レオとユキの日記

レオとユキの日記

PR

プロフィール

レオユキ

レオユキ

カレンダー

カテゴリ

チワワン ライフ

(47)

若葉マークスロッター

(0)

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/fafxo-b/ 今日…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

お気に入りブログ

*ぽぷの部屋* *ぽぷ*さん
Welcome to Ryu… りゅうママ♪さん
ヤマサキハウス ヤマヤマ7885さん
2005年01月19日
XML
カテゴリ: チワワン ライフ
12月26日。

狂犬病の注射を打つのと、最後のフィラリアの薬をもらいに。

年末ともあって、病院はかなり混んでいた。
中にも入れない状態なので、3人で外で待つことにした。

名前を呼ばれ、診察室へ。
このときは、いつもと違う先生で、院長先生だった。

まずは体重測定。
2.25キロ(当時)…ものすごい勢いで増えてる。


他は異常なし。

さて、注射の時間がやってきました。
前回のワクチンの時は「キャン!」って鳴いてしまったけど、
今度は大丈夫かな?

保定されて、右のお尻辺りにプスッ!
…となっているのも気がつかないぐらいおとなしかった。

「鳴かなかったねー!今回は痛くなかったのかな?」と二人して驚いていると、
「(痛くない)やり方があるんですよ」と院長先生。
さすがです!

最後のフィラリアの薬をもらい、終了。

前は注射の少し後、抱っこしたりすると痛いみたいで、

でも、安静にしてなくちゃいけないので、お留守番しててもらって…。


それからパパと二人でサティへ行った。
この日は、楽しみにしてたジブリアニメの「ハウルの動く城」を見に行ったのです♪
何を隠そう、私は大のジブリファン♪

チケットも無事に買え、時間がくるまでの間、


いつもチワワがいるのは上の段の左側。
今日はどんな子がいるかなぁとワクワクしながらのぞいてみると、
3匹のチワワがいた。

一番左は、スムースでブルーパーティーの女の子。
スムースだと更に小さく見えるね。
すごく腰が低くて、しっぽを振って遊んでくれた。

真ん中は、ロングでブラックタンの男の子。
その3匹の中で一番生まれが遅いのに一番大きい。
毛がフサフサでタヌキのようでかわいい!
ひっくり返ってよく寝てた。

一番右は、ロングでクリームの男の子。
隣のブラックタンの子に比べるとずいぶん小さい。
ぬいぐるみの影で寝ていたのであまりよく見えなかった。

ニタニタしながら二人でチワワをのぞきこんでいると、
店長代理のお姉さんに話し掛けられた。

「チワワ飼ってるんですか?」
「ええ、ここのお店で買ったんですよ」

レオくんを買ったときに担当してもらった店員さんもきて、
「今度、顔見せにきますよ」
などと話していると、その店長代理さんもチワワを飼っているそう。
しかも2匹。
話振りからも、その溺愛ぶりが想像できるぐらい、かわいがっているよう。

「チワワはハマりますよねー♪」と話が弾んだ。
その方は、1匹目を飼い始めて、数カ月後に2匹目を飼ってしまったそう。

「いいですねー、2匹♪」と私が言うと、「えっ?」と驚くパパ。
「いや、すぐにじゃなくてさ。レオくんがもうちょっと大きくなったら…ね。」
マジかよ~!?って顔のパパ。

そう…私は密かに、いつかは二人目が欲しいなぁと企んでいたのだ。

楽天のチワワ飼いさんにも、なぜか「2匹飼い」の方が多いのが気になっていた。
やはり、チワワはハマるのか!?

2匹飼いになるとすると、心配なのは相性。
二人目の子は女の子がいいのか、男の子がいいのか…?
ま、どっちにしろ、相性が合うのが一番だけど。
ん~悩むなぁ。
なんて、まだ決めてもいないのに悩んでみたりして。

その店員さんと話してるうちに、ブラックタンの子を出してくれたので、
ちょっとだけ触らせてもらった。

毛がフッサフサのせいもあってほんとに大きい!
この子もデカチワワ路線まっしぐらな感じ。

ふと、隣のクリームの子を見てみると、まだ熟睡中。
よく見てみたいから起きてくれないかなぁ、としばらく待つ。

少ししてやっと起きた。
寝起きのせいか、のっそりのっそりとした、おぼつかない足取り。
ちーっとおしっこをして、また寝てしまった。

でも、この動きにパパと二人してノックアウト!
まんまとツボにハマった。

笑いたいのを抑えるのが大変。
ニヤけた顔は戻らないし。

また顔見せてよー!とその子の前に張りつく。
なかなか起きないので、しばらく3匹のチワワの前をウロウロ。

やっとこさ起きたので、店員さんにお願いして、
そのクリームの子を触らせてもらった。

このときは、レオくんに一目惚れしたときのように連れて帰る気ではなかったけど、
どうしても触ってみたくて仕方がなかったのだ。

出してもらったその子はほんっとに小さい!
レオくんはもうちょっと大きかったかなぁなんて思い出す。
それから、ものすごくおとなしい!
でも実は、活発で元気いっぱいに動いてるときもあるそう。

更に二人を笑わせてくれたのは、どこか遠くを見ているような、
宙をさまようような視線。
目が見えてないんじゃないかってぐらい目を合わせてくれない。
でも、そのぽやっとした雰囲気がたまらなくかわいい♪

何カ月か後にこの子に出会っていたら、そのままお持ち帰りしていたかもしれない。
でも、いまは連れて帰れないからな…。
束の間の幸せを味わわせてくれてありがとう♪

チワワワールドにどっぷりと浸っている間に、映画の時間がきてしまった。

店長代理さんともすっかり仲良くなってしまい、
「(レオくんを)後で連れてきますよ」と、パパ。

クリームの子が忘れられない二人は、後ろ髪をひかれながらもペットショップを後にした。


映画を楽しんだ後、一度帰宅。
レオくんを連れて再びサティへ。

先ほどの、チワワ好きの店長代理さんにご対面。

レオもかなり大きい方だと思っていたが、まだまだらしい。
その方のおウチのお兄ちゃんチワワはもっとデカイらしい。
でも、まだ4カ月でこれだから、3キロオーバーは確実ですね、と笑った。

レオがこのお店にいた頃、お世話になった店員さんにもご対面できた。
連れて帰ることを真剣に考え始めた頃、
レオを抱っこしながら「かわいー、かわいー♪」と褒めちぎっていた頃、
その店員さんはレオをお気に入りにしてかわいがっててくれたらしい。

連れて帰ることになったときに、必ず連れてきますね、と言っていたのが
やっと叶えられた。

「レオくん、覚えてる?お姉さんにお世話になったんだよ」
「そうだよー。最初はご飯食べなくてねー、大変だったんだよ」
なんて話をするも、レオくんはさすがに覚えていないよう。

外面はめっぽう良いレオなので、借りてきた猫のようにおとなしくしてる。
ウチでは私たちの手を噛みまくりで暴れんぼうなのに…。
「いつもはこんなじゃないんですけどね」と、一応フォロー(?)

そこに、店長代理さんが先ほどのクリームの子を出してきた。
レオくんとご対面。
クリームの子は相変わらず、どこか遠くを見ているよう。
レオにクンクンとにおいを嗅がれても動じない。

レオもまだ、他の犬との交流をまともにしたことがないので、
クンクンと鼻を近付ける程度。
でも、興味はあるみたい。
この2匹は相性いいのかな…?なんて密かに思ったりして。

ひとしきりキャッキャと話したところで、時間も遅かったので帰ることにした。

「また来ますね。今度来る時には、きっと3キロオーバーになってますね(笑)」
と言い残して。


それにしてもあの子はかわいかった…。
しばらくはパパもあの子のことが頭から離れなかったらしい。
「あ~…かわいかったねぇ~…ぐふっ♪」と思い出し笑いしてしまうぐらい。
今でも二人して忘れられなかったりする。

あ、でも、年明け早々にまたそのお店をのぞいたときには、もういなかった…。
どこかのおウチでかわいがってもらってるんだね。
飼うつもりではなかったけど、とても印象深い出会いでした。

「でも、ほんとに飼うの?2匹目」と不安げなパパ。
「もうちょっと先にね~♪」と、私の頭の中では、
すでに2匹のかわいい子供たちがじゃれあってる模様…♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月19日 14時04分55秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: