音響機器修理「京とんび」

音響機器修理「京とんび」

2009年06月17日
XML
カテゴリ: パソコン

 これまでKDDIのアナログ固定電話を利用していたが、維持費が若干安いCATV(J:COM みやびじょん)のIPフォンに変更しました。通話品質も、従来のものと区別付かないほど良いです。

 この工事は30分ほどで完了。二人の礼儀正しい作業マンが来てくれ、プロな仕事をし、さくっと次の現場へ向かわれました。久しぶりに段取りの良い仕事振りを拝見できて、気分が良かったです。ありがとうございました。

 工事の際、これまで2階の仕事部屋に設置されていたインターネット用のケーブルモデムを同軸ケーブルを引き込んでいる屋根裏へ移設してもらいました。

 IPフォン用のケーブルモデムも新たに設置してくれました。電話用は別に設置するのですね。なので同軸ケーブルの分配器も途中に追加されました。機器とケーブルの多さを見て、改めて屋根裏に移設してもらって良かったと思いました。

CATV同軸ケーブルの分配器

 ところで、屋根裏から2階の仕事部屋にインターネットとTELのケーブルを敷設するのは、私が自分ですることになっています。時間がかかる作業になるので、本日は天井収納庫の隅から仮設ケーブルを引き回し、良しとしました。

 自己工事の段取りはほとんど終わっているので、明日時間があれば仕上げてしまおうと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月19日 02時27分02秒 コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

京とんび

京とんび

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

音響機器修理

(159)

DIY

(147)

耐震補強

(19)

パソコン

(24)

自転車

(18)

子育て

(30)

気まぐれ

(114)

楽オク出品

(0)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

サイド自由欄

.

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: