PR
Calendar
Keyword Search
Comments
一日目。
75忍/踊で、いつものヘイスト装備とWS時装備でボヤに行くと、Aquariusがいました!
すぐさまフェローを呼び出し戦闘開始!
序盤は調子よかったんですが、フェローの弱体が切れると
NMの攻撃間隔が早くなる>蝉が回らない>被ダメ150連発>フェローのケアル4>タゲがフェローにいってフェロー死亡・・・
フェローを2回呼び出しましたが、2回倒されてしまいました。
その後、一人で戦い、敵のHPを半分まで削りましたが、あえなく戦死・・・微塵するタイミングを逃してしまいD4で帰還・・・・・・・・・・・・・・
この日は、ずーーーと凹みました。
【敗因】
・潜在が発動できないのにペルデュブレードを使っていた。
(サポ踊り子のためWSを打つことができず、TPは200~300%あったので)
・ヘイスト装備だと被弾することが多かった。
・弱体をフェローまかせにして、弱体忍具を持って行ってなかった。
・TPをためずに、、いきなりNMと戦ってしまった。
二日目。
前回の反省を踏まえて、準備万端でボヤに行くと、またもやAquariusがいました!!
今回は雑魚2匹を先にやってTPをため、フェローのMPが回復してからNMと戦いました。
呪縛の術、捕縄の術、暗闇の術をきっちりと入れ、回避装備をしていたおかげで
敵の攻撃をかわしまくり、被弾したのは2回だけでしたw
戦闘時間は長く感じましたが、フェローのMPが底を付いた頃、Aquariusを撃破!昨日の苦戦が嘘のように、安定した戦いをすることが出来ました。
そして、念願の
フランシスカ(片手斧 D44 隔288 飛命+7 飛攻+7 Lv63~ 戦暗獣狩)
をGET!!!

【勝因】・回避重視装備(回避スキル296、回避+27)
・呪縛の術、捕縄の術、暗闇の術を入れるとNMが見事に弱体した。
・TP300%からNMと戦ったので、余裕をもってダンスできた。
・蝮刀改のスタンが発動した。
・海串を食べて、被ダメが150→130になった。
回避重視、弱体忍具、蝮刀改を是非お勧めします。
PS.実は、ソロでAquariusに勝つために、踊り子をLV37にしたのですw
実際にやってみた感想は・ドレインサンバ2が意外と敵のHP削りと自己回復に役立った。
・被弾しても自己回復し、A.フラリッシュでタゲを固定できた。
・ヒーリングワルツでSTRダウンを治癒できたのが助かった。
サポ赤よりサポ踊のほうが、戦いやすいと思いました。
FF11 プリッシュブーツ+1 2025/06/07
FF11 シバリエアーマー+3 のコンプ! 2024/07/22
FF11 シバリエアーマー+2 2024/05/15