全45件 (45件中 1-45件目)
1
ドリルが完了してたので試し投げをしてきました1G:123 練習2G:120 C-システム3.53G:182 インベージョン4G:167 インベージョン5G:197 C-システム3.56G:183 C-システム3.5やっぱり曲がりが分からないボールはローゲームを打ちやすいわ~(笑)一般人が投げたあとはキャリーダウンが激しすぎるのでインベージョンに切り替えて投げてみたなんか初めてまともにインベージョンを投げられたような気がする投げていくうちにそろそろ3.5が投げられそうな気配を感じたので投げてみることにするすごい優しい曲がり方をするボールな気がする特に目立った動きはないけどね非常に扱いやすいボールですちなみに今度の日曜にブラックウィドー・ナスティのドリルも完了する予定なのでドリルが終わったらレビューしますね~
2010/02/18
コメント(1)
1G:118 練習2G:155 インベージョン3G:121 インベージョン4G:199 C-システム2.55G:171 C-システム2.56G:223 C-システム2.57G:198 C-システム2.5新作ボールのドリルが完了したので試し投げをしたよいや~よく曲がりますインベージョンはかなり凄いでも投げたレーンだと合わずに撃沈したけどね曲がりすぎてコントロールが難しいベタレーンの時ぐらいしか使えなさそう・・・それからC-システム2.5をアブラロンの1000番で曇らしてみた凄いボールに変化してしまった・・・めっちゃいいです!!引き立てだろうがキャリーダウンしてようがおかまいなしという感じ?
2010/02/12
コメント(0)
2年ぐらい投げてなかったりしてね久しぶりに投げてきましたボールは知人にあげてしまったりしてたので新規にドリルしましたスペア用以外は全部ブランズウィック社ですC-システム2.5パワーグルーブシュアラインこの3つのボールをドリルしてもらいましたちなみに重さは13ポンドですこれぐらいがちょうどいいロボリストをつけてた頃より回転してますCーシステム2.5は荒れたレーンに強そうという印象を受けましたキャリーダウンでもへっちゃらという感じです走って奥で切れるボールですが左へ左へ曲がろうとしますパワーグルーブは素直なボールです曲がらないようにドリルしてもらったのに意外と曲がりますよオイル塗りたてならいけそうシュアラインはストレートを投げられないような人にオススメ私はストレートを投げられないのでばっちし!!あとホームのレーンが今月から速くなるのでスイージをドリルしてもらってます投げるの楽しみだぞ~この前久しぶりに投げたら筋肉痛になり後半はボールをしっかり持てなくなったよしかしスライドを意識することでなんとか再び投げられる状態になった
2010/02/04
コメント(0)
スキャナ持ってるから今度からスキャナでスコアシートを画像にして管理しようかないちいち入力すんのがめんどぃwうーんレッドアラート900をポリッシュしてしまおうか悩み中だね
2006/01/19
コメント(0)
いやぁ昨日はカバーボールって必要だなって本当思ったブルードットを持ってるんだが10ピンが楽にとれる~これで少しアベが上がりそうだし1投目への影響もないしね形が決まってない人はカバーボール持つことをお勧めしますよ
2006/01/18
コメント(2)

今日はレッスンでした先生にもう何も言うことないと言われました良いボール投げてると言われたちなみに今日のスコアは190アベようやく投げてるときちゃんとすんなり親指が抜ける感じがしたそしてフィンガーに乗る感じもこの感じを忘れないように投げよう親指のインサートテープを変えたのが当たりかな?いつものインサートテープだと落とし気味になるのだが今のだと落とさなくなった使っているインサートテープの写真これの白を使っている
2006/01/17
コメント(8)
今日はthe oneを初投げしてきました日記で土日になると言ったのにやっぱ抑えきれずドリルをしちゃいましたwんで投げた感想は好き系の曲がり方でした今持ってるボールの中で一番好きだなこりゃただやっぱ今月のレーンは遅めなのであんま投げる機会がなさそう?the oneがここまで良いとなるとレブコマンドソルジャーも気になっちゃうじゃないか!!でっでもボール買わない!!w
2006/01/16
コメント(6)
これって良いのかな使ってる人がいたら感想お願いします
2006/01/15
コメント(0)

ボール届いたぁ!!しか~~~し今日は凄い雨だから持って行く気にはなれませんwたぶん今後しばらくこれ以降ボールは買わないでしょうっていうか買いたくても買えないロッカーに入りきれないし!!
2006/01/14
コメント(5)

今日は6ゲーム練習してきました本日のスコアはだいぶ投げたいところへボールを落とせるようになってきた最後は249と出せたし基本的に1ゲーム目は軽くしか投げませんうーん今月はずっとスマゾン1なのかなぁ~
2006/01/12
コメント(0)
安い通販サイト見つけたそこでthe oneが販売中だった25000円ぐらいで買えるそうだもちろん即予約しておきましたw探せばあるもんだなぁそういえば皆さん普段どこでボールを購入してますか?
2006/01/11
コメント(11)
the oneは本当に良いらしいね俺が習っているプロも3個持っているとのこと一瞬1個ください!!って言いそうになっちゃったよwさすがに言えないのでその言葉は飲み込みましたええーい金ないからどうせマイティーゾーン2ですよーー;
2006/01/11
コメント(1)

今日はプロのレッスンでしたレッスン結果はもっと膝を曲げたほうがいいというとのこと膝曲げるのって難しいよそれからちょっとボールの選択のコツを教えてもらいましたうーんなるほどーっていう感じでしたwそれからカバーボールを持ったほうがいいらしいやっぱ一投目と同じ感覚で投げるためにとのことブルードットがロッカーの中に眠ってるのでそれをプラグして使いますか
2006/01/10
コメント(0)
今日のスコアは190、173、222、180、178でした今日投げてたらスマートゾーン1のプラグした部分が割れちゃいましたそれでプロショップで直してもらったそろそろ自分のフォームをビデオにとろっかな
2006/01/09
コメント(2)
ホームのセンターの大会に出てきました結果は143、181、186、212、187、232今日はメカテクを使わず新しく届いたロボリストを使って投げました最初は慣れなくて1ゲーム目を落としちゃいましただけどだんだん慣れてきていい感じですロボリストは軽くて良い♪それからEXとスマートゾーン1も出来上がったのでこれで遅いレーンのときは役に立つね♪
2006/01/07
コメント(6)
今日は、146、235、177、225、157、171でした。レッドアラート900がなんとか使えるレンコンでした20枚目に立って10枚まで出す感じでずっと投げてました1ゲーム目の146は練習ということでwそれにしても最近寒いからプラグしてもあまり乾かないとのこと現在プラグ中のボールのドリルは土曜日ということにうちが行ってるボウリング場は確かに寒いかもしれない・・・そうそう投げるときに踏み込みを強くするような感じで投げたらそれがいい感じで少しだけコントロールが良くなったかな?おかげでノーヘッドが2回ですんだとりあえず今はノーヘッドになるべくならないように練習してまする
2006/01/05
コメント(4)
今日投げてきたわけだが遅い遅すぎ!!なのにレッドアラート900などという曲がるボールを使って投げてましただってEXとスマートゾーン1はプラグ中ですもん投げたくても投げれませんw早くこのレーンで投げたいなぁ
2006/01/03
コメント(2)
あけましておめでとうございます!!今日は初投げしてきました今月はレーンが遅くなってるグイグイ曲がるw17枚に立って10枚に出すような感じでも前のレーンより全然簡単になったので打てそうですw
2006/01/02
コメント(0)
今日今年最後の投げ収めしてきました結果はボロボロ・・・やっぱりオイリーレーンって難しいプロでも曲がんないんだもん初心者がやればもっと曲がらないに決まってるじゃんか!!
2005/12/29
コメント(2)
ようやくオイリーなレーンを克服出来そうな感じですスコアが上がり始めてきたし今日は今年最後のプロのレッスンのだったわけだがどうもフィニッシュの足の位置がバラバラになっていると言われたそれでフィニッシュの足の位置を気を使うように投げたらこれがいい感じに希望通りの投球ラインを投げることが出来たそれでストライク連発しまくり♪さて来月はどんなレーンになるんだろもっとオイリーになるのかそれとも遅めのレーンになるのかそのままなのか
2005/12/27
コメント(2)
エポナイトのthe oneがどうしてもほしいよぉ~。ホームのセンターに14p2orzの1個だけある一応キープしてもらってる買ってしまおうかなぁ悩みますねぇネットでも売り切れ状態だしなぁでもプロショップのいいとこって後払いが出来るしねwネットで買うと後払い出来ないしwんまぁ別に後払いする必要もないけどさだけど少しでも安いとこで買いたい~プロショップで買うのは最終手段だなうーん・・・今日プロショップへ行ったら買ってしまいそうだw
2005/12/26
コメント(0)
昨日はメカテクという強い武器を手にしたのでいろいろな攻め方を試してみました最初は外から攻めてましたけど最後はインサイドからもやってみました結構インサイドから攻めるのが好きになったりして♪これでいろいろな攻め方が出来るかな?
2005/12/22
コメント(1)
http://www.ironman-japan.com/products/grippers/inch.htmlこれを余裕で持ち上げることが出来たらローダウンなんておちゃのこさいさいだろうか?
2005/12/22
コメント(0)
今ボウリングが上手くなりたいからストレッチやってますストレッチしてるおかげかもしれないけど脇が閉めやすくなってきたかもしれないだれか最近のボールでお勧めありますか?俺が狙ってるボールはザ・ワンですけど他にありますか?
2005/12/22
コメント(0)
うちが行ってるセンターに凄く綺麗なローダウンを投げてる人がいるんで、その人の投げ方をよく見ているとやはり基本がしっかりしているスピードもそこそこあるそれでもっと凄いことはその人が俺より体が細いこと本当によくあの細い体でローダウンが出来るなぁって思うローダウンを練習している人は是非参考にして欲しいような人だ
2005/12/20
コメント(3)
今日はバイト先でJavaの学習をしてるうーんわけ分からんってばよいつか使いこなせる日が来るだろうかのぉ
2005/12/20
コメント(0)
今日メカテク用のドリルにしてもらうため捨てても良いようなボールをプラグしましたドリル出来るのは水曜日頃だそうだそれまで楽しみだ
2005/12/17
コメント(0)
今日投げてきたわけだがメカテクをつけて投げようか考え中理由は俺の左右の小指は最初から曲がっているためどうしても小指に力が入らないからメカテクをつけて投げてみるとちゃんと噛んでくれるでもドリルがメカテク用じゃないのでずっとは投げられない今度プラグしてメカテク用のドリルにしてもらおうかと考え中です
2005/12/15
コメント(2)
昨日プロのレッスンの前にボウリング場で小ロッカーを借りました理由はまたボールが増えそうだからこれで借りたロッカーが3個wでもまぁ今度更新が来たときに1個は解約するけどね解約するまで使わせてもらおうっとしかし今のセンターはオイリーじゃぁどうやって克服しようかのぉスピードある人間にとっては辛いレーンだ
2005/12/14
コメント(3)
今日からバイト終わったあと毎週火曜日プロのレッスンを受ける予定です習うのは女性のプロなんだけどね本当は男性のプロが良かったんだがうちのセンターにはいないから仕方ないなプロに習って更なる飛躍を誓いますw
2005/12/13
コメント(3)
ふっ・・・今は家のパソコンが壊れているのでバイト先でしか日記が書けませんwIT関係だからネット環境はばっちりさw
2005/12/12
コメント(2)
首が折れた!!じゃなくて首が寝違い起こしたぁあああああ!!明日投げに行く予定だがこれだと投げれないかもしれーん!!欝だぁああああああああああああああああああああああ!
2005/12/09
コメント(3)
レッドアラート900を買ったせいかお金がない・・・ということで今週はボウリング出来ない模様わっはっは!んまぁ手首が筋肉痛だし休めるにはいいかもしれないなw土曜からまた投げに行こうっとなぜなら土曜はバイトの給料日だから!!
2005/12/08
コメント(0)
昨日メインのパソコンを購入しました前のメインのパソコンが壊れてしまったので早く届かないかなぁ
2005/12/08
コメント(0)
俺は来年の4月にも新入社員となるがその前にいろいろと入社前の教育を受けているその中で情報処理技術者試験の通信教育があるプログラミング言語を選択しなければならないわけだが1、Java2、CASL23、C言語4、COBOLがある俺はJavaを選んだんまぁ始めてやる言語だけどねwVBはがしがしやってるがなぁ~さ~てがんばるか~
2005/12/07
コメント(0)
今日はバイト終わってから忘年会だそうです会費は3千円上海ガニだそうですだけどだけど俺はカニはそんなに好きじゃあありませんwうーむ困ったなぁwただカニの味噌は大好きですよ?
2005/12/06
コメント(2)
俺のメインマシンが壊れたくせー!!うわああああぁああああああああ!!一応サブマシンを自作しておいてよかったぁwさてやっすいパソコンないかなwあっ!!自作する気はないっすから!!
2005/12/05
コメント(0)
今日から受付システムのメンテナンスプログラムを作るようになったさてどんなもんが出来上がるだろうかねw
2005/12/05
コメント(0)
一応社長からゴーサインをもらったので今週のいつか分からないが試運転を開始する試運転直後エラー発生!!ということにはなりませんようにw
2005/12/04
コメント(0)
今日は9ゲーム投げてきましたそして、最後の3ゲームはプロショップの人に投げ方のアドバイスをもらったアドバイスをもらった途端スコアが安定するどうやら俺のボールは滑ってる感じのようだちょいとアドバイスをもらって噛むボールを教えてもらったほんのちょっとの差だったでもこれだけスコアが違うとボウリングは楽しいね
2005/12/03
コメント(3)
前から言っている受付システムだがようやく受付システムを動かすパソコンで動いたMDAC(Microsoft Data Access Components)が足りなかった模様これはアプリケーション・プログラムからデータベースへ接続させるためのソフトこれが分かるまで2日もかかるとは・・・うーん・・・もうちょっとプログラムんことを勉強しなければならないね
2005/12/02
コメント(0)
さて、今日はバイト終了して家帰って飯を食ったあとボウリングを1時間半ほどしてきたわけだが今月からオイリーレーンになっていて投げてみたわけだが・・・ボールが曲がらないんだなこれが・・・しかも球速も上がったっぽくてさらに曲がらないわけだ今のボールの重さが14ポンドなわけだけど今の俺にとっては軽いのかしらねぇ・・・よし次買うボールは15ポンドにしようあとちゃんと習わないとだめだな・・・
2005/12/01
コメント(0)
さて、受付システムは完成した。ただ、開発してるパソコンとは違うパソコンで動かすため、本当に正常に稼動するか分からない。そして今日、その受付システムを動かすパソコンで試す。トップ画面は出る。おっ!と思い色々試す。んで、エラー発生!!なんでじゃぁああああ!!!!!開発したパソコンでは動くのに、受付システムを動かすパソコンでは動かない。うーん・・・。分からない!!さて、果たして正常に動くのだろうか・・・。そのためのプログラムの修正をしなければいけない。はぁ・・・だるい。
2005/12/01
コメント(0)
昨日アルバイト先で、ようやく受付システムの作成が完了した。作成した期間は1ヶ月ぐらい。これをアルバイト先の受付に置く予定だ。ただちゃんとテストして、社長のゴーサインをもらわないと、正式には稼動しない。これを作るにあたって一番苦労したのは、デザインだった。俺が一番苦手な分野だ!もうちょっとデザインの勉強しようかな。
2005/11/30
コメント(0)
今日はレッドアラート900とレッドアラートEXを投げ比べた。やっぱりレーンが遅く、900だと曲がっていってしまう。それで6ゲーム目からEXで5枚目で投げてみる。そうるすると6ゲーム目217、7ゲーム目224だった。900だと170点代がやっと。うーん来月からホームのレーンコンディションがオイリーになるみたい(?)なので、早くオイリーレーンで早く試してみたい。
2005/11/29
コメント(0)
全45件 (45件中 1-45件目)
1