全1849件 (1849件中 551-600件目)
< 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 37 >
PC と Apple TV が、時々ブラックアウトします。(PC は、5〜10分で1回発生)HDMI セレクター、HDMI ケーブルを交換して治ったと思っても、しばらくすると再発します。途方にくれながら、HDMI ケーブルが垂れ下がってるのを見て、ふと思いつきました。ケーブルインスレーターとして面取り塗装した木片でケーブルを支えてみました。プラグが水平になるようにします。すると、ブラックアウトが発生しません!まだ試行期間が短いので、不明確ですが、これで改善して欲しいです。
2020/06/29
コメント(0)
短い光ファイバーHDMIケーブルが欲しくてinakustik 24Gbps対応光ファイバーHDMIケーブル HDMI 2.0 OPTICAL FIBER CABLE 1.0mHDMI2.0-OPTICAL-1M インアクースティック 光ファイバーHDMIケーブル(1m) inakustikを購入しました。inakustik は、ドイツのメーカーです。最初、ヨーロッパから輸入するつもりでしたが、ポイントが付く日本の方が安かったです。メーカー取り寄せでしたが、ショップに注文した日に発送され、翌日には到着しました。(はやっプラグにはソースとディスプレイの表記があるので、分かりやすいです。これを Apple TV に接続すると、ちゃんと 4K ドルビービジョンで出力できました。フルHDでは違いが分かりにくいですが、4K だと人の毛穴が見えるほど鮮明です。光ファイバーHDMIケーブルを買ったら、必ずチェックすることが一つあります。それは、未使用時のプラグの発熱有無です。三日でブラックアウトした2万円の製品や4千円の中華製品は、どちらも未使用時にプラグが発熱しました。常時、発熱すると故障しやすいと思います。inakustik は、使用時に少し熱がありますが、未使用時は発熱してません。ちなみに、8ヶ月正常動作してる AOC18G も発熱しません。まだ使いはじめたばかりで、耐久性は不明ですが、長く使いたいです。
2020/06/27
コメント(0)
CRYSTAL E 発売記念第2弾 CLONE2アースケーブルプレゼントに釣られました。CRYSTAL E を使い始めて1ヶ月ですが、その効果をハッと気付く時があります。感触が良いところに、またもやプレゼント企画です。前回は、CLONE1アースケーブルでしたが、今回はCLONE2アースケーブルです。CLONE1 は、中低音、CLONE2 は、高解像度が特徴のようです。今回は、U1 MINI に CRYSTAL E を使用しました。U1 MINI のグランドに CLONE2アースケーブルを接続してます。使い始めてまだ二日ですが、2点変化がありました。重低音が増したのと、コーラスが聞き分けられるほど音が明確になりました。
2020/06/26
コメント(0)
PC とテレビを接続するCANARE ハイスピードHDMIケーブル HDM015P BLACKと、HUBに使ってるアナログ電源用にTASCAM 抜け防止ロック付き電源コード AC-1800Lを購入しました。HDM015P は、4K HDR 18G 対応で 千円以下!YouTube の 4K 動画を見ましたが、めっちゃ繊細です。ゲームや作業で使う分には、これで十分良いです。AC-1800L は、機器側のACインレット端子に抜け防止金具など不要で、差し込むだけでロックできる。というのが売りですが、アナログ電源ではロックかかりません。。。まぁ、付属電源ケーブルより太くて良さげなので OK です。
2020/06/20
コメント(0)
短い光ファイバーHDMI ケーブルを試すため、Amazon でATZEBE 光ファイバーHDMI ケーブル 2m-Proを購入しました。サクラチェッカー40%ですが、評価の母数が多いので、これに決めました。Apple TV 4K と AV アンプを接続すると、4K ドルビービジョンで表示できました。1時間使用して特に異常なし。機器を止めてから3時間後。ソース側のHDMIプラグが発熱。。。(ディスプレイ側は特に変化なし。)以前、他社の光HDMIケーブルが発熱により3日間でブラックアウトしました。8か月に購入した光HDMIケーブル「AOC18G」は、プラグの発熱はなく正常動作してます。 と、いうことで ATZEBE は返品しました。
2020/06/15
コメント(0)
いつものイギリスのショップでオーディオアクセを購入しました。すると、注文してから47分で出荷メールが来ました!9日後。「First Class」(郵便)で商品が到着しました。発送は異様に早かったですが、配達日数は普通でした。期待しながらプチプチ封筒を開封したら、箱が潰れてました・・・orz片方が潰れてるので、多分、ポストに無理やり突っ込んだからでしょう。これを買うのは3回目ですが、潰れたのは初めてです。
2020/06/13
コメント(0)
数日前から、Windows 10 の画面が不定期に光ります。フラッシュのように、一瞬で眩しいです。・PC、AVアンプの再起動・ディスプレイアダプターの削除、登録、更新をやってもダメでした。最後に、HDMIケーブルを SONY DLC-HE10XF から その一世代前のものに交換したら・・・・・・直りました!古い HDMIケーブルを捨てなくて良かった〜
2020/06/12
コメント(0)
iPhone XR でネットを1時間見てたら、カイロのように発熱しました。しばらく放置した後、画面をタッチしても反応せず。電源ボタンを押しても反応なし。ワイヤレス充電スタンドに立てかけたら、ディスプレイが復活!すぐさま、iPhone の電源を OFF。しばらくしてから電源ONしたら、正常に戻りました。翌日。iPhone は、発熱せず、ひんやりしてます。発熱の原因は不明です。思い当たるのは、つい最近、iOS を 13.5.1 に Verup したことぐらいです。バックグラウンドで何か長時間動いてた?
2020/06/05
コメント(0)
今月購入した Fire TV Cube は、アラームの音量調整ができません。常に最大音量になります。通常応答は物理ボタンで音量調整できますが、アラームが鳴ると通常応答まで最大音量に変更されます。ネットで探しても同様な現象がなかったので、Amazon サポートにチャットで問い合わせました。サポートからの回答1.設定→デバイス→Fire TV Cube→アラームの音量を変更2.本体を再起動3.リモコンの「−」で音量を下げる1、2をやっても改善せず。3 のリモコンをやってみたら、押した回数分の音量は下がりませんでした。しかし、最大音量ではなくなりました。サポートによると、Fire TV Cube のアラームの音量調整はリモコンでやるそうです。
2020/05/31
コメント(0)
海外で発表されてからチェックしていたSONY B4K有機ELテレビ RAVIA KJ-48A9S(標準設置料込_Aエリアのみ)KJ-48A9S ソニー 48V型 有機ELパネル 地上・BS・110度CSデジタル4Kチューナー内蔵テレビ (別売USB HDD録画対応)Android TV 機能搭載BRAVIA A9Sを予約しました。2年前に購入した「KJ-49X9000F」は、下取りに出します。このテレビは、珍しく故障なしでしたが、正面以外から見ると白っぽくなるのが不満でした。もし何事もなければ、2020年7月25日に発売されます。できれば、連休中に設置したいです。
2020/05/30
コメント(0)
以前から気になってた仮想アースのKOJO Crystal E【即納!】KOJO CRYSTAL E 仮想アース(バーチャル・リアリティ・アース) 光城精工 CRYSTALEを購入しました。小さいけど、ずっしりとした重さです。Yラグ端子とRCA端子のアースケーブルが付属されてます。二次入荷でしたが別売アースケーブル「Clone1」がキャンペーン(*1)で付いてました。*1:全国の店頭販売ショップで各3セットのみ「Clone1」が付属します。最初は、Crystal E をパワーアンプの F-03A に接続して試聴しました。少し高音のノイズが減ったかな?次に、プリアンプの DAVE に接続しました。曲を再生してすぐ「おっ」と思いました。S/N 比がさらに下がり、高音がクリアーで爽やかな音になりました。Crystal E で仮想アースは、5台目です。その中では、最安値で効果は2番目なので、コスパが良いと思います。
2020/05/29
コメント(0)
MOMENTUM 2 を外音取り込みオフ、ノイキャンオンでパチスロやったら、バリバリ音がするというクチコミがありました。MOMENTUM 2 を一ヶ月使って、そんな音はしないので、初期不良かと思ってました。しかし、通勤電車でイヤホン左側がバリバリと鳴りました。ただし、快速の座席一つ前の窓が空いいて、突風でガラスがビリビリ震えた時だけです。このことから、特定の周波数だけノイキャンに影響があるようです。メーカーでもこの現象を認識しており、後日ファームアップで対応するようです。
2020/05/26
コメント(0)
2年前に「林先生が驚く初耳学」で『家電の延長保証はつけるかつけないか?』というテーマがありました。「テレビの故障は、推定ですけど、100分の1もないんじゃいかなと。」と発言してました。滅多に故障しないので、価格の1/100以上かかる延長保証は不要だという主張でした。当時は、そんなもんか〜と思ってましたが、私はここ10年でテレビを3台買ってます。■購入時期とBRAVIA製品番号1.2009年12月 KDL-46W52.2014年06月 KD-49X8500B3.2018年06月 KJ-49X9000FKDL-46W5 は、基盤交換1回して、KD-49X8500B は、基盤交換2回しました。どちらも延長保証に入ってたので修理費は無料。これって凄くないですか?林先生の言葉を借りると、1/100 × 1/100 = 1/10000 の確率でハズレを引いたことになります。尚、KJ-49X9000F は、珍しく2年間無事故ですが、近々、買い換えるかもしれません。その時は、延長保証に入ります。
2020/05/23
コメント(0)
MacとPC、Apple TV 兼用でサンワサプライBluetooth スリムキーボード SKB-BT32BK サンワサプライ SANWA SUPPLY Bluetoothスリムキーボード SKB-BT32BK ブラック [Bluetooth /ワイヤレス][SKBBT32BK]を使ってましたが、切り替える際、1.「Fn + 機器番号」2.2秒待機3.「Fn + OS」と面倒でした。また、BIOS で使うため、サンワサプライ ワイヤレススリムキーボード SKB-WL32BKサンワサプライ SANWA SUPPLY ワイヤレススリムキーボード SKB-WL32BK ブラック [USB /ワイヤレス][SKBWL32BK]を購入しました。上:SKB-BT32BK、下:SKB-WL32BKプラスチッキーですが、コンパクトで軽いので、これはこれでありです。・キー配列、サイズ、打ち心地は、全く同じです。 違うのは、SKB-WL32BK が Windows 専用ということです。・キー配列はノートPCとほぼ同じなので、タイプしやすいです。・付属 USBアダプターを PC に接続すると Windows 起動時にキーボードなしの警告メッセージが出ません。・キーボードを電源ONすると即つながります。 (Bluetooth だとワンテンポ遅れます。)
2020/05/21
コメント(0)
DAVE と F-03A を接続してる XLR ケーブルをCHORD Epic XLRからCHORD ANTHEM REFERENCE XLRにグレードアップさせました。ANTHEM は、販売終了品のようで、これが在庫品のラスト1個でした。一週間使ってみた感想です。ギター、ドラムなどの音がグッと前に出てきて、コーラスの声がはっきり聞こえます。個々の音の輪郭がはっきりとしつつ、音圧が高くなった感じです。Pops や Rock を聞くとパワーがあって、良い感じです。
2020/05/19
コメント(0)
ガジェット的なAV機器を1箇所にまとめたら、こんな風になりました。・BDレコーダー DMR-BRZ1000・Harmony・Nature Remo mini・Fire TV Cube・Apple TV 4K・スイッチングハブ GC110-100JPS所狭しと並んでます。。。
2020/05/17
コメント(0)
スイッチングハブ GC110-100JPS のアナログ電源としてFIDELIX FL-AC-zn4 12V 1.1Aを使ってましたが、LAN ケーブル8本接続すると電力不足になったのでエルサウンド オーディオ機器用高音質化アナログ電源 Improved DC12V 3Aを購入しました。実物は、思ってたよりコンパクトで、造りがしっかりしてます。24時間電源を入れっぱなしにしても、天板が少し暖かくなる程度です。PS.Apple TV 4K で再生すると時々ブラックアウトしてたのが、解消しました。やったことは下記3点です。1.アナログ電源を Improved に変更2.HDMI ケーブルを SONY DLC-HE10XF に変更(※1)3.AVアンプの HDMI ケーブル差込口を変更どれが有効だったのかは不明ですが、直ってよかったです。ちなみに、DLC-HE10XF は、10年前の製品なのに 4K ドルビービジョン出力できます。
2020/05/16
コメント(0)
先日、Fire TV Cube を買って、Apple TV 4K を撤去したんですが、復活しました。理由は、Apple TV 4K だと ABEMA ビデオ の CM が出ないから!ABEMA の有料会員だと CM が出ませんが、何故か Apple TV 4K は、無料会員なのに CM が出ません。
2020/05/15
コメント(0)
Apple TV 4K と Echo Dot を使ってましたが、ひとまとめに出来ないかと Fire TV Cub を購入しました。Fire TV Cub を使ってみた感想です。1.音質内蔵スピーカーが本体底にあるからか音が悪く、音量を上げると、音が割れます。まぁ、時刻、アラーム、天気しか使わないので、構いませんが。。。2.4K 画質YouTube の 4K 動画を 4K で再生できます。(Apple TV 4K は、未対応なので、4K で見れません。)3.レスポンスApple TV 4K と同様にサクサク動きます。アプリもスムーズに起動します。4.動画プレーヤー「Kodi」Kodi をインストールして NAS を利用できるメディアプレーヤーにしました。Kodi に興味がある方は「 Fire TV Cube に Kodi をインストールする方法 」を参照してください。5.音声操作Fire TV Cube と Harmony と Nature Remo を組み合わせてます。Harmony のマクロを IFFFT に登録して、Alexa の定型アクションでそれを使います。電気、エアコン、扇風機の単体操作は、Nature Remo スキルを利用します。マクロのON/OFFを音声操作したり、寝ながら電気を消せたり重宝してます。あと、Fire TV Cube は、YouTube を音声で起動できます。6.マイク感度マイク感度を比較するとEcho Dot <<< Apple TV 4K < Fire TV Cubです。Fire TV Cub は、ささやき声でも反応してくれます!「Alexa」と話すとテレビの音量が下がり、マイクを拾い易くします。7.不満点・アラーム音が徐々に大きくならない(アラーム音が最大に固定されてる)・LAN 端子が本体にない8.総評気に入った点は、下記3点です。・マイク感度の良さ・スマートリモコンと組み合わせた音声操作・安定したメディアストリーミングEcho Dot と Apple TV 4K の機能をほぼ包括してるので、Fire TV Cube に置き換えました。
2020/05/14
コメント(0)
Fire TV Cube をメディアプレーヤーとすべく Kodi をインストールしました。1.Fire TV Cube の設定変更Amazon ストア以外のアプリをインストールできるように設置変更します。 1)「設定」 → 「MyFireTV」 を選択 2)「開発者オプション」を選択 3)「ADBデバッグ」と「不明ソースからのアプリ」をオン2.Downloader と Kodi のインストールKodi のサイトからアプリをダウンロードするために「Downloader」を使います。 1)ホーム画面の検索アイコンをクリックして、”Downloader”を入力して検索 2)「Downloader」を選択してインストール 3)「Downloader」を起動して、下記 URL を入力 https://kodi.tv/download 4)「Android」をクリック 5)「32BIT」をクリックしてダウンロード 6)ダウンロード完了後、「Install」をクリック3.Kodi の日本語化初期設定の英語だとファイル名の日本語が文字化けするので日本語化します。 1)Kodi を起動して、左上の歯車アイコンをクリックして設定画面を開く 2)「Interface settings」クリック 3)「Skin」の「Fonts」にて「Arial based」を選択 4)「Regional」の「Language」にて「Japanese」
2020/05/13
コメント(0)
電話とメールしか使わない親のために、LINEモバイルに申し込みました。500MB の音声通話SIMが月1,100円(税抜)と安い!招待キャンペーンで事務手数料が無料です。ただし、申し込みで一回失敗しました。申し込みの際、メルアドを間違ったので確認メールが来ず。再度、招待URLを発行しようとしたら、一日一回でした。4/30の夜今度は、間違いないようにやりました。用意するのは下記2点です。・クレジットカード・身分証明書身分証明書はスマホで写真を撮って、ネットでアップロードしました。5/1SIM 発送のメールが来ました。5/2SIM 到着。スマホに SIM を入れて、LINE モバイルの APN を選択したら、通信出来て開通しました。LINEアカウント連携と通話料が半額になるアプリ「いつでも電話」をインストールしてセッティング完了です。
2020/05/03
コメント(0)
ずいぶん前に「CHORD DAVE の不具合 or 仕様?」という日記をアップしました。プリモードのDAVE をパワーアンプモードの F-03A に接続して Hugo M Scaler 経由で Network Bridge を再生すると、初回再生時に必ず大きなポップノイズが出ます。これはメーカーでも再現し、本国の対応待ちでしたが、約1年経っても連絡は来ません。それから、Network Bridge から LUMMIN U1 MINI に買い換えても DAC モードで使ってます。ふと、プリモードのことを思い出し、試してみました。■システム構成U1 MINI → M Scaler → DAVE(プリモード)→ F-03A(パワーアンプ)→ PL300セッティング完了後、ハイレゾを恐る恐る再生すると・・・・・・ポップノイズが出ません!DSD も再生しましたが、曲の出だしと曲間でノイズ無し!!音楽を再生しながら、光デジタルで接続したテレビの電源を切るとノイズが出ましたが、これは仕方ないです。ポップノイズの原因は、DAVE と Network Bridge の相性問題のようです。。。肝心の音質は、音の輪郭が明確になり、より繊細な音になりました。また、中音、低音が以前より出ます。こうして、図らずも DAVE と F-03A のセパレートアンプとなりました。
2020/05/02
コメント(0)
Apple TV 4K で YouTube などを見てると音声が途切れたり、画面が真っ暗になります。ひどいと数秒ごとに発生します。・Apple TV 4K の再起動・Apple TV 4K の初期化・HDMI ケーブルの交換をやってもダメでした。ネットで探しても同様な現象はなく、お手上げでしたが、最後にスイッチングハブ GC110 に使用してるアナログ電源(12V 1.1A)を iPower(12V 1.8A)に変更したら、解消しました!GC110 の 付属 AC アダプターは、12V 1.5A なので、アンペア不足が原因のようです。
2020/05/01
コメント(0)
HDtracks がリニューアルして「HDtracks BETA」になりました。デザインが大幅に変更され、画面表示が速くなってます。HDtracksHDtracks BETA一番の違いは、販売アルバム数が増えました。ただし、ハイレゾ以外のものが追加されてるので、購入する時は要注意です。
2020/04/28
コメント(5)
以前、コンセントプレートをPanasonic フルカラー新金属プレートに交換しましたが、ネジが気になったのでPanasonic フルメタルプレートに交換しました。フルメタルプレートは、壁側の固定具とプレート裏側がプラスティックです。ヘアライン加工がGoodです。パナソニック フルメタルプレート 1コ用 シルバーグレー WNV1401Sパナソニック フルメタルプレート 3コ用 シルバーグレー WNV1403Sパナソニック フルメタルプレート 4コ用(3コ+1コ用) シルバーグレー WNV1474S
2020/04/27
コメント(0)
日本国内で販売されてるDELA ネットワークスイッチ S100DELA S100 デラ ネットワークスイッチは、シルバーしかありません。しかし、海外版には、ブラックもあります!Melco S100AV機器の輸出版には2カラーというこありますが、これもそうなんでしょう。日本でもブラックバーション販売してくれないかな〜
2020/04/26
コメント(0)
深夜2:30。「ピー!ピー!」と普段聞かない音で目が覚めました。何ごとかと思ったら、UPSが停電を検知した警告音でした。10分後に電気は復旧。午後。UPS がシャットダウンさせた QNAP を起動させると、Twonky Server が動きません。Twonky 管理画面にもアクセスできず。そこで下記方法で Twonky Server を起動しました。■QNAP の Twonky Server が止まった場合の対応方法1.QNAP のコントロールパネルを開きます。2.DLNA メディアサーバーをクリックします。3.「TwonkyMedia DLNAサーバーを有効にする」にチェックを入れます。4.「適用」をクリックします。
2020/04/24
コメント(0)
1年間無料という甘い誘いに乗って、楽天モバイルの docomo 回線から Rakuten UN-LIMIT に切替えました。4/18に SIM が到着したので、早速、家族のスマホ「HUAWEI nova lite 2」に挿しました。説明書では初期設定画面が表示されるはずが、何も表示されません。サイトを見て、Rakuten UN-LIMIT は、特定機種でしか使えないことをはじめて知りました。nova lite 2 は、楽天モバイルで購入したので、Rakuten UN-LIMIT で使えて当然と思ってたので、罠にはまった気分です。ネットで調べたら、対象外のスマホでも APN 設定すれば使えるという情報がありました。APNの名前を「rakuten」、APNを「rakuten.jp」にして新規登録しました。しかし、「通信サービスなし」です・・・orzmy 楽天モバイル のステータスは、2日経っても「開通中」のままです。これだとアクティベーションできないので、機種変更、解約もできません。あきらめかけた時、ひらめきました。大阪市内に APN 設定した nova lite 2 を持っていったら、・・・・・・画面左上に「Rakuten」の文字が出て、つながりました!!!そしてアクティベーションできました。Rakuten Link が使えるようになりました。結論として、nova lite 2 のようにバンド18(もしくは26)に対応していないスマホは、東京、大阪などの楽天回線でしかつながりません。その他の地域は、パートナー回線なのでつながりません。尚、大阪でも地下鉄では、つながりません。大阪の地上でしか使えない「Rakuten UN-LIMIT」を見限って、LINEモバイルに乗り換えます。
2020/04/21
コメント(0)
1.完全ワイヤレスイヤホンに求めるものノイズキャンセル付き完全ワイヤレスイヤホンが欲しくてSENNHEISER MOMENTUM True Wireless 2 M3IETW2をポチりました。前機種より本体が小さくなり、充電ケースの自然放電が解消されてます。Technics EAH-AZ70W と悩みましたが、・イヤーチップ交換時にステムが折れる初期不良品がある。・ノイキャン時にホワイトノイズがある。などのクチコミを見てやめました。個人的な完全ワイヤレスイヤホンに求める優先順位は、下記の通りです。1.途切れにくさ2.音質3.連続再生時間ちなみに途切れにくさは、M-SOUNDS MS-TW3BKが最強です。人混みの駅でも、滅多に途切れません。人とすれ違った時、たま〜に一瞬、左の音量が小さくなりますがすぐ戻ります。2.M3IETW2 のレビュー最初に、ケースにイヤホンを収納して、USBケーブルを接続します。次にケースのポタンを3秒以上押して、スリープ解除します。iPhone XR の場合、イヤホンを取り出しただけでペアリングできました。装着して思ったのが、軽くて本体が耳にフィットするのが好印象でした。イヤーピースと本体で耳を塞ぐので、ノイキャンなしでもある程度の外音を遮断できます。イヤーピースは、AZLA SednaEarfit Short Mサイズが合いました。軸が短いので、M3IETW2 についても余裕でケースに入ります。AZLA/アズラ AZL-SEDNAEARFIT-SH-M SednaEarfit Short イヤーピース Mサイズ2ペア セドナイヤーフィットショート音楽再生しながらノイキャンのON/OFFをしたら、ほとんど音質に影響せずに切替わります。流石、音質を考慮したノイキャンです。ユーザーレビューによるとノイキャンの強さは、Technics の 80% ぐらいだそうです。ノイキャン切替は、右側を3タップですが、「ピ、ポ、パ」と回数毎に音が違うので、何回押したのかが分かりやすいです。片耳を外すと自動で音楽が停止するのが便利です。音質は、やや中音、低音が強めです。一番の特徴は、全体を包むような音で、長時間、聞いても疲れにくそうです。ワイヤレスイヤホンでこんな音を聞いたのは初めてです。現在、テレワーク中なので、途切れにくさは、後日記述します。
2020/04/17
コメント(0)
PC を起動するとメーカーロゴ画面の一番下に「no keyboard detected」と表示されました。原因は、Bluetooth キーボードを BIOS で認識しないからです。■対応方法1.BIOS 変更「Halt On Error」を「Disable」に設定ただし、これはエラー表示を抑制するだけで、根本解決ではありません。また、ASUS にはこの設定がなさげでした。2.USB アダプター接続マイクロソフト Explorer Touch mouse U5K-00021の付属 USB アダプターをPCに接続するだけで、エラーが出ません!ロジクールの Unifyingレシーバー でもエラーになりません。
2020/03/28
コメント(0)
ポータブル SSD をテレビの背面に取り付けるためにBUFFALO ポータブルHDD用 TV背面取付キット OP-HDP-TVK3を購入しました。ブラビア背面のネジで固定しました。内側にスポンジが付いています。SSPH-UT960K/E が丁度入ります。ブラビアで ポータブル SSD に 1週間、TV 録画した感想です。1.良かったこと 1)とにかく無音! これに尽きます。 レコーダーのように起動する必要はなく、テレビの電源を入れるだけです。 録画中、再生中も無音です。 2)再生スタートが速い! 再生がめっちゃ速いです。 DIGA だと再生ボタン押してからワンテンポ遅れて映像が出て、さらにワンテンポ後から音が出ます。 しかし、SSD だとボタンを押したら即、両方出ます。 これがめっちゃ快適です。 3)録画予約が簡単 レコーダー同様にジャンル一覧で予約できるのが良いです。2.悪かったこと 1)早送り、巻き戻しが少々難しい 早送り中、バーや秒が表示されず、映像が飛び飛びになるので、目的のシーンを探すのが難しいです。 2)削除が面倒 録画番組を削除するのに5回ボタン操作する必要があります。 ある適度ためて全部見てから、一括削除するのが良いです。操作面に少々問題がありますが、無音と反応速度が素晴らしいです。ここ数年で以前ほどテレビ番組を見なくなり、Wチューナーの出番もなくなったので、外付け SSD で十分です。もし、家に外付SSDが余ってたら、TV録画を試すことをお勧めします。BUFFALO バッファロー OP-HDP-TVK3 ポータブルHDD用 TV背面取付キット【送料無料】アイ・オー・データ機器 USB3.1 Gen1(USB3.0)/2.0対応ポータブルSSD 960GB スモーキーブラック SSPH-UT960K/E
2020/03/24
コメント(0)
Mac で使う Bluetooth キーボードに求める条件は下記の通りです。・横30cm以内のテンキーレスキーボード・まともな日本語配列・Ctrl(Cmd)キーが左右2個・無変換(英数)、変換(かな)キーがあるこれらを満たすのは、Apple、ロジクール、サンワサプライ、エレコムぐらいです。長年、ロジクール K380 を使ってましたが、サンワサプライBluetooth スリムキーボード SKB-BT32BK が良さげだったので、購入しました。■SKB-BT32BK と K380 の比較上)K380、下)SKB-BT32BK・SKB-BT32BK の方が一回り大きいですが、キーピッチは、同じ 18mm です。・重量は、K380 が 423gに対して、SKB-BT32BK が 270g と軽いです。・両方ともプラスティックですが、SKB-BT32BK は色ムラがあって安っぽいです。・充電電池は二ヶ月もつそうです。(※使用頻度により異なります。)・SKB-BT32BK も数分放置するとスリープします。充電式なので薄いです!SKB-BT32BK には歪なキーがなく、ノートPCのように打ちやすいです。両者のキー配列は似てますが、SKB-BT32BK の右側 Ctrl がキー1個分右寄りです。Back キーが大きいので、Cmd + Back が押しやすいです。※ Ctrl に Cmd を割り振ってます。Mac と Windows を使ってる身としては、SKB-BT32BK がこれまでで一番使いやすいです。■ Ctrl に Cmd を割り振る方法1.システム環境設定 → キーボード → 修飾キー をクリックします。2.下記のように設定します。 1)キーボードを選択で「SANWA BT KEYBOAD」を選びます。(これ大事) 2)Control に「Command」を割り振ります。 3)「OK」をクリックします。【送料無料】SANWA Bluetoothスリムキーボード SKB-BT32BK 【jan 4969887696699】ー追記ー3/20から使用開始し、4/13でバッテリーが切れました。私の使用頻度だとバッテリーの持ちは、25日でした。電源スイッチを常にONにしていたせいかな〜?
2020/03/20
コメント(0)
Microsoft Wedge Mobile Keyboard のファンクションキーを Fn キー無しで動かせないか、いろいろ試しました。1.コントロールパネルからキーボードのデバイスでFnの設定変更→ Wedge には、Fn タブがありません。2.Bios で設定変更→ Hot key の設定項目がありません。3.変換スクリプト「#336 Microsoft Wedge Mobile Keyboard のFキーをFnキー無しで動作させる」で配布している「実行形式 カスタム版 ver.3.0 WedgeAHKC.exe」をダウンロードして任意の場所に保存します。次に WedgeAHKC のショートカットをスタートアップに作成します。PC が起動すると WedgeAHKC が常駐化します。この方法で、成功しました!スクリプト、ありがとうございました。
2020/03/18
コメント(0)
Blu-ray レコーダー録画時の動作音が気になることがあります。(特に深夜)DIGA の HDD を SSD に換装するのは難しそうだし、一般向け SSD レコーダーってなさそうです。そこで、余ってた外付 SSD(256GB)をブラビア KJ-49X9000F に付けて TV 録画してみました。それが意外に好感触だったので、IODATA SSPH-UT960K/E USB3.1 Gen1(USB3.0)/ 2.0対応ポータブルSSD 960GB スモーキーブラックを速攻ぽちりました。奇抜なデザインですが、安いのが決め手です。(内装 SSD より安い。)SSPH-UT960K/E をブラビアの録画用 USB 端子に接続します。すると設定画面が表示されるので「録画用機器として登録」を選択して、機器登録します。番組表から録画予約します。「毎週」「番組名」指定ができ、放送時間変更時に自動変更してくれます。録画した番組は、録画リストから再生します。CM スキップはありませんが、2,3倍速の早送りができます。再生スタートがレコーダーより速いです。流石 SSD!30分で 3.9GB 使うので、890GBだと114時間録画できます。肝心の録画時の動作音は、無音です!PS.PS4 に使うと数日で認識されなくなることがあるそうです。PS4 ではないけど1週間 TV 録画してみて様子を見ます。【送料無料】アイ・オー・データ機器 USB3.1 Gen1(USB3.0)/2.0対応ポータブルSSD 960GB スモーキーブラック SSPH-UT960K/E
2020/03/17
コメント(0)
Chrome のアイコンが延々とピョコピョコして起動しなくなりました。Mac を再起動すれば一時的に直るのですが・・・・Chrome のプロファイルを削除・Chrome の再インストール・ESET にて Chrome 関連を許可とかやりましたが、ダメでした。最後の手段で macOS をクリーンインストールして、直ったと思ったら、数日後に再発・・・流石にここまでくると怪しいです。ESET で Mac と NAS を詳細検査すること11時間・・・・・・ウィルスが1件見つかりました!慌てて消したので、どのファイルか失念しましたが、フリーソフトだと思います。それから、2ヶ月経ちましたが、Chrome はサクッと起動します。ESET のおかげで助かりました。CANON ESET インターネット セキュリティ 1台1年 CMJ-ES12-001
2020/03/13
コメント(0)
M Scaler は、消費電力が少ないので、15V 2A のアナログ電源でも動くようです。しかし、海外ショップの M Scaler 用リニア電源が 3A、付属 AC アダプターが 4A なのでエーワイ電子にエルサウンド アナログ電源 15V 4A(ファンレス、プラグ外径 5.5mm 内径 2.5mm)を特注しました。ちなみに、3A と 4A の料金は同じです。また、電源ケーブルが付いてないので、Acca5 も購入。注文してから1週間で到着しました。サイズが 230×230×70mm と大きいです。M Scaler と並べて、ぎりぎりラックに入りました。上段左:アナログ電源 上段右:M Scaler3日間通電してから 2時間再生後、アナログ電源は発熱なしでした。音質の第一印象は、ボーカルの声がより近くに感じられます。次に、ギターやピアノの一つ一つの音がクリアーになりました。PS.ここ数ヶ月やってきたことの好感触ランキングは下記の通りです。1位 M Scaler のアナログ電源化2位 壁コンセントの交換3位 LAN の光ファイバー化4位 LAN ケーブル「DH Labs Reunion Cat8 Ethernet」の導入5位 LAN アイソレーター「JCAT NET Isolator」の導入一番安価な壁コン交換が2位とは。。。
2020/03/10
コメント(0)
6年ぶりに Audirvana 2 を 3.5 にアップグレードしました。3.5 は、日本語化され、設定項目が少なくなり簡単になりました。iTunes に依存してた頃と比べると Audirvana は、だいぶ使いやすくなってます。設定したのは、ライブラリのフォルダー指定とオーディオ設定を下記のようしただけです。アプリの「Audirvana Remote」もだいぶ変わってます。iPhone だとリスト表示iPad で横にするとタイル表示Mac の Audirvana から U1 MINI には AirPlay で出力します。AirPlay には音質が悪いイメージがありましたが、間違いでした。無線 LAN 接続だとハイレゾ音源が 44.1kHz にダウンサンプリングされます。しかし、有線 LAN 接続にするとダウンサンプリングされずに送信されます。Audirvana Remote を使って、DSD 11.2MHz の曲を再生するとU1 MINI でも DSD 11.2MHz と表示されます。また、MQA を再生するとU1 MINI でデコードされて出力されます。■システム構成iMac(Audirvana 3.5) → U1 MINI → M Scaler → DAVE → F-03A → PL300肝心の音質ですが、Audirvana + U1 MINI 再生と U1 MINI 再生を比較した結果・・・・・・違いが分かりません。一つ気になったのは、曲を頻繁に変えると Audirvana Remote の動作が不安定になりました。
2020/03/08
コメント(0)
NETGEAR スイッチングハブ GC110NETGEAR アプリ&クラウド スイッチ GC110-100JPS [GC110 ギガ10ポート スイッチ]には足がなく少し発熱します。放熱用にインシュレーター「IS-5」を追加したくてもメーカー在庫なし。そこで、KRIPTON インシュレーター IS-111/6クリプトン 高級ステンレス・インシュレーター IS-111/6を購入しました。これをビデオレコーダーと DVD ドライブで使用してた IS-5 と交換です。IS-111 は、思ったより重く大きく高級感があります。ビデオレコーダーを 3個の IS-111 で支えても安定感があります。IS-5 を GC110 とアナログ電源の下に置いたら少し熱が下がりました。
2020/02/26
コメント(0)
壁コンを3P に交換したら、3P の電源ケーブルが足らなくなったのでKRYNA オーディオ用電源ケーブル Acca5 1.0mを追加購入しました。これを DAVE に使いました。Acca5 は、ケーブルが細くて軽いので、ケーブル回しが容易で、コネクターがしっかりささります。これでオーディオ機器が、Acca5(7本)で統一されました。KRYNA クライナ 電源ケーブル(プラグ付/1.0m) ACCA5-1.0-3P
2020/02/25
コメント(0)
先日、コンセントプレートを交換しましたが、コンセントも交換しました。ヒビが入ったコンセントが気になったので。。。工事は、近所の電気工事屋にお願いしました。休日でも OK で、料金は2ヶ所で4,400円だったので。(お客が用意したコンセントを取り付ける場合の料金)他店は、1ヶ所で5,000〜8,000円なので、半額以下です。新しいコンセントは、某ショップおすすめ「WN1512K」と中身が同じPanasonic WN1512KPパナソニック Panasonic フルカラー埋込接地ダブルコンセント WN1512KP[WN1512] panasonicにしました。作業の様子を見て思ったのが、電源ケーブルの自作より簡単そうでした。ネジ止めで、ちょっと苦戦してましたが。それと、ブレーカーを落とさずに作業されてました。■取り外したコンセントヒビが思っより大きく、端が錆びてます。■パソコン側の新コンセントプレート上側のネジがキツく閉めすぎなので、あとで緩めました。■オーディオ側の新コンセントコンセント交換して良かったことは、・オーディオ用電源プラグが2個させます。(2P コンセントだと上下間隔が狭くてダメです)・電源プラグがしっかりささり、抜けにくいです。と、長年の不満が解消されました。
2020/02/23
コメント(0)
2020年1月13日、QNAP が Twonky Server 8.5 のサポートを開始しました。(※1)早速、Twonky Server 8.5 のライセンス($22.99)を購入してインストールしました。1.Twonky Server 8.5 のインストール方法 1)QTS App Center から Twonky Server 8.5 をダウンロードします。 2)myQNAPcloud で QNAP ID のアカウント登録します。(※2) 3)QNAP Software Store でライセンスを購入します。 4)ライセンス購入後の画面からアクティベートボタンをクリックして製品ライセンス ID を表示させます。 5)Twonky Server 8.5 を起動します。 6)手動でライセンス登録を選択し、製品ライセンス ID を入力します。2.Twonky Server 8.5 の設定 1)Twonky Server 8.5 を起動します。 2)サーバーは、Twonky を選択します。 3)右上の歯車アイコンをクリックして設定画面を開きます。 4)セットアップメニューにて言語を日本語に設定します。 5)共有メニューにて共有フォルダを設定します。 6)「変更を保存」をクリックします。※1 2017年以降でも Twonky サイトでライセンス購入して、手動で Twonky Server をインストールできます。ちがいは、QNAP 版だと App Center でインストールと Verup ができることです。※2 Googleアカウントとリンクさせてアカウント登録すると、パスワード設定以降が進みません。メールアドレス入力でやると成功しました。
2020/02/20
コメント(0)
コンセントプレートが黄ばんできたので、交換することにしました。(交換の目安は、10年だそうです。)プレート下のくぼみにマイナスドライバーをさして、ぐりっと回するとカバーが外れるはずが、外れません・・・ドライバーをはわせてすきまを広げて、やっと外れました。古い土台のネジをプラスドライバーで外し、新しい土台を固定後、カバーを付けます。また、土台なしのプレートは、直接ネジで固定します。1.Before 1)オーディオ側コンセント 2)パソコン側コンセント 3)照明スイッチ2.After 1)オーディオ側コンセント Panasonic フルカラー新金属プレート 2型 4コ用 WN6574K 2)パソコン側コンセント AET コンセントプレート JIS規格 EVO-CPCN-J 3)照明スイッチ Panasonic フルカラー新金属プレート1コ用 WN7501P自室のコンセントプレートは、東芝製 JIS 規格なので、同規格のものを購入しました。音が変わったか微妙ですが、プレートがきれいになってスッキリしました。
2020/02/15
コメント(0)
無料版 Spotify でどこまでできるか軽く試してみました。1.できないこと・Echo・NePLAYER app・Spotify Connect※有料版だと再生可能2.できること・iPone(Spotify app)から LUMIN U1 MINI に AirPlay曲送りで若干タイムラグがありますが、スムーズに再生できます。・Android タブレット(Spotify app)から ブラビア に Chromecastブラビア から DAVE に光デジタル接続してるので、まぁまぁの音質です。アルバムアートなど再生画面がブラビアに表示されます。・iPone(Spotify app)で再生外出先で数秒電波が弱くても、音が途切れません。3.総評Spotify は、無料版でも曲をフル再生できます。(非ハイレゾでシャッフル再生ですが)気になるアーティストのアルバムやシングルをチェックできて便利です。U1 MINI + Hugo M Scaler + DAVE で聞くと、そこそこ高音質です。BGM として聞くには十分です。外出先でも Spotify を音切れないのが良いです。
2020/02/12
コメント(0)
ルーターを接続したハブ「GC110」とオーディオ用ハブ「」を光ファイバーケーブル接続にしました。次のノイズ対策として、Bonn N8 とネットワークトランスポート「U1 MINI」の間にJCAT ギガビット LANアイソレーター NET Isolatorを入れました。LAN アイソレーターで通信速度が少し遅くなっても、トランスポートなら問題ありません。また、NET Isolator をはさむため、LAN ケーブル「Reunion Cat8」(50cm×2)を追加購入しました。NET Isolator を試聴したら、他のノイズ対策ほど劇的な変化はないですが、自然な音により近づきました。ノイズ対策の仕上げとして意外に良いかもしれません。■ LAN 構成図■ LAN の変更内容1.光メディアコンバーターの導入2.LAN ケーブル「Reunion Cat8」の導入3.オーディオ用ハブ「Bonn N8」、光メディアコンバーターを「P50」でアナログ電源化4.SFPポート付きスイッチングハブ「GC110」の導入5.LANアイソレーター「NET Isolator」の導入以上で LAN の変更は、完了です。かかった費用総額は、DELA S100 を買えるぐらいです。Reunion Cat8 4本が高かった〜これまでのLAN のノイズ対策の結果、S/N比があがり、高音がなめらかな音になりました。まるで音の粒が揃ったようです。
2020/02/09
コメント(0)
光ファイバーLAN が好感触だったので、ルーター接続用にNETGEAR ギガビット8ポートSFP 2ポートアプリ&クラウドスイッチGC110を購入しました。(通算10台目のハブです。)最初、4ポート+SFP(5A 1A)の「TEG-S51SFP」も検討しましたが、ポート数が少ないので止めました。GC110 の AC アダプターは、12V 1.5A ですが、最大消費電力が 10.1W です。そこで、12V 1.1A のアナログ電源「FL-AC-zn4」につなげてみました。念のため、接続数を6ポートに減らします。(ルーター、Wi-Fi 親機、Mac、PC、Apple TV、光メディアコンバータを接続。)GC110 と 10Gtek の光メディアコンバータ を光ファイバーケーブルで接続して、正常に通信できました。GC110 を使い始めると天板が少し暖かくなり、FL-AC-zn4 は人肌くらいになりました。2時間使用しても、それ以上温度は上がりません。GC110 の動作音は無音です。6ポート使用しても通信は安定してました。FL-AC-zn4 が使えて良かったです。(もしダメだったら、iPower 12V にするつもりでした。)NETGEAR アプリ&クラウド スイッチ GC110-100JPS [GC110 ギガ10ポート スイッチ]
2020/02/08
コメント(0)
お手頃なリニア電源のTOPPING P50を購入しました。これには、5V×2、15V×1 の出力端子があります。給電できるのは、単体で最大 1A、合計で 2A です。私のオーディオ用ハブ「ThunderData Bonn N8」と光メディアコンバーターが 5V 1A なので丁度良いです。それと、DZYDZR 2 PCS 1m 5V USB to DC 5Vも買いました。付属の USB-DC ケーブルが 20cm と短いので。電源ケーブルは、余ってた「KRYNA ACCA5」に交換しました。P50 の画像は安っぽい感じですが、実物はしっかりしたアルミ筐体で、ずっしりと重いです。フィデリックスのより高級感があります。P50 は、115V/230V の海外仕様ですが、メーカーHP に「115V for AC100V-120V 50/60Hz」と記載されてます。製品ページに熱を持つことがあると注意書きがありますが、2時間再生しても P50 の表面は冷たいままでした。DSD 11.2MHz も正常に再生できました。音の変化は、少し音場が広くなったように感じました。P50 1台で2台のアナログ電源化ができたので、コスパは良いです。
2020/02/05
コメント(0)
ネットワークトランスポートと NAS で使用する LAN ケーブルをSAEC SLA-500からDH Labs Silver Sonic Reunion CAT8 Ethernet Cableに変更しました。Reunion は、これまで使ってきた LAN ケーブルの中で一番固いです。手で伸ばしても、巻いた形に戻ろうとするので、HUB が浮きます。。。RJ/E DIAMOND よりケーブル回ししにくいです。苦肉の策として、一本は上向き、一本は下向きにカーブさせて HUB が着地しました。軽くエージングした後、比較試聴しました。SLA-500 は、フラットで音に色づけしない感じです。Reunion は、高音が澄んで女性ボーカルの声が綺麗に聞こえます。ケーブルが固いですが、好みの音質だったので良しとします。PS.余った SLA-500 は、光メディアコンバーターに接続しました。
2020/02/03
コメント(0)
夜、廊下が真っ暗で、電気のスイッチを探すのも面倒なのでELPA LEDセンサー付ライトPM-LA201(W)エルパ PM-LA201-W LEDナイトライト 明暗センサーを購入しました。でっぱりが小さいので、コンセントに差しても邪魔になりません。また、コンパクトなので、もう一つのコンセント口が余裕で使えます。センサーの感度が良く、階段の電気を付けると同時にLEDが消え、電気を消すとLEDがつきます。まるでスイッチ一つで二つの電気を操作してるようです。フットライトとしては十分な明るさです。夜、いままで見えなかったコーナーや廊下がうっすら見えるので、トイレに行くとき、めっちゃ助かります。
2020/02/01
コメント(0)
お手頃費用だったので、光メディアコンバーターを導入しました。光メディアコンバータは、建造物内での使用に適してるマルチモードの・10Gtek ギガビット 光メディアコンバータ マルチモード デュアルLCファイバー 1.25Gb/s SFPモジュール to 10/100/1000Base-Tx 1000Base-SX SFP 付き セット(850nm 550m)を2セット購入しました。日本メーカーの1/4の価格というのが良いです。ケーブルは、・StarTech.com 光ファイバーケーブル 7m アクア A50FBLCLC7にしました。自室で配線するのに 7m が丁度良い長さです。上記の接続箇所は、ルーター接続の HUB とオーディオ用 HUB の間です。尚、前者の HUB はアナログ電源、後者は、医療用 AC アダプターを使用してます。セッティング完了後、試聴しました。雑味が減って、ボーカルの声が良く聞こえライブ感が増したようです。トータル 1,3000円で、これだけ効果があればコスパが良いと思いました。
2020/01/31
コメント(0)
ここ2,3ヶ月、Mac の調子が悪いので、MacOS をクリーンインストールしました。以下、自分用の作業メモです。1.macOS のクリーンインストール 1)Mac を再起動して、即 Control + R を押し続ける。 2)Apple ロゴとバーが表示されたら、離す。 3)ディスクユーティリティで「Macintosh HD - Data 」を削除する。 4)「Macintosh HD」を消去ボタンで消去(初期化)する。 5)Wi-Fi 接続して macOS を再インストールする。2.3本指のドラッグ有効化 1)Apple マーク → システム環境設定 → アクセシビリティ → ポインタコントロール をクリックする。 2)マウスとトラックバッド の トラックオプション をクリックする。 2)「ドラッグを有効にする」にチェックを入れ、「3本指のドラッグ」を選択する。3.「Control」への「Command」割り当て 1)Apple マーク → システム環境設定 → キーボード → 修飾キー をクリックする。 2)「Control」に「Command」を割り当て、「OK」をクリックする。4.アプリのインストール・Keka・Chrome・ESET・BetterTouchTool・AppCleaner・mi・VLC・EdgeView 2・dBpoweramp・Qoobar・Apache OpenOffice
2020/01/10
コメント(0)
全1849件 (1849件中 551-600件目)