弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2009.06.07
XML
カテゴリ:  山野草

紫がかったピンク色の花は、花びらが10枚あるように見えますが、5枚はガクです。蕾の時、薄緑色のガクの内側は、花びらと同じ色をしていて、花が開くと、並んでいるメシベとオシベの様子から、睡蓮が咲いているように見えます。

 ←スイレン、似ています?

スイレンボクの花は、朝に開いて夕方にしぼむ1日花で、春~秋にかけて、次々咲きます。

去年の6月、木が1.5メートル近くになり、短くしたら、今年は、やっと葉が大きくなりはじめました。
植え替えないと花が咲かないような気も・・・

スイレンボク睡蓮木スイレンボク2←花芽が。

そのとき、挿し木をして、初めて溶岩を見た記念の溶岩鉢で盆栽仕立てに挑戦しました。


溶岩で製作した鉢(溶岩鉢)です。ガーデニング、ミニ盆栽などに!盆栽やガーデニングに♪溶岩でできた溶岩鉢です。

鉢植えでの育て方シナノキ科グルーイア属、南アメリカの半耐寒性常緑低木

●置き場所:日当たりと風通しのよい所に。

●水やり:土の表面が乾いたら、たっぷりと。(夏は朝夕、2回。冬は2~3日に1回)

●肥料:盆栽用の固形肥料を、春と秋は開花に関係なく、肥料を与えると、枝先に花芽がつきます。(梅雨、真夏、冬は肥料を与えていません )

●花がら摘み:咲き終った花を取ると、新しい花がつきやすくなります。

●剪定:睡蓮木は、新しい枝の先に花を咲かせるので、花が咲き終わったら、枝元を1~2節残して切り詰めると、新しい枝にまた咲きます。

●用土:赤玉土7、砂5くらいの混合土。

(赤玉土7、パーライト3の混合土に植えています)

●植え替え:2~3年に1回、新芽が出始める3月中旬頃に、古い土を2分の1くらい取り除き、古根は3分の1程度切りつめます。

●冬越し:寒さに弱いので、室内に。

(軒下で冬越ししていますが、落葉するので、花芽がつくのが遅れます)

花言葉:純潔


【日比谷花壇】【ネット限定】【送料無料】スイレン栽培セット(ピンク系)

信楽鉢入り贈り物や プレゼントに最適花が 11月頃迄 咲きます盆栽:睡蓮木 【ギフト】父の日特集8


スワロフスキー(Swarovski) フラワーズ/植物 スイレン(S)#swv838181






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.07 10:51:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: