PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

0 @ New!
Leppard@ Re[1]:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) T.K1981さんへ コメントありがとうござい…
T.K1981 @ Re:『らんま1/2』第1話〜第3話の感想(10/26) こんにちは。 『らんま1/2』は、子供の頃…
Leppard@ Re[1]:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) 本当に助かりました!さんへ コメントあ…
本当に助かりました!@ Re:Mac で Logi Options+ が起動できない問題について(06/03) ずっと困ってたのですが、この方法で起動…
2023/10/30
XML
カテゴリ: デジモノ
これまでは、コードフックを天板裏に貼って、ケーブルを引っ掛けていました。
前から見ると、ケーブルが隠れるけど、背面を見ると。。。
そこで、Amazon で「Stageek 配線カバー」を購入しました。

このカバーの良いとこは、好きな位置でコードを出し入れできる点です。


120サイズのデスクに使用した配線カバーは2本です。

最初からこれを買っておくべきでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/10/30 09:40:03 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: