緑の温もりを感じる庭づくり〜クラピアちゃんねる〜

緑の温もりを感じる庭づくり〜クラピアちゃんねる〜

2016年05月09日
XML
カテゴリ: タイムの刈り込み
今年はタイムを低く育てたいので頻繁な刈り込みを行っています、今の時期はタイムの育ちもよくって毎週のように刈り込まないと、どんどん伸びて立ち上がってしまいます。

そんな訳で、毎週のようにリョービ(RYOBI) バリカン AB-1610 を使用して刈り込んできましたが、何せハンディタイプなので、しゃがみ込んでの作業が続きます。

ん~、これは少々つらい作業です、時間にすると小一時間ほどなのですが、ずっーとしゃがんでいるとさすがに足腰が痛くなってきます。

で、今回は、あえなく降参しました、バリカンに取り付けられるポール&スライダセットを購入です、価格は税込 6,048 円でした

タイムの刈り込み用アクセサリーを買いました1

箱に入っているのは、ポールとバリカンに取り付けるスライダだけです、当然ですがバリカン本体は別途に購入が必要です、始めから本体と一緒に購入できるタイプもあります( PAB-1620

タイムの刈り込み用アクセサリーを買いました2

こんな感じで、もともとあったバリカンに取り付けて使用します、もちろん純正品なので本体との取付もワンタッチでぐら付くこともありませんでした。

タイムの刈り込み用アクセサリーを買いました3

いやー、これは楽チンです、お金を払っただけのことはありました、伸びたタイムの上にスライダを滑らせます、何回往復させても立ち作業なので苦になりませんでした。




クラピアが伸びてくれば芝刈り機でいっきに刈り込みしますが、この時期はタイムだけのカットになりますし、頻繁に刈りこむとなるとバリカンの方が手軽なので、しばらくはこのバリカンとポール&スライダのお世話になりそうです。

タイムの刈り込み用アクセサリーを買いました4

クラピアの生長が追い付くまでは低刈りに徹する予定です刈り高さ15mmでタイムをカットし続けると、手間はかかりますが良い感じの地被になるようです。

匍匐性タイムは、クラピアと混植すれば踏み圧にも耐えてくれるので、グランドカバーとして採用したいのですが、私が感じる唯一の欠点は、植えてから月日が経つと葉っぱが茂る部分が外周に移動することです、簡単に言うと中心部がスカスカになってしまうのです

クリーピングタイムの株分け1

地被の高さを数センチにして、このスカスカを防ぐには、頻繁に株を小分けして、とにかく低く刈ることくらいしか今のところ方法が見出せません、今年はとにかくこの方法で挑戦してみます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月30日 15時16分24秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

クラピアちゃんねるのプロフィールは↓こちらからどうぞ
PVアクセスランキング にほんブログ村

注)クラピアへの 農薬使用につきましては自己責任でお願いします 、ブログ内では取り扱い方法まで詳しく記載していませんので、実際に使用される時は ミドリス株式会社 サイト内の「 クラピアの病気・枯れ・害虫の対処法 」をご参照願います URL↓
https://midoris.jp/list-of-pesticides-for-kurapia/

クラピア ® は 株式会社グリーンプロデュース の登録商標です。
クラピアについて詳しく知りたい方は、総生産・販売元が運営する「 クラピア育て隊 」が便利です、ぜひご覧になってください。

クラピアは 改正種苗法による登録品種 です。茎、葉、根を無断で栽培、増殖、譲渡、販売、輸出入等しますと種苗法に違反しますのでご注意ください。

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4)

クラピア(2024年)

(22)

クラピア(2023年)

(44)

クラピア(2022年)

(53)

クラピア(2021年)

(54)

クラピア(2020年)

(77)

クラピア(2019年)

(96)

クラピア(2018年)

(93)

クラピア(2017年)

(86)

クラピア(2016年)

(89)

クラピア(2015年)

(67)

クラピア(2014年)

(68)

クラピア(2013年)

(31)

クラピアの越冬対策

(48)

クラピアの雑草

(84)

クラピアの病害虫

(80)

クラピアの育て方

(11)

クラピアの肥料

(34)

クラピアの刈り込み

(44)

クラピアの目土(目砂)

(12)

クラピアのエアレーション

(17)

クラピアの増やし方

(12)

クラピアの土壌改良

(14)

クラピアの植栽シート

(30)

クラピアとタンニン鉄

(9)

クラピアのドッグラン

(2)

クラピアーシング健康法

(11)

クラピアK3

(21)

クラピアK5

(22)

クラピアK7

(35)

クラピアK8(発売未定)

(2)

クラピアK9(発売未定)

(1)

TM9(高麗芝)

(26)

ダイカンドラ

(19)

ロンギカウリス(2017年)

(12)

ロンギカウリス(2016年)

(25)

ロンギカウリス(2015年)

(23)

ロンギカウリス(2014年)

(20)

ロンギカウリス(2013年)

(3)

ヒメイワダレソウ

(24)

クリーピングタイム

(27)

レイタータイム

(22)

レモンタイム

(4)

タイムの増やし方

(12)

タイムの刈り込み

(13)

タイムとの混植実験

(24)

クラちゃんのDIY

(30)

クラちゃんの庭

(39)

クラちゃんの猫

(31)

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: