弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2009.04.11
XML
カテゴリ:  百合



夏に咲くゆり、巨大輪のカサブランカの球根を直径30cm、深さ25cmの深めの鉢に植えると、すくすく大きくなっていくので、ときどき背比べ。

白い花が咲く頃には、見上げるほど育っています。

百合

甘い香りと優雅な花姿はまさしく、ユリの女王。

地植えの黄花のカサブランカも、周囲の花より頭を上に出します。両方とも数年、植えっぱなしです。

基本的に、我が家のお花さまたちの植え替えサインは、例年になく見事な花を咲かせたとき。カサブランカも同じだとわかりやすくて、いいんですけど?

オリエンタル系のユリの好む場所が、葉は日当り、根元は日陰なので、他の植物よりがんばって背(草)丈を高くするようです。

地植えのときは、場所さえ気に入れば、何年でも機嫌よく咲いてくれます。
系統によって好みが違い、植えっぱなしでは1カ所に集めることができないので、あちこちに植えて、百合園にはならないです。

6月上旬より発送開始の「夏に咲くゆり」が29種類あって、どれもきれいで、植えてみたい百合ばかりです。


花粉が出ない 夏に咲くゆり エロディー 3球


神秘的な花色 夏に咲くゆり クーリエ 5球

珍しい赤花鉄砲ゆり 夏に咲くゆり ミヤビ 4球






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.11 11:11:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: