全72件 (72件中 1-50件目)
我が家のくろ吉君。。。気が付けば、生後4ヶ月になりました。一回りも二回りも大きくなり、相変わらずのやんちゃ坊主君。パグも入っているだけあって、あごの力と言うか・・・噛み付いた時はホントすごいです。腕には引っかき傷や噛み付きの後が・・・でも・・・まだまだ子犬。外で大暴れした後は・・・部屋に入れると即寝。。。爆睡して、いびきかいて・・・それはそれで癒されまくり。。。お迎えした時より、やや体がダックス化し、口元もやや伸び・・・それでいてジャンプ力はすごい・・・サッカーボールでさえ噛み付きくわえて(?)歩き回る。小さめのボールなんかは、口の中にカプリ・・・ボール大好き犬になってきました。お手を覚え、おかわりも覚え、待てまで覚えて・・・チンチンと言えばおやつに釣られて、チンチンだって。。。ボールを投げれば喜んで取りに行って持ってきてくれる。これが、フリスビーだとうまく行かない。。。いや~~~まだまだいろいろ教えてやりたいっす。。。
2010年12月18日
コメント(1)
前回の日記に愛犬くろ吉くんの事が載っているって事は・・・2ヶ月ぶりくらいかな~~~^^;大分空いちゃったなっていつもの事だけど。。。愛犬くろ吉君も、もうすぐ4ヶ月。やんちゃ盛りで大変だけど・・・動物に癒されてます。くろ吉君の為にと言ったら大袈裟だけど、仕事が終わって家に帰る楽しみの一つでもあります。さてさて、私事ではありますが、明日大腸ポリープの摘出手術をしてきます。先月大腸検査をしたら、大量のポリープがあって、そのうちの大きいものを3つほど明日・・・とって来ます。お陰で今夜は空腹で辛いです。。。夜中・・・何回トイレに行くのかな・・・さっさと寝た方がいいかも。。。って事でそろそろ寝ちゃいます。おやすみなさい。。。
2010年11月30日
コメント(0)

先日。。。ワンコをお迎えして、家族が増えました。犬種は・・・ミックス犬。。。パグ×ダックスです。これがもう~~~めっちゃかわいい。。。今も横で遊んで~~~と騒いでいます。生後1ヶ月半くらい。。。1.3キロくらいのまだまだ小さいワンコ。ワンパクな坊主なので、これから我が家をきっと振り回してくれることでしょう。
2010年09月22日
コメント(0)
毎日暑くて、辛いですが・・・息子はついに夏休みに突入です。。。私が月~金で朝8時半から夕方5時までお仕事なので、今年の夏休みは学童を利用する事に・・・なのですが・・・行く事、3回。。。「学童行きたくない・・・」とほざく息子。。。あんなに学童・・・行きたがっていたのに。。。おやつが出るからって・・・夏休みの間は、ちょっとしたお昼寝があるのが、いやみたい。。。不規則勤務の旦那が、遅番の日はお休みしてくれてます。困った息子。。。それにしても連日暑くて、バテバテです。今週もずっと暑くなりそうで・・・でも・・・火曜日・水曜日とお仕事をお休みする私。。。何故なら・・・火曜日は私の誕生日。。。ちょっとのんびり友達とランチに行ってきます。もちろん息子は嫌がる学童へ・・・あとこの二日間義両親が旅行へ行くので、息子の送り迎えをしないといけなかったりで、お休みもらう事にしちゃいました。涼しい部屋でまったり過ごそうと思います。今からこの二日間が楽しみな私でありました。。。
2010年08月01日
コメント(0)
毎度毎度で申し訳ありませんが、今回は半年ぶりです。。。この半年何をしていたのかな???4月に転職して・・・フルタイムで働くようになって・・・先月、愛犬のだいすけ君が家出をしたまま、帰ってこなくて・・・またまた先月、私の父親がガンで亡くなって・・・数日前より、新しい職場でのストレスか・・・10年ぶりの夏バテかで体調は最悪。。。そうそう息子も小学2年生になり、サッカーを習わせているんだけど、そのサッカーチームの学年理事を1年間やる事になり・・・町内会の島長をする事になり・・・結構今年はバッタバタで忙しいです。。。仕事になれて、楽しく通勤できる日は来るのか、不安いっぱいの今日この頃です。。。
2010年07月02日
コメント(0)

クリスマスプレゼントもらいました。先日旦那がパチンコへ行って臨時収入があったのでそれで・・・買ってもらった物は・・・真っ赤な自転車。。。そんなわけで昨日サイクリングへ行って来ました。息子も一緒に・・・多分50キロ前後走りました。朝10時くらいに出て、所々寄り道もしたけど・・・家に帰ったら20時でした。そんな中息子ったら愚痴一つこぼさず着いて来てました。何度も転んだけど、それでも泣かず・・・ちょっと大きめの自転車だったので信号で止まるにも一苦労。そんな頼もしい息子の姿を見ながら、私は愚痴りまくり。。。ちょっと反省・・・それにしてもおしりがいたいです。。。
2009年12月28日
コメント(3)
クリスマスをみなさんいかがお過ごしでしたか???うちは・・・今日旦那の糖尿病の診察だったので昨夜は質素な食事の予定でいましたが・・・取り合えずチキンは諦めました。なのでスーパーで買ったおすしを食べました。義父が旦那の為にとお刺身を買って来てくれたので一緒に食べました。今日は旦那が宿直なので息子とまったり過ごしてます。明日の夜はちょっと遅れたクリスマスディナーをしたいと勝手に思っている私。みなさんのところにはサンタさん来ましたでしょうか???うちの、息子の所には24インチの自転車が届きました。でも・・・少々大きいらしく乗っている姿が危なっかしい。。。それでも待ち望んでいた息子は大喜びでした。今年も残す所あとわずか。来年ものんびりとしたブログになると思いますが、よろしくお願い致します。そして・・・よい年を・・・
2009年12月25日
コメント(0)
今日はホント寒いっす。。。朝の散歩も寒くて寒くて・・・でも30分ほど歩いて帰ってくるとポカポカでした。今日から旦那はお仕事復帰。今日は遅番で明日は早番。。。今夜から明け方にかけて雪が降るとか・・・なので旦那は今日職場にお泊りするそうです。凍結とか心配だから仕方ないか~~~明日から私は結構ハードなお仕事の毎日です。多分年末までびっしりシフト・・・入っているんだろうな~~~今までにないくらいビッシリと・・・取り合えず明日から4連勤・・・一日休んで3連勤・・・もう一つ休んで・・・31日まで入っている予感。。。家で大掃除するとアレルギーが出ちゃうので仕事へ行って義母に大掃除はお願いしちゃおうかな~~~自分達の部屋はさすがにお願いできないけど・・・さてさて息子と一緒にそろそろ寝ようかな~~~
2009年12月18日
コメント(0)
早いものでもう年末。。。今年はイルミネーション・・・飾るどころではありませんでした。。。クリスマスどころでもないかも・・・と思ったのは今月初め。新型インフルエンザにかかってから体調がよろしくなかった旦那。尋常じゃない量の水分を欲しがり(それも甘い炭酸ジュース)尋常じゃないトイレへ行く回数。。。そう聞けば気が付く方もいるかもしれませんが・・・数年前に糖尿病予備軍になっていた旦那。新型インフルエンザでその糖尿病が悪化してしまいました。そして近所の病院へ行くと紹介状を書いてもらい糖尿外来のある病院へ・・・そこの先生に言われたのが・・・「すぐにでも入院して欲しいけど・・・予定は2週間」その二日後に入院しました。いろいろな数値が下がり次第では1週間での退院もあると言われていたんだけど・・・結局は1週間で退院できました。が・・・視力の低下だけが直らず・・・辛そうにしている旦那であります。なんとかクリスマスは家で過ごせて一安心。そんなこんなで食事に気をつけている今日この頃。一緒に散歩もしている今日この頃。。。チョコが食べたい。。。食べちゃおうかな~~~
2009年12月17日
コメント(0)
いや~~~ホントかなり久しぶりになっちゃいました。秋を過ぎすでに冬突入って感じです。変わったことと言えば・・・今月頭に息子が新インフルエンザにかかり、次の週に旦那が新インフルエンザにかかったことくらいかな~~~同居している義両親も私も全く元気でした。なぜ旦那だけがかかったのかは不思議ですけど・・・お2人とも症状は軽かったので助かりました。初日はさすがに高熱でしたが、翌日にはほぼ平熱に・・・あとは元気すぎで・・・息子がかかった時は旦那が職場から出勤停止に・・・お陰で私はパートにいけたんですけどね~~~パートの私は仕事しないとお給料が減ってしまうのでせっせとお仕事してきました。来週は息子のインフルエンザの予防接種に行かなくては・・・新インフルにはかかっているのでそちらの予防接種は必要なくなったのでちょっと家計的には助かりました。今年も私一人インフルエンザの予防接種は受けない予定。。。これでかかったらきっと来年からは受けるようになるのかな???さてさて明日もお仕事・・・早めに寝ようかな~~~
2009年11月21日
コメント(2)
ふと気が付くもう9月。。。早いですね~~~無事息子の夏休みも終了してくれて。。。ホントよかった。夏休み、何をしていたのか・・・それは、仕事。。。どこかへいくでもなくただただ仕事。息子は近所のプールへ毎日のように行っていたお陰で全身真っ黒け。それでも唯一息子と出かけたのが・・・ポケモンの映画を見に行ったくらいかな~~~2人でのデート。。。満喫してきました。と言いたい所だけど・・・見るもの見て、食べるもの食べたら息子が一言。「ママ帰ろうか~~~」はい。。。帰りました。。。息子にはまだまだただブラブラするって事・・・無理のようでした。これと言ってどこかへ行った訳ではないけれど、楽しい夏休みを過ごせたみたいな息子でした。さてさて2学期。。。どんな学校生活になるのかな~~~
2009年09月04日
コメント(1)
8月になりました。なのに・・・外は雨空。。。中々夏らしい天気になってくれず、ベタベタ感たっぷりな夏に・・・子供の頃は夏が嬉しかった。なんて言ったって1ヶ月半もある夏休み。今では・・・暑くて暑くて、憂鬱な1ヶ月半(2ヶ月くらいかな???)今年はそれでも涼しい夏ではありますが・・・パワー充電完了している息子には少々不満な日々ですが・・・梅雨はいつ明けるのやら・・・そうそう今月は私的にあまり嬉しくないイベントが・・・あと数日で3?歳になるんです。嬉しくはないけど・・・一応誕生日だし~~~でも仕事は入ってるし~~~何の予定もない誕生日。旦那も息子も覚えているのかな???さてさてどんな誕生日&8月になるのやら・・・
2009年08月01日
コメント(0)
昨夜・・・ゲリラ豪雨に襲われちゃいました~~~そんでもって家から10メートルくらい離れた所で・・・雨水・・・溢れかえってました。そのおかげでポンプ車出動していました。でも1時間後には綺麗に水が引いていて・・・ちょっとビックリでした。。。今年の春先、その場所が毎回大雨になると水が溢れかえるからと工事・・・していたんだけどな~~~あれはなんの工事だったんだろう・・・?その道沿いの友達の家・・・車・・・多分廃車だろうって・・・去年の大雨の時にも廃車になったって言っていたんだけど・・・工事もした事だからって安心しちゃったんだって・・・あれよあれよと雨水が増えて、車を動かそうと思ったときにはすでに遅かったみたい。もしかして、また工事・・・やりなおしかな???
2009年07月27日
コメント(0)
気が付けば明日から息子は夏休み。。。最近異常な暑さにヘトヘトになってました。昼間晴れていたと思ったら、夕方にはゲリラ豪雨に近い雨に雷。今までは異常気象的な事を言われていたけど・・・いつもの事ね~~~的に思えてしまうのは私だけ???さてさて明日から始まる夏休み。。。息子ももう小学生。家でいつまでもお留守番って訳にもいかず・・・仕事へ行く私的にはどうする事も出来なくて申し訳ないっす。義母・義父・・・子守りよろしくです。習い始めたサッカーに学校であるプール指導、参加できるものにはなるべく参加させちゃいますから~~~
2009年07月17日
コメント(0)
旦那の自転車通勤が春になり再開されつつあります。そのお陰かこの1~2ヶ月で4キロほど体重が落ちたとか・・・旦那一人でダイエットが成功されつつあるなんて・・・私は何でダイエットしようかな~~~夏が終わったら旦那の体重は何キロ落ちているのかな???30キロくらい落ちてくれたら・・・ありがたいかも。。。(だって0.1トンちょっとあるんだもん)
2009年06月18日
コメント(0)
昼間の雷・・・すごかった~~~仕事中屋外の音は全く聞こえない毎日なのに・・・今日の雷はしっかり聞こえてビックリでした。でもって雨が降ってなかったのでこれまたビックリ。。。仕事が終わって帰る時も雨は降ってなかったのでよかった♪息子が学校から帰ってきて宿題だ~時間割だ~と終わったら・・・「公園に行ってくるね~」って雨・・・降りそうだけど。。。と思っていたら旦那が帰ってきた。ゴロゴロしていたら寝ていた私。気が付くと旦那もいない。しばらくしたら旦那と息子が公園から帰ってきた。。。あれ???私一人放置されていた・・・。そうこうしていたら・・・ゴロゴロ。。。ピカピカ。。。あれれ???またまた雷が・・・ほよ~~~綺麗に稲妻が光っていた~~~それにしもて・・・雷は綺麗だけど・・・近くに落ちたときのあの音。。。あれだけはどうも好きにはなれないな~~~
2009年06月16日
コメント(0)
もう6がつですね~4月から息子が学校へ行くようになり、一日一日が過ぎるのが早い。。。もう6月だなんて・・・・学校生活を満喫しまくっている息子が羨ましい~~~私は・・・ダラダラと毎日が過ぎているだけみたいな。。。仕事へ行って、ご飯作って・・・な毎日。。。習い事をしているわけでもないので、これと言って変化もなく・・・でも来週は結婚式に出席するのでちょっとリフレッシュ出来ちゃうかしら~~~最近キングダムハーツ・・・で遊び始めた私。。。まだいまいち楽しめていないんだけど・・・もう少し遊んでみたら楽しめるかな~~~?さてさて今日もお仕事。。。準備しなくっちゃ。。。天気・・・いまいちだけど・・・息子君に傘・・・持たせてないけど・・・雨大丈夫かな???
2009年06月04日
コメント(2)
久しぶりに旦那が今日自転車通勤をした。前回自転車で行ったのはいつだったかな???自転車仲間と4人で所々待ち合わせをして行くらしい。 まぁ~春ですから、自転車に乗るにはいい季節です。 でも・・・今日は旦那・・・遅番です。仕事終わるの21時すぎ・・・ 春とは言え、寒いでしょう・・・ 頑張って・・・としか言えません。 って言うか~~~お高い自転車買ったんだからもっと活用して~~~ これからの旦那に期待をしましょう。。。 夏は・・・大丈夫なのかな???
2009年04月28日
コメント(0)
毎日慌しく過ぎている今日この頃。。。先日息子の入学式があって、その事をブログで書いていました。 が・・・手違いで消してしまいました。同じ事を書く気にならず、ブログを書くのを止めてしまいました。 入学式が終わってもうすぐ2週間が過ぎようとしています。息子も毎日ウキウキで学校へ行っています。学校でもいろいろあるみたいだけど・・・楽しさのほうが勝っているよう。 そんな事を書いている横で息子は義母と口げんか中。 うるさいな~~~でも、これも社会勉強と思って・・・耐えてみせます。 あれ???静かになった・・・もう喧嘩終わったのかな??? と思いきやまたまた言い合いを始めておりました。うるさいな~~~ それにしても春のこの陽気。。。睡魔が襲ってきた。息子と遊ぶ約束をしたんだけど・・・眠い。。。どうやってごまかそうかな~~~
2009年04月15日
コメント(0)
先日の4月1日。 息子が起きてきて最初に言った一言。 「ママ~~~おしっこちびっちゃった・・・」 お~~~い。キミは一体何歳ですか??? と聞いてやりたかったが、まずはパンツの濡れ具合をチェック。。。 ・・・ ・・・ ・・・ 全くぬれておりませんが・・・ やられた~~~4月1日と言えば・・・ エープリルフール。。。 ウソをついてもOKな日。 でも6歳児の息子がどこでそんな事を聞いたんだろう・・・ 前の日に旦那から聞いたらしい。 「でもね~傷つくウソはいけないんだよ」 そこまで教えてくれていたとは・・・ そんなこんなでだまされた私でございました。。。
2009年04月03日
コメント(0)
写真のアップできたかも・・・と思ったのもつかの間。。。 携帯を機種変更しちゃったので・・・ またまた手こずる予感。 写真の容量・・・ってのかな??? それが心配。。。若いとこういうことってすぐ理解できて出来ちゃうんだろうけど・・・ 決して若くないので、時間が必要。 まぁ~また気長にチャレンジしてがんばろうかな~~~
2009年03月27日
コメント(0)
いや~~~やっと写真のアップの仕方・・・ わかったかも・・・ 今日はアップする様な写真がないのでなんなんだけど・・・ 写真の容量ってのかな???どうやって小さくすればいいのか分からなくて・・・ ようやく小さくする方法わかりました。お魚さんの写真は・・・ ちょっと水槽がまたしてもひどい事に・・・ カーリー退治をしたんだけど、またしてもわけの分からない物が異常発生。お見苦しくて。。。とても載せれません。 また近々写真のアップにチャレンジしてみたいと思います。 乞うご期待ください。。。って誰も期待していないかな~~~
2009年03月24日
コメント(0)
6歳児の息子を持つ母です。 以前息子と一緒に仮面ライダー電王を見ていました。その頃から佐藤健君のファンになりまして・・・その佐藤健君が昨日20歳の誕生日を迎えたそうです。 お誕生日おめでとうございます。 20歳か~~~自分が20歳の時って何していたかな・・・?仕事しながら学生やってました。バイトではなく、社員として働いて短大行っていました。お陰で保育士の資格、取っちゃいました。 あの頃は若かったな~~~ 今ではとても働きながら学校へだなんて・・・ 無理無理~~~ って話しがそれましたが、これからも佐藤健君。。。応援しています。。。
2009年03月22日
コメント(0)
本日無事息子が幼稚園を卒園したしました。先生方が涙声で子ども達の名前を読み上げているのを聞いたり、『思い出のアルバム』を歌ったりしていると私も涙が・・・ウルウルウル。。。でも・・・隣りでふざけた奴が・・・「ふぁ~~~眠い。。。」そのふざけた奴とは・・・うちの旦那です。うちの旦那って大事なときに限ってふざけるというか・・・私達の結婚式の最中も・・・教会式だったんだけど、隣りでふざけながら歌ってみたり・・・ 人の緊張の糸をばっさり切ってくれる。そして今日も人の感動の糸をばっさり・・・ ふざけた旦那は置いておいて・・・息子がとっても大きく成長したんだな~~~としみじみ思ってしまいました。 来月からは小学生。。。これも心配な事いっぱいだけど・・・また大きく成長して欲しいと思います。
2009年03月13日
コメント(0)
早いもので3月です。 今日の天気予報は『曇りのち雪』 息子が待ちに待った『雪』です。 テレビで予報を見て『雪ダルマ』のマークをみて大喜びでした。 私的には寒いから遠慮したいマークですが・・・ さてさて幼稚園へ行く準備を・・・まずは制服に着替えましょう。 ブラウスきて・・・ネクタイつけて・・・ズボンをはいて・・・ ・・・・・・・ ・・・・・ 天気予報で雪が降るかも・・・って言っているのに・・・ なんで半ズボンの方をはいているの??? キミがいいならいいんだけど・・・ 見ている私はそれだけで寒くて、鳥肌立ってます。
2009年03月03日
コメント(2)
今日もいい天気でよかった~~~と目が覚め窓を開けて息子の朝食の準備でも・・・ウィンナー炒めて・・・目玉焼き焼いて・・・さて、お茶碗にご飯でもつぎましょうか。。。『ビチャ・・・』 「冷たい・・・・」 l||liΣ(||oдo|||;)l||l!!! 何で床が水浸し!!!??? 外は青い空で晴れてって~~~リビングは・・・濡れてないし・・・洗面所・・・ ・・・・ 何故ここはこんなに水が・・・ って洗濯機が・・・犯人でした。 はい。最近とっても調子悪かったです。脱水・・・うまく回ってませんでした。だから昨日修理の依頼しました。明日来るって言っていましたよ。なのに・・・何故に今日は水・・・吐きまくってるの??? 洗面所近くの義両親の部屋は・・・ はい。。。かなり浸水しています。 朝から大掃除並みの拭き掃除する事になりました。 朝からホント・・・疲れちゃいました。 今日・明日と洗濯はお休みして、コインランドリー・・・行かないと・・・。
2009年02月02日
コメント(2)
最近思うんです。私って旦那にとってどんな存在なんだろう。。。って男友達と遊ぶのは確かに楽しいでしょうね。平日休みの多い旦那の仕事。平日休みもある私のパート。お互いがあわせて休みを取っても別行動。何の為に休みをあわせているのやら・・・最近多いんだよね~~~こういう休み。お互いであわせたはずの休みなのに・・・旦那は友達と遊びに行って留守。一体私って・・・って考える悲しくなるんだけど・・・息子と2人で過ごす事がホント多くなりつつあるような・・・それでも横でニコニコしていてくれる息子がいるから私もそれなりに救われているけど・・・おぉぉぉぉい。。。旦那はどう思っているの??? ちょっと憂鬱な気分になっていたり、いなかったり・・・。
2009年01月16日
コメント(2)
大晦日に旦那の職場の人の実家がお寺さんで、そのお寺さんに除夜の鐘を打ちに行って来ました。その後に住職さんのお経を聞いてお話しを聞いて帰ってきたんですけど・・・ うちの息子は旦那の職場のNさんが大好き(男性です。20代後半)彼もお寺の子供って事もあり、お経を唱える事が出来る訳で・・・彼の横で息子はそのお経を真顔で聞いていました。1回しか聞いた事のないお経を覚えれる訳もなく・・・でも自分流にお経らしきものを唱えていると言うか・・・歌っていると言うか・・・でも・・・ちゃんとお経を唱えているように聞こえるのがまた不思議。。。将来お坊さんにでもなる気でいるのかな???
2009年01月07日
コメント(2)
あけましておめでとうございます。。。今年も皆々様よろしくお願い致します。。。皆様いかがお過ごしでしょうか???今年はもう少しまめに更新をしていきたいとは思ってはいるんですが。。。頑張る次第でございます。。。 皆様にとって素敵な1年になりますように・・・もちろん我が家にとっても素敵な1年になりますよう、努力してまいります。 今年もダラダラブログにお付き合いよろしくお願い申し上げます。。。
2009年01月01日
コメント(1)
明日から冬休みの所も多いのでは・・・うちの息子の幼稚園も例外ではなく冬休み。ですが・・・息子のクラスとお隣のクラスは・・・24・25日と登園しなくてはいけないんです。何故なら・・・先日インフルエンザの為学級閉鎖になってしまってその振り替えとして登園する事に・・・送り迎えのバスはなく、保育時間も半日・・・24日は登園させて25日はお休みさせる事に・・・だって・・・ 25日は私・・・パートのお仕事があるのでお昼にお迎えなんて・・・無理なんですもの~~~ でも、お休みしても欠席扱いにはならないって言っていたから・・・ 25日の朝はサンタさんからのプレゼントで大騒ぎだろうし24日の夜はパパのお友達と一緒にクリスマスパーティーをするので親子共々夜更かしする事になるであろうし~~~ まだまだ登園日のある息子の幼稚園でありました。。。 皆様にも素敵なサンタさんが訪れますように☆☆☆
2008年12月22日
コメント(2)
ちょっと・・・ 旦那の行動に・・・ イライラ・・・イライラ・・・イライラ・・・ どうする・・・私。。。 このままでもいいのか・・・ 悪いのか・・・ とにかく今は・・・イライライライライライラ フツフツとした物が私の中で煮えくり返りそう。。。 どうする私。。。
2008年12月19日
コメント(0)
非常事態です!! 海水魚の水槽の水がもれていました・・・ 水槽の水は減るし、床は水でベタベタ・・・ これを期に水槽・・・キレイにする事にしました。 海水魚・熱帯魚共に・・・ 所要時間・・・1日。。。 l||liΣ(||oдo|||;)l||l!!! 間に買い物に行って、息子の幼稚園へ懇談会へ行って・・・ そうこうしている内に外は真っ暗。。。旦那・・・さっき出かけていってしまいました。水槽・・・片付け・・・まだなんですけど・・・ 一人寂しく片付けさせていただきました。 やっと放置されまくりの水槽さん。。。 大掃除をしてもらい、お正月が迎えられるお魚さんたち。。。 でも・・・水漏れ・・・原因わからず・・・ 挙句の果てには熱帯魚の浄化装置・・・動かない。。。 明日も旦那はお休みなので、頑張って修理してもらいましょう。 魚達の大掃除も必要だけど・・・人間の家も大掃除しなくては・・・ でも・・・掃除かなり苦手な私。。。 なので・・・28日から31日までパートへ逃げる事にしました。(旦那の承諾済み・・・義母様。。。よろしくお願い致します)
2008年12月17日
コメント(0)
先日うちのやんちゃ坊主が6歳の誕生日を迎える事が出来ました。 じいちゃんばあちゃんからは4月から活躍するランドセルを買ってもらい、我々夫婦からはゴーオンジャーの『ゴローダ』とか言うロボットを買ってもらい、旦那の友達からはサッカーボールや本を買ってもらい、その日一日で息子の物が大量に増えたのは言うまでもない・・・ でも・・・もう少しすると今度はクリスマス。 また・・・おもちゃだのなんだのと増えるんだな~~~ おもちゃ・・・・ちょっと片付けようかな~~~年末だし・・・大掃除しないとだし・・・ 1年間で一番大変な月・・・それが12月です。 この12月・・・嬉しいのやら嬉しくないのやら・・・複雑な心境の今日この頃でした。。。 みなさん。。。今月の更新があるかないかわからないので・・・ よい年をお迎えくださいませませ。。。
2008年12月11日
コメント(0)
もう12月ではないですか~~~ 今月って半端じゃないほど忙しくなりそう。。。12月ってだけで忙しくなる気がするのに・・・ 今週は息子の幼稚園の誕生日会があって、もちろん仕事もあるし・・・来週は息子の誕生日と幼稚園の生活発表会があって・・・今年夏に亡くなった友達にお線香をあげにも行く予定でもいて・・・もちろん仕事もあって・・・大掃除もしなくてはいけない訳で・・・息子の2回目のインフルエンザもうちに行かないといけないし・・・ きっと30日まで仕事もあって・・・クリスマスはやってくるし・・・お正月の準備もしなくちゃいけないし・・・12月ってだけどどうしてこんなに忙しいんだろう・・・あっ・・・今週の土曜日、町内の忘年会もあった・・・ そんな忙しいと思っている中、ペーパークイリングで癒しを得ています。写真のアップがうまく出来なくてご披露できないのが残念。。。 無事お正月を迎えられるよう頑張らなくては・・・ 皆さんインフルエンザには気をつけてね・・・
2008年12月03日
コメント(2)
成長しています。。。 何がって・・・ 私がです。。。 最近食欲が増したな~~~と思っていたんです。ストレス食いか???とも思ったんだけど・・・ストレスの原因がわからなかったんです。 そしたら・・・ 先日判明しました。 私の食欲の増した理由が・・・ 私はここ数年何かのアレルギーで頭皮に顔がかゆくてかゆくて 仕方なかったんです。。。 その為2週間ほど前に飲み薬を処方してもらって服用していました。 昨日皮膚科へ行ってきたら・・・ 「体重増えました???」って聞かれて「最近食欲がすごいんです」「・・・今まで飲んでいた薬が副作用で食欲が増すって事があるんです」って・・・ l||liΣ(||oдo|||;)l||l!!! 先生・・・初めに言っておいてくださいよ~~~頑張ってセーブする事を心がけたのに~~~恐る恐る体重計に乗ってみると・・・ +2キロ 増えていました。。。
2008年11月06日
コメント(2)
旦那が自転車を買った事で、自転車に乗りたくて仕方ない様子です。 昨日今日と家族3人で近所をサイクリング。。。昨日は7キロ弱の距離をサイクリング。。。 今日は近所のジャスコまでお買い物&おやつを食べに行って来ました。 正直・・・私一人ヘトヘトです。 すでに睡魔が襲ってきて・・・眠くて眠くて。。。 これからの休日・・・こんな感じで過ぎていくのかな~~~ エコな生活送ってます。家計にも優しい生活送ってます。 いつまで続くでしょうか・・・これから寒くなるし・・・ ダイエット・・・成功すればいいけど・・・。
2008年11月03日
コメント(0)
うちの旦那様ったら・・・買っちゃいました。通勤用の自転車。。。私の中での予算は当初3万くらいだったんだけどいろいろ調べてみていると・・・5万かな~~~とところが・・・ なんと。。。 7万円也~~~ ホントお願いだから三日坊主だけは勘弁です・・・。 そして今日は雨が降っていた為、車で出勤しましたとさ・・・
2008年10月24日
コメント(4)
朝幼稚園の準備を息子としながらテレビを見ていましたまたまた中国製品の中から合ってはならない薬品が出たらしいですね~『卵製品の中から・・・』(卵製品ですか~~~)そこで息子が一言。。。「今何星人って言った???」(何星人とは) お気づきの方もいらっしゃると思いますが・・・そうです。息子は『製品』と『星人』とを聞き間違いしていました。 朝からナイスです。我が息子よ~~~
2008年10月17日
コメント(0)
私の旦那は120キロと言う大きい体仕事へは車で通勤していました。 片道20キロ弱。。。最近計画しているのが自転車通勤 さて・・・この計画成功するでしょうか??? その前にどれだけ続くでしょうか??? 乞うご期待くださいませませ
2008年10月12日
コメント(2)
私は11時から17時までパートへ行っています。土曜日や日曜日も時々行っています。先週の土曜日も仕事へ行って来ました。仕事が終わる17時すぎに携帯へ息子から義母の携帯で電話がかかっていました。すぐには出れなかったため留守番電話につながったようです。その留守番電話に息子は・・・ 「○○(私の名前。それも呼び捨て・・・)電話に出る事できないでしょうか・・・」 ・・・?・・・?・・・? 一体誰に質問してるの??? しばらく私なりに考えてみました。その結果の答えは・・・ 「留守番電話サービスです。メッセージをどうぞ」 って言ってくれる女性の音声を聞いて多分息子は知らない人が出たと思ったんだと思うんです。それでその女性に聞いてみたのでは・・・ それもいつもよりかなり低めの声でしゃべっていたのには母親的にビックリでした。
2008年10月06日
コメント(4)
10月と言えば・・・やっぱり『運動会』でしょうか。うちの息子も例外ではなく今月幼稚園の運動会があります。数年前まで『体育の日』と言われていた日です。そう10月10日です。 息子は『誓いの言葉』とやらをするそうです。まぁ~『選手宣誓』とでも言えばわかりやすいですかね。 ジャンケンでかったんだそうです。 息子がやるものは・・・ 『組み立て体操』『鼓笛隊』『クラス対抗リレー』だそうです。息子は鼓笛隊では楽器をするのではなく『ポンポン隊』といわれるビニール紐で作った『ポンポン』を持ってお遊戯をするそうです。母親的にはちょっと微妙だったけど、本人やる気満々なので応援しておきましょう。 リレーはもちろん走るんですが・・・走り方が変なんです。つま先でチョコチョコ走って・・・本人は一生懸命だけど遅いんです。なので先日旦那が走り方を教えていました。 さてさて息子の幼稚園最後の運動会。。。どうなるんでしょうか。その前に晴れてくれるのでしょうか・・・
2008年10月04日
コメント(0)
またまた久しぶりになってしまいました。。。13日に地震が来ると予言があったとか・・・地震とかの予言ってどうなんだろう・・・と半信半疑でした。旦那は「来ない」と言っていました。が・・・予言ははずれ旦那の予言が当たったわけで・・・東海大震災は一体いつ来るのだろう・・・ 今日は息子のお話をしようと思いますうちの息子は現在5歳の年長さん。。。これがまた甘えん坊のくせに、強がりで私にだけ反抗期。。。ちょっと困った君ですが・・・そんな息子の最近のはまりもの。。。それはスパイダーマン先日「スパイダーマン」を見て「俺蜘蛛にさされてスパイダーマンになる」と言い出しました。そして昨日「スパイダーマン2」を見たら・・・あまりお気に召さなかったらしい様子。何故なら・・・スパイダーマンがあまり出てこなかったらか・・・内容が恋のお話しが中心だったから・・・息子にはまだまだ恋愛物は興味ないようですさてさて「スパイダーマン3」を見せたらどんな反応を起こすのでしょうか・・・それは、また後日にでも・・・。
2008年09月15日
コメント(2)
木曜日の夜の豪雨に伴い雷・・・怖かった~~~ 息子は早々寝かせたまでは良かったんだけど・・・旦那が出かけていて中々帰ってこない。 数年前の東海豪雨。。。あの時は旦那の車が水没してとんでもない事になったな~停電になった家もあったみたいで・・・すぐ近所のママ友さんとこは車が水没して廃車になったとか・・・ 自然災害ってすごいんだな~~~と改めて思っちゃいました。今夜もまた雨に雷に・・・心配な事が続く今日この頃。。。 カラッと晴れるのはいつの事やら・・・。
2008年08月30日
コメント(4)
気が付けば8月もあと1週間。。。息子の幼稚園は明日から金曜日まで夏季保育があるので、息子の夏休みも終わったも同然。。。いや~~~長かった~~~明日から心置きなくパートへ行ってこれます。一応週に3~4日ほどお仕事しているんです。同居をしているので息子を義両親にお願いして仕事行っていました。が・・・寂しがるんです。。。「ママ~~~」ってホント後ろ髪ひかれまくりな思いでした。。。幼稚園が始まると息子を送り出してからの出勤なので泣かれる事もないし~~~ さて・・・最近の私の興味のあることは・・・『スクラップブッキング』です。。。友達が来年結婚式を挙げるんだけど、その友達から『ウエルカムボード』を手伝って欲しいと言われ、いろいろ案を考え中で・・・スクラップブッキングで何か出来ないかな~~~と考えているです。作り始めるにはまだまだ早いので今からいろいろ考えています。。。あっ!!!まだまだ魚さん・・・放置しちゃってます(^^;外のメダカちゃん。。。今日2匹確認できました。ホテイアオイが想像以上に育ってしまい中々メダカちゃんが確認できないんです。。。
2008年08月24日
コメント(2)
今日から8月です。。。 たまには水槽のお話しをしようかな~~~まさに・・・ 放置状態続行中。 かなりやばい状態になってます。 薄っすらピンク色だったイソギンチャクが何故か真っ白に・・・ かなり水質が悪いからな~~~あまりのすごさに手が出せない私・・・。それでもお魚さん達は元気に泳いでいます。なんて勝手に思っている私。。。でも・・・ホント申し訳ない状態です。旦那と相談してそろそろ何とかしなくては・・・ 熱帯魚の水槽は全然綺麗なんですよね~~~ミッキーマウスプラティも2匹目の赤ちゃんを産んでくれて元気に育ってます。 お庭のめだかちゃんは・・・ホテイアオイがすごい状態まで育ってます。そのお陰か水がとても綺麗になっています。そしてそのお陰でメダカが確認できません。。。 l||liΣ(||oдo|||;)l||l!!! ちょっと前にベビちゃんメダカを確認してからは・・・隠れてしまっているのか見つからない。どうにもこうにも我が家のお魚さんは放置されまくりで・・・ イソギンチャクだけが心配です。。。
2008年08月01日
コメント(0)
気が付けば7月も下旬じゃん~~~ちょっとビックリって言うか~~~もうすぐ8月だし~~~世間では幼稚園も小学校も中学校も夏休み。 でもうちの息子はまだ夏休みにはなってません。何故か今年は来週の木曜日まであって、金曜日土曜日でお泊り保育があるんですね~なので来週いっぱい心置きなくお仕事へ行ってこれます。 でも・・・ 夏休みに本格的に入ったら・・・ 仕事へ行くたびに泣かれそう~~~ 一応年長さんなんだけど・・・これが結構泣き虫君のビビリ虫君なんです。 今から来週末のお泊り保育かなりビビッてます。行きたがっていません。 それにしても暑いです。みなさん体調の管理頑張りましょう。
2008年07月19日
コメント(2)
実は私には・・・5歳の息子がいます。って改めてお伝えする事でもないんですが・・・ 幼稚園で7月7日に七夕まつりがあるんです。その時に女の子は浴衣を・・・男の子には甚平を・・・着せるらしくって。。。買おうか作ろうか迷っていたら・・・以外や以外。買うより作った方が安いんです。でも息子が好きな柄を・・・と見ていたら・・・『ポケモン』が良いと言い出す始末。。。お陰で微々たる安さで作る事に・・・うまく作れますように・・・。写真のアップも考えたんですが・・・写真をアップする事が出来なくなってしまって・・・しばらくの間写真がアップできません。って対して楽しくも無いブログが一段とつまらないブログになってしまいそうです。
2008年06月21日
コメント(2)
最近お魚さん熱が冷めたようで・・・ 放置プレイしてます。。。(魚さん。。。ホントごめんよ~~~)近いうちに必ず水を代えて、カーリー退治するから~~~それにしても・・・意外と強いんだな~~~魚さんもケヤリ君も。。。あんなに汚れた水なのに・・・皆元気に泳いでる。でも・・・きっと・・・居心地悪いんだろうな l||liΣ(||oдo|||;)l||l!!! 今日よりやっと梅雨らしくなってきたな~ムシムシジメジメ。。。からっとして欲しいけど・・・地域的に夏でもベタベタと蒸し暑いんだよね~~~過ごしやすい秋に早くなってくれないかな~ 完全にネタ切れみたいで・・・中々ブログをアップできないでいます。まぁ~お魚さんネタ以外で面白い事があれば是非ブログにアップしてみようかな~
2008年06月20日
コメント(0)
我が家のカクレクマノミが一匹見当たらない・・・一生懸命探しても、見つからない・・・そんな私を見て、義母が「一匹カニに食べられていたのよ~」って・・・ l||liΣ(||oдo|||;)l||l!!! いつの間にお星様に・・・挙句の果てクラブアローもお星様に・・・確かに最近海水魚も熱帯魚も放置プレイになっていたけど・・・そんな中、ミッキーマウスプラティだったかな???ベビちゃんを産んでくれていました。プラティはタマゴで産むのではなく、稚魚で産むんです。(知っていましたか???)海水魚の水槽の水替えをしなくては・・・また厄介な赤コケが大量発生。。。そして・・・カーリーも大量発生。。。放置しすぎた~~~カーリーがいっぱいのライブロック。。。撤去しようかな。。。
2008年06月12日
コメント(0)
最近旦那と話をしていると・・・「痩せないといけないよな~~~」と言う事に・・・。ここで宣言します。。。夫婦でダイエット頑張ります。。。まずは・・・スポーツジムに通ってたくさん有酸素運動してみます。先日初のスポーツジムへ行って来ました。。。今日になってようやく筋肉痛らしきものが・・・若くないんだな~~~と実感。。。VAAMを飲んで頑張ってみようと思います。。。ただ一つ・・・心配事が・・・夫婦揃って熱しやすく冷めやすい。。。三日坊主の私達・・・。それでも頑張るぞ~~~
2008年05月30日
コメント(2)
全72件 (72件中 1-50件目)