全1080件 (1080件中 1-50件目)
昨日のかいに引き続き、今日はらにがゴミ箱を物色。自分たちのトイレシーツを引っ張り出し、その下の生ゴミを狙っています。ガサゴソという派手な音ですぐに気付いたからよかったのですが、最近、キミたちおかしいよ。らには、野良犬修行中なので、ゴミ袋をかきまわすのはよくあることなのですが。。。かいも一緒になってやるんだもんなぁ。。。キミたち、ものすごく飢えてるみたい。冬眠前の動物じゃあるまいし、そんなに食べ貯めしなくてもいいんじゃないかなぁ?それとも今年は、冬眠する気なのかな。ウチの息子たち。
2008.11.20
コメント(54)

確かに、忙しくしてました。片付けしたり、料理したり。台所に私がいる時は、いつも足元にまとわりついているかいらにがいないことにも気付いてました。でも、ウッドデッキへの扉を開けておいたので、てっきり日向ぼっこしてるんだと思ったんです。ふと、違和感を(ようやく)感じて和室の方を見ると・・・和室への仕切りに向かって、挙動不審ならに。中に入りたいけど、この仕切りが怖くて入れない・・・けど、すっごくすっごく入りたい~!そんなオーラがびしびしと伝わってきました。和室なんて、パタ練マットくらいしか置いてないじゃん・・・ボールで遊びたいのかな??? なんて覗き込むと。茶色い物体が、座りこんでました。目の前には、りんごのほんの一口分が転がって!!!今日は古紙回収の日。長野から送ってもらったりんごの入った段ボールを出すため、中身のりんごを置いておいたんでした。でも、かい&らには和室には入らないから(仕切りが怖い)って、安心してた私がバカだった!で、結果、我が家にポニョがやってきました。茶色だけど。おなかパンパンです。たぶん、食べたのはりんご1個だと思うんだけど。。。もしかして、2個目だったらどうしよう。。。獲物を飲み込んだヘビのように、ひたすらぐ~たらして消化に専念するかい。時々「うぐっ」っとなるので、戻すかなぁと編み物をしながら横目で観察。でも、何事もなくしばらくすると元気に走り回りました。よかった。もちろん、お昼ごはんは抜き!!!置きっぱなしにしたママも悪いけど、盗み食いするかいだって悪いんだからね!!!
2008.11.19
コメント(0)
冬になると、すご~く風が強くなるこのあたり・・・昔から風が苦手な私は、引っ越してきて愕然としたのですが、ようやく慣れてきました。ところが。私以上に風が苦手なのが、かい。散歩中に、強い風が吹くと「ママ、帰る!」と、くるっと向きを変えます。「もうちょっと歩こうよ。まだ全然歩いてないじゃん!」「ヤダ! 風吹いてるもん、絶対ヤダ!!!」かたくなに、つっぱって拒否!らには、風なんてまったく気にせず「オラオラ!」と、やる気満々なのに。。。困ったなぁ。。。こういうやり取りが始まると、あぁ、冬だなぁ☆って思います。今日から我が家の冬、はじまりです。
2008.11.18
コメント(0)
でかける前、Nちゃんがかい&らにを、ちゃんとハウスに入れてくれたんです。躾はかなり失敗しているものの、ハウスだけはちゃんとする2匹。もちろん、あっさりと入りました。で、帰宅時。玄関前で鍵を探していたら、扉の向こうで物音が。・・・??? そして、声が。・・・「わん?」・・・「今、わんって言った???」しつこく頭の中でリピートしながら、首をかしげて扉をあけると。。。らにが伸びをしながら「おかえり~」・・・玄関で!!!すると、トットットットとリズミカルな階段を降りる音。で、「ママ~! よく寝たぁ!」と、かい登場。・・・2階にいたってこと??? つまり、私のベッドで爆睡???「え~と、ただいま。。。」つぶやきながら、リビングに入ってハウスを囲っているゲージを見ると、しっかり開いています。「あのぉ。ここ留めてあった部品はどこへいったんでしょうか?」聞いてみましたが、2匹ともしらんぷり。らになんて、「オレ、食ってないよ~! 食ってないし~♪」と、ソファに飛び乗ってすりすり♪ ダンス。・・・満足したときのお約束ダンスだから、バレバレだっつーの!2匹を事情聴取するまでもなく、かいが留め具を外し、らにがそれで遊んでるうちに食べちゃった(プラスチックの留め具を!!!)ってことがわかりました。ヘンなことはすぐに学習するかいと、「兄貴がやるから~♪ オレ悪くないし~♪」とすぐに便乗しちゃうらに。これから、どうしようかなぁ。。。
2008.11.17
コメント(0)
今日もゴルフ。しかも、7:08スタート。起きれないっちゅーねん!!!でも、ゴルフとなると、なんとかベッドを這い出て支度をし、ほぼゾンビ状態で運転開始。あれ、今日はどこだっけ? とボケボケ全開で6:20に走り出しました。それにしてもビックリ。こんな時間の、しかもこんな寒い時季なのに、コンビニ満員状態!!!車とめるスペースもないし、レジもこみこみ!・・・みんなゴルフじゃないでしょうに、どこ行くんだろ???で、今日こそは! と秘かに思ってましたよ。ここのコース好きだしさ。なのに・・・なんでぇ・・・もう、ゴルフやめちゃおうかな。。。ってくらい、全然じゃん。完全フテフテ状態で、「帰る!」を連発。ほんとに、夏と何が違うんだろう。。。つ~かさぁ。。。Sさんなんて、隣のホールまで行っちゃったって、ちゃんとパーとかであがっちゃうしさ。Tさんだって、4パットとかいいながら、スコアめちゃくちゃいいしさ。・・・なんなんだよぉ。。。帰りにごちそうになった、つけ麺がすごく美味しかったから、ま、いいか♪Sさん、Tさん、またよろしくお願いします。。。
2008.11.16
コメント(0)
自町のコンペには出ないくせに、なぜか近隣のコンペは誘われるとほいほい出かける私。Sさんに、「そこのコンペはレベル高すぎだから」と再三言われていたにもかかわらず、怖いもの見たさで参加しました。誘ってくださった方は、ハンデ0。普段から70台で回る方だと、もちろんよ~~~く知ってましたよ。でも、知ってるのと、一緒に回るのは大違いなんだということが、今回でよ~~~~~~~~~くわかりました。ただでさえ、夏にベストスコアを少しずつ更新していたのが嘘のように、スコアは春に逆戻りしているというのに・・・『うまい人とやると緊張感が増すから、スコアは伸びる』なんて嘘じゃん!!!ヤバイ、ど~しよ~!!! って、冷や汗しかでないラウンドでした。結局よかったの、最初のティーショットだけじゃん。。。あ、今日はパターはよかったか。。。「かいらにちゃん、これから毎回参加決定ね♪」と言っていただいたけど。。。本当に、次回はあるのでしょうか。
2008.11.14
コメント(0)
今日は、お友達とたこ焼きパーティ。私は、相変わらずのボケを最大限に発揮して、かなりの遅刻。ごめんなさい。それでも、ちゃんと私の分をとっておいてくれてありがとう。たこ入りと、チーズ入りの2種類のたこ焼き、すごく美味しかったぁ♪それから、yuriちゃん作のタルトもめちゃくちゃうまいっ♪このメンバーは、料理がほんとに上手なんだよねぇ。毎回、いろいろ教えてもらえて、すごく嬉しい☆昼間からガンガン飲んで、しゃべり倒すのももちろん最高なのですが。次回はクリスマスパーティ@かいらに家。・・・まずは、掃除かな。
2008.11.13
コメント(1)
昨日に引き続き、今日はかいの検診です。結果は・・・「異常なし! 健康!」・・・だよね。かいの心配は全くしてませんでした。それにしても。普段は2匹でガウガウしているかい&らにですが、かたっぽがいないとものすごく寂しいようです。散歩に出ても、かいは「あれ? らには? いないならオレ帰る!」とばかりに走り出して家に帰っちゃうし・・・らには「お兄ちゃんは? お兄ちゃん、いつ来るの? まだ? まだ? どこ?」って立ち止まっちゃうし・・・食事だって、普段ならがっつくらにが、「あれ? オレ、食べていいの? お兄ちゃんは? ひとりで食べるの?」って、フードボウルと私と、かいのゲージを順番に眺めていました。帰ってきた途端に、ガウガウって大騒ぎをして、疲れきって寄り添って寝るかい&らに。ほんとに仲良しなんだねぇ。でも、仲良しならガウガウしなくてもいいと思うんだけど???
2008.09.30
コメント(0)
らには、1歳過ぎまでものすご~く体の弱い子でした。胃腸が弱く、すぐにおなかを壊したり、もどしたり。。。それもハンパない血便やら噴水のような吐き気。更に、原因不明の背中痛。すごく痛いらしく、固まったまま動かなくなります。で、少しでも動かなくちゃいけない時には、そろっ、そろっといつものガウガウ犬の片鱗すら見せないスローモーション。もちろん、お兄ちゃんが近寄ろうものなら、ものすごい狼顔で「近寄んじゃねぇ!」とばかりに唸りまくります。・・・そんならにを心配して、最初にわんこドックに入れたのがもう2年半前。「尿路結石気味」という診断が下り、食餌療法がはじまったのでした。で、今回。もう4歳になったし、歯石除去もしてもらおう♪ と2度目のわんこドックへ。ものすごく元気だし、もしかしたらなんも問題なくなってるかも! と勝手に想像し、これで結果がよければ、今の一日3食の食事を2食に変えてもいいかもしれないと先生と話していたんです。んが・・・今回は、「たんぱくの数値がすごく低いんですよ。下痢しやすいはずですねぇ」・・・。あ、そ。まだ問題あったの。へー。2食への切り替えは、まだダメですかね。。。
2008.09.29
コメント(0)
今日はショートコースでゴルフコンペ。どうも朝から、ゴルフのテンションではなかったので、なにやらわけのわからないまま最初のホールへ。で、ティショットを打とうとした時に気付いたんです。マーカーがない! って。大事にしてたマーカー・・・これでベストスコア更新しまくってたのに・・・これがなきゃ、今日はムリ! ってか、ずっとムリ! もうゴルフできないっ!!!・・・完全にへこみました。そんなままで打ったショットはもちろんどっかに行っちゃいました。かろうじてO.B.じゃなかったかなってところへ。結局、すべてのショットがそんなんばっか。難しくて苦手なコースなのですが、今までで一番多くO.B.を出し、スコアもひどいものでした。前前回はハンデのおかげもあって奇跡の準優勝、前回は7位。なのに、今回はブービーでした。あ~あ。マーカーのことが気になりながら、ロッカーへ。最後の望みをかけて、バイザーを入れていたバッグをおそるおそる覗くと・・・あった!!!!!ありました、マーカー!!!来る間に、バイザーから取れてただけだったんだぁ♪♪♪コンペ終わってから、テンションアップ! 今頃かよ。でもよかったぁ☆ これでまたゴルフがんばれるわ☆
2008.09.28
コメント(2)
今日は、バレーメンバーでの飲み会。とは言っても、いつものメンバーはほとんど欠席で、新しいメンバーが主体の飲み会になりました。バレーを熱く語る監督をそっちのけで、出身地や大学の専攻の話で盛り上がる私たち。試合前だっつーのに。楽しいメンバーが増えて、これからますますにぎやかなチームになりそうです♪
2008.09.27
コメント(0)
今日から、夫がドイツ出張。6:20発の新幹線に間に合うように送ってほしいとのことなので、かい&らにも車につめこんで出発!夫を駅でおとし、一路町田の実家へ。高速は空いていて、るんるん気分で走っていました。・・・のもつかの間。裾野の少し手前辺りから、前、な~んも見えません。これが流行りの「ゲリラ豪雨」かっ!? という雨。洗車機の中を爆走している感じでした。やっぱりみんな、100キロくらいまでしか出せないのよね。おそるおそる走ってて。車線も見えないし、前の車がライトを点けていてくれてるのを頼りに、ひたすらまっすぐ走っていました。すると、横を疾走していった車。元気だねぇ。。。なんて思っていたら、少し先で、半回転して顔をこっちに向け、ぺしゃんこになっていました。ほら、危ないって思ったんだよぉ。。。と、全員が思ったハズ。結局、横浜青葉をおりるまでそんな感じ。すごく車がキレイになってました。せっかく来ても、散歩もできないかい&らには、実家の中でドッグレース。おじやん&おばやんにかまってもらって、それなりに疲れたようでした。
2008.09.22
コメント(1)
今日は(も!)ゴルフ。メンバーは、夫、夫の幼馴染Aくん、私の専属キャディ(?)のSさん。このメンバーでやるのは3回目。しかも前回と同じゴルフ場(コースはちと違う)。その前回、なぜか唐突に夫が100を切り、90台前半を出しました。今年の最大の目標は夫に勝つことだったのに、更に先を行かれてしまい、正直、顔には出さないけど落ち込んでいました。で、今日。最初のホールのティーショット。レギュラーティーから男性陣が順番に打ち、全員が消えうせました。(右の隣のコースに2人、左の丘の中に1人)寂しくレディースティーから一人で打ち、フェアウェイど真ん中! ほんとにナイスショットだったのに、誰にも見てもらえず。。。また1人寂しくカートに乗り込みました。こんな波乱の(?)スタートでしたが、今日はドライバーがいい感じ。2打目、3打目と相変わらずのチョロをしたりして無駄に叩きましたが、大きく崩れることもなく・・・んが、最終ホールのティーショットで、ボールよりもティーが飛ぶという恐ろしいショット・・・(↑これは、以前にSさんがやらかし、さんざん笑って人に話しまくっていたショットでした。。。 ごめんなさい、もう笑えません)ですが、全体的にはいい感じだったと思います。だって、終わってみたら、夫に勝ってました!!!4打差だけど。もちろん、100は切れなかったけど(チョロさえしなければ・・・)。でもでも、大満足!!!もちろん、ボールだって無くしてないしね。いつも専属キャディをしてくれるSさん、ワンポイントアドバイスが的確なAくん(おかげでスプーンがまともに打てました)今回もありがとう。次の目標は、お2人に勝てること・・・にしま~す。 ・・・なんて。それにしてもこのコースで、いつもベストスコア更新するなぁ。。。次回ゴルフ予定も、このコース。ジンクスを壊さないよう、がんばらねば!あ、Sさん! 黒のミューくんヘッドカバーは、私のキャディバの方がやっぱり似合うと思いますが・・・。U7のヘッドカバーを取って待ってます♪
2008.08.31
コメント(1)
バレーボールのメンバーで、BBQでした。あいにくの雨でしたが、軒下があるということで決行!キャプテンのお家にお邪魔し(広い!!!)、タープを広げたり、炭をおこしたり、野菜を切ったり・・・。ビール片手におしゃべりしながら、監督とキャプテンに肉を焼かせて寛ぐメンバーたち。とっても楽しい&おいしい時間でした☆その間、散歩も出来ずフテ寝のかい&らに。私が帰ると、黒と茶の弾丸が一目散に飛びついてきました。で、口の周りをくんくんくんくん。。。お肉のいい匂いがしたのか、ビールの方が羨ましいのかわかりませんが、しばらく解放してもらえませんでした。息子だと思っているけれど、やっぱりこういう時は、犬なのよねぇ。。。
2008.08.30
コメント(0)
テニスです。今日は、前衛につくことがすごく多かったんだけど、完全に役立たず。。。みなさん上手いので、絶対にアレーを狙ってくると思うと左に寄っちゃうから、右にボレーしに出られず・・・たまに出ても、「・・・」なショットばかり。球出しじゃないんだから・・・。人がいないところに打つのが当たり前なのに、なぜか人がいるところいるところに返しちゃうんだよなぁ。。。・・・試合向きじゃないかも、私。来週はがんばりまーす。
2008.08.27
コメント(0)
かい&らに、完全に爆睡。らには洗面所で、かいは自分のクレートの中で。暇な私は、郵便でも来てないかなぁ・・・と玄関先のポストを覗き、回覧板をとってきました。その間、わずか10秒もないんです。なのに!!!玄関をあけたその場所に、かいがお座り。あんなに爆睡してたのに!一瞬にして、どうやってここまで来て、涼しい顔して座ってるの!!!かいは、瞬間移動が出来るのかもしれませんね。あ~、ビックリした。
2008.08.26
コメント(0)
今日は、ゴルフコンペ。でも、朝から土砂降り&雷。一緒に行く先輩Mさんにメールし、「今日は・・・やるの・・・?」(←おそるおそる)「前回も雨でやったから、とりあえずゴルフ場行こう」・・・だよね。はい。車で10分かからないほどのゴルフ場なので、大急ぎで支度して到着。すると、誰ひとりとして「中止」の2文字を出さず、スタート。Mさんと私はみんなの顔みて「今日はムリだよねぇ~」と言って帰るつもりだったので、完全にテンション下げ下げ。ティーショットはいいんだけど、その後が・・・長靴はいてやりたいくらいの水溜りがそこここに。これ、打てる??? なんて思いながらやると、頭から水をかぶることに。もちろん、ボールはその辺にまだ転がってるし。スプーンが全然使えない私(まだ慣れない)は、とにかく曲げたくない一心でひたすらU5を使って刻んで前進。傘をさしてもズブ濡れになる最悪コンディションだったのに、なぜかアプローチとパターは普段より精度が増してました。早く傘をさしたいってだけで、特になにも考えなかったのに。ところで。ナイキのアイアンセットにしてから、バックスピン病だった以前が嘘のように、スピンのスの字もかからなくなってた私。つか、アイアン恐怖症にも近くなってました。それで昨日、帰り際に16号沿いの二木ゴルフによって、ウェッジを購入したのだけど。これがまた、「ハートついてる~、かわいい☆」だけで目についたのだけど、か~な~り、よかった。とにかくとまるので、夫に「これは、止まりすぎて困るかも。使う時考えないと」と言われたくらいだったんだよね。そしたら。。。ほんとに、とまりすぎて困った。。。まだ「これくらいで何ヤード」なんて打ち方できない私・・・頭でわかっていても、その通りに打てないから・・・そこで落ちて、いつものナイキなら転がってくれるからピンにもちっと寄るはずなのに・・・あら、とまっちゃった・・・なんてことを、3回くらいやりました。ふてくされて後半使わなかったけど、今度晴れた日にちゃんと使ってみたいなぁ。練習あるのみ、ですが。
2008.08.25
コメント(4)
昨日のライブのため(ほんとは歯医者も)、実家に泊まっていた私。「今日のお昼に蕎麦を食べに、成城学園前まで行こう」と言い出した母。は? なんでまたあんなとこに??? と正直思いました。で、新百合ヶ丘に車をとめて、電車に乗ること10分。ついて、びっくり・・・なんてもんじゃなかったです。浦島太郎の気分を味わっちゃいました。なんじゃい、このハイソな感じの駅ビル!!!入っているお店も感じがいいし。母がしきりに行きたがるはずだよね。蕎麦屋って、箱根の暁庵が入ってるんだぁ。。。確かに美味しいよね、ここは。ふと見ると、アマルフィィまで入ってる~~~。完全に、里のタヌキが都会に出てきてきょろきょろしている図でした。私。私が教習所に通ってる頃は、特に寄り道するようなところもなく(文房具屋さんは好きだったけど)、成城石井とOXくらいだったのになぁ。。。っていうか、私、ここにくるの何年ぶりなんだろう。。。すごくトシをとったことに気付き、なんかブルーになったランチでした。美味しかったけど。
2008.08.24
コメント(0)
今年も、夏最大のイベント! TUBEの野外@横スタ、行ってきましたぁ。しかも今回は、初めてはっちさんと一緒に参加です。いつもは、グッズを買って、おしゃべりして・・・別々の席で観てたんだよね。私以上にコアな(笑)TUBEファンのはっちさんと一緒って、ほんとに楽しみでした。ライブ前、長蛇のトイレ待ち列に並び、前後の方々と「もう始まっちゃうかなぁ?」「5分は押すよねぇ?」なんてドキドキ。すると、♪ジャジャ~ン! と演奏開始。「うわぁ。3分しか押さなかった!」と全員席にダッシュ(なんのために30分近く並んだんだか)。チャリに乗って、カッくん、りょーじ、春さん登場。そして、演奏は「シーズン・イン・ザ・サン」。「♪ストップ! ザ・シーズン・イン・ザ・サ~ン」・・・歌声、違うし。これが、公式で募集していたそっくりさんか・・・。トイレ行っておけばよかった・・・とテンション下がり気味。そっくりさんが3人順番に歌い、似てるような似てないような・・・と消化不良気味になってきたところで、突然! なんかうまい人が! 原口あきまささん登場! 会場ヒートアップ! やっぱ、うまいわ。すると、アントキの猪木さんも登場! 全員で一緒にコールして、本物の前田さん、去年バンジーやったとこから現れて「花火」を原口さんやそっくりさんと一緒に。「俺が出てきた時より、原口さんが出てきた時の方が『きゃ~☆』って声が大きかった・・・」と前ちゃんがちょっといじけ虫。そのまま、「Horizon」へ。いつもは後半なのに、3曲目なんだぁと横にいるはっちさんとビックリしながらも、超ノリノリ。ほんと、この曲大好き!!!この間、雨がかなりしっかり降っていたので、前田さんが「雨大丈夫ですかぁ? 桑田さ~ん!」と(笑)。更に、みんなで空にお願いしましょう、と「お空さん、お願い。9時までもたせてね」と全員で空を仰いでおまじない。そんなMCに続き、「夏の魔法」「Darling Darlin」(振り付けすごくかわいかった!)「だって夏じゃない」。そこから、YOUBESTツアー時に募ったリクエストで、上位だったにもかかわらず演れなかった曲として、「青いメロディー」「丘に立つライオン」「抱きしめてAgain」。「丘に立つ~」も嬉しかったけど。。。何より「抱きしめて~」が最高!!!♪憧れてた夢を 追いかけてなくしたもの 並んで歩くこと 忘れてた~生で聴けて、ほんと幸せ☆ あ~、この曲、めちゃくちゃ好き。同じアルバムに入ってる「夏よお願い」も聴きたいなぁ。。。この「浪漫の夏」のアルバム好きで、ここにうつってるラングラーが欲しくて欲しくてたまらなかったんだもんねぇ。「Let's go to the sea ~Oasis~」のPVで前田さんが乗ってるのも、赤いラングラー。やっぱ、私が今ラングラー乗ってるのは(白だけど)TUBEの影響がかなりかなり大きかったんだわぁ。・・・とか思いながら、浸っていると、次は「蛍・ボサノバヴァージョン」。これ、青い照明に照らされて、大人な雰囲気倍増! すっごく素敵だった。アルバムにこっち入れてくれればよかったのに。。。そして、雨もやみました。「オラシオン~君に恋した夏~」の後、なんとなんと「サザンクロス」!!!恋をして、相手にも好きになってもらいたいために努力する・・・そんな内容の前ちゃんの話、心にしみました。♪君は僕のこと 私だけのサザンクロスと言うけど そんなには強くないこの胸は 一人じゃ輝くことはできないよ 君という空がなければ・・・泣きそうでした。はっちさんと盛り上がったけど、これが入ったアルバムは2001年「Soul Surfin' Crew」。これよかったよねぇって。特に私は。。。このアルバムを結婚式で使ったんだよねぇ。「サザンクロス」は。。。何で使ったんだっけ??? 忘れちゃったけど。いずれにせよ、ハワイアン生バンドの方々に気を遣い、CDはやたらとこっそりかけたから、な~んも聞こえなかったんだよね。後からコーディネーターさんと「聞こえなかったね」って笑ったんでした。そこだけ覚えてる。そんなもんか。「サザンクロス」で恒例の噴水か!? と身構えたけれど、何もなく。すると次が「Anniversary~旅立ちの唄~」これだ、噴水!!! ♪決して止まない雨なんてない 分かったんだ君との旅で どんなに深い傷さえも 僕と君だけの 宝物なんだね 愛しているんだびしょ濡れになりながら歌う前田さん・・・かっこよすぎ☆☆☆そしてこの歌詞。素敵だなぁ☆前ちゃんの着替え中、恒例の春ソロ。隣にいる春さん大好きはっちさん・・・ほんとに春さん好きねぇ。完全に目がハートでした(笑)。私も、あんな風に目をハートにして前ちゃんみてるのかな???続いて「Paradiso~愛の迷宮~」。そして、そうよ、今回のテーマはラテンなんだからこれがこなくちゃ!!! の「情熱」。はっちさんとハイタッチで大騒ぎ。さらに、みんなでタオルを取り出して「妄想MAN DEBUT」。♪ツイてる そりゃツイてる~とグルグル回す回す! これ、楽しい! 事前に前ちゃんの日記で告知されてたから、グッズのハンカチタオルもさっさと完売になってたしね。スクリーンには、リンダさん主演(?)のプチストーリー。コミカルで、ほんとに妄想MANな感じ全開で面白かったぁ。体力勝負! と前ちゃんが言ったとおり、ここからは「Glory Days」「SKY HIGH」(特効の火がボンボン吹き出る! これだけ離れてても一瞬熱いんだから、メンバーってかなり熱いんだろうなぁ。そして、花火!)「あー夏休み」。会場内が完全にヒートアップしたところで、アンコール。「Te Quiero」「Alegria」。この振り付け・・・覚えたいけど、もう一回くらいみないとムリかなぁ。。。そして、またはっちさんとハイタッチで歓喜!!! 「夏が咲く」「裸天女」!!!「夏が咲く」は意外だったんだけど、「裸天女」はやっぱりラテンの趣旨からしたらやってくれないと! って言ってたんだよね。フルコーラスじゃなかったけど、嬉しかったぁ☆そして、「恋してムーチョ」「海の家」踊りっぱなし!!!メンバーが舞台から消えても会場内は騒然。もちろん、TUBEコール。そしてスタンドのウェーブ! これだから野外はたまらない!雨なんてとっくにやんで、暑くなってきてるから、みんなレインコート脱いでるし。セカンドアンコールは「月と太陽」そして、お約束の「Hot Night」いつもより長かったなぁ。♪Hot Hot Night on the beach マジメに愛を語るのもいいものさこれを踊らなければ、夏は終われないよね。そして、「そっくりさんが歌っただけで、みんな満足? 俺は曲を取られた気分」と笑いながら、前田さんのちゃんとした(?)「シーズン・イン・ザ・サン」。YOUBESTツアー最後の2本で倒れてしまったことを、プロとしてあるまじきことと悔やみ、オリンピック選手の活躍に元気をもらったというMCの後、「春夏秋冬」でラスト。じ~んとくる終わりに、「あぁ、夏が終わった・・・」と思ったのは私だけでないハズ。みんなが帰路につき、電車に乗った頃(私とはっちさんはモスバーガーだったけど)、雨がまた降り出し、土砂降りに。よくライブの間もったなぁ。。。さすがTUBE! そして、3万人のお願いを聞いてくれて、お空さんありがとう☆はっちさん、おかげさまですごく楽しかったぁ! ありがとうね。はっちさん妹さん&まきこさんと、私たちの温度差はすごかったけど(笑)、ぜひぜひ、せめて野外はこれからも一緒に参戦しようよっ!!!
2008.08.23
コメント(5)
昨日に引き続き、特にやることもなくぼけ~っとしそうだったので、今まで目をつぶっていた庭に目を向けてみることに。いや~、見事!ジャングルです。これは酷すぎるだろうと長袖を着込み、蚊よけスプレーをして、草むしり開始。・・・ですが。全然ダメ。暑すぎ!!!座りこんだ途端にどわ~っと汗が出て、前が見えないくらい。これはダイエットになるぅ♪ どころではなく、干からびちゃうよ。ということで、あっさり挫折。結局クーラーの中で、かい&らにを抱えて過ごしたのでした。
2008.08.07
コメント(0)
左膝を傷めて、テニスもバレーも先週から休んでいます。いつもなら、一番忙しく体を使う日に、家でぼ~っ。正直、すんごい暇。長い一日となってしまいました。かい&らにとのんびり過ごすこんな日が、たまにはあってもいいのかもね。
2008.08.06
コメント(0)
バタバタと家の中を片付け中。な~んか、外が暗いなぁと思ったら・・・やっぱり「ごろごろごろごろごろ」と雷の音。それが聞こえるか聞こえないうちに、どこからともなく現れて、私の足元でうずくまる黒と茶色の影。普段はどちらかが私の側にいるとかたっぽはどっかに行っちゃうのに、こういう時だけは「助けあいの精神」なのか、ママを取り合う元気もないのか、2匹がぴったり寄り添ってくっついています。しかも、座り方が同じ、足を曲げる角度も同じ、そして、私を見上げる顔も同じ。もう、笑うしかありません。こんなだから、今日の散歩はものすご~くおりこう!ガウガウもなし、引っ張ることもなし、ひたすら私に寄り添って同じペースで歩きます。これなら、毎日雷鳴ってもいいかな、なんて思っちゃう私なのでした。
2008.08.05
コメント(2)
かい&らにはたいてい寝ています。お客様が来ると大歓迎♪ で大騒ぎしてすごいので、誰も信じてはくれませんが、普段はどこにいるのか探さないといけないくらい静かです。で、かいはソファの裏、らにはパントリーで爆睡しているなぁ・・・と確認しつつ、麦茶を取りに冷蔵庫へ。そ~っと立って、そ~っと冷蔵庫に近づいた・・・その時には!もう、2匹とも足元でスタンバイ。なんで? いつのまに???冷蔵庫開けたって、普段から何もあげることはないのに??? (かい&らにのオヤツは別の棚にあるんです)・・・ほんと、犬ってヤツは・・・。
2008.08.04
コメント(0)
グレープフルーツを絞って、ジュースにして飲んでいました。すると、キラキラとした4つの目が、私をガン見しています。結構果肉があったので、スプーンですくってかい&らにのお皿へ。でも、かいは昔から柑橘類が嫌い。ひと舐めする度に、「うへぇっ」っと舌をペロンと出していやそうな顔をします。らには全く平気なようで、秒速で食べちゃうのですが。そんなだから、今日もキラキラお目目をしたわりには、ひと舐めごとに「うへぇっ」の連続。さっさと食べ終わったらにが、満足そうに舌なめずりをしている横で、全く減らないお皿を眺め、ため息をついています。「かい、そんなに嫌いなら、らにちゃんにあげちゃいなさい」普段なら、絶対に自分のお皿にらにを近づけないかいですが(そこだけは兄貴の威厳を保っているようです)、らにをチラ見し、わずかに体をズラし・・・「おまえ、食う?」なんとも情けない顔で、らににバトンタッチ。譲ってくれたお兄ちゃんにお礼を言うこともせず、1秒後にはまた満足気な顔のらに。ほんと、このコたち見てると、飽きることないです♪
2008.08.03
コメント(0)
出かける支度をすると、そわそわしながら私についてまわるかい。階段を昇ったり降りたり、吠えたり、なかなか忙しく動き回ります。「買い物だから」「テニスだから」「バレーだから」・・・など、出かける先を言うと、「あっそ」とばかりにハウスに入ってくれるので助かるのですが・・・帰ってくると、必ずハウスの中で爆睡中のかい(らにも)。もしかして、しっかり寝るための準備運動なのかなぁ???
2008.08.02
コメント(0)
8月です。夏真っ盛り!昼間、遊びに行きたくてもとても表には出られないかい&らにですから、今年も涼しい部屋の中で寝て過ごす夏なんだよねぇ。。。時々、「暑さ」というものを忘れて、洗濯物を干したり取り込んだりする私にくっついてベランダに出るのですが、ほんのちょこっとの時間だったはずなのに、完全に「蒸し犬」か「焼け犬」状態。背中なんて熱くて触れないほどだし、舌を出してへ~へ~と息をしてなかなか大変そう。犬のためにエアコンをつけっぱなしにするなんて過保護だ! と言われることもありますが、やっぱりエアコンなしではムリっぽい我が家なのでした。
2008.08.01
コメント(0)
前回のラウンドでベストスコアを更新したものの、「やっぱり、ドライバーとユーティリティの間が欲しい!!!」と、FWを2本買いました。今日、その荷物が届くと、真っ先に飛んできたのがかい。いつも段ボールのガムテープはがしは、かいの仕事なんです。先っちょを少しだけはがすと、そこからはかいが頑張ってひっぱってくれるのですが・・・今日はなぜか、普段まったく興味をしめさないらにがダッシュで登場。するとかい、「う~、う~、がるるるるぅ」・・・いつものらにのような声を出して、すごい勢いで怒りました。その剣幕に驚いて、耳をぺたっとさせていじけたらに。・・・へぇ。アニキの威厳、少しはあるんだぁ。いつもらににやられてばっかりなのに。。。・・・ちょっとかいを見直した私でした。その後、段ボールから出てきたFWにビビり、「ママ~、抱っこ~!」ってくるところはやっぱりいつものかっこ悪いかいでしたが・・・。
2008.07.22
コメント(0)
ソファでごろごろしていると、かいがやってきて、私の横にぴょん♪私の腕枕ですやすやと寝始めました。・・・ここまではいつものことです。夕方、そろそろ出かける支度をしようと「かいかい、ママ、もう支度しなくちゃだけど・・・」と、声をかけると。耳だけぴくっと動かして、完全にタヌキ寝入り。仕方なく、あと5分くらい・・・とそのままにしておきました。そして5分後「かい、ほんとにママ、起きるけど」すると、目も開けず、耳も動かさない代わりに、左手をちょい! ・・・私の肩の付け根に置きました。しっかりママを押さえ込んで、起こさないつもりらしいです。う~ん。やるなぁ、コイツ。なんか、やることが私にどんどん似てくる気がする。さすが息子。なるべくギリギリまで自分にいいようにしたいのよね。よくわかるわよ、キミの気持ち。
2008.07.21
コメント(0)
昨晩、飲みすぎた夫。もともとお酒に弱いのに、Aくんと飲みまくったらしく、今日は完全に起きられそうにありません。私はと言えば、ほぼオールでカラオケをしてきたのですが、ものすごく元気♪帰ってきたのは4時なのに、8時前には起き出してうろうろうろうろ。かい&らにとどっかに行きたいなと思うのだけど、この暑さじゃ出られないし・・・どうしよう???悩んだ挙句、家でぐ~たらすることにしました。私に貼りついて寝ているかいの口をいじって遊んだり、らにを「ごろ~ん」とさせてお腹を枕にしたり・・・最近、留守番をさせることが多いので、今日はこれでもか! というくらい、かい&らににべったりくっついて過ごしました。
2008.07.20
コメント(0)
先月、Sさん、夫、夫の幼馴染Aくんと一緒にしたラウンド。苦手コースだといういい訳をしても、あまりにもスコアが悪すぎ!!!・・・で、今日はリベンジ大会(?)。前回とは違うコースだけど、ここは初めて。私専属キャディ(?)・Sさんを頼りに頑張るしかない!・・・と気合を入れて到着。それにしても、暑い! 早速へたれるくらい、暑過ぎです。ラウンド前のパタ練もわずか2回ひっぱたいただけで早々に終了。混みこみのカートの列の中で、ひたすら「あちぃ~」を連発。が、いざラウンドが始まると・・・意外と・・・結構・・・うまく行くじゃありませんか!!!あまりボールを探しに行く必要もなく、カートに乗って移動可能な感じ。で、ベストスコアを10も更新できましたぁ♪みんなで飲みながらのラウンドはとっても楽しいので、このメンバーでのラウンドは月例になるようです☆次回もベストスコア更新するぞぉ!
2008.07.19
コメント(0)
ヨガ・ピラティスのレッスンの後、先生と友人とおしゃべりしてました。すると、先生「来週のレッスンの後、2週間お休みさせてもらうね」って。「夏休みだもんね。今年はどこに行くの?」と聞くと。。。「今年も石垣島!」って。・・・去年も真っ黒になって帰ってきた先生。今年もかぁ。いいなぁ。コンドミニアム借りて、10日間!泳げないけど、海は大好きな私。すんご~く羨ましいです。ほんとはかい&らにを連れて行かれたら最高なんだけどな。ウチに帰り、「キミたちがすご~くいいコになったら行けるかも。せめて、散歩の時にガウガウするのやめれば」って交渉してみました。でも、散歩の時にはしっかりガウガウ。玄関を出て、1ブロックだけなんだけどねぇ。。。・・・まだまだ道のりは長そうです。
2008.07.18
コメント(0)
2週間前にボレーで右手首を痛めてしまったのですが、今日も・・・。なんでこんなにヘタなんだろう???なんでボレーで手首を使っちゃうんだろう???「キメよう!」って思い過ぎるんだよな。。。まぁ痛めたといいながらも、その日からバレーもやってるし、ゴルフもやってるから大したことないんだけど。ちょっとした瞬間に「げっ! 痛っ!」って思うくらいで。で、相変わらず気にせず、シャワーを浴びて、テニス仲間と恒例月イチのランチ♪今月のレディースランチのテーマは「沖縄」。う~ん、沖縄行きたいなぁ。。。なんて思いながら、おしゃべりそっちのけで、ばくばくと食べてしまいました。家に帰ると、おおあくびのかい&らに。夜のバレーに行くまでの時間、私にくっついてもうひと寝入りするつもりらしく、ソファに陣取ってスタンバイO.K.。・・・いくらエアコンがついていても暑いと思うんだけどな・・・。
2008.07.17
コメント(0)
今日は、TUBEのアルバム「Paradiso」の発売日。昨日付けの(フライングってことだね)オリコンで初登場1位になってます♪♪♪ゲットした瞬間からずっとリピート。最近の前田さんの詩が、特に好きな私。歌詞カードを眺めながら、にやにやしちゃいます。早く喉が治って、野外ではこの新しい歌たちで感動させてほしいなぁ☆我が家でTUBEがかかっているのはいつものことなので、かい&らにもすっかり前田さんの声に慣れているのですが・・・今日は「これ、初めて聴くぞ?」と思ったのか、耳をぴこぴこと動かして聞き入って(?)います。そのうち踊りだしてくれないかな、とママは少し期待しているんだけどな♪
2008.07.16
コメント(2)
今日は朝から、だ~まち仲間のわたると先輩Mさんとゴルフ♪Mさんのホームコースをとってもらって、フェアウェイ乗り入れO.K.のカートで快適ゴルフです。このコース、大好き☆わたるとのラウンドは、全く緊張しないで済むので気がラク。カートの中でも他愛ない話で爆笑できて、親友とのラウンドを心から楽しめました。それにしても、高校時代はこうやって一緒にゴルフするようになるなんて夢にも思わなかったよねぇ。それに、Mさんは私の大学の先輩。つまり、わたるや私がつるんでいた(いる)町田の話で一緒に盛り上がれるのです。ランチの間も、3人で楽しくおしゃべりして、あっという間の半日でした。わたる、Mさん、どうもありがとう♪ぜひぜひまたやりましょう!!!スコアもMさんにはまだまだ遠く及ばないものの、わたるには少し近づいたし・・・次回はもっと近づくわよっ!
2008.07.15
コメント(0)
相変わらず散歩途中から歩かなくなるかいを、叱咤激励しながら引きずっていると・・・「あらぁ、かわいい♪」とおばちゃまの声。「あ、ありがとうございますぅ」もしかして、「かいっ! 起きてっ! ほらっ! 散歩行くって騒いだの、キミなんだからねっ!」ってぎゃーぎゃー言ってたの、聞かれちゃってたかな・・・なんてあせっていたら。。。「かわいいわねぇ。このコたち、ラブラブなのねぇ」「・・・へっ???」確かに2匹くっついて歩いていたけど、「仲良し」じゃなくて「ラブラブ」???どうやら、かいが女のコに見えたみたい。「いえいえ、兄弟なんですよぉ」「あらぁ!!! そうなのぉ!!!」「ほんと、顔なんてそっくりね」って、納得していただけたようでした。それにしても、いつも女のコだと思われるよねぇ、かいは。らにがチビの間、一生懸命育てて(?)たくらいだから、ま、いいか☆
2008.07.14
コメント(0)
TUBE春のツアーのラスト、名古屋公演。前田さんの声が出ず、途中で中止。・・・行かなかったんだけどね。このニュースを聞いて、すご~く心配。金曜日のMステでも、ちと辛そうだったもん。さすがにツアー疲れかなぁと思っていたけれど、こんなに酷かったなんて。。。体調はいいのに声が出ない、ってきっと前田さんにとって一番ツライ状況だろうなぁ。大阪での腹筋痛といい、今回のツアーはいつもよりハードだったかも。次に参戦するライブは横スタだけど、その時は元気な前田さんに会いたいなぁ。
2008.07.13
コメント(2)
今日は、テニスの友人と飲み会。ノンストップのおしゃべりとカラオケで、たのしく過ごしました。いつも、テニスの後に猛烈におしゃべりしてくるくせに、よくまぁこれだけ話すことがあるよなぁ。。。と自分たちに呆れたりして。そんな間、かい&らにはお風呂に入っていました。私が帰ると、まだ半分湿った状態で「おかえり~」の大騒ぎ。で、いつも通り、「ここは俺の場所だ!」と大きな顔して、私のベッドへ・・・。まさかと思うけど、その湿った毛皮を私にくっつけて寝るつもりじゃぁないでしょうね??? 聞いてみたら。「なにか?」と、ギロッと睨まれちゃいました。仕方なくエアコンをつけ、タオルケットをかぶって準備O.K.・・・明日の洗濯はいつもの倍になりそうです。
2008.07.12
コメント(0)
朝、かい&らにを預けて、両親と共に実家へ。今日は、歯医者さんで下の装置も外してもらえる日です。まだまだ補定装置をつける期間はかかるものの、取り外しがきく装置になるから・・・これでイカもタコも食べられるっ!何より、ガムが噛めるのが嬉しいっ!!!でも実は、一番実感した瞬間は、歯磨きの時。「歯磨きって、こんなラクだったっけ!」ってビックリしちゃいました。髪を切った後に、「短くするとラク~」って思うのと同じ感じ。それでも、前歯の骨が弱いのは変わらないので、お願いだかららにちゃん、ママに飛びついてちゅーするのは控えてください。
2008.07.11
コメント(0)
ゴルフのためなら、どこへでも行く父。んで、今日は久しぶりに親子ゴルフ at ウチから車で10分ほどのゴルフ場。たとえ梅雨の間でも、父がゴルフに行く日は必ず晴れ!昔から外れたことは2~3度しかないので、今日も確信していたら・・・・・・暑すぎ。ものすごく日焼けしちゃいました。いつもは苦手なパターが意外にもうまく行ったので、今回もベストスコア更新。よかった、やるたびに少しずつ減ってるぞぉ♪ま、もちろん、まだまだだけど。。。ゴルフの間、かい&らには母とお留守番。クーラーの効いた部屋で、気持ちよく昼寝をしていたようです。夕方の散歩は両親に任せ、私は家の中をバタバタ。すると、「ヘビ見たの、何年ぶりかしら~♪ あれ、シマヘビよね~♪」と嬉しそうな母が帰ってきました。・・・ヘビ見て喜ぶって、ヘンな人。確かに、母娘揃ってヘビは平気。でも、カメが死ぬ程嫌いな母とカタツムリを見ることもできない私。「普通、逆だよね」っていろんな人に言われます。そうだよねぇ。
2008.07.10
コメント(0)
ガールかどうか、というツッコミは想像してますが、無視です。とにかく、友人2人とゴルフに行きました。近くのショートコースだけど。男性抜きのゴルフは、実は初めて。どんなもんかなぁ? と思っていたのですが・・・すんごく楽しい!!!おととい、ランチパーティでしゃべり倒したばかりなのに、更に猛烈におしゃべりしながらも、みんなプレイには真剣。Yちゃんは、ものすごく上手! 聞くと、20代前半に猛烈にゴルフにはまった時があるそうで・・・。それで完全に下地が出来ているのねぇ。「最近は練習もしてない」と言いながらも、本当にすごく上手。Hちゃんは、「12年振りにクラブを握った」と言いながらも、やっぱり上手い! パターとか絶妙! 全然ブランク感じませんけど。・・・すげ~・・・。気付くと口をぽかんとあけて、Yちゃんのスイングに見とれ、Hちゃんのパターを羨ましがる私でした。今度は本コースに行こうねぇ♪さて、ウチに帰る道中、携帯が鳴りました。「もう着く」・・・そうでした。両親が来るんだっけ。慌てて帰り、2人と2匹が同時にしゃべるという恐ろしい騒音に耐え、なんとか2人を温泉に連れて行くことができました。でもこれで一日が終わったわけじゃありません。今日は水曜日。夜はバレーボール。・・・これで倒れないんだから、私、ほんとに体力ついたかも。。。
2008.07.09
コメント(6)
花の中で何が一番好き? と聞かれたら・・・。正直、返事に困るけど、やっぱり「ひまわり」と答えるかも。見ているだけで元気と笑顔をくれる花。特に最近は、いろんな種類のひまわりが出てきたけれど、私は小ぶりなひまわりが大好き♪太陽そのもののようなこの花が側にあったら、ちょっとやそっとで凹んでる場合じゃないな、って思うんだよね。♪あの太陽にも一度咲かせたいよ 強い風にも負けないひまわりもちろん、頭の中でずっと流れてるのはTUBEの「ひまわり」です♪また、ライブで聴きたいなぁ。・・・というわけで、今日はフラワーアレンジメントのお教室。涼しげなガラスの器に、ひまわり・アンスリウム・ミニパイナップルなど、夏!!!ってアレンジです。横に添えたモンスもかわいいし♪もう、夏も本番ですね。
2008.07.08
コメント(0)
近所の友人と、毎月恒例になった持ち寄りランチパーティ。いつも私が起きられるかを心配してくれるYちゃん、ありがとう。ちゃんと起きました。10時に集合して、早速シャンパンを開ける私たち。昼間から、贅沢気分です。みんなの持ち寄りを食べ、飲み、おしゃべりをし、レシピを教えあい・・・最高に楽しい時間。で、酔った勢い(?)で、「ゴルフ行こう!」ということになりました。みんなそれぞれに忙しいので、唯一の隙間は水曜日。つまり、明後日。「私、テニスなんだけど」というつぶやきは3度とも無視され、決定。おいおい。更に、9月にはみんなでちょっと遠出して、園芸屋さんや雑貨屋さんを回り、うなぎを食べるプチツアーも計画。これも楽しそう♪
2008.07.07
コメント(0)
今年のTUBE、シングル発売、アルバム発売(来月)、テレビ出演多数・・・と、夏全開! になってきました。で、ソニーの企画で、「TUBE検定」なるものが。デスクトップ画像と、スクリーンセーバー欲しさに挑戦。・・・つか、簡単だし。初級・中級はちょろくて当たり前かと思っていたら、上級もなんのこっちゃなかったです。まぁ、ライダースの手帳をカンニングしましたけどね☆
2008.06.27
コメント(0)
今日は、TUBE今年のセカンドシングル「Paradiso~愛の迷宮」発売日。もちろん、一日中かけまくっています。もっと夏全開! のTUBEらしい曲の方が売れるだろうなぁとは思うけど、ラテンなTUBEも好きな私としては、かなり気に入っています。前田さんの女性目線の詞、ほんとに好きだわぁ☆
2008.06.25
コメント(0)
今日はフラワーアレンジメント教室の日。白と緑のとっても爽やかな、夏らしいアレンジです。いつの間にか、見ているだけで涼しくなるこういう色が嬉しい季節になっちゃいましたねぇ。もう今年も半分過ぎちゃったんだぁ。。。35になる前に・・・なんていろいろ考えていたけれど、そのリミットまでもあと半年を切っちゃった。どうしよう。お花を眺めながら、いろいろなところへ思考が飛んでいる私の横で、なぜかかい&らには大喧嘩。喧嘩するほど仲がいい兄弟なんでしょうが、やっぱり最初にコイツらのしつけからやらなくちゃぁダメなんだろうなぁ・・・。
2008.06.24
コメント(0)
寝不足です。原因は、かいのいびき。どんな体勢で寝ていたのかわかりませんが、ものすごい騒音!!!もう絶対に、一緒に寝てやらないっ! って思うほどの音量。朝、本犬はけろりとしてるんだから、いやになっちゃう。かい、明日もそのいびきかいたら、ほんとに知らないからねっ!
2008.06.21
コメント(0)
先月の神奈川県民に続き、今年2度目のTUBEライブ!友人と待ち合わせをし、東京国際フォーラムへ。曲順は前回と変わりないかと思ったら!!!なんと東京から、新曲「Paradiso~愛の迷宮」をやってくれましたぁ☆前ちゃんの声の伸びも最高! 「十年先~」で完全に引きこまれ、「君となら」「蛍」「女神たちよ~」で涙がこぼれ、「あの娘に急上昇」、「The Last of イケイケ~」、「Ja・まいか」で爆笑し、やっぱ「Stories」や「Smile On Me」はいいわぁ☆と懐かしさに震え、・・・ほんと、TUBE最高!!!「傷だらけのhero」の前には、栃東関も紹介され(普通の格好していて、すごく痩せていたから、普通のお兄ちゃんに見えました)会場は更にヒートアップ!とどめの「KEEP ON SAILIN'」・・・たまりません。次は8月の野外。それまで待てるかしら。
2008.06.20
コメント(0)
今日は、近所の友人と我が家でランチパーティ。友人たちのリクエストは「庭が見たい」だったんだけど。。。最近、庭の手入れを何もしていない私。草の伸びきった庭じゃぁ・・・と昨日慌てて草取りをしたけど間に合わず・・・。まぁ、このメンバーにかっこつけても、と「すごいぜ~、今の庭~!」と開き直ってみました。・・・ダメだよねぇ、こんなんじゃ。ちゃんと、手入れしますぅ。。。で、昼間からシャンパンと持ち寄りプレートに舌鼓を打ち、猛烈な勢いでおしゃべり!贅沢に楽しい時間を過ごしたのでした。
2008.06.19
コメント(0)
今日はテニスの後、友人と打ちっぱなしへ。15日のラウンドがあまりにも不甲斐なかったので、一人反省会に付き合ってもらったのです。「テニスで疲れたから、少しにしようね」と言いながら、ほんとに軽くにしました。だって、打ちっぱなしだとちゃんと打てるんだもの。確かに、15日のラウンド前に練習した時だって、「いけるじゃ~ん♪」って思うくらいに出来てたんだもんなぁ。。。肝心のラウンドで出来なきゃ意味ないのに。。。くすん。その後、練習よりも長い時間、友人とランチをしながらおしゃべり。彼女とは、結構いろんなことが似ていて話題に事欠かなく、お互いの気持ちもよくわかるのでついついロング・トークになっちゃうのよね。ふと気付くと「あ! かい&らにのご飯の時間!!!」。慌てて、ウチに帰りました。いえ、帰ろうとしました。正確には。ウチまであと4軒分。先輩Mさん家の前で「ピピーッ!」。「??? ・・・ケーサツかぁ・・・」「お急ぎですか?」「ええ、とても」「すみませんが、こちらへ」「(やだけど)・・・はい」58キロで捕まりました。家までこんなちょっとの距離で。最低。(そう、いわきりさん、キミと似たような速度よね。これ、ほんと最悪だわね)解放されてから、近所のみなさま(隣と、その隣とそのまた隣)やNちゃんに愚痴りまくり、MさんやSさんに愚痴メールをし、撤収の際にウチの前を通りながら私の車を指差したケーサツを睨みつけ、それでもおさまらないこの気持ち。くっそぉ。
2008.06.18
コメント(0)
らにはよく寝言を言います。夢の中で走っているのか、いきなり足をバタバタ動かして「ひゃんひゃん!!!」と叫んだり。かと思うと、甘えたような「きゅ~ん、きゅ~ん」なんて声を出したり。まぁこういう寝言は、かいも私もすっかり慣れていたのです。んが。普段、遠吠えなんて一度もしない(できない???)かい&らに。やっぱ、犬じゃないなコイツら。。。なんて飼い主は思っているのですが・・・。今日のらにはすごかったです。爆睡しているはずなのに「わほ~~~~~~~~~~ん!!!」かいと2人、びくっ!として飛び起き、まじまじとらにの顔を覗き込んでしまいました。当の本犬は、涼しい顔でぐっすり。まだ心臓がバクバクしていたかいと2人、らにから少し離れて、寄り添って寝ました。あ~、びっくりした。
2008.06.17
コメント(0)
全1080件 (1080件中 1-50件目)