PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
Leppard@ Re[1]:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) T.K1981さんへ コメントありがとうござい…
T.K1981 @ Re:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) こんにちは。 『らんま1/2』は、子供の頃…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) 本当に助かりました!さんへ コメントあ…
本当に助かりました!@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ずっと困ってたのですが、この方法で起動…
2023/03/09
XML
カテゴリ: デジモノ
スピーカーケーブルの赤と黒の枝分かれ部分は、ショップが加工済みです。
先端部分だけ、端末処理することにしました。

プッシュ式端子に差し込むために、下記部品を購入しました。

ニチフ 裸圧着端子 TC形 10ピース TC2-11
ELPA 絶縁端子キャップ レッド PSV-2H RD
ELPA 絶縁端子キャップ ブラック PSV-2H BK


当初、
ORB ピンタイプ(棒状)端子 HL-P15i
にしようかと思いましたが、5,390円もするのでやめました。

また、熱収縮チューブにしようかとも思いました。
しかし、ショップが加工したYラグ端子がキャップだったので、絶縁端子キャップにしました。

圧着ペンチで裸圧着端子を付けて、絶縁端子キャップをかぶせて完成です。


音出ししてみましたが、全く問題ありませんでした。
今回かかった費用は、たったの311円!
めっちゃ安くすみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/09 07:08:20 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: