緑の温もりを感じる庭づくり〜クラピアちゃんねる〜

緑の温もりを感じる庭づくり〜クラピアちゃんねる〜

2025年11月15日
XML
テーマ: グランドカバー
カテゴリ: クラピアの雑草

憧れのグランドカバーを襲う「世界共通の試練」

クラピアは、乾燥に強く、手入れの手間が少ないことから、アメリカの カリフォルニア、アリゾナ、ネバダ州 といった乾燥地帯で、従来の芝生に代わるグランドカバーとして高い評価を得てきました。しかし、ここに来て、その 輝かしい評価に暗雲が立ち込めている という衝撃的な情報が飛び込んできました。

情報源は、弊チャンネルに寄せられた、南カリフォルニアで造園業を営むプロフェッショナル、ウォレス様(Edward L. Wallace)からの切実なコメントです。

この現地の「生の声」は、日本国内でクラピアを愛する私たちにとっても、決して他人事ではない、非常に重い事実を突きつけています。





除草剤が無いための試練

カリフォルニアのプロが明かす「クラピア離れ」の深刻な実態

ウォレス様から寄せられたコメントは、以下の通りです。

【原文】:We are dealing with various weed types and many Kurapia owners are losing faith and interest in the groundcover from what I am seeing and hearing due to the weed challenges. One of the two major suppliers here in California of the sod form of Kurapia has decided to cease growing the Kurapia from what I was told recently.

深刻に悩まされており 、私が見聞きする限りでは、多くのクラピアの所有者が 雑草対策の困難さのために、グランドカバーへの信頼と関心を失っています 。最近聞いたところによると、カリフォルニアでクラピアのソッド型を供給している二大サプライヤーのうちの 1社が、クラピアの栽培を中止することを決定した そうです。

雑草問題が引き起こした「事業撤退」という現実

私もこれまで、幾度となく弊チャンネルで取り上げてきた「雑草問題」が、ついに海を越え、 現地の主要サプライヤーが事業から撤退する という、最も深刻な形で表面化してきたのです。

クラピアが2006年に製品化されて以来、約19年が経過しましたが、未だに クラピアに混じる雑草に対する決定的な打開策が見出せていない のが現状です。これは非常に残念でなりません。

この状況は日本でも全く同じです。雑草の処理に疲れ果て、 「こんなはずではなかった」とクラピアを諦めてしまう方が後を絶ちません 。憧れのグランドカバーを植えたはずが、気がつけば雑草との果てしない戦いに変わってしまう。

こうした状況を鑑みると、カリフォルニアという広大な市場でビジネスを展開している主要サプライヤーが、 採算性と顧客満足度の維持が困難 と判断し、栽培を中止するという苦渋の決断に至ったのも、理解できる話です。





YouTubeにクラピアの話題をアップ クラピアちゃんねる 」もどうぞご覧になって下さい

クラピア庭で禁断の除草剤…その結末が最悪!





今日のひと押しデメリット 間の雑草は抜くのが大変

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ



開発元へ切に願う「専用除草剤」という希望

クラピアの開発および生産元 が、クラピアに大きな影響を与えない、あるいは安全に使用できる「専用の除草剤」を未だに提供してくれていないという点です。

クラピアが製品化されて20年近く。これだけ世界中に普及し、雑草問題が共通の最大の弱点となっているにも関わらず、決定的な解決策がないというのは、いかにクラピアの雑草処理が難しいかを示していると同時に、 ユーザー目線でのサポートが不足している と言わざるを得ません。

私も非力ながら、ユーザーの皆様が安心してクラピアを育てられるようにと、 専用除草剤の開発・販売を切に、これまで何度も申し入れてきました 。しかし、残念ながら現状では具体的な進展は見られていません。

苦渋の選択:汎用除草剤の使用

いつまでこのようなリスクを伴う状況が続くのか と思うと、クラピアの未来に対して不安を感じずにはいられません。

動画タイトル: クラピア庭で禁断の除草剤…その結末が最悪!
動画URL: https://youtube.com/shorts/ZDn_qbs8gn8





汎用はクラピアに影響大

ウォレス様のコメントは、私たちユーザーの切実な声が、とうとう 事業の存続という形で現実に響いた ことを示しています。

私たちは、この事実を重く受け止め、今後もクラピアの開発元に対し、雑草問題を根本から解決するための 専用の除草剤 、あるいは さらに耐雑草性の高い品種の開発 を求め続けていく必要があります。

皆様はクラピアの雑草問題にどのように対処されていますか?ぜひコメント欄で、あなたの経験や除草の裏ワザを教えていただけると幸いです。

※クラピアの生育状況は、お住まいの地域の気候や土壌、植え付け方によって大きく異なります。このブログでご紹介した内容は、あくまで我が家の事例としてご参考にしていただけますと幸いです。

​​​​
※クラピア ® は、 株式会社グリーンプロデュース の登録商標です。
※ミドリス ® は、 ミドリス株式会社 の登録商標です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月16日 05時48分58秒


購入履歴

暗いうちに雪かきをするので何か良いライトはないかと探していました。 小さいのに十分な明るさで期待以上… [ >> ]
クラピアの庭に蔓延っているスズメノカタビラを一刻も早く駆除したいので購入しました。 商品の到着も早く… [ >> ]
庭のグランドカバーとしてクラピアを植えていますが、雑草が生えてこなくなったのでとても助かっていまし… [ >> ]
今年の春にクラピアの木質化対策に本品を使用してみました。 すぐに効果が出るわけではないのでしばらく様… [ >> ]
妻のスマホ機種変更に合わせて購入しました、作りがしっかりしていてジャストフィット、カバーが厚めなの… [ >> ]
寒い地方でクラピアを育てているので寒害・霜害に悩まされていました、昨年からタキイトレエースを使用し… [ >> ]
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

クラピアちゃんねるのプロフィールは↓こちらからどうぞ
PVアクセスランキング にほんブログ村

注)クラピアへの 農薬使用につきましては自己責任でお願いします 、ブログ内では取り扱い方法まで詳しく記載していませんので、実際に使用される時は ミドリス株式会社 サイト内の「 クラピアの病気・枯れ・害虫の対処法 」をご参照願います URL↓
https://midoris.jp/list-of-pesticides-for-kurapia/

クラピア ® は 株式会社グリーンプロデュース の登録商標です。
クラピアについて詳しく知りたい方は、総生産・販売元が運営する「 クラピア育て隊 」が便利です、ぜひご覧になってください。

クラピアは 改正種苗法による登録品種 です。茎、葉、根を無断で栽培、増殖、譲渡、販売、輸出入等しますと種苗法に違反しますのでご注意ください。

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4)

クラピア(2025年)

(22)

クラピア(2024年)

(36)

クラピア(2023年)

(44)

クラピア(2022年)

(53)

クラピア(2021年)

(54)

クラピア(2020年)

(77)

クラピア(2019年)

(96)

クラピア(2018年)

(93)

クラピア(2017年)

(86)

クラピア(2016年)

(89)

クラピア(2015年)

(67)

クラピア(2014年)

(68)

クラピア(2013年)

(31)

クラピアの越冬対策

(49)

クラピアの雑草

(90)

クラピアの病害虫

(86)

クラピアの育て方

(11)

クラピアの肥料

(34)

クラピアの刈り込み

(44)

クラピアの目土(目砂)

(12)

クラピアのエアレーション

(17)

クラピアの増やし方

(12)

クラピアの土壌改良

(14)

クラピアの植栽シート

(35)

クラピアとタンニン鉄

(9)

クラピアのドッグラン

(2)

クラピアーシング健康法

(11)

クラピアK3

(22)

クラピアK5

(23)

クラピアK7

(35)

クラピアK8(発売未定)

(2)

クラピアK9(発売未定)

(1)

クラピアK10(発売未定)

(0)

TM9(高麗芝)

(26)

ダイカンドラ

(19)

ロンギカウリス(2017年)

(12)

ロンギカウリス(2016年)

(25)

ロンギカウリス(2015年)

(23)

ロンギカウリス(2014年)

(20)

ロンギカウリス(2013年)

(3)

ヒメイワダレソウ

(24)

クリーピングタイム

(27)

レイタータイム

(22)

レモンタイム

(4)

タイムの増やし方

(12)

タイムの刈り込み

(13)

タイムとの混植実験

(24)

クラちゃんのDIY

(30)

クラちゃんの庭

(39)

クラちゃんの猫

(31)

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: