Mirage&Yのスロ日記

前兆・リセット


―――――――――パワーボム解析―――――――――
[スペック] [RT・モード] [モード移行率] [前兆・リセット]
―――――――――――――――――――――――――



<前兆システム・リセットについて>



<前兆システム>

前兆には本前兆とフェイク前兆が存在する。
表面上は見分けが付かない。
また、本前兆でBIG当選の場合とフェイク前兆は中段リプ揃いが発生しやすいという特徴がある。
(以下では「リプ前兆」と呼称する)



【本前兆】
残りRT7Gから本前兆突入。
BIG当選時には100%リプ前兆へ突入する。
REG当選時はほぼリプ前兆は発生せずに液晶が騒がしくなるだけになる。
しかしREGの場合でも1/65536でリプ前兆へ突入することがある。

リプ前兆中リプレイ発生確率
中段揃い:1/1.8
中段以外:1/9.8

本前兆は1/19で演出転落抽選を行っている。
本前兆は5G消化時に1/2で演出転落する。
転落しても再度1/4で前兆へ突入する。

BIG当選時にはRT消化後にフリーズが起こりやすい。
5Gで演出が転落してもその2G後にいきなりフリーズしたりすることも。



【フェイク前兆】
フェイク前兆はリプ前兆へ突入して5Gで終了する。
フェイクも1/19で演出転落抽選を行っている。
しかし再度演出突入抽選は行っていない。
リプレイ発生確率は上記の本前兆と同じである。

フェイク前兆は30~157Gでランダムに選択されて、その1/2で発生する。
しかしボーナス後、設定変更後に限って0~127Gで選択される。

このことより、
フェイク前兆が終わった後、30G以内に前兆が発生したら
それは本前兆が確定することになる。





<その他演出>

・ボーナス終了後1G目にバックライトが点滅すれば80G以内の連荘が発生する。
・ドットに『S』が表示で爆連もしくは超爆連モードが確定する。





<リセット>

設定変更時は
連チャンモード:50%
通常モード:50%
の振分でスタートする。

連荘モードは80G以内で当たり
通常モードは65~128Gで22~28%の確率で当たるので
80Gまでで50%、128Gまでで60%以上のHIT率になる。
個人的には128Gまで回したいところだが、余裕がなければ80Gでも可。

当たった後も60%以上で連荘するのでリセット狙いはかなり有効といえる。




―――――――――パワーボム解析―――――――――
[スペック] [RT・モード] [モード移行率] [前兆・リセット]
―――――――――――――――――――――――――



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: