PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
Leppard@ Re[1]:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) T.K1981さんへ コメントありがとうござい…
T.K1981 @ Re:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) こんにちは。 『らんま1/2』は、子供の頃…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) 本当に助かりました!さんへ コメントあ…
本当に助かりました!@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ずっと困ってたのですが、この方法で起動…
2018/05/14
XML
カテゴリ: デジモノ
KOJO Force bar6.1 をグレードアップすべく

SAEC
電源タップ
TAP-CUTE6

【〜5/17(木)1:59まで最大P25倍】SAEC TAP-CUTE6 高品質オーディオ用電源タップ PC-Triple C採用 サエク TAPCUTE6

を購入しました。


上が Force bar6.1、下が TAP-CUTE6 です。

この二つが似てるのは、 KOJO が TAP-CUTE6 を製造したから?


・ブラックのスリムな筐体。
・アース端子が付いている。
・ノイズフィルターなし。
・コンセントと内部配線のみの構造。

■相違点
・TAP-CUTE6 の方が一回り大きくて重い。
・TAP-CUTE6 の本体表面の加工が丁寧。
・TAP-CUTE6 は、PC-Triple C導体を採用。

最初、アンプ F-03A だけ TAP-CUTE6 に接続して、電源を付けました。
恐る恐る耳を近づけると、アンプからハム音が全くしません。
これで第一段階クリアです。


バーンインが不十分ですが、これなら Force bar6.1 の上位互換だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/05/16 12:11:42 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: