世界の国からラテン通信♪

世界の国からラテン通信♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ラテンライフを遊ぶアーティスト

ラテンライフを遊ぶアーティスト

Favorite Blog

☆キラキラ創りだそう☆ amycocoさん
raison d'etre (存… あつしの銀色スプーンさん
♪毎日が最高傑作♪ 愛と勇気の感動クリエイター♪さん
BAR AARs ショットバーマスターさん
美生活を提案するオ… オードリー瑞穂さん

Comments

愛と勇気の感動クリエイター♪ @ キアラお帰りなさ~い♪ 長かったね・・・・・・2~3年経ってる…
碧の使い手 @ はじめまして 検索でこちらのページにお邪魔いたしまし…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

2011年04月06日
XML
カテゴリ: スペイン
@スペインです。

 先日、地元でのアートによるチャリティがあり、ひとまずこちらでの募金活動をいったん終わりました。

 この3週間、個人的な募金活動のほかに、団体での募金活動に1回、チャリティに2回参加しました。

 また、個人的に和布ブローチを作って販売しました。これが結構評判がよくて、思ったよりもみんな買ってくれたので、まとまったお金を送れます。


 この3週間、できる限り、全力でがんばりました。なぜなら、・・こちらでの日本への関心は、そろそろ薄れてしまうだろうと思ったからです。あとは日本人でがんばるしかありません。


 モノや食べ物を販売して、そのお金を寄付する方法はなかなかいいのではないかと思う反面、自分よりもお金を持たない人から、寄付を募るというのはどうかなと、思ったこともありました・・。ただ、一人一杯のコーヒー代で、日本がとても助かるということは確かです。日本だけの力(お金)では、どうにも足りません。

 途中、自分がお金を送るだけのほうが、まだ早いのではないかと思ったこともありました。



 少し時間がたって、ようやく少し冷静になり、自分は自分がお金を送るだけではなく、とにかくなにかをしたかった、と気がつきました。多くの海外在住の日本人が、

「震災後、なにも手につかない。」



 本当になにもできなかったです。ごはんの味もしないし、なにか食べられればいいという感じで、料理も掃除もできませんでした・・。


 いいこともありました。人の優しさが身にしみたり、あと、自分のことを考える暇がなかったため、自分について悩む時間がなくなりました!自分の悩みはちっぽけなことだ、と思いました。



 今後も日本を支えるという意味で、支援をしていくと思います。復興は日本人にとって長い道のりですが、きっと大丈夫。

 日本は私の家族。家族のために、また元気に働いて、お金を作って送ります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月07日 01時44分39秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: