弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

2009.09.27
XML
カテゴリ:  山野草

ガーデニングを始めた頃、通販カタログの1ページを華やかに飾る、千重咲きや万重咲きの雪割草に魅せられて、とりあえず、おススメの初心者向きの花を育てていました。

少しずつ花色や咲き方の違う雪割草を増やしていきましたが、真夏に根腐れするように・・・

特にここ数年は、雪がほとんど舞うこともなく、積もることもなく、35℃以上の「猛暑日」が増えたので、ジタバタしても夏越し不可と、もうあきらめていました。

10年以上前に、RSKバラ園(岡山市)のお土産屋さんで入手したミスミソウ(雪割草)が1株だけ、けなげに毎年咲いています。

ミスミソウミスミソウ花ミスミソウ白
      090404                         090312

一人ではさびしすぎると、今年つい友達に薄紫と白花を・・・

涼しい夏にみんな無事・・・花芽はまだはっきりしていません。
   ↓ 090831
ミスミソウミスミソウ花芽ミスミソウ
                   ピンクのミスミソウの花芽   白花の蕾090925

昨年、ピンクの雪割草は植え替えの予定でしたが、残暑がひどくて、葉が枯れませんでした。
今年は涼しいので、秋に植え替えができます。

ポットの雪割草は、花後に植え替えると夏に枯れそうなので、そっとしておいて、もう少し涼しくなったら、植え替えようと、昨日見たら、蕾がついていました。

涼しい秋に、あわてて咲くつもりのようです・・・

ミスミソウ(三角草)の植木鉢での育て方
キンポウゲ科ミスミソウ属、耐寒性多年草
別名:雪割草

●置き場所:冬~春は日当たりのよい場所に。夏~秋は葉に日が当らない涼しい場所に。

●水やり:鉢土の表面が乾いたらたっぷりと。

●用土:市販の山野草の土、水はけと水もちのよい土に。

●肥料:液体肥料を1週間に1回。

(緩効性肥料を元肥に入れて、葉の状態が悪い時は、2000倍の液体肥料を与えています)

花言葉:自信、内緒

早春の山野草★山野草雪割草 無選別 15芽


山野草:ミスミソウ赤(大)

雪割草椿1株+1株

【 新種 】雪割草 1株+1株(他の株)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.27 22:33:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: