煩悩の おとしもの

煩悩の おとしもの

PR

プロフィール

ちっちゃん555

ちっちゃん555

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2004年10月31日
XML
カテゴリ: 高野八誠

10月30日 キスとキズ初日舞台挨拶~~♪





この週末に命をかけていたワタクシは、(まじでっせ)

前週から、極力、この土日のために照準を合わせて生活をしていたっていうのに・・・



前日に・・・

風邪で
体調サイアクっ!!





当日、頑張って、行ったけど・・・大雨・・・激寒・・・・。



神よ・・・・・



ワタシを見放したのかぇ???









■舞台挨拶が3回になったそうですが

ワタクシは、体力を家でひたすら温存し、最後の舞台挨拶の回に

間に合うように行きました。







整理券は配布されなかったので、先着順の入場でしたので、

ほんの少しだけ自分の中で気合をいれて行ったけど(笑)

もっと遅くっても大丈夫だったかな・・・。









テアトル池袋の階段で、待ちながら・・・辛かったっ。







お友達、3人にお会い出来て、嬉しかった・・



ワタシ、体調ワルだったから、少し無愛想だったかも・・・



辛くて、ゆっくりお話出来なかったのが 本当に残念でした。



体調悪いとは言え・・・・・ごめんなさい~。



ブサイクのブアイソ・・・・>サイアクや







途中、かなり辛かった。クラクラしてました。

(八誠さんに会う前から・・・(;^_^A)















■中央の前から4列目か?3列目か?に座れたワタシ。



ちょうど、ど真ん中で映画も見やすかったし、良かった★





堀江慶監督、高野八誠さん 翁華栄さん ご登場~~











わっわっわ~~~♪





は、八誠さん・・・か、かっこいいっ!!





かっこいいっ!! かっこいい!!








わたくし・・・一生懸命、ナイ頭を絞って

この時の気持ちをー表現しようと、思ったんですが・・・・

上記が、精一杯ですっ。








八誠さんのスタイルは、クロのトレーナーに濃い目の色のジーンズでした。







全ての舞台挨拶も見た知人が
(←この方3回の舞台挨拶全て参加したツワモノです。うらやましい)



1回目の時 「間違って裏返しにトレーナー着てたなんてコトないよね?」というので



「なんで?」



ときいたら「洗濯タグ表示がオモテに出てたから」だと





「それはさ~~、ブランド名などのタグがオモテに出てるデザインのトレーナーだと思われ」



・・・というコトで落ち着きましたが







「え・・・まさか・・?八誠jくん・・?」(;^_^A





とか0コンマ1秒の一瞬でも、そこにいた3人の脳裏を横切ったことは事実でした。(失礼)







・・・って終わる予定が・・・・・





他のファンサイト様でも、同じような話をしておられるっ!!!!!!







え・・・・・・・・・・・・。じゃ・・。

以下省略・・・





















■この回は「じゃんけんプレゼント争奪戦~~~っ」でした。





私はね・・・悪いけどね・・・・





風邪が悪化するまで・・・





テア池さんのサイトに「ジャンケン大会開催」・・・と

出た瞬間から、勝つ気満々でしたっ!







ワタクシにしては、めっずらしい、勝気。







あれは・・・去年のハロウィンパーティのコト・・・・



「気合のみっ」で~ジャンケン大会の一等賞に上り詰めた経験が、この自信を生み出したの!



・・・・商品は「飴」だったんっすけどね・・・





でも、当日、体調ワル・・・・





でもでもー絶対諦めなかったのよ!







友達と入った喫茶店で







もし、ジャンケンに勝ち抜いて、







司会者に「八誠さんに質問はありませんか?」



・・・と 尋ねられた時にする質問を何にするかっ??







延々と考えてましたから、ワタクシ!(笑)





ツレの友人に・・・







「ねね・・・この質問は、どう??まずいかな??」





「じゃあさ~これは??いけるかな?」





「えー?ヘン??どこがヘン?へん?」







とか・・・・もう、真剣に考え抜いていました。









うぬぬ・・・こういうヤルキが勝利をもたらすものなんですよっ!!











でも・・・やっぱ体調はワルかったのね・・・ワタシ・・・・・・





全員起立で始ったジャンケン大会、



いきなり、初回、1回戦目の監督のトコロで負けて着席。







あ・・・は・・・八誠さんとのジャンケンが・・・・あ・・・あり??







みたいな・・・・・・・







もう先行き暗雲が・・・・・(;^_^A









でもね・・・ワタシどうも松田さんに強いっ!



松田さんだと必ず勝つわー(笑)



ま・・・いいんですが・・・











で、

どうしても欲しかった台本っ!







気合だっ気合~~~~~~っ!!







すげー気合で望んだよ!!







やた!!



勝ち残ってるっ!!!







司会のお姉さんが・・・



「4人になったので、会場の4人でジャンケンお願いします~」







あ・・・・あと3人・・・・







「ジャンケーン!!





ポン!!」



「うわっ 勝った!!」







よしよしよし・・・・いいぞいいぞ私よ・・・ガンバリや。







偶然にも、知人ともジャンケンで戦うこととなったワタシですが

ここでは知人にも勝ちました!



フンっ!
(鼻息・・)









あ・・・・あとひとり・・・・





あと1人・・・打ちのめせば・・・・・







あの・・・あの・・・台本がワタシのものに・・・・







そしてっ







「ジャンケーン ポン!」







あ・・・あいこだ・・・・(妙に焦るワタシ・・・)









その焦りが・・・敗北を・・・・・







もたらせてしまったのか・・・・・











「ジャンケーン ポン!」











ま、負けたっ!!!!!!







ガクっ!!







・・・・思いきり ガッカリして・・・友人の肩にうなだれかかる、ワタシ・・・・・。





・・・・・・・・・・・・・・



でも、非情にも ジャンケン大会は、進められて行くのだった・・・。



会場の中で ひとり、力なく、肩を落とす、乙女の事など、かまう暇などはないのだった・・・。







そんな時!











「悔しいよね」









はい?













「悔しいよね、ここまで頑張って残ったのにね。」













堀江監督が、舞台から声をかけてくれたわ。









ちょっとまじで、気が抜けてたので(笑)

嬉しかったです。







堀江監督!





愛のソレアを見ながら・・・・

いろいろ思ったこと!撤回しますっ!!!





ちょっと学ランは、どうよ・・・





なんて2度と口にしません!!



ごめんなさい!!!!!







あ・・・・息子1号は、ガオイエローが好きだって、

そういえば、言ってました!いや、ほんとです。ほんと!







そうそう!出身校、一緒ですよね?一緒~~~~♪







堀江監督っ★









でも、次に・・・・・・・









「でも・・・ここまで残って負けちゃうんじゃ・・・



残らない方がヨカッタよね(笑)」





会場(笑)















え・・・・・・・

( o_o)







そんな・・・コトないです。



残れて良かった・・・と思い・・・ます・・・。

















でも・・・やっぱり・・・結局・・・・





手ぶらで帰ったことは・・・事実でした・・・。







ちなみに、台本をゲットした人を、お2人、

ポスターゲットした人、1人・・・





お知り合いにいました・・・。





おめでとうございます!









ワタシにも、きっと・・・いつか・・・





いいことが、ありますように!!





(いずれの森か・・・でも・・・友達には・・八誠さんサイン入りパンフがあたってるし・・・)




つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月01日 17時05分02秒
[高野八誠] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: