PR
Calendar
Keyword Search
Comments
36人でデュナミス-ザルカバードに突入。
2連続の裏ザルカ。今回もAF2取りと武器NM(刀、格闘)との対戦。
黒部隊による峠攻略は、すっかり安定しました。
(デーモンをマラソンする盾やサンダガ3した黒が戦死することは
しばしばありましたが)
最終防衛ラインまで順調に進み、ウルガラン山脈方面の刀NMとの対戦。
今回の作戦は
・シフがからまれ釣りで雑魚を遠くにマラソンする。
・1体となったボスに青が範囲技も含めてスタン系青魔法でデジョンを
封じる。
・侍>シフ>侍で連携し、異なる種類のMB精霊で攻撃する。
・ボスが逃げそうになったら、スタンWSでデジョンを阻止する。
と、いうものでした。
戦闘開始直前、ボスをタゲっていないと指摘がありましたが、
時すでに遅し。
シフがからまれ釣りをして、ボスも一緒に雑魚をマラソン・・・
ボスだけ引き抜こうとしましたが、ボスと雑魚って名前が同じで姿も似てるので、判別不能なんです。
そのままボスは消えました・・・
気分を切り替えて、次は格闘NM。
今回はインビン使用可能なナイト2人を温存できたので、なんとか盾は出来そう。
作戦は刀の時と同じでやりました。今回はちゃんとボスにタゲってから、からまれ釣り開始w
ボスと雑魚を引き離すことに成功し、ボスへの攻撃が開始されました。
インビンでタゲを取り、順調な戦いでしたが、ボスのHPを半分まで削ったところでボスがデジョン・・・
今回、雑魚とボスを引き離す作戦を試してみましたが
雑魚を遠くに連れて行く間、ボスには攻撃できず、いざボスに攻撃を仕掛けても戦闘時間が短すぎて逃げられてしまいました。
結果として、この作戦は失敗でした。
雑魚を印スリプガで寝かして、ボスのみに攻撃を集中したほうがいいと思いました。
また、青魔道士によるデジョン阻止を試みましたが
青2人の報告によると、ヘッドバット等の青魔法は命中するものの
スタンの発動を確認できなかったそうです。
1回目のデジョンを青魔法で詠唱中断させていましたが、スタン発動ではなく打撃による詠唱中断の可能性が大きいみたい。
それにしても、武器NMとの戦闘って、PMのボム戦と似てますね。
メンバー全員が2hアビを使用して30秒で倒すぐらいの勢いが必要だと
思いました。
次回の裏ザルカでは、武器NMは一匹のみとして欲しいものです。
2hないと絶対勝てないことが分かったので・・・
肝心のDROPですが
・
・・
・・・
AF2、100のDROPなし・・・orz
ふー疲れた。
ポケポケ マスターランク達成 2025/08/23
FF11 デュナミス-サンドリア〔D〕 2023/09/17
FF11 デュナミス-ジュノ〔D〕 2022/09/12