我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:タンタンは見た(06/17) New! タンタンちゃん、とっても可愛いですね。 …
○0208 @ Re[1]:ダウン(06/16) 茅ヶ崎 1991さんへ ずっと気が張り詰め…
○0208 @ Re[1]:ダウン(06/16) 花霞4さんへ 有難うございます。 お母さ…
茅ヶ崎 1991@ Re:ダウン(06/16) 0208さんへ これまで沢山の保護猫ちゃん…
花霞4 @ Re:ダウン(06/16) 今年も色々と続いてしまって…💧 しかも通…
○0208 @ Re[1]:食べた(06/15) 花霞4さんへ 先生曰く、ドキソルビシン自…
○0208 @ Re[1]:爪とぎ(06/14) 花霞4さんへ ドキソルビシンは、抗がん剤…
花霞4 @ Re:食べた(06/15) 通院、お疲れ様でした。 ヒメちゃん、ラモ…

Favorite Blog

父の日 花霞4さん

はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん
猫邸の里親探し 猫邸さん

Category

Profile

○0208

○0208

2024.04.14
XML
カテゴリ: ニャンコ






副院長先生が、目を凝らして、血管を探しています。



静脈点滴の為に、血管に留置針を設置していますが、この針は最長でも7日毎には交換する必要がありますが、場合によっては、7日もたない事もあります。

ミルの場合、前脚の血管自体、使えなくなっているため、後ろ脚に留置針を設置せざるを得なくなっています。

後ろ脚の血管が使えなくなる前に、前脚の血管が復活してくれないと、静脈点滴が行えなくなるので、厳しい局面になりつつあります。


ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.15 02:42:28
コメント(2) | コメントを書く
[ニャンコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: