます。(実際抱きついたw)



父親を通してその会社に大きくしてもらったアラフィー女子三名。

マンガまつりは必須だったとか、映画館で席についたら終演まで父親は消える…とかw

その他、ここにはちょっと書けないような話題に「あるあるある!」と盛り上がりました。





互いに、父親との関係性、見送った時の気持ちや状況など、

初めて会った人とは普通できないような話まで、ぶっ込み合って参りました。

奇しくもお盆の時期。蓮舟で娘たちを引き合せるなど…粋な父さんたちなのであります。




そんな父親たちの意のままに、私たちを引き合わせてくれる「くぐつ里江子」

(くぐつ=操り人形…違うか…イタコ?…それも違う。何者なのだ、里江子?)

本当にすっごく感謝してるよ。ありがとうっ!!







ポチボタン.gif



1215メールボタン.jpg

メッセージはこちらからお願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月13日 12時19分39秒
コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: