PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
Leppard@ Re[1]:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) T.K1981さんへ コメントありがとうござい…
T.K1981 @ Re:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) こんにちは。 『らんま1/2』は、子供の頃…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) 本当に助かりました!さんへ コメントあ…
本当に助かりました!@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ずっと困ってたのですが、この方法で起動…
2023/08/06
XML
カテゴリ: デジモノ

1.セールで安かったから。
2.MP3ではなくハイレゾを含むFLACで聞きたいから。
3.デザインが気に入ったから。

1.は、一番の決め手かもしれません。
個人輸入するより安いです。

2.は、最大2TB の microSD が使えるのが起因しています。
10年前は、128GB だった microSD が、ここまで大容量になるとは!
おかげで手持ちの音楽データ(FLAC 551GB)を全曲保存できます。

3.ベゼルレスで堅牢でシンプルなデザインが気に入りました。

ちなみに、iBasso Audio の製品は、今回で二つ目です。
を使っていました。

DX170 以外には、Sony NW-A306 も有力候補でした。
しかし、
・本体の起動が遅い。
・Bluetooth接続が切れることがある。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/08/07 02:09:11 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: