全2件 (2件中 1-2件目)
1

もう一週間経ってしまいました。ちょうど一週間前の7月16日(月・祝)に神戸聖愛教会にて開かせていただいた「せいあいパイパーズ(リコーダーカルテット)夏のコンサート'2012」、皆様のおかげで無事に(ポロポロと間違いましたが)、とにかく吹いている私達メンバーが誰より何より楽しませていただいてしまった、、そんなコンサートになりました。お越しくださった皆様、気にかけて下さった皆様、本当にありがとうございました。帰ってきてすぐ東京から出張で帰ってきた息子の送り迎えしたり、生まれたばかりの3人目の孫の検診の送迎したり、夜は娘のところの孫の子守に連日通ったり、と意外に忙しくて身動きが取れなくて^^;、今日やっと書きたかった当日の日記や録画のHPへのアップなんかを全部仕上げることが出来てホッとしているところです。(昔からの習慣なのでやっぱ楽しいイベントの後はこれを仕上げないと全部クリアした気になれなくて~。)こちらにもリンクと動画を紹介させてください。ご覧いただけるととても嬉しいです。~せいあいパイパーズ夏のコンサート'2012より~ 2012/7/16 pm2:00開演 於:神戸聖愛教会礼拝堂・第一部より モーツァルト 弦楽四重奏曲「狩り」より(編曲wat392) (Yooutube動画) http://youtu.be/unNuD9Hhnfg ソプラノリコーダー:wat392、アルトリコーダー:cherry、テナーリコーダー:oguken、コントラバスリコーダー:満太郎・第二部より 奥華子「ガーネット」(編曲wat392) Youtube動画 http://youtu.be/rmn_uCKru-I ソプラノリコーダー:wat392、アルトリコーダー:cherry、テナーリコーダー:oguken、バスリコーダー:満太郎 その他の曲の録音や各曲の詳しい紹介、当日の様子等、演奏会の記録、アンサンブル日記に書いています。次は9月にある福岡古楽音楽祭古楽コンサートでの二曲(リコーダートリオとリコーダークインテット)、そしてその一週間後にある、今回と同じ神戸聖愛教会で開く三つのアンサンブルのジョイントコンサートです。まずは準備と練習頑張らなくては♪
2012.07.23
コメント(0)

思いきりご無沙汰しています(^^)。私はこの7月に3人目になる孫が産まれたり(2010年3月に息子のところに初孫、2011年5月に娘のところにも♪そしてこの7月♪と毎年カワユイ赤ちゃんと対面させてもらっています(^^)。)、415Hzでのバロックアンサンブルや友人とのリコーダーアンサンブル、個人レッスンのための練習にと相変わらず忙しくしています。いきなりなのですがあさっての月曜日・祝日に新神戸駅前にあります神戸聖愛教会にて開きます夏のコンサートのお知らせをさせて下さい。"せいあいパイパーズ夏のコンサート"以下、詳細です。日時:7月16日(月・祝) 午後2時開演(午後1時半開場)場所:神戸市中央区生田町1-1-27 神戸聖愛教会礼拝堂 (三宮駅より地下鉄新神戸駅下車徒歩3分 または三宮より神戸市営バス2,18系統、布引下車徒歩1分)入場:無料~プログラム~ J.S.バッハ :協奏曲BWV.593 ブクステフーデ :Ciconna e-moll モーツァルト :弦楽四重奏曲"狩り"より チャイコフスキー:"くるみ割り人形"より クライスラー :愛の喜び、哀しみ ヴィヴァルディ :弦楽協奏曲RV.157 Shoe Tunes その他 せいあいパイパーズメンバー:小栗献、石井満、渡辺浩行、安江桜子聖愛教会の牧師小栗が中心となり、北九州の渡辺、当時千葉にいた石井(現在は大阪に)、そして大阪の安江と居住地の離れた4人でカルテットを組み、年に何回かのお泊り練習会を重ねて、 2007年12月に初めてのコンサートを開いて以来、2008年7月、2011年3月とコンサートを続けてきました。 今回は第4回目のコンサートになります。 今年は9月に同じ神戸聖愛教会にて、浜松の積志リコーダーカルテットさんをお招きして、せいあいのメンバー二人も所属しているアポロフラウテと、三つのアンサンブルによるジョイントコンサートも控えていて、その前哨戦?ともなるコンサートです。 暑いさなかですが、お越しいただけるととても嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。 ※9月のジョイントコンサートは、【9月22日(土・祝)】に開催させていただきます。(時間がまだはっきり決まっていないのですがおそらく夕方頃になるのではと。) こちらも詳細決まり次第ご案内させてください。どうぞよろしくお願いします。
2012.07.14
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

![]()