全162件 (162件中 1-50件目)
受胎というのは、一般的に排卵日ではあるけれども、実際、受胎の瞬間は母親の生まれた時の太陽と月の角度と、経過中の太陽と月で作られたアスペクトの関連性があると言う説があります。これを”ルナ・バースディ”といい、受胎の比率は、排卵日が30パーセントで、”ルナ・バースディ”が70パーセント。この説は、チェコスロバキアの精神科医ヨナス博士(1928年生まれ)が発見したとされています。満月生まれの母親ならば、満月に受胎しやすい、新月生まれの母親ならば、新月に受胎しやすいということになります。例を挙がれば、私は新月生まれなので、次に受胎しやすいのは、4月14,15,16,17日。(17日は牡羊座で新月)の辺りで男の子を受胎しやすいとうことになります。この4日間を挙げたのは、精子は子宮内で3日は生存可能という仮定があるからです。この理論を応用すれば、子供が欲しい方は試す価値はあると思います。*まず、誕生日前の新月を調べる。*もしも、新月から10日が自分の誕生日であるなら、新月から7日~10日は受胎しやすいことになる。*また、その新月が起こる星座が男性星座であるなら、受胎するのは男の子。*新月が起こる星座が女性星座であるなら、受胎するのは女の子。で、私も生まれた子供の受胎日を計算してみました。娘は、蟹座で新月の日に受胎したと思われるし、息子は、恐らく双子座の新月の日辺り(?)、主人が北海道の出張から戻ってきて悪戯してた時に受胎した子供かも・・・?男性星座とは・・・牡羊座、双子座、獅子座、天秤座、射手座、水瓶座。女性星座とは・・・牡牛座、蟹座、乙女座、蠍座、山羊座、魚座。女性は生理中でも妊娠する可能性があるそうなので、女体の神秘ですね。
2007.04.04
コメント(10)
1967年12月11日 静岡生まれ。(出生時刻不明の為、ソーラーチャートで算出。)太陽: 射手座17°月: 牡羊座8°(正午に設定)水星: 射手座7°金星: 蠍座3°火星: 水瓶座6°木星: 乙女座5°土星: 牡羊座5°天王星: 乙女座28°海王星: 蠍座24°冥王星: 乙女座22°ドラゴンヘッド: 牡羊座26°(逆行)ドラゴンテイル: 天秤座26°リリス: 牡牛座4°セレス: 天秤座17°ジュノー: 天秤座28°カイロン: 魚座26°ペルセフォネ: 水瓶座25°☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ まず目につくのは、この世代特有の”天王星と冥王星”のコンジャンクション(合)。次に、60°のアスペクトの多さと、”月と土星”のコンジャンクション(合)。”水星と木星のスクエア(90°のハードアスペクト。)その他詳細の解説は省略。(0歳~7歳)を表す月に土星が重なっています。両親から受けた影響で彼は一見物分りのいい子供としてならざるを得なかったようです。体内にあるエネルギッシュで純粋な牡羊座の月を厳しいさの象徴である土星が抑制。アダルトチルドレンぽくなっているかもしれません。また、感情表現が乏しく、自分自身に自信を持ちづらく生真面目。その抑制の反動なのか?強い衝動をいきなり怒涛のように出してしまいがちのようです。しかし、それは彼の正義と理論によっての武装防衛本能。それが彼なりの自己主張にもなります。ただし、日々の小さな出来事にはあまり関心を持たず、自己鍛錬の為に、抽象的な概念、精神論を頭を使って理解しようとし、そのことに価値観を見出し、向上を目指します。問題なのは、”水星と木星のスクエア”の影響で、集中力が散漫になり、興味の対象をひとつに絞れません。その予防として、純粋に考え付いたことを文章にすることです。特に、乙女座の木星と射手座の水星がミューチャル・レセプションになっています。(ミューチャル・レセプションとはお互いの星座の支配星が逆になってることです。)ですから、抽象的な概念、思想観を分析してみて書いてみることで、自己啓発になります。その上、個人的な感情や情念に縛られることは苦手で恥と考えるタイプ。彼の行動は常人には予測不能です。その行動、反社会的に受け取られがちな行動は、他者からは、”シニカルな反逆者”とも見られる可能性があります。現在は、お生まれの太陽に経過の木星が乗っていて合。その合に進行中(内面の成長を意味する)金星も合。お生まれの太陽に経過の海王星がセクスタイル(60°)。その海王星にお生まれの”再生の星・ペルセフォネ”が重なりました。”出家”という行動で再生を出してきてもおかしくありません。また、経過中の獅子座の土星とお生まれの太陽、月、土星がグランドトライン(120°)のイージー・アスペクト。彼の心理面では何の屈託もなくすんなりと受け入れられた”現実と安定感”です。ドラゴンテイルを観ると、”献身”のジュノーと”男女間の法的な問題に関わる”セレスが天秤座で合。過去世に於いても、男性性・女性性の統合、法的問題でご苦労されたとも考えられます。今世では、社会に於ける自己価値と実際の現実的社会の側面とを、上手に符合させていくこと。恋愛については、一目惚れで付き合ってしまい、また分離も早いとう恋愛パターンがあるでしょう。4月10から上記の社会との交差との改善面は改善されていく方向です。何れにしても、現在、お生まれの乙女座の天王星と冥王星が、経過中の射手座の冥王星とハードなアスペクトなので、”中年の危機の時代”に入っています。一般的に言われる”射手座の12年に一度の幸運期”ではありますが、40歳前後に起こる、お生まれの冥王星と経過中の冥王星の90°のハードスクエア。星座に関係なく、この時期には40歳前後に皆さんに現れます。
2007.04.02
コメント(4)

”俯瞰する。”これは、”グリーン”のテーマでもあるけれども。思考、感情を超え、人智を超えた自然の法則には、私達、人間の小さなエゴなんてどうでもよくなります。別に宗教とは関係なく、自分ではどうにもならないこと。思い通りにならないこと。そんな時は天に向かって気持ちを預けてみるといいかもしれませんね・・・。”行き詰ったら、空を見上げてご覧。”(父から子供時代に言われた言葉です。)きっと、その言葉を言った時、父は辛かった時代だったのかもしれません。”41年間も家族の為に仕事をしてくれて・・・ありがとう!”息子がオーストラリアへ飛ぶ際に機上から撮った写真です。空はいいですね。
2007.03.31
コメント(4)

昨晩から深夜過ぎまで、夜のコンサルテーションをしました。昼間と違って・・・なかなか普段は言えないことも、落ちついた雰囲気のなかで”本音”をオープンハートでお話を伺うことができて、ある意味、こういうのもいいかなって?とある男性クライアントさんが一本目に選ばれたボトルが、”B26のハンプティ・ダンプティ”のボトル!”うおおおお~~~!!きたあ!”って感じでした。気を取り直して、再度一番目のボトルを選んで頂きました。ほっ。。。1,2,3本目も”愛と自己価値、恐れのテーマ”がありましたが、4本目で・・・”イエローの不安、恐れを知性と信頼によって問題の進化を得られる。”そんな答えを一緒に導き出しました。ホロスコープは出しませんでしたが、星座をお聞きして納得。数秘も読ませて頂いて、再度納得!!時間と空間の枠組みに囚われないで、イエローの不安をブルーの信頼で手放していけば、きっとお腹のなかに長いこと封印した感情のトラウマは消えていくことでしょう!感情を溜め込むと感情メタボになりますよ~!
2007.03.29
コメント(5)

久々にピアスを作ってみました♪無心に作っていると幸せ気分になれます。詳細はコチラまでLuv☆Power-Stone!
2007.03.19
コメント(4)
2月14日から”伝達”の”水星”が魚座からまた水瓶座に戻るという、逆行状態にぶつかります。ちゃんと”思い”が通じますように!デートの確認、メールのやり取りでのトラブル注意です・・・。ヴァレンタインとは縁のない方も伝達ミスにはご注意を。
2007.02.09
コメント(6)
昨日の朝から今日の午後2時30分まで、蟹座の月で”ボイド”中。そして、明日は獅子座で満月。ボイドの”魔の刻時間帯”は重要な決定事項はなるべく避けています。そうは言っても、スケジュールがタイトの時は動きますしかし・・・メールが届かなかったり、意志の疎通が困難になることもあります。特に、同じ活動宮の、”牡羊座”、”蟹座”、”天秤座”、”山羊座”。もうすぐボイド明け~~今回は長かったですよ
2007.02.01
コメント(4)
自分の誕生日が過ぎていきましたあまり公けにお祝いが出来ないのは・・・阪神大震災の日でもあるからなんですつい最近もインドネシア沖で地震がありましたね。獅子座の土星が逆行しているので、水瓶座の海王星とまたまた緊張状態ですこの場合、地震もさながら津波被害というのが、気になる星の配置です。
2007.01.22
コメント(6)
もうすぐ新年ですね。気持ちも新たに清清しく感じます。私は大晦日から三が日まで、東京プリンスホテルでお仕事をさせて頂いております。来年もよろしくお願い致します。ちょっと年末の疲れが顔に出ていますが、明日も頑張ります!
2006.12.31
コメント(12)
明日の夜はイベント参加です。久々のバーでのイベントで、夜10時から深夜2時(丑三つの刻まで?)です。その上、場所はとある神社のご近所。これもきっとご縁でしょうか・・・。幻を射るもの達(リリアンHP BBS)さてさて、娘が帰国したから・・・既に一週間が経ちました。昨日、テレビで江原さんが”ドッペルゲンガー”のことを話していましたが、どうも、うちの主人も偶にロンドンの娘のアパートに行っているのか・・・?娘の部屋に主人の気配がよくするようです。ガスコンロが無い筈のキッチンでやかんをかけて紅茶を入れたり、トイレで独り言を言ったり。主人にとっては、娘は”宝”ですから、余程、気になって行ってしまうのでしょうかねえ・・・。一昨日、鎌倉の長谷寺で写経に初チャレンジをしてきました。”願かけ”をしてきたつもりです。”常に心に静寂がありますように。”明日は世田谷の松陰神社で鑑定をさせて頂きます!松陰先生、ご近所で西洋占星術をやりますが、お許しを!
2006.12.27
コメント(8)
よく太陽星座別に雑誌や本で星座占いが出ていますが、あれは、厳密ではなくあくまでも目安。だから、意外に自分の星座を間違えて読んでいる人もいます。ただ、太陽星座が次の星座にかなり近い場合は、次の星座の影響が色濃くなります。今年の太陽の射手座と山羊座入りは23日。新月が射手座で終わって、月は山羊座へ。昨日は月と火星、冥王星の角度が悪い時刻に酷い頭痛で蒸しタオルを。うたた寝しました。ただ今、天文暦を左手に仕事中です~♪
2006.12.20
コメント(4)
まとまった文章が書けないので、画像にて・・・。クリスマスのセールは本日までです。送料無料。二つお買い上げで10%オフ。三つ以上のお買い上げで20%オフになります。どうぞ、可愛がってくださいませ。このコ達!詳細はコチラまでLuv☆Power-Stone!これから、クリスマスのタイアップ企画の企画書を作り、夕方にミーティングです。25日のクリスマスは、小旅行に出て雲隠れする予定です。明日は娘が冬休みで帰国です。
2006.12.18
コメント(2)
トルストイの晩年の作、”光あるうちに光のなかを歩め”を読んだ。この作品はトルストイの晩年の作であり、トルストイが晩年原始キリスト教へ傾倒していきつき書いた作品。物語の時代背景はローマ皇帝統治におけるキリスト教徒迫害の時代のなか、二つの生き方をした男二人を対比的に描き、その二人の会話から考え方、生き方を含めた人生観の比較が面白い。この二人は対峙した立場を取ってはいるが学び舎を共にした親友同士。主人公の方のユリウスはキリスト教徒の生き方に共感はしないが、未知なる世界に魅惑、期待は感じている。何故ならば、ユリウスは世俗のなかでの成功、繁栄はしたものの、その精神は決して満たされることはなかった。友人のキリスト教徒であるパンフェリスは若いうちから世俗的な価値観を捨て、キリスト教徒として、”人間は全てリベラルである”という立場から人生を歩む。一方の悩み多き、主人公のユリウスはこの親友の生き方が気にはなっている。キリスト教のコミュニティに二度入ろうとしても、踏ん切りが最後の最後のところでつかず、その直前でまた実世界の荒波に戻る。三度目、妻が亡くなり、放蕩息子(以前の自分と同じ姿)を見て、今度こそ、いよいよ、制止を振り切り彼らの元に行く。しかし、その姿は老いぼれ、日々の彼らの糧となる農園での労働もおぼつかない。若い人達が多くの葡萄の実がなる畑の収穫を楽しそうにやっている姿。そこには、彼が働ける場所も余地もない。そして、ずんずんと先の痩せて実も殆どない古い畑に進む。”全くそうだ、俺の生涯もその通りだ。””もし俺が最初の機会に、ここに来ていたら、俺の生涯も第一の畑の果実のようだったろう。二度目に思い立ったあの時に来ていたら。二度目の畑の果実のようだったろう。だが、現在の俺の生活は・・・ただ焚きつけに使われるだけの、これらの不必要な老いぼれた蔓と同じことだ。”そこで、一人の白髪の腰の曲がった老人が言う。”なあ、見てごらん、これらの房は、あちらの畑で採集されている房より、どこがいったい悪いだろう?””・・・もしあんたが働き盛りの時に、神の奉仕に献身していたら、神に必要なことを、全部行っていただろうか?・・・”玉石混淆の世俗に身を置いてこそ、人間は磨かれていくのではないだろうか?常に人生のなかで過ちを犯し、自覚して改めようとしても、また同じような過ちを犯す。そうやって生きていくなかで、人間の本質(光の魂)というものは、研磨されて原石の荒々しい角がとれて”新しい光”を反射するような、”魂の光”を更に輝かせる。現実の世俗に染まってこそ、魂は学んでいくと思う。だから、余程他人に迷惑や損害を与えることをしない限り、”迷っては壁にぶち当たり、また、違う方向へと進む。””原石は磨かれて美しい光を放つ宝石になる。”と私は思う。私は疲れた時は、出来るだけ現代小説やエッセイを読みません。一昨日、火曜日の待ち時間に読んだ本が、宇野千代さんの”幸福は幸福を呼ぶ”だった。さすが、長い人生をあのように生きてこられた方の文章は、80歳を過ぎて書かれたものに経験を基にされていらしゃるので、”人生に賭ける壮絶な力、パワー”を宇野さんに感じた。”幸、不幸は本人の望み次第である。””確信が不可能を可能にする。””辛いと思うことの中に体ごと飛び込む、すると辛さはなくなる。””夢中で生きていくことが生きていく目的である。”・・・エッセイのタイトルだけを読んでいても、元気になります!そう、人間は生きていてこそ、磨かれる。
2006.12.14
コメント(6)
以前、取材のことを書きましたが、JTB出版から出ている、”るるぶ東急田園都市線”の巻等ページに、”西洋占術家 Lillian(リリアン)”が紹介されています。全国の本屋さんで扱っていて、永久保存版です~!今日、ミーティングに行ってきたところの駅ビルのカフェの前の本屋さんで、前面展開されていました。いや~やっぱり、嬉しいような恥ずかしいような・・・。今度は、定期的にとあるフリーペーパーを執筆することになるかもしれません。その雑誌に合わせた”占い”を考えないと・・・。楽しみ~♪(まだ、決まっていないのに自分でかなりやる気になっています^^;)
2006.12.12
コメント(4)
明日で子供の期末テストが終わります!!親子で夜型になってしまいました・・・。”30分寝るから、3時に起こして。”と言われれば、気になって眠れません。しょうがないので、一緒に仕事したり勉強したり。そこで、疲れて起きない子供に、”エナジーレスキュー!””ほらほら、起きなさい~。目を覚ませ~。”とポッケトサイズのエナジーレスキュー。”赤で目を覚まして~~~!!”と。徹夜気味が続いたせいか・・・起きては寝て・・起きては寝て。手の平にエナジーレスキューを塗った私の方が目が冴え、眠れなくなる始末。ポマンダーって本当に不思議!!以前、蕁麻疹が出ていた方が、”ホワイト”を塗布したら・・・スーッと蕁麻疹が消えました!!!凄い!オーラソーマのチカラ!!
2006.12.10
コメント(4)
前のアクアマリンに続いて・・・アメジスト(紫水晶)のエンジェルのピアス。やはり、純銀クロシェで出来ています♪"Tink&Tink"さんとのコラボです。詳細はコチラまでLuv☆Power-Stone!
2006.12.06
コメント(6)
私は、ブログ以外にもMixiをやっていて、携帯等で時間がある時に見ているのですが・・・自分の出身高校のコミュを発見!それで、管理人さんがマイミクになってくれたのです。で?よくよくお互いのプロフを見ると!誕生日が同じ!!生まれた場所(実家)も近所!!(中学は隣同士)。現在の住いも近所!!血液型も同じ・・・のグラフィックデザイナーさん。私のプロフを読んでから、頂いたメールには、”うちの高校出身らしい人生を歩んでいますね。”ですって^^;思わず苦笑いをしてしまいました。うちの高校は都立で割と偏差値もいいのですが、何故か?名門大学への進学率が低く、アート関係、メディア関係が多いのです。同級生も出版関係やフリーで働いていたり、先輩の方々には会社の社長、医者、弁護士、学者、俳優も多いです。とにかく、”学生の自主性を重んじ個性を育てる”がモットーみたいなところがありました。昼休みに中庭でライブ!制服は無しです。その他、諸々のことも、先生の指導よりも自分達でイベントを立ち上げ、立案から企画を先生に提出したりという感じでした。しかしねえ・・・何となく雰囲気まで似る人で同じ誕生日で・・・やっぱり不思議な気持ちです。14歳の年齢差を感じませんね。実は、mixiにも”The Lillian's Stone"のコミュがあります。よろしくです~♪
2006.12.06
コメント(2)
コラボ完成!!純銀クロッシェの先生が天使をモチーフに制作して下さいました。ストーンはアクアマリンでスワロも上質なものを使用。クリスマスにいかがでしょうか?送料込みのお値段です。詳細はコチラまでLuv☆Power-Stone!
2006.12.05
コメント(6)
やっぱり告知させて下さいませ~。明日、東京ビックサイトの”デザインフェスタ”に出ます。”すぴこん”や”癒しフェア”とは全く違いますが、遊び心満載で出来るところがいいのかも?自分が楽しく仕事が出来ないと・・・お客さまにも喜んで頂けないですからね!ホロスコープをPC画像で出させて頂いて、リーディングさせて頂きます!よく、メールのお仕事でも、”ホロスコープを頂けないないですか?”と訊かれます。特に男性の方は理論的に説明を求められる方が多いので^^;ホロスコープもプリントしてお渡し致します。(別途300円かかります。)詳しくは、ブログのバナー”幻を射るもの達 掲示板”にあります。
2006.12.01
コメント(4)
”エオラ・ジェムストーンカード”で、ブラッドストーンは、「生命の木」。ユナカイトは「天上の都市」。ブラッドストーンは、大地に足をつけて生きること(グランディング)を促し、我々が地球で生きる生命にパワーを与えると言われています。ユナカイトは、女性性と男性性の愛の結合を表し、完全なる世界観をあなたの内面にもたらすでしょう。・・・自分ではかなり惹かれている石です^^;エオラ・ジェムストーン・カードにもははまっています。前回のイベントでも好評でした。詳細はコチラまでLuv☆Power-Stone!
2006.11.30
コメント(4)
今日の月も射手座・・・明日の午後からは山羊座になります。太陽も今日から射手座に移動。金星は18日から射手座に既に移動。ラッキースターの木星も25日から射手座へと動きます。木星は射手座のルーラー(支配星)になりますので、木星としては射手座に”居る”ということは非常に居心地がいい訳です。この状態を”ドミサイル”と呼びます。さて、今後、公的な教育問題、法律、哲学的な思想、宗教の問題、国際社会などが更にスポットライトが当たるでしょう。然しながら、火星は12月6日まで蠍座にいます。これは、まだ、表面化できないこと、隠蔽されたことを示します。本格的に色々なことが表面化されていくのは、7日以降です。個人的なことでは・・・もし、射手座の方で浮気などしていたら、7日過ぎに公けにされてしまうかもです。
2006.11.23
コメント(2)
中央にルビー、横にはロードナイト、ピンクカルセドニー、そしてスギライト。ルビーは人間の内面の”王者”の風格と勇気をサポート。ベースのチャクラから封印されそうなハートセンターへエネルギーを促し、クラインチャクラへと届くとされています。スギナイトはミューズのなかの新世紀の女神。皇帝カエサルとクレオパトラの愛と勇気を思い起こさせます。詳細はコチラまでLuv☆Power-Stone!
2006.11.23
コメント(0)
アンバーは数万年前の古代から大地に育まれてきました。元々は樹木の樹脂から石に変化したものです。アンバーは私達のオーラを安定させ、気持ちを明るく前向きにさせると言われています。パールも同じく、海の叡智と水の流動的な柔らかさを持ち、貝のなかで育まれて、荒れた海のなかで生き残ったものです。アンバーとパールの組み合わせは、非常に強いパワーをもたらすことでしょう。デザインも上品になっています。元気と明るさ、忍耐力を求めている方におススメです。新作~です♪クリスマスにいかがでしょうか?詳細はコチラまでLuv☆Power-Stone!
2006.11.21
コメント(4)
逆行していた、水星も天王星も順行に戻り、今まで、チグハグになりがちだった事柄の断片を拾い集め、再生する時期になります。蠍座の新月は、古い概念や思考、行動パターンを一度手放すことによって、新たなる再生をするということになります。自浄作用。また、経済管理の見直し、人間関係の見直しをする時にしてもいいでしょう。洞察力も高まる筈です。
2006.11.21
コメント(4)
う~~~ん。ここのところ、欲求不満なのか?頑張り過ぎているのか・・・?(多分、海外長期出張の主人に対する怒りなのか?)腰痛がひどいです。こちらのブログでリンクさせて頂いている、ireiさんから薦めて頂いた、”エナジーレスキュー”がまだ残っているので、腰につけて明日のイベントに出向こうと思います。16日のイベントはお陰さまで全てご予約済みになりました。ありがとうございました!!
2006.10.15
コメント(6)
今日は息子の英検の日。この日の為に彼は彼なりに物凄く勉強してきました。不安や葛藤を抱えながら!”もう、いいよ!勉強なんてしなくて!!”って何度言ったことか・・・。”いや、ダメなんだ・・・。オレにもさあ、負けられないってことがある。”そういう息子。CDを聴き、机からダイニングテーブルまで参考書でびっしり!息子がこうなったのは、昨年ぐらいから。小学生の頃は、ボーっと授業中窓から外を眺めていたり、黒板を見ているフリで何か別のことを考えたいるタイプでした。苛めにもあったし・・・。ただ、彼のいいところは苛めても苛め返さないところ。小学校の教室の学級新聞に、”ダサい男ベスト3として記載されていました”^^;”なんで?苛め返さないの?”と訊いたことがありました。息子の答えは・・・”だって、身体の大きなオレがキレたら相手を傷つけちゃうよ。””それに、アイツらはアイツらで結構大変なんだよな。両親が仕事ばっかりで。”明らかに、アグレッシブな娘とは違います・・・。自分の血と肉を分け、生まれてきた子供たち。娘は娘でヘロヘロになるまでギリシア哲学やドイツ回顧主義と格闘しているようですが、子供は無条件に可愛いです!!お腹を痛め、産みの苦しみを知り、子育てをする・・・。とっても自然的なことです。母性が!父性が!倫理がなんちゃらこんちゃらテレビで言ってる人がいるようですが、自分が実際に”親”として子育てが出来ればいいんじゃないかと思うのですよ。肉体的、経済的に子供を産めず、育てられない人だって世の中には沢山います。(結婚も出産も個人の自由です。)だって、子供は親を選んで、”今””ここに””存在”しているのですから。”世の中が悪い。”というのは簡単で責任転嫁だと思ってしまうのでした。昨日は疲れて早めに変な時間に寝てしまいました。息子は、”最後まで諦めない。”と独りで勉強をしていたようでした。私も頑張ろう~と!子供から学ぶことも多いんですね!!魂は違うからかな^^;月曜日からは、息子は中間テスト!!もうすぐ高校生になります。夢はマサチューセッツ工科大学だそうです。(現時点ですが^^;青年よ!大志を抱け!!
2006.10.15
コメント(6)
うちの主人は、現在ドイツに出張中ですが、出かける前には、”あ~!行きたくない!!”と散々と文句言っていました。私は仕事の愚痴をこぼす人、特に奥さんにこぼす男性は個人的に大嫌いです!それも何度も同じことを言うのでシツコイ!!でも・・・後から発覚!大変なドイツ出張の後は、スペインのマジョルカ島の義母の別荘に行くんです。義母は既にスペインに滞在中の様子。ぐやじぃ~~~!!お楽しみ付きなんだから文句を言わないで欲しかったです。ところで、私は根本的にはニューエイジ思想というものが嫌いです。主人も同じ。スピリチュアル系の本を読んで、そういう話をすると、”スピリチャアルで仕事が出来るか!!”と怒鳴られます。でもね・・・主人がよく言う言葉が、”Comes Aroud Goes Aroud!”これって、因果応報のカルマって意味かしら?娘と電話で話したら・・・”だってね、パパの前世は牧師よ。””え~~~!そうなの???”と驚きながらも、”じゃあ、私は?”って訊くと、”ママは武士なのよ。すぐ、腹を切って詫びろ!って言う。””三島由紀夫が好きだし。”確かに、竹刀を持つとなんかしっくり来るんです。自分でも古武道に惹かれるし、以前の愛読書は”武士道”。確かに戦士だったことは多いかもしれないですね。よく観る夢は、スコットランドの丘から指揮してイングランド軍を攻めるシーン。だから、イングランド人と結婚したのかも^^;それと、幽閉されていた記憶も多いです。足かせを引きずっていたとかね。”ママはメアリー・スチュアートの生まれ変わりよ。”と娘に言うと。爆笑!!!”まったく!!ノリやすい性格ね!”と娘。先日のオーラの泉もそんなお話でしたね・・・。友人のご主人の趣味が銃の収集で、”ガン・マガジン”やら”ブレイブ・ハート”のDVDを貸してくれました。ブレイブ・ハートは、メル・ギブソンがスコットランドの戦士として活躍するお話です。しかし、友人は見える系の神道の方なので、彼女はご主人や私に何を観たのでしょう・・・?私は見える系ではないので、さっぱりわかりませんが・・・。ただ、彼女が言うには、”毎朝、東に向かって思いあたることや気になることがあれば、ありがとう!ごめんなさい!と三回唱えるといいのよ。”と言います。いつも私の左の肩にいる母!!”いつもありがとう!!””心配ばっかりかけて・・・ごめんなさい。”
2006.10.08
コメント(4)
人間は太古より陰暦を使っていた場所が多く。人間の身体のリズムは月の満ち欠けに影響されていると考えられていました。特に、満月の2日前から虚脱感を感じたり、イライラしたりすることが多く見受けられます。感情のブレが大きくなります。人間の身体の約80パーセントは水分です。それが干潮と関係していると考えられるのは当然です。干潮は月と地球の引力に影響されます。これを”バイオタイド理論”と言います。一説によると、マッサージを受けるのにいいのが、満月の2日前とか・・・。さて、明日から月は魚座から牡羊座へ。目や頭を酷使している方、ヘッドマッサージなどはいかがでしょう?イライラもすっきりかもしれませんよ。また、満月は満願が叶うという意味もあります。ここまでで、計画していたこと、やり遂げるのが困難だったことは、軌道修正や新しい方法論を考えて行動をすることをお薦め致します。
2006.10.06
コメント(4)

タイガーアイアンは、タイガーアイ、へマタイト、レッドジャスパーが混ざった石。占星術でいうと”火の要素”が強いです。仕事で勇気が欲しい時、新規事業に挑戦する時には、エネルギーを与えてくれることでしょう!水晶のドラゴンも”高みを目指すチャレジャー精神”を応援します。コチラのサイトでのサンプルです^^
2006.10.05
コメント(4)
昨日は何年かぶりにオーラ・ソーマのショート・セッションを受けました。四本のボトルをチョイスすると、様々な色がその時の心理状態を伝えてきます。最初に選んだボトルは、マジェンダ。マジェンダは、オギャーと生れ落ち、子供、大人、老人と人生のサイクルを通り、その現実で培ったものを霊性・理想・崇高な愛情へと繋げ、再度、現実に戻るというスパイラルさせる”カラー”。新しいものを構築していく作業の前には一度、何かを破壊していかないと前には進めない。タロットで言えば、”審判のカード”星で言えば、”冥王星”的。実際、現実と理想は背中合わせ。でもね・・・先生が噛み砕いてコトバにしてくださったことがイメージしやすくて。”これはね、マザー・テレサと同じなの。””大きな愛情、理想を求めるには、近くの人間や自然の生き物(植物・虫・動物・家族隣人)を愛することから始める。マザー・テレサと言えば、貧民窟にいながら愛を説く彼女を取材に来ていた、あるアメリカのジャーナリストが、”私にも何か手伝えることがありますか?”と訊いたら、”それなら、あなたは故郷に戻り、見知らぬ人に対して、『あなたは決して孤独ではない。』と伝えて頂戴。”ジャーナリストの女性はマザー・テレサという人に再度感銘をしたという話です。最初に選んだボトルの上の色も最後に選んだボトルの下の色が同じターコイズ。それが同じということは、最終的な人生の目的が果たせるらしいけど、自分なりに苦難も多い・・・。愛は見返りを求めてはいけないけど、自己犠牲は自己欺瞞を産むという矛盾性も孕む。これが、マジェンダ的なんでしょうね。仏陀が方便を使ったのは、”人を観て方便を使って法を説く。”ということだったみたいだけど、私はまだまだ修行が足りないわ・・・。
2006.10.05
コメント(0)
先日、アーユルヴェーダのセラピストのKさんから、気管支が弱い傾向があった私用に頂きました。もう、喘息は治っているのですけどね・・・。まあ、お試しということで。香は、白檀と琥珀が調合されているのですって~♪白檀は好きなお香です。ちょっぴりスパイシーなので、頭もすっきりします。お香はチベット密教のお坊さんが医薬用に作っているそうです。深い~~~医療用のお香って不思議!アロマみたいなのかな^^
2006.10.03
コメント(6)
うちの主人は牡羊座、私は山羊座。同じ活動宮の星座でも、エネルギーの出し方が違います。う~ん、、、相性はあまり良くないです。月の星座も悪いです。唯一の部分は○の生活を意味する惑星が同じ^^;ところで、主人の性格はパワフルでストレート。春生まれの主人は、永遠の少年みたいな感じで生まれながらのリーダー。冬生まれの山羊座の私からすると・・・危なっかしい!今日は、明日の早朝にドイツへと発つ主人のスケジュールを間違えていました。”おや?月曜日でなく日曜日だった?”と焦りまくりの私。お~!ワイシャツやスーツの準備が出来てない!主人が独りでやっているではありませんか!!”もう、私がやるから、準備なさいよ~~!!”と言っても、”自分できちんとやらないと気が済まない!!”と怒鳴りまくり。火の星座の牡羊座の主人に、地の星座の山羊座が土をかける感じ・・・?”でも、人に頼めば自分が楽よ・・・。”と主人に言ってみました。落ち着いて・・・落ち着いて。そんなに焦って頑張るより協力していく方が上手くいくって。牡羊座の支配星は火星、山羊座の支配星は土星。凸凹の夫婦だけど・・・それでナントカなっているのかしら・・・?でも、主人と結婚してからは、彼から情熱や前向きな姿勢、開拓精神を学びました。ついていくのに苦労はしましたけどね(^_-)-☆***オーストラリアでは山火事に遭遇し、子共達を抱えてハイウエーで立ち往生。まったくの山で野宿か・・・?と不安になったこともあったり、はい!初めての野○○をしました。***タイでも似たようなことがありました。お腹が調子悪くて帰国のイミグレで、”絶対にお腹を壊したことを言うな!腹痛を耐えろ!”ホントに必死でついてきた感じです・・・。今となっては笑いごとです^^彼からは勇気を貰っている気がします。
2006.09.30
コメント(6)
先日、エンジェルカードのセッションを受けました。お相手は、エンジェルセラピーの公認プラクティショナーのHさん。まず、”天使の存在を感じますか?”で始まりました。私は、”いつも誰かに護られている感じがします。”とお答えしました。どんなに辛い時でも誰かの加護を受けている気がしたからです。”ご自分を護ってくれる守護天使はどなだと思いますか?”と尋ねらました。私にはずっと思っているアークエンジェル(守護天使)を感じていました。二人で向き合って目を瞑っていると・・・いきなり。”大天使ミカエルですね!”とHさん。そうだったのです・・・私が目を瞑って念じていたのは、いいえ、思い描いていたのは、大天使ミカエルだったのです。私の想いはそこで確実なモノとなりました。
2006.09.29
コメント(6)
すっかり忘れていました!20日までは覚えていたのですが・・・昨日がそうでした!!天秤座です!!うおあ~~ん。。。古希です!70歳です!!でも、バリバリ現役で働いています。今朝、用事があって電話をしました・・・そこで本人に言われて気がつくとはorz...母も男性社会のなかで仕事してきました。女性、母、仕事人としても大先輩です。仕事の時は特にかなりクールなんです。私のホロスコープの天頂は天秤座。ルーツは牡羊座。確かに母の姉妹は4人のうち3人が天秤座。父方は!4人のうち、叔父、叔母、父親以外はみんな牡羊座。偏っていますよね・・・実に!!
2006.09.29
コメント(6)
お陰さまで無事にイベントが終了しました。ご来場をありがとうございました!!さてさて、来週から息子は中間テスト、そして英検。私立の中高一貫校は本当に厳しく、中学校までは義務教育なので余程の問題を起こさない限り、大丈夫(無視されますが)です。要するにほっといておいて卒業はさせるが進学はさせないということです。”勉強しなさい!”とは殆ど言いませんが、時間的問題もさながら勉強を見れなくなってきました。特に数学!!難しい・・・!!占星術の勉強に入るとは学生時代には思ってもみませんでした。学校に入ってから気がついたこと・・・数学ばっかり!!そして計算力!!***数学のお遊び***(問題)太郎君が涼子さんとデートするときの効用が4単位、コストが6単位、気配りが3単位。ヒロちゃんとデートするときの効用が5単位、コストが3単位、気配りが4単位とする。太郎君が2人とのデートにかけられるコスト総額が16単位、気配りが13単位とすると、効用を最大化するにはどうしたらよいか?(ビジネスマンのための数学・基礎編 石井至氏著より)これ、中学生の問題です・・・。デートのコストと気配りの制約条件を不等式で表します。涼子さんとのデートの回数をx、ヒロちゃんとのデート回数をy として式を作ります。
2006.09.27
コメント(2)
昨日は、やはりブログ繋がりで仲良くさせて頂いている、京都のご夫妻と会食となりました。ご主人様は京都で会社を経営されていらっしゃいますが・・・このご夫妻の会話の掛け合いがメチャ面白くて爆笑だらけ^^関西の方々って生活をエンジョイするのが上手。東京にご訪問予定の数日前にご連絡を頂いたので、”今日はこちらで・・・。”とすっかりご馳走になってしまいました^^;楽しい会話は美味しい料理を更に楽しめるマジック!ありがとうございました!!祇園のお土産に頂いた、”幸福の七味唐辛子”平安時代からの伝統だそうです・・・深い味わいでした!黄色は魔除けとされたそうですよ・・・。
2006.09.24
コメント(6)
こちらに告知する前にお蔭様で定員になりました。今朝は朝から掃除と洗濯、ストレッチをして、久々のエアロビツクスで汗をかきました。。。(テレビに合わせた踊っただけですが・・・)かなりいい汗が出ましたよ!最初は身体がガチガチで動きもままならないかったのに、昔の感覚が出てきました!!気持ちも身体もすっきりで臨みたいです^^
2006.09.24
コメント(2)
先日読んだ”天声人語”のコラムに思わず同意しました。欧米社会には”世間”にあたる言葉やそれに対する明確なニュアンスがないのです。小泉さんには、カリスマ性はありましたが、あまりロジック的な発言がありませんでした。だから、日本人の情感に訴えるような、”感激した!”と歓呼や涙で通せましたが、これからの国際政治はロジックがないと難しいでしょう。国際政治に”世間”の感覚では負けてしまいます。泣いて、叫んで、選挙に勝てる時代はとうに過ぎています。以前、問題発言が多かった元外務大臣の女性は、”ああ、あの人のお父さんは総理大臣になれなかった。うちの父とは違うのよ!””あの人は肝臓が悪いんから体調悪くしてすぐにダメよ。安○肝三だもの!”と言ったとか言わなかったとか?そんな調子ではね・・・子供じゃあるまいし。でも、彼女のカリスマ性故に許されていた部分もあるのでしょうね。日本ではいいかもしれませんが、国際政治ではどうでしょうか?ところで、東京都内にインド人学校が出来ました。現在、インドのITのレベルは非常に高く、東京に優秀なITの技術者が呼ばれて勤務している現状があるそうです。他民族で言語も様々なインド人学校の授業は全て英語。第二外国語はフランス語。数学の時間がカリキュラムのなかで一番多く、次に多い授業がパソコンの授業。インド、中国、韓国経済が伸び続けていますね。日本の子供達も頑張っていかないと・・・。娘の学校では、ディベートのクラスがありました。ディベートで訓練する機会が無い日本の学校も変化していった方がいいですね。理数系だけを磨くのだけではなく、ディベートの技術も必要でしょう。
2006.09.23
コメント(2)
昨晩は久々にヨガへ行って参りました。気持ちよかったのですが、疲れたあ~。ところで、先日のキネシオロジーのセッションで、身体の左右のシフトの仕方(ブレインジム)を簡単に教わってきました。左脳から右脳、右脳から左脳に上手くシフトしていく方法です。私は、原稿を書くことがメインになってPCの前にいます。それと制作も同じ姿勢でいることを強いられます。(いずれもつい夢中でやってしまうのですけれどネ!)偶にワードを書いたまんま、ホロスコープを読みながらそのまま睡魔に襲われて寝ちゃう。首を前のめりにして寝落ちも一昨日やってしまい・・・首に余計に負担をかけてしまいました。PCを前にして注意すること。・前かがみになることが多いので、頚椎に負担がかかる(特に頚椎1番と2番)。・眼精疲労から首・肩の血流が悪くなる。・嵩じて腰痛になりやすい。・背中が丸くなれば、胸椎圧迫になりがち。・考えながら書くと左脳が優位になる。(原稿の場合、お相手に対しての言葉の選択は、より繊細にかつ論理的な言葉を選ぶ必要性があります。)(これが難しいのー!特に私は男性のクライアントさんも多い。)さてと本題のヨガに戻ります。胸が開きづらくなっていて苦労しました。胸に呼吸が入るのが難しい。この呼吸の流れを感じるのはあくまでも感覚です。バンダの呼吸が上手くできず、”苦しい”!この呼吸の出入りをミスると失神しますから、”出来ない。””苦しい。”と思った時点で脳から”中止命令”がでました。それで、そこは適当に諦めてパス。最後の段階のリラクゼーションにかけることにしました。亡骸のポーズで深い眠りに意識が入ってしまって、床と自分の身体が溶け合ってしまうという感覚です。”今””私”は”ここ”に”いない。”という感覚です。第三者の自分の意識が、”床に寝ている自分の身体”を少し上から見ている。先生は、”出たり入ったりする。”と仰いますが、”出っ放しだー!””戻って来れるかー?”っていうところまで往ってしまいました。はあ~身体は疲れました・・・ハードの部分は!でも、内臓や気持ちのソフトの部分は開いた感じです。しかし!帰宅して、食事をしながら英語で子供のことなどを主人とやり取りした後、仕事に戻って一晩寝たら、元の左脳優位に戻ってしまいました。常に、”吐くこと”を気道で感じ、身体に息を入れることを意識していかないと!息は、吐けば入るのです。恥骨~丹田~眉間~頭頂の気の流れの調整以前に、左右バランスのシフトを意識的に行い、”呼吸”で身体を開いて内臓に”プラーナ”を入れないとなりませんね。
2006.09.20
コメント(8)

サイトはブログ繋がりの会社の社長さんからのオファーで企画が始まっておりました。窓口も全て会社にお任せさせて頂いております。一応、ブランド名は私の名前にはなっています^^;The Lillian's Stoneです。今後共、よろしくお願い致します。
2006.09.17
コメント(6)
ブログって、簡単に作れるから怖いってありますよね。誰でも閲覧できる。ネチケットが問題になってもう随分になりますが・・・。好きなことを気軽に書いても、その2週間後には、バッチリと検索エンジンにひっかっかる。http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0609/04/news012.html(ブログ炎上の力学)ブログに比べ、招待制のMiXiが株式上場してくる訳です・・・。SNSもまだまだ問題点はありますけどね。
2006.09.16
コメント(4)
長かった日本での夏休み・・・。殆どの時間を娘と二人で過ごしました。これから、大学の寮を出てフラット(アパート)での自炊暮らしになります。彼女は彼女なりに自立を目指してバタバタと焦っているのかもしれないです。私は中学3年生の息子の制服のシャツもよっぽど彼が勉強に追われていなければ、”わざ”とアイロンもかけません。時間に余裕がある、ないに関わらず、彼らは世界のどこかで、自分達の足でしっかり立ち生きていかなければならないからです。母性本能より父親ぽいですかねえ^^;”ライオンは子どもライオンを谷から突き落とす。”ってそんな話はありましたっけ・・・?さてと・・・今週末は息子の方も学園祭。劇で主要な役を演じるとか・・・。かっこいいこと言っても、子供たちがこういう舞台やステージにあがると、私も心配でドキドキします。
2006.09.12
コメント(8)
やはり、大方の予測通り、男児誕生でしたね。おめでとうございます!大体、この時期に皇太子様ご夫妻が海外に行かれるということ自体が、”マスコミ逃れ”ぽかったです。乙女座の紀子さまが乙女座のお子様をご出産。実は、密かに紀子さまと同じく乙女座の安倍晋三氏のホロスコープを読んでおりました。安倍氏と紀子様の共通点は、太陽星座と月星座が同じ。(月星座は伏せておきます。)安倍氏はともかく、紀子様は非常に強烈なホロスコープをお持ちです。人生観が天地がひっくり返す程のお生まれの運勢です。秋篠宮様との相性は男女としての相性よりも、(あまり良いとは言えませんが。)秋篠宮様をサポートする絶大なパワーを発揮する運をお持ちです。因みに秋篠宮様は太陽星座が雅子様と同じ射手座です。皇太子様は水瓶座ですね・・・。お生まれになられたお子様は、かなりのご責任をお生まれにながらに与えられてしまったかもしれませんね。小難しいことはともかく、母子共にご無事でよかったです!再度、おめでとうございます!!皇室に生まれる、或いは平民から嫁ぐということは想像もつきません。千載一遇の出逢いの魂でありだからこそ。”魂は生まれるべき場所と時を選ぶ。”(母親からの請け負いですが・・・。)人には皆学びの為に生まれる・・・。それをよりよく生かして生きるのが、”天命”だと考えています。
2006.09.06
コメント(8)
お客さまからオーナーさまへ平日も鑑定希望があったそうなので、急遽決定致しました。9月11日(月)9月25日(月)12時~16時(最終受付)30分ごとに区切らせて頂いておりますので、11日は12時、15時30分のみの空きとなりました。25日も少しづつご予約が入っております。お早めにどうぞ。お子さま連れでもお気軽にどうぞ!前回、初めて親子鑑定をさせて頂きました。子供達の個性や才能、親子同士の繋がり、非常に興味深く鑑定させて頂きました!!場所は、田園都市線藤が丘駅の住宅街の落ち着いたヒーリングサロンです。セラピールームのメニューも充実し、お洒落なカフェメニューも要チェックですよ~。この頃、鑑定前やお仕事をご一緒する方のカバラ秘数を観させて頂きますが、パワフルな方、スピピリチュアルな数字の方、同じ星座の方が多いです・・・不思議なご縁です。”カヲリの木”さんのHPです。http://www.kaorinoki.com/
2006.09.03
コメント(2)
昨日は、中野区で誤った警報まで出ました。ここ数日の現象の気になること・・・土星と海王星。昨日は獅子座の土星と水瓶座の土星がぴったり180°。月は蠍座。怖い配置でした。まだまだ油断は出来ないですね。このところ、庭でよく空や星を観ています。ホロスコープのなかの星も元々はね、空!気持ちは古代人のロマンです。さてさて、先日のイベントの結果、再度のオファーを頂き、ただ今日程を調整中です。一昨日は、三時間で原稿10枚を書きました・・・。どこがどうなってどこまでやってるのか、整理整頓していかないと!
2006.09.01
コメント(4)
http://www.cainer.com/japan/(英国占星術家ジョナサン・ケイナーのサイトから)魚座の海王星と獅子座の土星が180°これね、私はまず、世相的には天変地異と読む。天災(豪雨・地震)など。北朝鮮でも豪雨の被害がひどくらしいけど・・・。個人的には、この配置は山羊座と魚座にチャレンジというより、”いかに理想と現実を調整して責任をまっとうするか?”と読むかな・・・。本日のイベント、いい経験をさせて頂きました!!ちょっと疲れましたが・・・結果の詳細についてはまた!今晩はゆっくりします~^^
2006.08.27
コメント(6)
惑星(と呼べるかどうかは別として)、 占星術の世界は、またもや激震中。 セドナが発見された後は、 スマトラ沖の大地震・津波があった。 セドナはエスキモーの海の女神で荒々しい神。 さてと・・・今回も世界中で論争が起きている。 英国のアストロジャーのサイトなども調査中。 (斜め読みだけどね。) http://kagami.nifty.com/kagamilog/2006/08/post_834f.html (鏡先生のブログから) 確かに、人によって占術方法も違うし、 小惑星まで観ないこともある。 例えば、キロン、リリス、ヴェスタ、セレスなどの小惑星がホロスコープで際立っていれば、それはかなり重要視する。 ドラゴンヘッド(カルマを観る)は相性の時は必ず観る。 世界じゅうのアストロジャー達が血眼になっている筈なのは確か・・・。 しかし、まだ、誰も明確に言えないところが現実のようだ。 占星術と言っても色々とあって、 私は鏡さんと同じ、心理西洋占星術という立場を一応とっている。 英国では、占星術ルネサンスもあって伝統的な占星術、 例えばホラリーも復活。 ただいまホラリー習得中。
2006.08.23
コメント(4)
いつもコメントをくださる魔法の木のマスターさん。キリ番のプレゼントはこれ!今朝はしじみのお味噌汁ですよ~♪実は娘は和食好き!理由は・・・日本人のお祖父ちゃん、お祖母ちゃんと幼い頃から過ごす時間が多かったのです。先日もバイト先近所でカツ丼を食べていたら、”外人がかつ丼たべてる~!”とお店の人に言われたそうです。マスターご馳走さまです~!今晩はビールじゃなくて冷酒でいきます!!
2006.08.21
コメント(2)
お盆休みいかがでしたか?盆暮れが繁忙期なので、もう何年も休めていません。自主休暇!しよ!と考えながらも・・・。やることあるしなあ。フライヤーとDMを作るのを忘れていました^^;焦って作ってメール便で送付したのが昨日。さてさて、告知です!8月27日(日)”★Planat Earth Cafe★がOpen!場所はコチラhttp://www.kaorinoki.com/(ヒーリング・カフェ、カヲリの木さん)英国式ブランチと占いをやりますー。ランチメニューは今のところ、英国の家庭料理ではよく作る、”ビーンズたっぷりのチリコンカーニ”!(ライス、ドリンク付)”アイス・アール・グレー”か”アイス・ローズヒップティ”を選べます。ランチはワン・コインの500円ですが、限定終了とさせて頂きます。今後はハーブを使ったブランチなどもご紹介していく予定です~♪鑑定は、英国式占星術とジェム・ストーン・カード。10分1000円~でお一人様が最大40分までです。コチラのサロンでは、オーガニックや可愛くて素材のよい手作り雑貨も販売しています。アロマ系グッズやビワのコスメなどの通販もOKです。さてさて、明日はコチラではカレーイベント!お気軽に遊びにきて楽しんでくださいー!
2006.08.19
コメント(4)
魔法の木のマスターさん!!ありがとうございました^^久々に楽天ブログでリンクの貼り方が上手くできなくてごめんちゃい!!後で再度学習します!http://plaza.rakuten.co.jp/mahoh/
2006.08.17
コメント(2)
全162件 (162件中 1-50件目)


