足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり

足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

LM2 @ Re[3]:●千住橋戸町 そば信 で 『春菊そば』(04/03) オッティさんへ 「北千住の達人」さんの…
オッティ@ Re[2]:●千住橋戸町 そば信 で 『春菊そば』(04/03) LM2さま。 どもです。 私も昨日お邪魔…
LM2 @ Re[1]:●千住橋戸町 そば信 で 『春菊そば』(04/03) オッティさんへ 今日食べてきました。お…
オッティ@ Re:●千住橋戸町 そば信 で 『春菊そば』(04/03) LM2さま どもです。 残念なニュースです…
ジム乗り路麺強襲型@ Re:■一丁目一番地@草加市新里(埼玉県) で 『ゲソ唐揚げそば』(06/04) カレー曜日だったのでカレーそばを頂きま…
LM2 @ Re[1]:■一由そば@日暮里 で 『ジャンボゲソ天そば』(05/16) オッティさんへ 日暮里で六文そば#2が気…
オッティ@ Re:■一由そば@日暮里 で 『ジャンボゲソ天そば』(05/16) LM2さま。 どもです。 そうなんですよね…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

谷塚駅周辺

(43)

竹ノ塚駅周辺

(182)

西新井駅周辺

(201)

大師前駅周辺

(109)

梅島駅周辺

(256)

五反野駅・小菅駅周辺

(57)

北千住駅周辺

(539)

牛田駅&京成関屋駅・堀切駅周辺

(76)

千住大橋駅周辺

(44)

北綾瀬駅周辺

(31)

綾瀬駅周辺

(142)

亀有駅周辺

(60)

六町駅周辺

(120)

青井駅周辺

(21)

見沼代親水公園駅・舎人駅・舎人公園駅周辺

(57)

谷在家駅周辺

(34)

西新井大師西駅周辺

(70)

江北駅・高野駅・扇大橋駅周辺

(55)

足立小台駅周辺

(10)

王子神谷駅周辺

(11)

八潮駅周辺

(7)

その他地域(北海道)

(27)

その他地域(東北)

(177)

その他地域(北関東(栃木県・群馬県・茨城県))

(123)

その他地域(埼玉県)

(198)

その他地域(千葉県)

(171)

その他地域(神奈川県)

(188)

その他地域(千代田区)

(347)

その他地域(中央区)

(351)

その他地域(港区)

(277)

その他地域(新宿区)

(327)

その他地域(台東区)

(606)

その他地域(文京区・墨田区・江東区)

(333)

その他地域(品川区・目黒区・大田区・世田谷区)

(203)

その他地域(渋谷区・中野区・杉並区)

(189)

その他地域(豊島区)

(230)

その他地域(北区・板橋区・練馬区)

(204)

その他地域(荒川区)

(292)

その他地域(葛飾区・江戸川区)

(163)

その他地域(多摩地区・島嶼)

(122)

その他地域(甲信越)

(113)

その他地域(東海・北陸)

(138)

その他地域(近畿)

(55)

その他地域(中国・四国・九州・沖縄)

(75)

まとめ

(82)

うどん等の麺類・そば粉使用品・そば屋の品

(118)

家そば・中食(出前・テイクアウト)

(52)

クイズ

(140)

備忘録

(118)

フリーページ

全般


青井1~6丁目の蕎麦屋


足立1~4丁目の蕎麦屋


綾瀬1~7丁目の蕎麦屋


伊興1~5丁目の蕎麦屋


伊興本町1~2丁目の蕎麦屋


入谷1~9丁目・入谷町の蕎麦屋


梅島1~3丁目の蕎麦屋


梅田1~7丁目の蕎麦屋


扇1~3丁目の蕎麦屋


大谷田1~5丁目の蕎麦屋


興野1~2丁目の蕎麦屋


小台1~2丁目の蕎麦屋


加賀1~2丁目の蕎麦屋


加平1~3丁目・北加平町の蕎麦屋


栗原1~4丁目の蕎麦屋


弘道1~2丁目の蕎麦屋


江北1~7丁目の蕎麦屋


古千谷1~2丁目の蕎麦屋


古千谷本町1~4丁目の蕎麦屋


佐野1~2丁目の蕎麦屋


皿沼1~3丁目の蕎麦屋


鹿浜1~8丁目の蕎麦屋


島根1~4丁目の蕎麦屋


新田1~3丁目の蕎麦屋


神明1~3丁目の蕎麦屋


神明南1~2丁目の蕎麦屋


関原1~3丁目の蕎麦屋


千住1~5丁目の蕎麦屋


千住曙町の蕎麦屋


千住旭町の蕎麦屋


千住東1~2丁目の蕎麦屋


千住大川町の蕎麦屋


千住河原町の蕎麦屋


千住寿町の蕎麦屋


千住桜木1~2丁目の蕎麦屋


千住関屋町の蕎麦屋


千住龍田町の蕎麦屋


千住中居町の蕎麦屋


千住仲町の蕎麦屋


千住橋戸町の蕎麦屋


千住緑町1~3丁目の蕎麦屋


千住宮元町・千住元町の蕎麦屋


千住柳町の蕎麦屋


竹の塚1~7丁目の蕎麦屋


辰沼1~2丁目の蕎麦屋


中央本町1~5丁目の蕎麦屋


椿1~2丁目の蕎麦屋


東和1~5丁目の蕎麦屋


舎人1~6丁目・舎人公園・舎人町の蕎麦屋


中川1~5丁目の蕎麦屋


西綾瀬1~4丁目の蕎麦屋


西新井1~7丁目の蕎麦屋


西新井栄町1~5丁目の蕎麦屋


西新井本町1~5丁目の蕎麦屋


西伊興1~4丁目の蕎麦屋


西伊興町の蕎麦屋


西加平1~2丁目の蕎麦屋


西竹の塚1~2丁目の蕎麦屋


西保木間1~4丁目の蕎麦屋


花畑1~8丁目の蕎麦屋


東綾瀬1~3丁目の蕎麦屋


東伊興1~4丁目の蕎麦屋


東保木間1~2丁目・東六月町の蕎麦屋


一ツ家1~4丁目の蕎麦屋


日ノ出町の蕎麦屋


平野1~3丁目の蕎麦屋


保木間1~5丁目の蕎麦屋


保塚町の蕎麦屋


堀之内1~2丁目の蕎麦屋


南花畑1~5丁目の蕎麦屋


宮城1~2丁目の蕎麦屋


六木1~4丁目の蕎麦屋


本木1~2丁目の蕎麦屋


本木北町・本木西町・本木東町・本木南町の蕎麦屋


谷在家1~3丁目の蕎麦屋


谷中1~5丁目の蕎麦屋


柳原1~2丁目の蕎麦屋


六月1~3丁目の蕎麦屋


六町1~4丁目の蕎麦屋


★足立区の路麺店★


★台東区の路麺店★


★千代田区の路麺店★


★新宿区の路麺店★


★荒川区の路麺店★


★中央区の路麺店★


★埼玉県の路麺店★


★葛飾区の路麺店★


★千葉県の路麺店★


★神奈川県の路麺店★


★港区の路麺店★


★豊島区の路麺店★


★北海道・東北の路麺店★


★北関東(栃木・群馬・茨城県)の路麺店★


★東京(多摩地区・島嶼)の路麺店★


★甲信越の路麺店★


★東海・北陸の路麺店★


★関西の路麺店★


★中国・四国・九州・沖縄の路麺店★


★ゆで太郎・富士そば・小諸そば★


★板橋区の路麺店★


★江東区の路麺店★


★渋谷区の路麺店★


★品川区の路麺店★


★墨田区の路麺店★


★北区の路麺店★


★江戸川区の路麺店★


★大田区の路麺店★


★杉並区の路麺店★


★文京区の路麺店★


★世田谷区の路麺店★


まとめページいろいろ


■■ 和食・日本食チェーン店 ■■


■■ ○○そばの○○そば ■■


■■ ホーム上の駅そば(1) ■■


■■ ホーム上の駅そば(2) ■■


■■ 安いカレーそば ■■


■■ 店名が「そば〇」 ■■


■■ 鉄道系駅そば(1) ■■


■■ 鉄道系駅そば(2) ■■


■■ 催事場でのそば ■■


■■ 手打ちの路麺 ■■


■■ 名物 駅そば ■■


■■ 階上の路麺店 ■■


■■ へぎそばの飲食履歴 ■■


■■ 喫茶店・カフェで そば ■■


■■ うどん専門店@足立区 ■■


■■ 現役の製麺所が営む路麺店 ■■


■■ 元祖○○/△△発祥のそば屋の料理 ■■


■■ 官公庁などの食堂でそば ■■


■■ 立食そばチェーン店の1号店・本店 ■■


■■ なんとなく珍しく感じる駅そば店 ■■


■■ ちょっと変わった店名のそば屋 ■■


■■ 肉そばと言えばこの店♪ ■■


■■ ご当地丼+ご当地そば ■■


■■ クイズ ■■


■■ 市場で食べたそば ■■


■■ ポテトそばの歴史と飲食履歴 ■■


■■ 「特集」「コレクション」のまとめ ■■


■■ 珍しい住所表記のそば屋 ■■


■■ そばを含む異種麺混合料理 ■■


■■ SA/PAや道の駅などでそば ■■


■■ コンビニ内でそば ■■


■■ 『信州そば』を謳う立ち食いそば屋 ■■


■■ お祭り・イベント会場などでそば ■■


■■ 持ち帰り弁当が主力の店で そば ■■


■■ アンテナショップ関連施設でそば ■■


■■ そば以外(2022~) ■■


■■ そばと麺以外の食材とのコンボ料理 ■■


■■ 寿司屋で食べた そば ■■


■■ 和風中華 ■■


■■ チェーン店で公式の ”ちょい呑み” +そば ■■


■■ そば以外(2018~2021) ■■


■■ オンリーワンそば屋 in 足立区 ■■


東京都(足立区以外)で行った蕎麦屋         千代田区(168軒)


中央区(159軒)


港区(152軒)


新宿区(131軒)


文京区(54軒)


台東区(183軒)


墨田区(49軒)


江東区(68軒)


品川区(36軒)


目黒区(13軒)


大田区(41軒)


世田谷区(22軒)


渋谷区(60軒)


中野区(25軒)


杉並区(29軒)


豊島区(83軒)


北区(42軒)


荒川区(41軒)


板橋区(45軒)


練馬区(23軒)


葛飾区(55軒)


江戸川区(30軒)


多摩地方・島嶼(83軒)


関東(東京以外)・甲信地方で行った蕎麦屋      千葉県(115軒)


埼玉県(136軒)


神奈川県(149軒)


茨城県(39軒)


群馬県(22軒)


栃木県(45軒)


長野県(51軒)


山梨県(20軒)


北海道で行った蕎麦屋(24軒)


東北地方で行った蕎麦屋               青森県(34軒)


岩手県(24軒)


宮城県(21軒)


秋田県(11軒)


山形県(29軒)


福島県(28軒)


北陸地方で行った蕎麦屋               新潟県(25軒)


富山県(8軒)


石川県(6軒)


福井県(11軒)


東海地方で行った蕎麦屋               静岡県(58軒)


愛知県(27軒)


岐阜県(4軒)


三重県(4軒)


近畿地方で行った蕎麦屋               滋賀県(4軒)


京都府(6軒)


奈良県(2軒)


大阪府(21軒)


和歌山県(3軒)


兵庫県(14軒)


中国地方で行った蕎麦屋               岡山県(2軒)


鳥取県(6軒)


島根県(8軒)


広島県(2軒)


山口県(6軒)


四国地方で行った蕎麦屋               香川県(3軒)


徳島県(7軒)


愛媛県(4軒)


高知県(4軒)


九州地方・沖縄で行った蕎麦屋            福岡県(6軒)


佐賀県(6軒)


宮崎県(3軒)


大分県(2軒)


長崎県(2軒)


熊本県(3軒)


鹿児島県(7軒)


沖縄県(3軒)


よく行く店の訪問履歴


■ 富士そば 北千住店


■ 柏屋@北千住


■ そば政@南花畑


■ 藪重本店@梅島


■ 重吉@綾瀬


■ 尾張屋 本店・支店@浅草


■ 一由そば@日暮里・駒込


■ 弁天@浅草


■ 翁そば@浅草


■ ねぎどん@千束


■ 山田屋@三ノ輪


■ たまも@西新井(足立区島根)


■ 小松庵@大師前


■ よもだそば 各店


■ 雪国@梅島


■ かしやま@田端


■ 北千住駅構内店のそば


■ アリオ西新井 内


■ 角萬(竜泉・向島・梅田・本郷 他)


■ 一〇そば@駒込


■ たからんちょ@大師前


■ 六文そば 系列


■ 文殊 & 元長


■ 天かめ 系列


■ そば新 系列


■ 越後そば 関連


■ 笠置そば 系列


■ 吉そば


■ 山田うどん 関連


■ 三松 系列


■ そば助


■ 雑賀 系列


■ かのや 系列


■ かめや


■ なか卯


■ 味の里 系列


■ 梅もと 系列


■ やぶ忠@足立区梅田


■ 富士そば 綾瀬店


■ 丸政 系列


■ 長寿庵


■ 箱根そば本陣 各店


■ 「大むら」「大村」「大村庵」


■ 小諸そば 新越谷駅店


■ 十割蕎麦 嵯峨谷/さがたに


■ 高幡そば 高幡不動店


■ 足立区役所の食堂


■ 越後そば/凛や 北千住店


■ やぶ忠@足立区椿


■ そばの陣@西新井


■ 長寿庵@三ノ輪橋


■ 壱参壱@足立区保木間


■ 会津そば@堀切菖蒲園


■ 越後そば 東京店


■ 和泉@足立区東保木間


【備忘録】気になる郷土料理の蕎麦


のっぺ汁そば@新潟/のっぺいうどん・そば@京都


会津の高遠そば(會津野 茂三郎@つきのわ駅・埼玉県)


のらぼう菜うどん・そば@小川町


【備忘録】※ 首都圏の気になる立ち食いそば屋


※ 海外の気になる立ち食いそば屋


関東・関西風のつゆが選べる店


※ 島の立ち食いそば


※ 北海道・東北の気になる立ち食いそば屋


※ 北関東の気になる立ち食いそば屋


※ 北陸の気になる立ち食いそば


※ 東海・甲信越地方の気になる立ち食いそば屋


※ 四国・中国・九州・沖縄の気になる立ち食いそば屋


※ 関西の気になる立ち食いそば屋


【備忘録】気になるそば&そば関連食品


(未食)気になるカレーそば


2009.01.07
XML
2006年の5月に新潟と長岡に行った際に【小嶋屋】で『へぎそば』を食べて、かなりおいしくて満足したことがある。
それまでは、『へぎそば』は六本木の【真希】で食べたことはあったけど、そばよりもラーメン派だったので、そんなに関心を持っていなかった。

そもそも新潟名物の『へぎそば』とは...
「へぎ」の語源は「はぎ(剥ぎ)」。
越後地方では、剥ぎ板で作った器のことを「へぎ」と呼び、その折敷のような四角い器に、食べやすいように手ぶりで一口ずつ丸めて並べたそばが『へぎそば』。
盛りつけの美しさには、越後伝統の織物技術からくる美的感覚が生かされている。
つなぎに海藻の「ふのり」を使用することで、つるつるっとしたのどごしと、弾力のある食感を生み出している。


今回、長岡を訪れる機会を得、【小嶋屋】で『へぎそば』を食べまくることにした。

【小嶋屋】にも幾つかの系統があるのは知っていたが、 こちらのブログ で3つの【小嶋屋】のことがよくわかった。
引用させていただくと、

新潟へきそばで有名な小嶋屋は、大正11年、初代が中魚沼郡川西町木島町で日本蕎麦店として創業。昭和21年に2代目が戦争から復員し、昭和30年には十日町に、昭和40年には長岡に店を出店し、この2店の経営は兄弟に任せた。現在はそれぞれ独自の道を歩み、結果として 小嶋屋総本店 越後十日町小嶋屋 越後長岡小嶋屋 、と3系統ある。

 中魚沼郡川西町木島町の店→小嶋屋総本店(本店+7店舗)
 十日町店→越後十日町小嶋屋(本店+6店舗)
 長岡店→越後長岡小島屋(本店+8店舗)


とのこと。

長岡には、この3系統の店が出店しているのを知り、どうせなら全部食べてみようと思った次第。
食べた順に感想を書いてみる。

【長岡小嶋屋】

私が実店舗で食べたのは、この系統だけ。
2006年5月に長岡駅ビル内のCoCoLo長岡店と新潟駅ビル内のCoCoLo本館店、去年の3月にグランデュオ立川店を利用している。
    ・CoCoLo新潟店・CoCoLo長岡店の 訪問記(2006年5月)
    ・グランデュオ立川店の 訪問記(2008年3月)

長岡にある本店の写真は撮ったことがあるwが、利用するのは初めて。 

長岡小嶋屋本店@長岡
【長岡小嶋屋本店】 新潟県長岡市殿町2-2-9   ホームページ

長岡市内は本店とCoCoLo長岡店の2軒。本店の店内は席数は数えなかったが、広めで綺麗でゆったりと食事ができる。



まず、薬味と山菜小鉢が届いた。真ん中の和辛子は珍しいよね。そばに直接付けてお召し上がりください、とのこと。もちろん、そば食いになった今や、つゆに直接入れたりしないけど。
長岡小嶋屋本店@長岡の薬味

やがて『上天へぎ』到着。
長岡小嶋屋本店@長岡の上天へぎ1
長岡小嶋屋本店@長岡の上天へぎ2長岡小嶋屋本店@長岡の上天へぎ3

天ぷらは天然えびが2本、海老と三つ葉のかき揚げ、季節野菜(ししとうx2、さつまいも)。熱々のほくほくでおいしい。
『山菜小鉢』がサービスで付いていて、ぴりっと辛くていいね。

そばつゆは薄味だから、そばにたっぷりつけて食べたのだが、そばとの相性もいいし、そばがつるんとして喉を通り過ぎていくのは、なんとも心地よい。
前にCoCoLo店で食べたのも、こんな感じだったんだよね。
そばには細刻みののりが付いていて、これが結構そば&つゆとあうの。
そば食いになってから、そばそのものの風味を楽しみたくなって、海苔かけのそばはほとんど食べなくなったんだけどね。

もう結論を書いちゃうと、 今回食べた店の中では一番おいしかった

ただし、グランデュオ立川店で食べた時にはイマイチと感じたから、直営店によって味のばらつきがあるのかも知れない。



【小嶋屋総本店】

総本店は十日町にあり、長岡には直営店が1軒ある。

小嶋屋総本店@長岡喜多町
【小嶋屋総本店 長岡喜多町店】 新潟県長岡市喜多町749   ホームページ

水車がシンボルらしい。
小嶋屋総本店@長岡喜多町の水車

駅からはわりと離れているが、付近には車での来店客を見込んだ駐車場完備の中・大型飲食店が多い。

【長岡小嶋屋】で食べてから、それなりに時間が経ってはいるが、そんなに空腹感がないので、シンプルな『へぎそば』\735にしようかな?
いや、比較のために、のりが乗った『花へぎ』\840にしよう。
小嶋屋総本店@長岡喜多町の花へぎ1小嶋屋総本店@長岡喜多町の花へぎ2

そばを持ち上げると、みずみずしいと言うよりもびちゃびちゃ。
数本に芯が残っているように感じたんだけど、乾麺を茹でたの??
のりもそれほど細刻みでなくて、なんか、そば&つゆに今一歩馴染まないような感じで、【長岡小嶋屋】の細刻みのりのほうが好みだな。



【越後十日町小嶋屋】

本店は十日町にあり、長岡には川崎店、リバーサイド千秋店の2軒の直営店がある。
アピタと120の専門店が集まるショッピングセンター「 リバーサイド千秋 」の中にある店を利用した。

越後十日町小嶋屋@リバーサイド゙千秋
【越後十日町小嶋屋 リバーサイド゙千秋店】 新潟県長岡市千秋2-278 リバーサイド千秋内
ホームページ

※ 2014年2月閉店・移転

仕事は終わって帰れる状態になっていたので、軽く飲むことにした。

『鴨黒こしょう焼き』\630とビール(中瓶)\610。
越後十日町小嶋屋@リバーサイド千秋の鴨黒胡椒焼き

そして『へぎ』\900。
越後十日町小嶋屋@リバーサイド千秋のへぎそば

そばは、みずみずしいというよりは水切れがよくなくて、ちょっとべちゃべちゃ。
つゆは出汁が結構きいている。
そばを絡めてたべるのだが、なんかピンとこない。おいしさがあまり伝わってこないんだな。

味に影響したかも知れないのが店員さんの接客。ひどかったわけじゃないけど。
そば屋の「花番さん」と呼べるほど気が利かず、ファストフード店の店員のマニュアル接客みたいで、「気遣い」とか「おもてなしの心」みたいのが足りなかったんだよね。
注文の聞き方、その確認、供するタイミング...

まぁ、店によって味と接客のぶれもあるだろうから、いずれ、十日町の【小嶋屋総本店】と【越後十日町小嶋屋】の両本店でも食べてみたいな♪





生蕎麦!皇室献上・小嶋屋のへぎそば(ふのり入り)4人前





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.23 15:39:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: