全69件 (69件中 1-50件目)
映画製作をされてるシネマパラダイスhttp://www.cinemaparadise.co.jp/の 田所プロデューサーと対談して参りました。とてもスケールの大きな方でした。新作、新・影の軍団を見たい!とアピールしてきました俳優さんたちの裏話、撮影秘話など興味アルお話を楽しく伺えました。質問も、いっぱいしてきちゃいました田所さん、ありがとうございました。六本木シネマで見せて頂いた「13の月」ヤヴァイよ。ひさしぶりに鼻水まで止まらない程泣いた。カッシー(柏原崇)とネネ(大塚寧々)そして、極めつけは津田寛治さんがイイ!ラヴストーリー興味のない、ワタシでしたが、ヤヴァかったです::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ランチも、ごちそうになりました♪ありがとうございました。詳細は次回!!
2006年10月05日
参加された沖野さんにレポを書いていただきました、ありがとうございます-------------------------------------------------------------- 7月19日に、colorsのトークショーに行ってきました。 場所は渋谷シネ・ラ・セット。 今回のゲストは、 柿本ケンサク監督、高野八誠、川村亜紀、山本浩司、マメ山田の みなさん。 渋谷シネ・ラ・セット三周年記念てことで、それぞれの方に 初めての公開作品は何かっていう質問が出ました。 八誠さん、答えられず^^; 私は、「鍵がない」かなって思ったんだけど、あんまり自信なくて 言えませんでしたが、実はそれが正解でした。 ちっ、言えばよかった^^; 八誠さん、ちょっと前は池袋ばっかりだったのに、最近は シネ・ラ・セットが多いってことで、「ラセットアクター」とか 自分で言ってました。 トークの内容はあんまりおぼえてなくて、なんでかって言うと、 柿本ケンサク監督に、「スリーピングフラワーの時来てましたよね?」 とか言われて、かなり緊張してしまったせいだと思います^^; マメ山田さんには、「ヒマなんだね」とか言われちゃうし。 ううう。 で、最後に、恒例の(?)プレゼントタイム。 サイン入りポスターやパンフレットなどなど。 入場する時に番号を書いた小さい紙をもらったんですが、 透明な箱に、そのカードと同じものが入っていて、ゲストの方が それぞれ3枚ずつひいてくださいました。 colorsにちなんで、7色の紙に、番号が書いてあるものでした。 5名×3枚だから15人が、何かしらプレゼントをもらえることに。 けっこう当たる確率が高いかな?って思ってたら、colorsの サイン入りポスターが当たっちゃいました。 ちなみに、私の番号をひいてくれたのが、柿本ケンサク監督。 この日は、監督と縁がある日だったのかなあ^^; 八誠さんがプレゼントを手渡したのは、全員男性でした。 男性率が低かったのに、全員男性とは、、、。 なんかミラクル(?)な八誠さんでした。 ということで、初日の舞台挨拶から4日くらいしか経ってないせいか、 ゲストもお客さんもどことなくリラックスした感じの不思議な雰囲気の トークショーでした。
2006年09月01日
ん、でも でも これからも さらに、さらに期待しちゃいますからね~~♪というタイトルです。・・・・・ うわ!!結婚されてたんですか!!ん??それも、ワタシの誕生日に、わざわざ入籍されたのですか!!???んま!建国記念日だし、毎年忘れないで、いいですよね~♪ナイスアイデア!!えーでもー入籍されたすぐ前くらいに、某スタッフとかにぃ「結婚はない!」とかぁ言ってませんでしたっけぇ?あれ?笑なんて言う話は、ワタシの妄想だったかもしれないですねー今となっては(笑)でも、翌月くらいに入籍ですか~┌(_△_;)┐・・・・とか、思ったら、嫁の・・・ア奥様の、誕生日なんですか!!!なるほど!・・・ちょっと驚きました。2月11日・・あまりこの誕生日の方、いないのですよね。あ~高野さん、いい人嫁にもらいました!2月11日みずがめ座の女性は、イイです。ウン(自画自賛???)ア・・・ワタシはさておき、奥さんは、あの!!玲子さん!!石井さん、好きですよ~~アタシも(も・・って)ガイアのときも、そうだったけどその後、ひさしぶりに拝見したDVDでなんだか、すごくきれいになられて。11月に、パパとママですか!!おおお~~こっちは、生活も激変すると思います。あ~?肌着いります?とか言う話じゃないんですが先週、近所で新生児が続々誕生。うちのベビー関係の品々のお下がりを頂いてもらいまくっていた次第。あんな可愛いベイビが高野さんの家にも来るのね。でも高野顔の赤ちゃんって、どんな感じだろ。濃い顔かな~やはり??あーこのネタでもりあがろっと。でもでもー高野さん、これからも、高野さんでいてね。(ハ?パパになると、だんだん男の人って変わったりするしぃ。あたしたちファンのコトもよろしくね。とかとか、こんなコト、ぜったいこれからも言えないけどおもいきって言ってみた言ってみた。笑。あーただのたわごと。ファンサイトやってるんだもん、こんなお祝いコメントでも喜んでもらいたいなぁ♪どうぞご家族、お仲間とお幸せに!おめでとうございます♪(*´∇`*)
2006年07月01日
ハイ!お待たせしましたっ!昨日は、NHKでお昼のトーク番組、生放送!!に、我らが高野八誠氏がゲスト出演するってぇことで、こりゃ、応援せねば!と渋谷まで行ってきました。30名を超えると抽選・・・ファントモダチや知人は、ドキドキ不安顔・・・。ワタシは、じぇんじぇん緊張せず、「抽選に外れるハズがない!」と現場で断言、豪語しておりましたです。でも、そういえる時は、絶対それも外れない。でも、通りすがりのオバちゃんが、並んでいて「こんなに大ファンなのに、外れたら悲しいわよね!」を大連発。そのたびに・・・「あ・・・ワタシは外れませんから。」と余裕顔発言。でも、そのオバちゃんと、すっごい仲良くなっちゃって実は・・・そのオバちゃんは親切な人であとで知人がとてもお世話になったりして。最後は握手してお別れしたのだよ(笑)アンガトよ。オヴァちゃん。楽しかったから。で・・・抽選を一番に引くコトになったワタシはパンパン!と拍手を打ち、深々と拝んでから引きました。結果は!もちろん、当たりですよ!!でも・・・あんましイイ席ぢゃなーい。むしろギリギリ・・・・ああ・・・カツンファンだから?ギリギリのところで生きてるワ、ホンマ。┌(_△_;)┐放映、見た?皆様。あれより数倍、スタジオは盛り上がっていてよ(爆)けっこう八誠さんのおもしろい表情とかアクション???とかカメラが追えてなくって残念です。 リハが終わり、トーク前にアナウンサーの有働さんたちが入室してきて、「今日は高野八誠さんを見に来られた方はいますかー?」と。とくに、こっち側の塊の皆様がいっせいに手をあげる。ヨシヨシ(*´∇`*)で、有働さんが高野八誠について、ファンに向かって質問。一緒にいた友達が、さすがなコメントをスラスラと言う。ワタシは横で、ニコニコしてうなずいている(笑)高野さん、NHKに入ってきたときはラフなカッコだったけど(でも、かわえぇよぉ)さすがに着替えていましたつっこみも冴えで素晴らしかったよぉお。でもTVを見ていた友人にはちょいと辛口があったのでやっぱり、臨場感ある、この場所だったからおもしろかった!ってコトもあったのかな??と後で思った。紹介されていたメッセージとか質問に知ってるお名前も多く(ファン同士)もっともっと嬉しく楽しくなる。お母さんからの手紙に涙をこらえる姿に胸が熱くなっちゃう表情が・・・テレビではその顔が゙アップでした。八誠さん、映画よりイイ!!その表情!とか突っ込みました、テレビの前で(爆)いや・・・照れ隠しっすアタイも ・・・惚れ直しましたから。デヘ。でも 今日の日をワタシは決して忘れない。 ・・・・・ アタシも八誠さんのお母さんみたく、アクティブな母ちゃんになろっと。あ・・・でもムーンウォーク教えてくれる母さん・・うちら親子と似てるかも(笑)うちらは、ジャニのふりつけを教えてますが 祭りじゃ、祭り~~って感じで、思いきり楽しみました。周りは緊張してる方も多かったけどワタシは、ひたすらワクワクしてておヴァカでした。あー高野ファンでよかった♪高野ファンの一人でこれからもいるぞ。 生放送が終わって、解散するときに司会の有働アナに向かって「これからも、高野八誠をヨロシクオネガイシマス」とまるでマネージャーか身内のように、ずうずうしく言ったワタシですが・・・実は、他にも言ったの、有働アナに。「有働さん・・・最初はワカンナイって言っていた高野さんに、どんどん惹かれていくのが分りましたよ~伝わって来ました。」と言ったら「えーー?あたしイケメンは好みじゃないんだけどなぁ」と有働アナ。「いやいやーお目目キラキラしてましたし、高野さんの見かけじゃないところに惹かれたのではないですかぁ?」とワタシ。なんか困ったように真剣に首を傾げるので(笑)これ以上、つっこんだら可愛そうなんでここいらへんで開放してあげました(爆)一番最後に部屋から出たので、じっくりしちゃった。高野さんの宣伝を♪(爆) 男性アナにも「あたしと握手するのイヤなんですか?」と冗談ですごんでみました。いや、相手は高野さんと握手したワタシを気をつかってくれたんですけどね。怖いオネエサンですね、アタシ。
2006年05月11日
昨日、深夜までトモダチと電話でお話していた。電話切る直前に「仮面ライダー龍騎って知ってる?」と言う。あんた!!知ってるもなんも、マイハニー高野八誠がライダー役で出てますがな。そしたら「えっとヒロイン役の女の子いるよね?」はいはい?神崎ユイちゃんですね。えっと本名は・・・・誰だっけ(ごめん)「彩乃ちゃんだよね、その子、妹のトモダチだった」だそうで、驚きトモダチの妹も知ってるワタシは納得したわ。でも、聞くと彩乃ちゃんは職場カンケイのトモダチみたい。年賀状今度見せてもらうことにした(笑)へぇ~でも、やっぱり彼女を語るには「龍騎」の名前が出るんだね。思うとずいぶんと前の作品だよな。でもスガっちも龍騎って紹介されてたし。こちらは夜王もあるかな★するていと、松田くんはなんて紹介されるんだろう。ちょっと気になった(笑)
2006年04月26日
■泉 政行くん■555のとき木場ファンだったワタシ。活躍が気になる俳優さんですね★そりゃ高野八誠一筋(←ココ声を大にしたいっす、マジっす♪)のワタシですが~このサイトは、いっつも注目しています。↓泉政行さん、オフィシャルホームページ です。泉くん、事務所を移動されて、新規一転頑張っておられます♪直筆メッセージが載ってますよ~~。本人が書いた感じがすっごく可愛いいです。このサイト、優しくて癒し系ですよね。まだ見てないか人は行って見てね~日記も更新したりするから「お気に入り」に入れて、定期的に見に行くと、日記で、仲良しの俳優さんと遊んだりする話とか見られるかもしれないし、ワタシも「お気に入り」に入れてまーす★だってココのサイトの管理人、製作者さんはワタシのお友達、兼、師匠で本当に頑張り屋。いろいろなトコロにソンケイできる人。人間的にも女性としても憧れる。いつもありがとうございます★いろいろ見習わせてください ネ。このオフィシャルサイト↑からファンメールも送れて、確実に泉君の手に渡ってるしほんと、ファンとしては、こういうサイトがあるって嬉しいでしょうね!!泉君ファンの方は、どんどん、泉君と近くなって繋がって行けますよ~~♪あ~~~~~~高野八誠さんにも、こーゆーオフィシャルファンサイトがあるといいなぁ。ブログの毎日の更新は難しいかもしれないけど(本人談で、あきっぽいって言っておられるし・・)■つじモンBlog■STUNT TEAM GOCOO代表の辻井啓伺 さんのブログです。今までの日記が更にパワーアップ!!スタント業界の裏話もおもしろいのですがいつもの強気!辛口?のコメントの中で辻井さんのお人柄が出るような、ふっとしたコメントが胸にヅッキュンキタタタタタタタタタ━(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)タタタタタタタタタ━!!!!!きちゃってます。どこらへんにヅキュ!・・・かは読んで探してみて報告するように(笑)「辻井さんに抱かれてもイイ!」←(オイ)って言った言葉が本人に伝わってるから!(;^_^Aアタシ・・・アフォだよな・・・。あーシャレがわかる方で良かったぁ♪今年1月に辻井さんにお会いする機会があったのですがご本人に言われて、ドキりました。ほんとご無礼をお許し下さいませ(ペコリ)STNT JAPAN のオフィシャルサイト↑こちらも、お友達が管理、製作されてます。クロサギやってるんですよね!皆さん、!山Pのクロサギっすよ~~~!山下智久主演っすよ~~ん!コン!(違うから)このスタントコーディネイトも、つじモンさんで↑のブログに裏話載ってますよん。BBSもあるし、ドラマの感想とか書き込んで見てはどうでしょう?管理人さんや、事務所の方がお返事書いてくださっています。丁寧だなあ♪それに作品の撮影時の写真も見られます!高野八誠ファンとしてはIKUSAで可愛かった(って表現いいのかな・・・(;^_^A)カトーさんがおられますぅうう★でも、この写真はーコワ・・・。(ゴメンナサーイ)
2006年04月10日
木曜時代劇柳生十兵衛 七番勝負島原の乱■第一話■いよいよ、始まりましたよぉお~~~柳生十兵衛!そして、こっちも始まりますよぉお高野八誠萌え視点による柳生柳生十兵衛の感想。 あ・・・ 間違えた。 高野八誠ファンによるブログっていうのがあったんだ そっちに書きます♪ http://blog.livedoor.jp/pink_lemonade2/ です★
2006年04月06日
仮面ライダーTHE FIRST 感想文祭開催しました。仮面ライダーTHE FIRSTを映画館に見に行った熱いファンの皆様が、見た 感想を語っておられます。ワタシはあいかわらず高野八誠萌えーー・・・視点なんですがぁ他の皆様は、情熱的であったり、落ち着いたオトナのコメントあり、辛口あり、でも、ほんと、皆さま「愛」をもって映画に行かれた方々だったんだな、って感じます。楽天ブログ見てるみなさま~~見に行ってくださいませ。よろしくおねがいしますです。良かったら掲示板に感想お待ちしてますです。http://members2.jcom.home.ne.jp/lovebmc/
2006年02月15日
来たわよ~~~~~~~~~~~~キタキタキタ~~泉くん、待ちに待ったオフィシャルサイト、オープンだっちゃ~(何故に彰・・・)すっごい、イイカンジ♪泉君の可愛さ、肩に力の入ってない?良さがサイトから出てる!!これは、すごい!見た瞬間、まじで、萌えた。泉君っていうよりサイト全体に?萌えた。泉君にはきゃわいい~~~★ってなった(笑)ワタシも木場ファンだったはしくれ、ファンの皆様はもう萌え萌えでしょうか?うらやましい限りです。ウム。すごいぞ製作者さま。気になるサイトなのでリンクしておこ~~っと♪皆様もぜひぜひご覧になってみてみて~~~♪ムービーとかもあって、日記も可愛くて、丁寧なのよん。ねーーーーーーっ♪(泉くんファンに向かって言ってる・・・誰か答えてネ・笑)
2006年02月07日
嬉しいお知らせ。ワタシも嬉しかったので、皆様にも。映画「仮面ライダー龍騎~EPISODE FINAL」 2/ 4 (土) 02:55~04:40(105分) テレビ朝日にて放映!もちろん地上波っす! ア・・・・・・・・!手塚海之は 映画には・・出な・・・・・・・。(;^_^A
2006年01月31日
仮面ライダーカブト!!見ましたっ。やっぱりワクワクする(あ・・・今から変身する ドキドキドキ)って変身の掛け声とポーズ・・・いいっすね!!へ?でも・・・その後そ・・空から飛んでくるんでっか??スゲ~~ィ。(;^_^A早速おもちゃ屋さんに買いに行きました。でも・・やっぱり 思い返して帰宅(笑)田所さん!っていうんですねー山口さん。声が渋いっていうかドス聞いてるし(笑)こぇーよ(褒めてます)あぁ・・高野八誠さんも出てほしぃ(ファンってぇ 欲張りネ)でもって舟木さんも・・・影軍トリオも出て欲しい~~。弓削っちも出るし楽しみです。
2006年01月29日
行くわよっ!!ついてきてよーーーーーーっ!!萌えよー萌え日記よー覚悟は良くてぇっ???HERO VISION Vol21 買いましたわよ。ブレス(高野八誠氏事務所)対談でみなさん大好きなザンキさんコト、松田賢二さん(ブレス所属)と八誠くんの同事務所対談なのよん。みなさん~~買いましょう!買い、よ買い!!ザンキファン??買ったわよね?やっと手にしたヒーローヴィジョン、待ちきれなくって・・・・・・あたい、・・待ちきれなくって・・・・・・やっちゃったわよぉお。立ち読み(爆)いんや座り読みだー。書店の駐車場でご満悦な笑顔で見ていました。ニマニマニマニマニマニマかなり変な人だったかも(;^_^A感想いきまーーーーーーーーーーす!八誠さぁああん~~んも~~かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!もういちど!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!だいすきぃ!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!もういちど!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!だいすきぃ!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!かっこいい!あAAAAAAaーーーーーーっおOOOOOOOu~~~!!←謎・・・・・・・・・・・照れる。自分の壊れ具合に(;^_^Aはうん。なんか・・・なんか、スリーピングフラワーのトークショーがイベントだと生八誠氏を見た最後だと思うが年齢よりも少年っぽく見える八誠氏。HVでは、骨太い大人の色気あるわん。最近、オトナに惹かれるワタシ・・・またまたドキドキさせられました。(大人好き、とかいって、ジャニーズおたくのくせに>自分)で・・・さらに感想八誠さん厚着ぢゃん!!薄着が多い、高野氏。なんとダウンコート着てるし。・・・あ・・・私物じゃなくってスタイリストさんに着ろって言われたのね???ち、違う????あ・・・でも下が薄着っぽい(笑)さすが!!八誠さん!!やっぱり八誠さんは薄着ですよね!!厚着な八、なんて似合いませんって♪松田さんへ。叱るより叱られるほうがいいんですね!ワタシ・・・松田さんにだったら叱られたいっっていうファンの気持ち分りますぅ。ワタシもちょっと思いますし(笑)でもワタシSですしぃ合いそうですね(爆)ちなみに高野氏はSでーかちあっちゃいますよねーうーんでも別にワタシMになってもいいですよー。って・・・何言ってるのでしょう。ワタクシったら。ともかくワタシを狂わせるオノコ。高野八誠氏は今年も大活躍間違いナシ!っとワタシの占いには出ていました。アタイの占いはあたる!!
2006年01月24日
1月9日は誰の誕生日でしょうか???はーい、答えは!!高野八誠さんです~お誕生日おめでとうございますー!!!!!>いよっ28歳♪ステキ♪ステキ♪で・・・chicchanからの・・愛の♪メッセージ 言っちゃうもん。んと・・いや・・まじめにネ(>いつもまじめヨ)八誠さん、お誕生日おめでとうございます。28歳の高野八誠さんに・・八誠さんにしか出来ない役作り期待しています。八誠さんでないと、八誠さんだからこそっ・・・。・・・・・う~~ん、なんて言ったら宜しいのでしょうか・・?えっと・・いや・・八誠さんは、今のままで、十分です♪自分の世界をもたれてると思います。カメラの前の八誠さんは、ワタシにとっては誰よりもカッコイイと思ってます。そして高野八誠の中でも、きっとカメラの前の八誠さんが、一番カッコイイような気がします。だから出来上がった作品では、あんなにカッコイイんだわ♪(ハート)でも舞台挨拶や、インタビューでの優しげな八誠さんも大、大だ~~~い好きでーす♪今年はさらに飛躍の年だと思います!インタビューで言われてましたが、練習しないでアレですもの♪もしや練習したらと思うと・・・凄いぞ!高野八誠!!ってな感じじゃないですか???ってことで、期待させて頂きます♪あらためてお誕生日おめでとうございますー♪昨年もいたしましたが今年もしちゃいます♪八誠さんへのお祝いメッセージは、ここ へどうぞ~♪
2006年01月08日
今日、泉政行さんの初舞台を見に行った。ネットでも仲良くしてもらっているAKIちゃんと一緒に見に行った。「GAKUYA」という作品に初出演した泉くん。ワタシは仮面ライダー555が大好きなヤツでありますので、木場ちゃん役の泉君の演技には注目してました。555で見た木場勇治の誠実さ、可愛げ、シャッチョーになった変貌ぶり・・・そして、最終回は涙涙のワタシだったもん。何処で涙したって、木場ちゃんの心が、たっくん達のところに帰ってきたところよ~~~!!・・・・と、ちょっと555を語らすと熱いですワタクシ(笑)科捜研も録画して保存してるなあ~でも見直してはいないけど(苦笑)で・・・泉君・・・舞台ではコミカルな役なんです。台詞を言わないで、その姿だけで笑っちゃうの。なんかスゴイです。それって。ストーリーは・・・・ちょっと・・どうかな~??(;^_^A(;^_^A(;^_^Aと思う展開だったのですが・・・泉君は、初舞台とは思えないほど、動き、台詞もかまず、声も良く通ってました!泉君の見せ場は、本筋とは、ちょっと離れたところで展開するのだけどかなり、かな~りの長台詞を言うのですが、すごい!かまないし、感情がすっごい入っていて、ワタシ・・・泣いちゃった・・・泉君の演技に。泉君も泣いていたです。泉君は、ほんと、気さくな感じで、笑顔の素敵なお目目キラキラな役者さんでした。泉君、舞台むきなんじゃないのかな~♪今後も舞台で活躍される彼を見たいなって思いましたよん。キーワードは草加煎餅ですね★
2005年12月17日
仮面ライダー響鬼と平成ウルトラマン今日の響鬼、四十二之巻 猛る妖魔おお。ひさしぶりにリアル感想すばやい更新!すごいぞ自分っ。(ちょっと褒めてみた`^^`)やっぱり一番のインパクトは日菜花ちゃんの「おっ・・お泊りですか??」。いや~~~ん♪まだ、だったのかなーこの二人♪ワタシは、てっきり、もう、とっくに・・・・。だと思ったよ。ワタシの経験からいくとさ。(オイ)そっか、そうだよね。女の子も待っているのよ。その時を♪(どの時だよ)日菜花ちゃん、待ってるタイプなんだね~可愛いね~そういう女の子も♪ま、相手にもよるってコトかなぁ~本音を言えば(爆)でも・・・トドロキくん・・・どうなっちゃうのかな~~で!ザンキさん!変身するねー!!楽しみだねー!!来年1月から新しいライダーだもんね。早いよね~。■平成ウルトラマン3部作12月25日からティガの再放送が始まり ・・・翌年にダイナ、そして次の年にガイアの再放送が 決まったみたいですね。 http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/ichioshi/special/ultraman2005/ TBSチャンネル見られるようにしておきま~~す。 おまけに東映チャンネルも契約しよっと。でも・・・まだまだ先だぁ~ガイアは。ふじみやー。
2005年12月04日
東映ヒーローMAX。 VOL1511月1日発売。これ読んで ワタシは進化を とげました。進化・・・・なのか・・・・変貌なのか・・・・謎ですが。簡単に言えば自他共に認める(え?)S・・・なワタクシ。ま・・・普段は、めちゃめちゃ温厚。ニコニコなママ~♪しかーし夜な夜な変貌とげるワタシ・・・ボンテージに身をつつみ、皮鞭を手にし、細高いヒールのブーツを履くその姿は・・・どこから見ても・・・Sのジョオオウサマchicchan!!!なのに・・・・今月のヒーローMAXの高野八誠さんの写真を・・・お写真を!!!見た瞬間・・・奴隷になりたいっそう思ったワタシは一瞬でSジョオオウを降板・・・・・・八誠の魅力の 奴隷に成り果てた。・・・・って、前から燃えてますけどネ♪あーあ一部フィクションです・・・って いっておこう♪いちおう~★
2005年11月02日
仮面ライダーTHE FIRST 東京国際映画祭、舞台挨拶と映画公開に・・・行ってきました!!当然ながら、萌え日記です。拍手喝采!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!でも・・・もう・・言葉もありません。どうやって表現しましょう・・・舞台挨拶状に現れた高野八誠さんは素敵・・過ぎて・・・素敵過ぎて・・・ワタクシ・・・会場で、唸ってました(実話)ビジュアル的には・・ゆる~く締めたタイが、素敵~。素敵度がUP!http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=1632↑写真参照↑・・・・・あらためて・・お顔が素敵っ(〃⌒∇⌒)ゞ黄川田くんと仲良し気な感じが・・お互いの人柄も感じられて、ほのぼの~ぼのぼの~~~♪文章より・・・・会場にいた私は、八誠さんの舞台挨拶に何度か参加させて頂いてるけど・・・今までになくっ最高に~~~~~~っ壊れました!!!!(会場で)昨日のレッドカーペットはライダースーツ姿で、インパクト大!!!http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=1630ネットの生中継にパソコン前で、自分・・・んっとに、いっちゃいましたよ!\(*T▽T*)/うん♪(アカルク イウナヨ)で・・・今日・・・・今日は、友達のおかげで当日券ゲットできて、参加できました。本当にありがとうございますです。舞台挨拶の話しに戻って。司会の方が カメラ撮影から、「次はムービー撮影です」とか言われたら、黄川田くんと何やらコソっと話されて・・2人で可愛く!手を小刻みにふってました。ラブリ~(笑)絶対、八誠さんの案に違いない!とか思ったり♪会場にいっぱい来られていた八誠ファンの皆様に快く手をふっておられましたね~♪ワ・・・・ワタクシも、お手ふり頂いてっ・・・・・・(ト勝手にオモフ)・・・昇天しましたっ。クルクル ( )(= )( ̄= )(∇ ̄= )( ̄∇ ̄=)(= ̄∇ ̄=)v そして・・・映画・・・・もう、もう・・・言いたいコトがいっぱいです!!八誠さんがインタなどで、「普段言わないような台詞を恥ずかしがらずに言ってる」と言っておられた台詞がそれって、それって解釈すると・・・普通の人なら恥ずかしくなっちゃうような恥ずかしいセリフ。ととらえていたワタシは見る前からドキドキ(笑)だってだって・・・・言葉責めが好きな、chicchanですもん♪(*⌒∇⌒*)テヘ♪やっぱりワタシ的には全てが萌え台詞!!もう~~もう~~~~~~っ・・・・・・ほんとうに、見ながら悶えましたから!隣の特撮ファンらしい男性の方、すみませんでしたっ!!!一緒に行った八誠ファンの友達に、今すぐ「かっこいいい~~~~!!!!」と抱きつくスレスレでしたし(実話)公開前なので、詳しくは控えますが・・・八誠さんの・・・・・アクションもすっごく良くって・・・頑張ってましたよー!!!すごいです!不覚にも・・・・?ワタシは最後に涙がとまんなくって とまんなくって・・・何故かって・・「八誠さんーすごい~~~」と思うと泣けてきたぁ~~~。o(TヘTo) クゥほんとアホですんません。あ・・・最後にひとこと・・・・歯をくいしばる表情の 八誠さん 萌える!!S子より。
2005年10月23日
ごめんなさいっ!!!!!!!先に誤っておくから・・・・・ネ (=´ー`)ノhttp://cs-tv.net/movie/newspress/index.htmlに、アクセス~~~して 見てみて♪デ・・・ズズズズズ~~~~~~イと・・・下のほうにぃ スクロール。「会見動画」『仮面ライダー THE FIRST』 黄川田将也 高野八誠 インタビューちょっと~~みてよぉ~~~。サブタイトルが伝説のライダー1号・2号を華々しく演じた若手俳優、絶妙なテンションでインタビュー!ですと。絶妙なテンションって・・・・八誠さん・・・いつもでんがな。(´ ▽`).。o♪♪ いや!!!そりが、違うっ!!違うんだすっ!!・・・・・ご・・・ごみんね・・・・・なんかさ・・・ひさしぶりの~~~萌え日記ですからっ!!!!└(゚∀゚└)ハッスル!ハッスル!!(┘゚∀゚)┘ ハッスル!ハッスル!!イヤーン\(▽~\*))((*/~▽)/イヤーン先日の生・八誠さん(戦、舞台挨拶のコト)でも感じたしぃインタビューでも感じた 大人の魅力ぅうううううう(*゚ノO゚)<オオオオォォォォォォォーーーーー・・・・・・・・・・・・・いや、そりゃ 27歳っすから・・・来年早々、28歳になるんですけど・・・今までとは・・・・・なんか違う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いいじゃんっ!!!!なんか、ひさしぶりに、この映像・・・・・いい~~~~~~~~~~っキャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャーhttp://cs-tv.net/movie/newspress/index.htmlあう~~~~~~~もうぉ 大人の色気満載ですっL□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ あう~~~~~~~~~~~~~ かなーり やばい妄想しそう(嘘)。えっと・・・↑は、かなりやばい程に素敵・・・なので妄想しそう・・・・・・・かかなりやばいほどの変態妄想をしそう・・・の、どちらかは、教えない。・・・・って、変態ちゃうで!!!あくまでも~~~ノーマルな、やらしー おんなですからっ!!!!!!ヽ(`⌒´)ノ そこんとこ、気をつけてよっ!!!で・・・・画像の話なんだけど~<なんかコメントや雰囲気が大人で(そりゃ年相応ってコトですかな・・・) いや・・今までもハッセイとちょっと違って落ち着いてて・・・なんか、その・・・・・前にも増した素敵なぁ憂いを含んだ声で そ、その・・・耳元で囁かれたらっ!!!確実に死むでしょう。アウ!(//∇//(//∇//(//∇//)
2005年10月19日
ウルトラマンマックス、ご覧になりましたかー?先週と今週は、三池崇史監督が演出されたものでしたねー。先週は、話の中で繰り広げられる「絵」に泣きました(照れ)炎の中をさまよう少女・・・これがまた雰囲気合ってウマイ演技なさいました、ほんと。(>少女役)最後にダッシュバードから見た宙にあがっていくウルトラマンマックスと怪獣クン。 キレイだった。・・・・・・・・・・・・・で今週のマックス!携帯サイトからもらったメール・・トウマカイト役の青山草太さんからのメッセージの中で「今週はおもしろい」「ふざけすぎてるかも?」くらい書いてあったので、期待いっぱいでみましたよ。!!!!!笑いました。ははは。おもしろかったでーす。物忘れのママに自分を重ねた人~?は~~~~~~い!ワタシもでーす♪(;^_^Aエリーが途中で任侠の世界に入っちゃうし(笑)三池節満載♪ほんと 楽しかった。・・・・・・・・・・・・・・・でもウルトラマン大好きなmy son 2号(3歳)の反応なんですがぁ~ハトが豆鉄砲をくらった顔。で・・・ニコリともしない。むしろ嫌そうで・・・最後にマックスが戦い始めた(ちょっとだけでしたよね)ところで、笑顔になり、「ここだけしか、おもしろくない」と、のたまいました(;^_^Aうーんそうだよねあなたにとったら、地球のために?戦ってるマックスがヒーローだもんね。ちなみに、2号はウルトラマンガイアブーム。まだ2号が生まれていなかった時の作品をDVDで見まくっています。エリアルベースとか作ってるし、ガイアー!っていってヘンシンしてます。あいかわらず藤宮登場に「おかあたーん!(ワタシのこと)はってぃ(八誠くん)くんだよー」と言うので「フジミヤでしょ!」と言い合う親子です(笑)母が誰のファンが良くわかってる親思いの子に育ちました。
2005年10月15日
戦、いってきましたよー♪高野八誠さん主演の作品です~。舞台挨拶もあり、ひさしぶりの 生・八誠さんを拝めました♪私は昼頃行ったのですが、会場付近にはすでに舞台挨拶目的のファンの方々が並んでおられました。前方に並んでいた知人の方は10時くらいに来たといっておられたので、その前の方は、もっと早く並ばれていたのでしょうね!八誠さんファンの方々が前方におられたように思うのですが、さすがです!高野ファン、すごいっ。八誠さんは幸せ者ですね^-^整理券配布まで、直射日光があたる歩道で3時間半くらい並びましたが、友達と一緒だとあっというまに過ぎちゃいますね♪楽しく過ごせました。皆様、ありがとうございました。そして始った舞台挨拶ですが、写真撮影がOKでしたので、記憶が弱い(;^_^Aワタクシでも、どんなかっこの八誠さんだったか語れますですぅ~~(笑)えっと、黒のVネックのTシャツには白文字で英語がいっぱい書いてあって、「KING No1 of Rock」とか「Broken Hert LOVE ROCK & ROLL」「SO FAT 」「SO COOL」とかびっちり書かれてました。ネックレスは、昨年のイベントの時にも使用されてるごつめのシルバー(ワタシもオキニイリっす)そして!めだったよぉ!白のベルト!バックルは「ROCK」の文字が!八誠さん、ROCKがブームなのかぇ??レゲェは、どうしたんだっぺ??(とか言ったり)ま、冗談はさておいて(冗談かよ)Gパンは、かなり色落ちした薄めの色でユーズド感たっぷりで、えへへへへ~~~好みっす(*^^*)髪の毛は、ちょっとトップがツンツン気味で前髪は、自然におろしてました。ちょっと、お痩せになった感じ。でもニコニコと良く笑っていましたね♪八誠さん。立ち位置は、ワタクシのちょうど目の前でした!!!そうそう足元は白っぽいスニーカーだったかな?よく見えなくてよくわかんあいなぁ。本宮泰風さんも、舞台挨拶に来られてまして、かっこよかったです。少しお話もさせてもらいました。子供の話・・・本宮さんちと、うちの息子に共通点があるので、その話を。すごく反応してくださって、ちょっと嬉しかったっす。八誠さん・・・なんか、見かけは若々しくさらになってるんだけど・・・なんか作品も、本人も、丸く?オトナになられた感じがしてなんか、すっごい「大きく」見えました、感じました。ワタクシ・・・。素敵だった・・・・。なんかオトナノヨユウ も感じちゃった。感じちゃったぁ・・・・カンジマシタ~~~~~~~~!!!!!!アウ・・・・・・・・・・映画・・・ヤ●ザ映画、と思ったらじぇんじぇん違いますから。・・・登場人物は、ヤ●ザさんたちに違いはナイんですが・・・・大丈夫です。「え~あたし任侠ものってにがて~」って思ってるあなた!大丈夫!思わず肩の力が抜けて笑いながらーあっというまに見終えちゃうから、DVD買って見ましょう(笑)八誠さんが「自然体」で演じてる、八誠さんが演ってるから出た映画の雰囲気だったんだろうな、って感じ。主役のキャラも八誠さんだったからこそイヤミじゃなく、わざとらしくなかった様にすっごく感じる。周りを固めた俳優のみなさんの、ベテラン演技があったからこそ、ってのも感じるけど。八誠さん、なんか、すっごくオトナに感じた。丸くなったていうか(体系的にはスリム感たっぷりだけど)なんか、更にイイカンジっす。DVDが発売されたら語るからね。ところで、八誠さんの愛犬ムーちゃんの名前の由来にもなったレゲェシンガーMOOMINさん幼少年時代過ごした場所が、ワタクシと同市内だった。どうも実家がご近所だ。ふ~~ん(ただ、それだけ)でもさ・・・なんか嬉しくて、書いてみた(笑)
2005年10月02日
高野八誠さんが・・・・八誠さんが・・・・赤じゅうたんを歩きますよっ。東京国際映画祭の・・・・映画祭の・・・レッドカーペット・アライバルに登場です!!仮面ライダー THE FIRSTが特別招待作品として上映されるらしいです。で、で~~~ 主演のお2人、1号黄川田くんと、2号、八誠くんが舞台挨拶と・・・・・そして、例の赤じゅうたんを歩かれるという事なんですよ!すっげ~~~~~~~~~~~~!!見に行きたい~~~~~~~声援おくりたいよぉおおおおおお。すごい、すごいよ、八誠さん。ワタシまで、ドキドキしちゃうと思う。ヘンな声だしちゃたら、どうしよう(;^_^A(;^_^A(;^_^Aえ?・・・・・・ともかくおめでとうございます!!!
2005年09月23日
舞台「H~i JacK!!」やぁ!ジャックさん 行って来ました~♪松田くんの初舞台っていうことで、行ってきました。なかなかチケットが取れなかったという方もおられたようですが、奇跡的に???同じ日のチケを取れた親しい友人がいたので舞台後のトークとお酒を楽しく堪能し・・・帰宅しました♪松田くんは、以前、トークライブに行ったことがあるのですが他の俳優さんは「生」では初めてでしたが、原田さん、村上さんが楽しみだったですね。ロビーには、各方面関係者、ファンの方からのお花がいっぱいでした!!偶然、知り合いにも会ったりして、世間は狭いな・・と思ったりも。会場も、それぞれのお目当ての俳優さんファンの方が多いのか・・・すっごいリアクションが良く驚きました。・・っていうか・・・ある意味違和感も感じたりしたかな・・・こういう舞台、初体験だったかも。・・・というか会場の雰囲気がねっ♪でも、楽しい舞台でしたよ!!ベテランの俳優人に、若手俳優の方たちがうま~っく、引っ張ってもらってました。松田君・・・顔面、汗びっしょりで熱演されてましたよ。とうとう千秋楽迎えたけど、もう一回見たいかも。ちょうどDVD撮影の日だったんだよね。行った日は。買うか思案中。でも・・・ちょっと高いしなぁ。窪寺すゎん!うっふっふ前日にセーラームーンのスーパーライブDVDを何故だか見ていたので、いっそうすっごいはまった!さすがの舞台人でひたわ。原田篤さんの、お母様が目の前に座っていらしてました。最後に紹介を受けて、ファンの方から握手攻めを受けていました♪
2005年08月01日
土曜は高野八誠さんが出演される映画を見に原宿へ。出演された時間は10秒くらい??うーん、かっこよかったよぉ。でも、もっと見たかったなり。ファンとしては。もう八誠さん(の情報や新しい画像に飢えまくってます)
2005年06月14日
仮面ライダー1号、2号映画でふっかちゅ。2号に・・・2号に・・・ワ・・ワタクシのアイを独り占めしている罪な方・・・・高野八誠くぅん~♪が演じられることが発表されましたぁ。ε=ε=ε=ε=ε=~~\\(m▼_)mパララ♪パララ~♪♪公式サイト 公認サイト おすすめファンサイト関連記事ちっちゃん運営はっせーさん応援サイト・・・は 「高野八誠くぅ~ん♪」からリンクされてます。うふ。・・・・・・・・・・・・・朝一番に友達からのメール・・・八誠さんのお友達、吉岡毅志君ファンのりのあさんがメールしてきてくださった。ありがと。りのあさん。1号は黄川田くんです。セーラームーンで拝見してました。スポニチに載っていた黄川田くんは、セーラームーンの時と違ってキリリ!としてみえました。八誠さんは・・・かっこいいです・・・(//・_・//)カァ~ッ…あぁ~~~~~~~ん♪もっとぉ!もっとぉ~~~~~~!もっと欲しいですぅっ!八誠さん(の、画像)が~~欲しいですぅ~~~~~~~♪ヾ( 〃∇〃)ゞ あっ・・(:.;゜;▽;゜;.:)・・・・・・・・・すみません・・・・・・・・・・・・・・興奮してイっちゃいました。出直します。?(*-д-)_/☆w(*゜ロ゜)w
2005年06月08日
あうぅ~~~んっやん♪(/.\*)(*/.ヽ)やん♪夜月 新さんから、イラストのプレゼント頂きました!ワタシの楽天ブログのトップに置いてあるののと、他にももう1つ♪ハイ、もちろん 大ファンの高野八誠さんの似顔絵イラストでふ★新さんのブログのトップにも八誠さんのイラストが置いてあります♪こちらは、爽やか八誠さんだよん。ハッセイさんのファンサイトの方にある画廊に、大きく置いてあるので興味がもしも、あったら覗いてみてくださいね。他の方が描いてくださったハッセイさんのイラストもあります♪・・・でね、でねさっきね・・・新さんからね・・・すぺさる~~~なイタダキモノしたんだー。(〃∇〃)エヘ♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・でもねー見せないよー。えっへっへ~~ちょっと、せくちー杉かな~と思うしぃ。キミたちお子ちゃまには過激だから、どーしても見たい人だけに見せるわ(笑)なんつって(;^_^AR12指定くらいですかな?(~▽~;) え?タイシタコトないって?あちゃ。
2005年05月29日
ご無沙汰の、ちっちゃんです。皆様、いかがお過ごしでしょうか?役員カンケイで、いろいろあって、ちょっとゴタゴタがありましてリアルが超多忙で余裕ナッシングでした。ここで、語って叫ぼうかと何度も思ったけどあまりにも疲れる内容なのと、リアル友と一緒に考えたりして乗り切り中です・・・まだ途中なんですが、ニンゲン鍛えられています!!「鍛える」・・・といえば・・・響鬼!!ザンキ役、松田賢二さん、いいっすね~~~♪八誠さんと同じ事務所で、御共演が、今までもすっごく多かったから舞台挨拶で、松田さんの素顔を拝見してるし、なんかテレビで松田さんを見ると嬉しい~~でふぅうう。前田プロデューサーから頂いた「招き猫」八誠さんと松田さんのサイン入りだし・・・Wライダーのサイン入りになったわ~~~♪(八誠=ライア 松田=ザンキ)■トークショーで、細川兄ぃと渋江くんに会った。 プリンスホテル恒例、GWのヒーローショー。またもや、前売りチケットが良い席!!前から3列目!!! マジレンジャーとか響鬼、威吹鬼、 デカレッド、ブレイドまで登場のヒーローショー・・ ちょびっとだけ飽きちゃったりしてたワタクシ(;^_^Aでもでも 細川さんと、渋江君のトークショーが楽しみでしたわ。 生・細川氏アンド渋江くんは、かっこよかったよー。 余裕かましてた、細川さんと違って、ちょっと緊張されていた渋江くんが可愛いかったよ(笑) でもでも!!やっぱり私は高野八誠さんが好きなんですよね。八誠さん、しばらく舞台挨拶もゴブサタで生・八が欲しくてたまらんとです。
2005年05月08日
いよいよ今日から・・・柳生十兵衛七番勝負が始ります!金曜 夜9時15分 NHKです♪ぜひ! ご覧下さい~~~★高野八誠さん、どんな感じでしょう~。所作の学びも、影の軍団の時より きっちりした・・と言っておられたし、楽しみです!高野八誠さんの応援サイトも、別サイトで、させて頂いていますが、そちらで、第一話ごとに、スレッド立てますので、作品を見た感想などがあったら、書いてみてくださいね~♪ココです。この日記にコメントしてくださってもOKです♪さ~てと見たら、追記しよっと。
2005年04月01日
デカレンジャー ファイナルライブ 行ってきました。1号、2号とも、デカブレイクのコスプレで行きましたわ♪オークションで頑張って良席ゲットしたかいがありましたよ。(前から2列目♪)だって~~~かっこよかったもん。都合で、息子1号と2号とワタシだけでの参加で正解。横にオットがいたら、ためらいがちだったかもしれないけど、「うわん、かっこいー♪(同意 ・イイ おとこ~ん♪)」と、おしげもなく口にできましたから(笑)テツファンのワタシたちでしたが、デカレッド、サイネイ君が、やっぱり、かっこいい!ヒーロービジョンとかで、フツーのカッコだと、何も感じないのですが(ごめんなさい!)デカのカッコして髪の毛ツンツンで、デカレッドしてると、かっこいいです。顔小さくて、スタイル良いですね、デカメンバー。マジレンジャーもいっぱい登場して、こっちの方が嬉しげな子供たち(;^_^Aボスの登場がもりあがったですね~。1号、2号の目が一番キラキラしたのはデカマスター登場の時!抽選大会とトークショーもあり、抽選とかでは、当たる確立が高い1号は、ここでも当たりました。今週は、忙しかった。幼稚園のクラスの一部のメンバーで八景島シーパラダイス(水族館、イルカショー、遊園地)に雨の寒い中行きましたし~(雨にぬれて乗り物にのる子供達(;^_^Aと一部の母たち)そのあと、前回も日記に書いたアメリカ版スーパー「コストコ」でお買い物♪でも、疲れた2号を抱っこしたままだったので、辛かった。まだ腕が痛いです。1号が3歳の頃、友達同士でたちあげた英語サークルの卒業式もありました。2年前、1号が卒会、そして2号は、あっというまの卒会。なんか帰り際、涙が出ちゃったわ。春って、出会いと別れの季節だな~ってあらためて実感しました。ちなみに単身赴任のオットは、今期も戻って来れませんでした。ああ・・・頑張るぞ、イクジー。
2005年03月26日
仮面ライダー 響鬼黙っていようと思いましたが、我慢できません。かっこいいです、イブキ。っていうか渋江くん。だのに、ママ友ったら「ラッパだぜ、ラッパ、武器さ~」とかぬかすんですよ~、くやすぃ~!成敗してもいいですか?でもってやっぱりかっこいい 渋江譲二。(とかいったり)
2005年03月17日
前の日記の続きです・・・・・第3のやられAi-Oi 八誠さんが、演じてる役が、なんか八誠さんならではのキャラのようにも思える。見てもらえば判るのだけど、思い込みが激しくて、ちょっと変わってる人・・・他の人が演じたら、また違った感じだと思うんだけど高野八誠が演じる裕作が楽しみ。他の人も、おもしろい。人間臭い人たちが、いっぱい出てくる。(市瀬くんの第一話の、ひとことの台詞になんか燃えたりしたし)八誠さん、WEBデザイナーなのかな?(ワ・・ワタシもやりたかったんですぅ。)なんか音楽も、テンポも好き。占いの男が須賀っちなのよね。龍騎では、八誠さんが、占い師で、今度は、須賀っちが占いの男ですか、、、。なるほど、、、。とんさん、教えてくれてありがとう♪第4の、やられGRAND CIRCLE 千葉監督の新作、見ました。松田賢二さん、せくすぃ。大人のせくすぃ。かっこいい。先が読めないわぁ。・・っていつも読めないんだけどねワタシは(;^_^A特に第一話に限って言えば、WEBドラマに多様されることが多いアップが少なくて、フルショットが多くて、なんか落ち着いて見られました。カットが次々忙しく変わる事もなく、気が付いたら、話に夢中になっていました。今後の展開が楽しみな作品です。やられまくりな、ちっちゃんで、ございます。ああ・・・・また男前様たちに、やられたいです。いい表情、いいストーリー・・・・・・待ってますよ、ワタクシは。★おしらせ★高野八誠さん、ドラマ決定!!NHK「柳生十兵衛」(レギュラー・西岡大次郎役)4月1日からです!楽しみです♪
2005年02月21日
(ハート)やられまくり週間は~~♪とかああっとかばっかりのワタシの日記・・・・反省して、もっと別の表現方法で、書けないかと試行錯誤したけど、、、、だめだった。だめだ、だめだ、だめだ~~~~~~~~ぃ!今日も燃えて弾けるますわ!それでも、ついて来て下さるっていう方は、お読みになってね!!←何故かマダム口調。まず、第一のやられ。「影の軍団 最終章」、初日に見た第五章に続いて、やっと見にいけました。良かったです!!! おもしろかった!影の軍団の世界にどっぷり引き込まれました。でもって、でもって、なんか涙が出ちゃって、半分くらいから、ずっと泣いていた(笑)うるうる。偶然一緒の日に見に来ていた友人と、「ハンカチ用意しなきゃ♪」とかふざけ合っていたけど、「必需品」でした。高野八誠ファンというより、(いや、高野八誠ファン!としては、さらに燃えてるワタクシではありますが←強調っ)影の軍団ファンなんだな、と確信した夜でありました。うう~ん 影軍かっこいい!また、さらに、さらに 音楽で、気持ち高ぶりましたね!音楽担当の野島健太郎さんのサイト、にて影の軍団のメインテーマを聞きながら、書いてます!!気持ちもさらに高ぶります!!ぜひ、影の軍団の続きを!!高野八誠氏がおっしゃったように、「最終章・2」とか「続・最終章」とか「最後の最終章」とか!・・というか・・・続かないと納得しない感じですよ、ファンとしては!妖騎と疾風の行く末が気になりますし!!ぜひっ!!ここから、少々ネタバレします。ご注意くださいませ。ワタクシの影軍最終章、燃えポイント(笑)妖騎編その1 明妃を助けようと忍び込んでいる時に疾風がひとり飛び出した姿を見て「!!!」とした時の表情に 燃えぇxxxxxその2 服部半蔵が、明姫を「切れ」と命じたときにひとり「理由(わけ)は?」ときいて、たしなめられるところ、、、燃えぇxxxxxその3金剛丸が咳き込むのを気遣う妖騎に、、、燃えぇxxxxxその4金剛丸に諭され、香蘭の手をとり(!!)何故か照れくさそうに(見えた!)疾風をおいかける妖騎に燃えぇxxxxxその5・・・・・・ちょっと・・・・とめどなく続きそうなんで、やめます・・・だってだって・・・妖騎だけぢゃないもん、燃えたの!!!金剛丸のセリフに・・・・うるうるし・・・・疾風の行動に胸キュン(笑)し烏丸ったら!!い・・市瀬くん・・・ぢゃない京太郎~~こんなに早く???もうビックリ・・・ええ!倉貫くん!(ってか早雲)ええ??すごく良いんですよぉ~~~~最終章!DVD発売、6月ですって・・・・・ゲットまでには長いなあ。でも、映画の上映がレイトショーって、きついですね。電車が便利になって、時間短縮で池袋から帰宅できると言っても、終了が11時・・・っていうと・・・やっぱり帰宅はかなり遅くなります。初日は、終電乗り遅れるかな~と思ったけど、、タクシー代、1万でも2万でも出しても、ぜったい見て帰るぞ!との意気込みで見ました。・・ほんとは、焦っていたけど、もし間に合わなかったら、タクシーで帰るつもりでしたよ~~(;^_^A第2のやられcook me softly とうとう最終回ですね~めでたし、めでたしな終わり方で、良かったです^^前田綾花ちゃん演じる、みき先輩も、キャラ目だってて良かったです(笑)吉岡君演じるケンジも幸せになって良かったね♪いやいや・・・もう最終回の高野八誠氏・・・永久保存版の可愛さ・・・・。ちょっと奥さん、まあ、騙されたと思って見てみてよ、(ま・・・騙されないんですけどね)ひさしぶりに、PC前で叫びました!唸りました!(笑)毛布のはじっこ、噛み締めました!くーーー!かっこいい!かっこよすぎます!ファンで良かったです!燃えました!幸せです!あ・・あんな表情、見せちゃっていいのぉ?八誠きゅん。何話でか、かもいに、手をかけてるジュン(八誠さん)に唖然としたワタシだけど、、、知人に言わせると(知人=吉岡毅志氏ファン)かもいに手をかけるのは、昔の少女マンガの男性のキメポーズぢゃん!と言ってましたが そうかも。その時の服装も、なんかそんな感じ。お目々キラキラな男の子。ワタシの思ってる高野八誠さんのイメージは、全く違いますけどね。このときは、見てておもしろかった。かもいに手をかけるポーズ、、、、、監督さんに要求されたのですか??それとも、八誠さんが現場で自ら考案したポーズなんですか?ものすごくものすごく気になってます。最終回、ユイといちゃいちゃしてるのも、なんかぎこちなく思えたり・・・それとも見てる私の「見かた」がそう思わせるのかな?なんか見てて緊張するの、、、、、あれ??ドキドキしてるの・・・??え・・・なんかわかんない、自分が・・・・←まじに動揺。あらためて、3回みたけど、ぎこちなくないです・・・失礼しました。・・・・・・・・・・・・八誠さん、普段は、あんな風に、いちゃつかないんだろうな、きっと。 にがて??わかんないけど。(も・・・も一回みたら、なんかさっきと違う感触・・・・普段もあんな感じで、やってる??・・女性とは限らないけど・・友達とかとも、あんな感じでぇ~ふざけそうではない??八・・・。)八誠さんは、よくインタビューとかで「女性に対して照れる」というじゃない、でもさ、「カメラが動いてると普段恥ずかしいことも出きる」ともいうじゃないですか??・・・・・・・・・・ま。いいや・・・・そんな事ここで言っていても仕方ないですね(笑)そーゆー事は~高野ファン同士、語り合います(笑)楽天に「文字数制限オーバー」って言われちゃったので(;^_^A「その2」に分けて書きますわ。よろしこ(ペコリ)
2005年02月20日
マジレンジャー特別プレミア発表会と、新・影の軍団、最終章、初日舞台挨拶の巻~~~♪おめでとう!ジーコジャパン!!ロスタイムでの、勝ち越しは、見てて大興奮!燃えました!ジャンプしまくり!!階下の人ごめんなさい(同居両親なのだ(;^_^A)・・にしても・・・オットの会社、広告出し過ぎでは・・・?気が付いただけでも4つ・・あった・・・。スポーツに貢献するのも、とても良いことだと思うけど・・・・・ていうかぁ~宣伝??だよね??うーん、社員の家族としては見るたびに複雑です・・・給料あ●△%*‘@■・・・・2月5日、新・影の軍団初日舞台挨拶に行ってきました!妖騎良かった~~~!!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 八誠さん、カッコイイ・・・・・・・・・・・・・・・・。L□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)当日は、いろいろなイベが各所であったようで、人が思ったよりも並んでいなかったようにも思えましたが、開けてみたら、会場は立ち見も出る盛況ぶりでした!(さすがだっ)マスコミの方も多くTVカメラ?もあったみたいだけど、八誠ファン友が、TVチェックをしたそうですが、見つからなかったでそうです・・・。見つけた方おられますかしらぁ??司会の方が、緊張からか?千葉さんをお呼びするのを忘れてしまったりで、なんか、そこで、更に緊張感が解けて、楽しい舞台挨拶になりました。八誠さんは、「はっせい?ごきげんだね~♪」と近隣で言っていた方もいたように(笑)始終ニコニコで、いい笑顔を頂き、ファンとして幸せな時間を過ごせましたよんよん~♪整理券ゲットの13時から、上映の21時まで、「どうやって、時間をつぶそう~」と最初は不安だったものの、初めて入るインターネットカフェ・・・というより、「マンガ喫茶」で、マッサージチェア機の部屋に陣取り(笑)「ああっ!き・・きもち・・いぃいい!!」と声を押し殺しながら、もだえてました。ハイ。え・・・?そんな事は、いいですよね?ハイすみません。インターネットカフェで、まった~りと時間を過ごし、軽めの夕飯をとろうと、店へ移動・・。そ!そこで、八誠さんに会ったんですよ!!!!!か、彼は金髪でした!!・・・え?いや、・・あ、八誠さんに「そっくりな」男の子にあったんですって。あはは、すみません。あまりに似てて、めっちゃ楽しかったです。もう、連れと一緒にトイレ行く振りして、見に行ってました(笑)「もし、本当に八誠くんが、金髪で登場したら、どうする~~?」とか皆でバカ話で盛り上がって、ほんと、楽しかった(笑)・・・・・・・・・・・・いけない、いけない、あまりテンション高くしてると舞台挨拶まで、「もたない」から・・・低くくしてようと、何度も思ったのですが、ダメ・・・・テンション上がりまくりなワタクシです(;^_^Aえへへ。なかなか開場せず、整理券番号の順番で並ばされていて・・ちょっと疲れてきて、そこは辛かったです・・・。でも!舞台挨拶がとっても楽しくて楽しくて♪八誠さんの素敵な表情がいっぱい見られてもう~嬉しい~~~っす~~~★わ~いヽ(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)人(´Д`)ノわ~いそして、映画が上映されると・・・映画がおもしろくて!もう~良かったです!妖騎、良かったよぉ~~~♪八誠さんが、監督に「つまらない」キャラだと指摘されたと言われてたので、どんな感じなのかしら??・・と少し気になっていましたがんなコトないです。いい感じでした!わわっ!!妖騎??大丈夫~~~~~~~~~~??。・゜゜・ o(´□`o) ・゜゜・。・・・・・・っと多くの見てる方が思ったであろう場面で、ワタクシも息を飲んで見守ってましたぁあ。ネタバレできないので、詳しく書けずにごめんなさい。第5章と最終章を、交互の日に上映するという事をやってくださって!いるので・・・っ!!レイトショーなので、何度も夜に、家をあけるのは無理なんで~~最終章は、DVD発売までガマンする予定・・・でしたが・・だ・・だめ、だめ、だめ~~~ガマンできないっ!!最終日あたりに見に行きますわ♪第5章も、最後まで見ることが出来ましたが、終電ギリギリで、駅の階段3段とびして、息も絶え絶え電車に飛び乗りました。ご協力どうもありがとうございました(ペコリ)11日や15日の八誠DAYは、そのあたりに1号や2号の、授業参観、1日参観などの行事があるのでオットをそちらに参加させてあげたいのですよね・・・さっすがに、毎回、休日の使い方が・・八誠イベのための、子守のみ!は、申し訳ないので(;^_^A影軍イベント行かれる皆様、楽しんで来てくださいね~いろいろ教えてくださいませませ。翌日、マジレンジャーのプレミアム発表会に行ってきました。東京ドームシティですね。昨日は、八誠さんや倉貫くん、(えるちゃん!ちゃんと、えるちゃんのメッセはクラに伝えておいたから!!テレパシーで!!)市瀬くん、ガオレッド@金子さん、可愛い~山口さん★船木さん・・そして千葉真一さん、松方弘樹さん男前そろって、拝めて幸せでした。そして、今日は、デカレンメンバーも来るっちゅうので、「てちゅ~~~」と叫びに参りました!なんと!1号も2号も、デカブレイクのファン!母(あたし)と同じ!!笑だもんで、コスプレも兄弟で真っ白・・・(;^_^A2号あたりは、レッドにしてもらいたかった・・・なぁ。マジレンジャーのタイトルソングが、頭から離れない・・・まーじ、まーじ、まーじれんじゃーまーじ、まーじ、まーじれんじゃーあ・・・グルグルグルグル周ってる・・・・オットいわく「お金がかかってるな」←見るとこ、そこかい。テツ@吉田くん、どんなかな~と思って見に行ったけどうぅ~~~~ん・・・デカレッドの載寧龍二くんが・・・凄かった!デカレッド!!という・・感じだった・・・。さすがだ・・・さすがの感じだった。ウメコ可愛かった。テツは・・・あまり印象に残らなかったなあ・・。ま、今度、スカイシアターに行くから、楽しみです♪■ここのところ、子供カンケイの用事で、多忙です。メールもとどこおってて、ごめんなさいです。サイト来訪も出来ずに申し訳ないです。■あのね、2号2歳11ヶ月がね・・・スイミング始めたの・・。1号と違って、水は恐くないので、良かったんだけど甘甘で育ててる彼・・・・母と離れるなんて・・・彼にとっては、生き死にみたいなもの・・・(笑)・・と思っていたのは、ワタシだけだったみたい(;^_^A最初は、2階席にも響き渡るなき声だったけど、先生に抱っこされて、水に入ってバチャバチャされたら、おもしろかったみたいでいきなり、メンバーとともに、やりはじめた!!ちゃんと並んで?背ウキまで、初めてでやったぞ。えらい!!すごい!母は、ガラス窓のこちらで、涙をそっとふくのであった。まだまだ、ちっちゃいと思っていた2号・・・きっと4月から幼稚園でも、こんな感じで慣れていくのかな・・・あっという間にワタシから離れてしまうのかな・・・2号よ・・・・泣きやんだと思ったら・・プールサイドで「だいおんさん(ライオン)だよ」とか言って、四足で歩くのやめてください。
2005年02月09日
やっぱり仮面ライダー響鬼やはり今日は、仮面ライダー響鬼について書かなきゃだわね♪いやー待ってましたよ、新ライダー!楽しみにしていました!!!いきなりのオープニング曲に驚き、え??なに?なに?ミュージカル風になっちゃったり??・・でも、あそこ1回っきりだったわね・・・あるなら、もっとあってもおもしろかったのに。イルカのシーンで、判っていながらも、子供が落ちそうになるのにかなりドキドキひやひや。DVDを止めて戻して、こういう所に登っちゃダメだよ、と1号に説教。(苦笑)蘇我入鹿・・・受けた。屋久島ロケ・・・いいっすねー、屋久島行ってみたいです。ぢゃなくて、、、、敵役の蜘蛛オトコさん・・・ヴァンパイヤホストで、死神さんを演じられた方ですよね?一瞬、遠目だと・・・・綾野剛くんに見えましたっ!!!澤田くーーーーーーーーーーーーーーーん!!by まりだって・・・あの髪型ですもん。あのCDみたいなの、ディスクアニマルって、いうんですねー2の巻になったら、もっと判るのでしょうね。ジャパニーズびしばし!って感じで、ジャパニーズホラーな蜘蛛オトコさん蜘蛛女さんたちでしたね~。私、響鬼ネタ、全く仕入れてないので、敵役とかも、しらないのですよねー。ま、見てれば判りますよね。うん。蒲生麻由さんも、ご登場。8月に大好きな高野八誠さんもご出演の映画「D.P」にも出演されていて舞台挨拶と、トークショーの2回、蒲生さんのお話をうかがうことが出来た。そのとき「アクションの勉強をしている」と言っておられたけど今回は、アクションシーン・・・あるのかな??ちょっと違うような感じなので、アクションはないのかな?★★★今日の一番の発見!!★★★おもしろかったこと!!主役の細川さんが・・・・と~~っても恥ずかしそうに、変身グッズのCMをしていたこと!!!(爆)なんか、ツボで、見ているほうも照れてしまった!2月6日に、マジレンジャーのプレミアム発表会に行きます!だって~~デカレンジャーメンバーも来るんだもん♪前日は、影の軍団の初日、舞台挨拶で、テアトル池袋へ。入場抽選が、午後1時から。で、上映が午後9時から。何してましょうね。その間・・・・(;^_^A翌日のマジレンジャー・・・・マジ疲れてそだわ。~おしらせ~michi画伯が「愛のソレア」に続きまして・・・・「冬の輪舞」のイラストを描いてくださっています。PINK LEMONADE の掲示板に貼っています♪見に行ってみてみて~~~♪くださいませ。
2005年01月30日
ああ・・・・・恋って 恋って・・・こんなにも、辛いものだったかしら・・・・・・・・・・・大人の女の私をここまで苦しめるなんて・・・ああ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんちゃって。いやっなんちゃって、、、違うっ!ほんとだ!!25日の高野8誠さんと市瀬秀和さんのTOKYO FM トークハウスに行ってきて魂、抜かれました。■■■す、すぐ目の前に八誠さんがいて、お話しています。でもって、でもって、アルコールを買うことが出来たので楽しくお酒を飲みながら、お話を聞くことが出来ました。でも・・・・開場まで六本木の寒空の下(予報では夜、雪と言われた日)2時間くらい座って待っていたのかなあ??お尻、凍りつきました・・・。■■■八誠さんは、ヘアアイロンで形つけたのか、櫛で髪をしごいて?作ったのか、髪の毛がストレートに広がってる感じで妖騎っぽくて、八誠さんの演じられている役柄としては妖騎が、かな~~~~~~~り好きっ!!な、私は、嬉しくて、ウルキュンでした。ま、この日は影の軍団のイベですからね。最終章楽しみだア~~でも・・・・・・・きっと・・・最後まで見られないわ、ワタクシ。第5章と最終章に分けて1日置きに上映されるらしい・・・・夜9時からのレイトショー・・・・そう何度も行けはしない。どうしよう!!!DVD・・・最終章は出るの6月ですって????もっと早く見せて~~~~~~~~~~~~~っ!かなり辛いですぅううう。新・影の軍団の感想文祭りをする予定のワタクシですが・・・自分の原稿も、DVD発売後にしか書けないわけね(;^_^A・・・締め切り更にきつそうだわ~~~~。・・・■■■で・・・トークイベントの話に戻りますが・・・・影の軍団の予告編を見ながら2人がいろいろ解説くださるんですよ、、、、8誠さん、可愛かったです(*^^*)え”???もっと具体的に書けと???やっぱり??いやん、詳細レポは他のファンサイト様にお任せします~~(;^_^A(あるサイト管理人様に「レポート楽しみにしてますから。よろしく!」と言っていただけてへっぽこサイト管理人のワタクシは嬉しかったです、、、)が、、、、、なんて、、、、レポ能力がないのだ、私は、、、、、ガックシガックシ、、、、、いや~~~~ん♪とかあぁん♪とか、くらいしか、、、、、、ないレポ。ひどすぎ。退場。う、う、う、成長したい。■■■イベの話に戻りますが、、、突然司会の方がすることにした、質問コーナーとか(お2人は打ち合わせに無いことだったので少し焦っておられて、そこがまた良かった★)そして、プレゼント大会、、、、、私は当選する予定(笑)だったのですが、はずれました!!!!!(;^_^Aでも、お知り会いになって頂いたばかりの方が当たったりして、こちらも、ドキドキ一緒に出来てちょっと楽しかったな。他にも、8誠さんのファンサイト様をされてる方々が当たられたんですよ~おめでとうございま~~す♪いや~ほんと、凄かった。こんなこともあるんですね~♪八誠さんも、喜んだに違いない、うん♪で最後に握手会。ここからは、ひ・み・つ♪わたしと~はっせいさんだけのぉ~ひ・み・ちゅ♪>・・・って周りに人いっぱいいましたし。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もうぜんぜんレポちゃうやん。すんません。ただの日記です。(ー_ーゞ でも・・・八誠さんのコーナーのレポコーナーにこのまま載せるか、ま、いっか。★★★ご報告。★★★映画プロデューサー前田茂司さまのブログで行われた高野8誠さんと松田賢二さんのサイン入り招きネコが当選して頂ける事になりました。どうもありがとうございました。大切に大切にいたします。飾りたいなあ。でもっうちには怪獣が2匹いるんだっかな~~り心配です(;^_^A才蔵ネット様にも、お祝いカキコして頂けていましてありがとうございました。
2005年01月27日
かっこいい!!!!かっこよすぎる!!セクシーだった!!以上 おわり!!・・・・なんちゃって。昨日は高野8誠さんが出演された映画「ブレイクアウト」の初日でした。初日舞台挨拶には、主演の石立さんは都合で欠席され(残念!)8誠さんの婚約者役の相田翔子さん、肌がものすごく綺麗!相田さん!スキンケア教えてください!(笑) 龍騎であまりのスタイルの良さに女の私でも憧れる森下千里さん、かわいい系のセクシースタイルでしたね★松山政治さん、森脇ゆかさん、南佳孝さん、そして監督の登場でした。いや~~~~~~~~~~~~~8誠さん・・・・・いつもそれはかっこいいんだけど・・・・今日は とくに、 かっこ良かった!!(≧◇≦(○=(≧∇\*)レポ書こうとして、あいかわらず他に行った方にも聞かないとしっかり思い出せないから、ここでは、簡単に書いちゃケド。挨拶の時に・・たかのはっせいです、じゃーなくって・・・たかのや まことです!と言っていました。→高野八 誠そ・・・その時の言い方が・・・かわいい~~~~~~♪ かわいいわっ。でもってでもって・・・なんていっても・・・・とにかくお洋服も首から見えた、ごつめのシルバーのネックレスが最高にセクシー\(*T▽T*)/舞台見ながらドキドキドキドキドキ してました。かわいい??あ~~~~~~~~~~~~~~!!八誠さんの公認サイトに早速書き込みしたら、あまりの麗しさにか?眠くてか?タイトルのところに「ちっちゃん」って書いちゃった(爆笑)ダサイ私。かな~~り恥ずかしいです。ハイ。 (。_。〃)ゞポリポリでもって、2月に公開される八誠さんが出る映画、影の軍団の前売り券を買ったのだけどそれには、生写真がついてくるの。私よりも先に買われていた方は、松方弘樹さんだった・・・次の人も・・・。げげっ!!←失敬な。・・・なんと大御所じゃないですかーいいなー(ほんとかよ)で・・・しばらく考えて私も買うことに・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・うふ♪うふふふふふふふふ~~~~♪八誠さんの写真が入っていましたよ★すっごい嬉しかったな。今日は比較的関東は暖かかったので過ごしやすかったです。25日・・・火曜日は、六本木で8誠さんと市瀬くんのトークライブです。ドリンク付き・・てことは飲めるのか!!???嬉しいっす。飲みながら、八誠さんを眺められる。幸せで幸せで、溶けてしまうかもしれないわ~~~~~~~~。どうしてくれるの~~~~はっせいさん~~~~~今日みたいに、セクシーでかっこよく来てね♪希望。えへへ。
2005年01月22日
高野八誠さん、お誕生日 おめでとうございます♪1月9日で・・・・・27歳ですね!この1年、健康に気をつけて、大人の色気を出すようになって頂き、(ここんとこ大事)私たちを、いろ~~んな意味で楽しませて頂きたいと・・・心から思います★作品を見てる者達に、至福をくださるような役者さまであられるようお願いしたく思います♪・・・ずうずうしく 貪欲なファンですかしら??ワタクシって・・・。いろいろな八誠さんを拝見し、応援したく思ってますもの、がんばってください~~♪えっと・・・プライベートですが・・・まだまだ27歳・・・結婚とかは、考えない方がイイですよん♪え・・・考えてない???いや、八誠さんのコトだから、役者一筋、、今は頑張っておられる時だと思いますよん。でも・・・ほら・・・人生、何があるか、わからないじゃーないですか???・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・えっと・・・できちゃったり・・とかだけはーしないで欲しいな~ってファン同士、こそこそ言い合ってまふ。・・・・・失礼しました。あー言いたいこと言えた。(満足)常連のみなさまー♪遊びに来てるみなさまー♪8誠さんに、お誕生日おめでとメッセージを受け付けています~★お祭りと思って、(本人とかは、見てないから、気にしないで!!)楽しく書いてね~~♪はっせーさん、お誕生日おめでと、メッセ会場
2005年01月08日
(いきなり年始早々、すみませ~~~~ん!!!)お・・・・・お・・押し倒されて、キスされてましたよっ高野さんったら~~~~ムォォォオ!!Σ=Σ=Σ=((((┌(;゜曲゜)┘)))) クックミーソフトリー5話で。高野さんの、ちゅうの、お相手は・・・愛のソレアでは、半田健人きゅんと、ラブシーンを演じられ、一部の健人ファンさまたちを、悩ませた(?)美保こと、前田綾花さんです~。綾花ちゃんたら~健人にチュウし、はっせーさんに、チュウし、ウラヤマシイ 見事なもんです★クックミーソフトリーでの綾花さんのインタを拝見して、イマドキの女の子・・・というよりは、なんか貫禄がある感じで、落ち着いてて高感度上がりましたわよ♪「美保って、どうよ!・・・」と思っていた皆さま、クックミーソフトリー見てみたら?無料だよん(笑)綾花ちゃん、黒のキャミソール姿で、はっせーさん一生懸命誘惑(?)しようと頑張ってる姿も好印象でした。6話が、今日配信されましたが、吉岡毅志氏の、半泣き顔が可愛かった。でも・・・泣く男は、にがてなので、「泣きそう」ってなところで、止めてくれるのが、燃えますので世の男前俳優サマたちは・・・泣く寸前で止めてもらえると、今年いっぱい燃えまくり出来そうなので、事務所カンケイ・演出家の皆様方、宜しくお願いします。(は?)ということで・・・・2005年もよろしくおねがいします。\(〃⌒▽⌒〃)/年末に、新幹線で、チビ2人連れて、オットのいないオット実家に帰省。オットは仕事が多忙で、帰れず、オットのいないオット実家で嫁業をいたしました。子供達は、ひさしぶりに会う、おばあちゃんにも、すごくなつき、血ってすごいな~♪と・・・それは、嬉しかったです★帰宅当日に、やっと来るオット・・・。あちゃー車で帰るのに雪が降り出した・・・。懸念されたコトでしたが・・東名高速道路が通行止めに・・・┏(-_-;)┓┏(-_-;)┓┏(-_-;)┓┏(-_-;)┓試行錯誤しましたが、車を乗り捨てて、電車で帰宅・・・・さぶかった。翌々日、毎年行ってるリゾートホテルに泊まりに行ってやっとホっとする・・・・と思ったけど・・・子供たちの成長とともに、楽になった部分とプールで泳ぎまくる子供達につきあうのに、ヘトヘト。あまりくつろげなかった。ワインも飲まなかった。(ビールは飲んだけど)痩せたつもりだったけど・・・・水着も、まあ、いいかな~などと思った自分が浅はかでした、反省!!スパで遊んでるママさんたちの、かっこいいコト!!うーーん、私も、もっとダイエット頑張ろう!大デブでした>自分。そして好きだったスポーツクラブの復帰も、やっぱりしよう!と強く決意をしたのだった!!体型を絞りたい!!がんばります。←今年の目標。
2005年01月06日
もう大人になってしまった、もとヨイコのみんなへ・・・ピンクサンタ から、3つのお話があります・・・。まず1つめ・・・ピンクサンタのハートを、燃えさせてる原因をお知らせいたします。クリスマスイブに、素敵なメッセージを受け取る事が出きてもう、燃えまくりですわぁ~~♪q(▽≦q)アミーゴ(p≧▽)p♪ ビジュアルボーイズの日記なんだけど・・(な~んだ・・って言うなよっ!!)高野8誠氏からの日記メール・・・。私のハートに命中いたしましたわっ!!!もう~~毎日おかげで、ウキウキ♪ウキウキ♪ちょこっと抜粋しちゃうと・・・・・「ママ達はこれから年末年始子供の冬休みと重なってるから、家事が大変なことかと思います。頑張ってください。応援してるよ。」だって!!!どっひゃ~~~~~ん!!お・・・応援してくれるの!???ほんと??が・・がんばる、私っ!!←単純なファンの例・・優しい~メッセに、心癒され・・・いや・・・私は、燃えた燃えた!ハートが燃えた~~°。゜(# ̄ ▽、 ̄#)°。゜全焼だ~~~~~~い♪・・・・・・・・・・・・・・・師走も押し迫って、ほんとに嬉しい高野氏からのママたちへのメッセでしたわ。今まで、ビジュボのメール日記、本当に書いてるの?はっせいさん~??ねるとんSPに出ていた、●さんは、書いてないこともあるよ・・とか・・闇の軍団に出ていた●さんは・・・書きたいことをまとめて、清書はビジュボサイトだとか・・・いろいろ聞いてたので・・・半信半疑なコトもあったけど・・・今回は素直に 8誠さんの気持ちだと、思わせてっ!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はい・・・ピンクサンタからの、2つめのお話ですよ・・23日にクリスマス会を自宅でやった我が家ですが、それぞれにプレゼント交換をし、大人同士も毎年交換します。それが・・・今年は、サプライズで・・・息子1号5歳が、パパにお金を「出世払いで借りて」ということにして・・自分で、みんなのプレゼントを選んで買って来てくれたのです。まず、私にはティスティモの口紅、お店のお姉さんが言うには、「ものすごく売れた色」だそうでそれを買って来てくれました。とてもいい色だったわ。どうもありがとう★祖母には、マフラー・・かなり若い感じの((;^_^Aほんとは化粧品をあげたかったらしいけど、一緒にいたパパが「おばあちゃんには、どれを選べばいいか難しいから服にしなさい」と言われて、けっきょくマフラーにしたらしいです♪おじいちゃんには、成城石井で購入した(笑)日本酒。さすが、好きなものよく知ってるよ・・。弟2号には、ダイスキなカレー!(レトルト)こちらも成城石井で買ったらしい(笑)あと・・・最後に・・・・オットが、あんなに忙しいのに、私宛のプレゼントを買って来てくれた。単身赴任先の名古屋で5分で買ったらしい(笑)ティファニーのネックレス。すごく嬉しかったデス★「そんな高価なものじゃないよ」だって。うん、解ってるよ。だって自分の、おこずかいの中で買って来てくれたんだもんね。ありがと。ちなみに、私からオットへのプレゼントは安いマフラー・・・(でも、かっこいいし!似合うのよ!)とフードがついたトレーナー(ノーブランドだと思うけど・・・これが、かっこいいぜ!)(;^_^A::::::::::::::::::::::::::::::::はい・・・ピンクサンタです・・・最後のお話は・・・。高野8誠さん主演の映画「キスとキズ」の感想を集めた感想文祭りを開催しています!2号が、胃腸系風邪で、やられてるなか、ガムバッテ~~あっぷっぷ しましたでしゅ★良かったら見に来て、やって♪気が向いたら、bbsにでも、書いてやってよん♪参加してくださった方も喜ぶと思います~♪キスとキズ感想文祭り会場へここのHassei Takano さんのコーナーにありまふ。良かったら 遊びに来てね★セクシー!? ピンクサンタからの お知らせは、これでおしまい!!もう少しで、オット実家に行きます・・。でも、オットは仕事で、単身赴任先・・・。私たちと姑たちだけです!!でも、ガンバリマス~~★可愛いお嫁さんにできるだけなれるように、ガンバリマス!ま・・・怪獣2匹と一緒な時点で・・叫びまくりですが。これが、ほんとに、ほんとで、今年最後の日記になると思います。年末に皆さんのところに遊びに行けたらいいのだけど・・・。年始には、元気に遊びに行きたいと思ってますので、宜しくお願いします!!1月は、高野8誠さんのイベが、すでに2つあります。楽しみです~~~★あ~~~最後に八誠さんに燃えな日記が書けて私も嬉しいです。やっぱ、ちっちゃんは~こうじゃなきゃ!!←自分で言うな。来年夏には、松田悟志主演の舞台があるのよ。メンバーすごいよ~~。掲示板の方にupしておきますね~!興味がある方は、ご覧下さいませ♪ではまたね~~みなさん~~愛してまぁ~~す~~~~~~~★はっせいさんも・・・・キャ★
2004年12月25日
******************************■クックミーソフトリー2話配信をみて・・・ネタバレありワタシもね・・・結婚が決まったときに料理教室に行ったの・・・でも・・・同じく自主退学しました(爆)ワタシはもともと料理教室に行きたくなかったんだけど「私の腕が心配だったらしい」カレシが、「お願いだから行ってくれ」と行ったので仕方なく(笑)でもさ・・大勢で作るのって、作りにくいのよ・・・気を使っちゃうし・・・。で・・・やめたの。だけど、けっきょく行かなくても良かったねと、見直させてやったぞ。ワタシの料理の腕を!!(笑)・・っていうか・・・料理はセンスだよね♪今後ユイちゃんは、どうなって行くのかな~。胡椒をドバっとかけちゃうこと・・・ワタシ・・・塩で、やった経験あり。えへへ。あと・・・高野氏が演じられるジュンを誘惑??しようとユイちゃんの同僚役の前田さんがいい!!あの・・・黒のキャミがいいっ!もっともっと誘惑しちゃって欲しいわ~~♪八誠さんを・・・ってジュンをね。翻弄されて~~八誠さん~~~~っ 笑でもって・・・何気にユイの悪口?をジュンにふきこむとことか、スキっ!こーゆー人好きっ★今後が楽しみ♪前田さん、痩せた??愛ソレの時より・・。すごく可愛いね★でもって吉岡君登場!爽やかな笑顔がいいわぁ★・・と思ったら続き・・・だわ。あら~~残念っ
2004年12月10日
た・・・・・・・・・たすけてっ!!お・・・おねがい~~~~ん♪ああっ ひさしぶりの・・・・・・・・燃えあがり感・・・・ああっ・・・ダメになりそう・・・・・・(笑)きゃ~~~~~~たまんないっす!たまんないっす!萌えぢゃないのよ。燃え。・・・・・・・・・ワタシ・・・・ハートに火をつけられたの・・・・・そう・・・・あたりまえだけど、ハートに火をつけたのは・・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱり当然ながら・・・そう・・・・○○○○さん!!!!!!さぁ~~~~てだ~~~れだ~~~~~~~???解るぅ~~~~~~~~~~??:::::::::::::::::::::::::::::::::つまんねぇですね・・・・あたりまえの質疑でしたね。ハイ。そう・・・ハートは常に火をつけられてる状態ですって、ワタクシ。高野さんに・・。でもね・・・・ふーーーーーーーーーーって息をかけられて火が激しく燃えてしまったとでも、いいましょうか・・・・!???まあ、聞いてもらえる??おげ~??(OK)■クックミーソフトリー配信開始されたんだけど・・・・見たぁ?ワタシ、さっき見たのよ。ラブコメだから、おもちろいよ、まあ、見てみてよ。でさ・・・簡単に説明すると・・・ヒロインが、惚れた男のために「料理上手になろうとする話」なのね。で・・・その「惚れた相手」が8誠さんなんですよね。ビジネスマン役の八なんだけど・・・最初のオフィスでのシーン・・・なんか新鮮だったわビジネスマン八・・(笑)あ・・・ワタクシは周りに素敵なビジネスマンいっぱいいましたけど・・うふ♪ (そう?強がりぢゃねえ?)でも・・・女性って、好きな人相手に「料理が出きる」か「出来ない」かが、問題だって思うんだよね~~。ワタクシもそう思っていました(笑)高校生の時、カレシを家に呼ぶときに、「手料理で迎えねば」と思って・・・、ぜんぜん料理しなかったワタシは焦りました。クラスメートで料理上手な友に必死に電話で「クリームシチュー」の作り方を聞いたのを思い出しました・・・カレシが来る直前に(笑)それにしても八誠さん・・・ブレイクアウトでも、「結婚」する予定の役だし~、クックミーソフトリーでも「結婚する」予定の男性でしょ??結婚する役ばっかりですね~誰々のカレシ・・じゃなくって・・結婚ですからね~結婚適齢期なんですかね~♪あははっは~~しない方がいいですよ~~結婚♪(爆×5) 先輩より・・・・・・・・あーあ 話それちゃったぢゃんかー!もうっ。クックミーソフトリーですが・・・・感想。まあ、最初に作るんだったら「カレー」とか高校時代のワタシみたいに「クリームシチュー」が妥当だったね。(笑)が、最初に思った感想(笑)あれって、けっこうパサパサしちゃうからぁ~難しいんだよ、○○○ライス(ネタバレしないように気を使ってるワタシ)でね、でね、愛ソレで皆様も、ずっと見ていた前田綾花ちゃんが、おもしろそうな役でご登場よ!なんか、したたかそうな役で楽しみよっ♪ もう目線が怖いお顔がいっぱいで、どんな役なのかしら~?もう「洋一さん!」とは誰も思わないかもね★ストーリー的にドタバタもありますが・・・ワタシは平気でした・・。え~~っと。ワタシの人生も常に ドタバタだからかな((;^_^Aつい先日も、酔っ払って、スーパーの裏の駐車場で寝転んでて野宿しかけました。・・・あ・・・言っちゃった。えへ。けっきょく、鍵を落として、家に入れず、家の目の前の家に泊めてもらい晩飯、朝飯までご馳走になりました。あははははは~~。外で仰向けにねっころがるって気持ちいいよぉ~♪(周りの人は驚いていたけど・・・)・・・・・・・・・・・で・・・冒頭で・・・・叫んだ、狂った、燃えた理由・・・・・・・ここ 見て死んだ。うぐっ!ひゃっ~★「あ~~ん」されてる八誠さん発見!!きゃ~~~~~~~~~~~~~~~♪たまんないっす!たまんないっす!いや~~~~~~~~ん★どうしてくれるのぉ~~~~~~~~~????うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん♪バタン(死んだ)
2004年12月02日
この世に感謝する時・・・こんなタイトルな今の気持ち・・・なんだか涙ぐみながら日記を書いてるワタシです・・。最近、自分を振り返り、自分の分身と言われる子供たちを見つめ、いろいろ思うことがありました。確かに育児に疲れ、壁にぶつかっていたワタシがいました。同時に、子供を介する人間関係にも疲れ、先が見えなくなっていたかもしれない、でも・・・ちょっとした・・ふっとしたきかっけで自分の浮ついていた生活を、ちょっと見直す機会があった。別にたいしたコトじゃないんだけど、あまりにもフツーの家庭の子供達と違って可哀想だったな・・・1号、2号・・・と現実を受け入れられる自分がそこにいてさ・・・今日はね・・・・幼稚園が休みだったこともあって珍しいことだけど電車に乗って、2駅先の街に買い物いったのだ。子供達2人を連れて。2号が驚くほど変わって、ちょっと大変だったけどそのヤンチャぶりも含めて、とても楽しかった。ワタシの体は正直、とっても疲れたけど、心は、幸せの貯金がいっきに増えた感じだったよ。特に1号・・・ヤンチャにもなったけど、お母さんを助けてくれてどうもありがとう。あなたの成長に、今も涙をながしながら、日記を書いてます。ばっかだね~~~どうしたのだ、ワタシ、笑ってくれ~~~。欲しいCDがあり大きめのCDショップに行った私たち。以前から1号が欲しがっていた「世界にひとつだけの花」と幼稚園の運動会で踊ったNEWSのCDを自分で店員さんに聞いて自分で歌って探してきたらしい1号・・・逞しくなったなぁ。家に帰って、大きな声で歌ってくれて踊ってくれた姿にもう・・・不覚にも涙がとまらないワタクシ・・・こんなコト今までなかったんよなぁ。でもさ・・・ジャニーズで踊る1号はそれは、それは美しく、かなりかっこよかった。男として、まれにみる逸材だと思うよ。あまりにも歌い踊る姿に成長が見られたので、階下に住む両親を呼んで一緒に1号の姿を見た(笑)そしたらメンクイの実母が、座ってかっこよく決めてる1号を見て・・・「うわっゾクゾクする・・・」とのたまった(爆)孫にゾクゾクするなって(;^_^A・・・・・・・2号はすっごく可愛いし、万人に愛されそうだけどよくいるタイプだよな・・・きっと・・・。ほんと・・・1号の成長に、涙した一日でした。でもって・・・こんな親ばか日記をUPしてしまい目にした皆様、本当にごめんなさい・・・。きっと・・・ワインに酔っ払ってるんだな~て思ってくださいね。ほんと、ごめんね。ベランダでクリスマスツリーがすっごく綺麗に光ってるよ・・。午前中は、八誠さんの話を友達として、とても楽しかったよぉ。
2004年11月30日
う・・うぐぅ・・・・ぐにゅにゅにゅにゅ~~ハ~~トが・・・ぐにゅぅ~~~♪っとなっちゃった。今日のデカレンジャー、ひさしぶりにリアルタイムで見ました。溜めまくりな日々のワタクシですが、ひさしぶりのデカレン、せんちゃん萌え・・・コホン・・・え~~っと、せんちゃん、可愛かったですネ★でも、そのハートぐにゅっとなったのは、一瞬です。そう・・・多くのお姉さま、奥様方が、おお!!となったと思われますわ。いよいよ、壁が押しせまり、「狭いよ~怖いよ~」状態になり・・・捨てられてしまった子犬のような・・・ほんと幼子の表情になった時・・・・いやんっ♪可愛かったですその一瞬でしたがね。(さっぱりしたもんです、ワタクシ)デカレンジャーが始ったばかりは、せんちゃんファンでしたが、途中で、デカブレイク、テツ好きに。最近は、ちょこっとデカレッドもいいね・・でも・・ほんのちょこっとね。★ウルトラマンネクサス溜めまくりオンナ・・・一ヶ月分、いっきに見ました。姫矢くんのコトいろいろ解りましたね~←今頃言ってますが許してね(;^_^A新聞記者で・・・忘れられない記憶っていうのが・・・カンボジアか何処かアジアの内戦みたいな感じでしたね・・ちょっとワタクシの感心ごとに重なるじゃない。語らせて!!!!おさななじみが、アメリカ在学中に、つきあったカレシが、カンボジア人で、家族をポルポトの襲撃で亡くしてる。アメリカに皆で逃げて来た一家のひとりで、私の幼馴染は彼らと家族ぐるみでつきあっていて帰国後も、アジアからの移民の人たちをヘルプするボランティアをしていたわ。毎日その幼馴染と一緒に朝出勤していたので、ワタシもいろいろ聞いてたわ。実は、ワタシも、ガッコで海外派遣関係のベンキョしてて・・・先輩方は・・・海外青年協力隊経験をしててワタクシも行きたかった・・モトカレは、日本語教師で派遣され、アジア系の女性と結婚したなあ。・・・というか・・・ワタクシの周り、最初は日本人同士の結婚は少なかったっす。相手は外国籍男性がほとんどで・・・ワタクシも狙っていました!!(爆)ホントは・・・。海外派遣・・・ひとり娘だったワタクシ・・・いろいろあって・・道を断念。趣味に走ったりと。ま、いろいろでひたわ。とまぁ、ネクサスから語らせて頂いて、どうもありがとね♪聞いてくれる皆さん、愛してるわ★■ウルトラマン同士戦っていたけど、誰?あれ。今週、DVD録画失敗したので、コモン君の彼女がどうなったか解らないのでふ。あ~~ウルトラマン同士戦っていると・・・幼稚園で聞かれるぢゃない、ママたちに。「ねーねーどうして、ウルトラマン同士戦ってるの??」「なんで、仮面ライダー同士で戦うの??(by龍騎)」いきなり来て聞かれても、焦ります(笑)楽しい人たちが多くて、良かったです。でも・・・ワタシが「来年から働こう」と言ったらみんなして・・・「え!!??ちっちゃんが働くなんて想像できない」「毎日ランチして楽しんでそうだけど・・」・・・・・・・・・・イメージって凄いですね。嬉しいような、悲しいような・・・働いてるイメージがない・・・。そうか・・・・・(TT)でもね!皆の前でも、高野八誠くんネタで大盛り上がりだった、先日も。IZO出演で、ひとりのママが知っていて、彼女が説明してくれて嬉しかった。ありがとう!●っちママ♪●いちゃんママ・・・「アグルの人形持ってるはずなんだけど・・・持ってるんだけど・・・藤宮思い出せない・・」悩んでいたね・・・可愛かったでふ。でも、ま、いろいろ、ですよ。ママたちも。いろいろあるんですって。ハイ。
2004年11月28日
★★どうもです~~~★高野8誠ファンのーちっちゃんですー。8誠さん主演のキスとキズ・・・19日に最終日を迎えました~レンタルも開始始めたのです!借りてみてみて~~★感想聞かせて下さいよ!!最終日に、愛ソレ、恭一も大好評!監督の堀江さんと八誠さんのトークショー行って来ました!雨の中、みなさん、お集まりでしたわ♪堀江監督とは、イリの時と帰られるとき、偶然一緒になりましたが帰られる後姿に向かって・・・微妙に・・・聞こえるように・・・あっれ~~今日、愛のソレア 録画したかな~・・・とか言ってしまった、ワタクシ・・・最低ですな・・・ごめんなさい(;^_^Aだって・・・気になったんもん・・・トークショーの様子などは、ちっちゃんネットの方にあります!ぜひご覧下さい★**********************ボジョレーヌーボーも解禁になって、早速一本軽く飲み干したけどやっぱり軽すぎます・・・・飲み過ぎちゃいますよ~~((;^_^A・・・・・・・高野8誠関連・・・ちょっと、おせっかいにアピールしても良い??・・・おねがい★まず・・・ただ!!無料よ、無料~~~のWEBシネマ!行って見よう~!!まずぅ~メガネ姿も、キュートな・・・ブレイクアウト・・ラブコメだけにおもしろい!!!見て損はない!そして・・・ちょこっとハードな・・・「ストレイシープ」・・・市瀬くんも出てるよ~♪これ見て盛り上がる人も多そうよ!まじアクセスしてみて~~♪そして・・・吉岡毅志さんとの再共演で盛り上がるクックミーソフトリー正直言って、料理の天才!のワタシは気になる作品です、なんなら指導しても良かったんだけど・・・(笑)ま・・・八誠さんが料理するわけじゃないし、今回は丁重にご遠慮しておきます・・・(爆)でもって、八誠さんが自分で「S」だ!!!と衝撃告白してるインタ発見!まあ、良かったら見て興奮でもしてよ。URLは・・・http://www.yakumox.com/information.htmここの右帯の方に八誠さんインタって載ってるから見てね♪楽しいよ~★まだ、ある!!ブレイドファンも見逃せない!小夜子さんこと栗田麗さんも共演してる、八誠さんのドラマの再々放送だい!12月7日(火)深夜、TBSにて 高野八誠さん主演の「恋する日曜日・ダイアリー」が放映されます~これアクセスしてみて・・・。ドキドキするかもよ~(笑)http://www.bs-i.co.jp/koisuru/backnumber/19.html・・・・・・・・といろいろリンクしてますが・・・楽しんでね★::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2004年11月21日
きた~~~~~~きた~~~~~買って来た~~~★・・・・・・・夜・・21時・・・・・子供たちを同居の親に託し・・・「お願いっ ちょっと本屋へ行って来るからっ!!」自転車に、またがり、ハイスピードで閉店間際の本屋へ飛び込むっ。その頃・・・・別の場所では・・・・某、八誠ファンの●さんが、コンビニへと走り込みを開始していた頃だった・・・。本屋で、男性誌のコーナーで、目的の雑誌を物色・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ない・・・・・・・・もう一度、 よく探す・・・・・・・・・・・・店員さんに聞いてみる・・・・・・・そこへ携帯メールが・・・・・(●さんからだわ・・)「セブン●レブンには、なかった(TT)」すかさず電話を、かける、私。「こっちは本屋だけど、・・・・ないわ」店員さんが親切にいろいろ探してくださったけど、ないので、次の店へ、自転車を走らせる私・・・。(セブン●レブンには、なかったのね・・・・じゃあ・・・スリー●フに行こう!!)なんか・・・あの店には、ゼッタイある気がするっ!!!!妙な確信があったワタシ・・・・・。コンビニの前には、座り込んでケイタイをしてる女の子や、その女の子に声をかけてる男の子が何人か、集まっていた・・。コンビニのドアを開け、本のコーナーへ・・・・・ひととおり、見回しても・・・ない・・・・・・う~~~~~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ・・・あった!!!!!あった、あった、あった!!!携帯で●さんへ電話!!「●さん!あった、あった! 2冊あるから、買っておこうか????」「お願いするっ」同じ雑誌を、2冊も購入するワタシ・・・・それも男性誌だ・・・・。レジを打つお兄さんが、眉を綺麗に整えてる可愛い男性だった。(同じ雑誌を2冊もなんて・・・ヘンかな???ワタシ)・・・・・・・・・・もしかして・・・自分が載ってる雑誌を買うモデルさん?なんて・・・思われてる??ワタシ・・・・(*-m-*)・・・・・・・・・・・・・・・・・思わねえよっ!!!・・・・・・・・・・・・失礼しました・・・ひさしぶりに、飛ばしてみましただけです(爆)そう、お友達からの連絡で、どうやら八誠さんが、雑誌のモデルで載ってるよ・・・と教えてもらったのだ。早速、8ファン友達に連絡・・・ワタシは本屋へ、相方は、コンビニへと旅立ったのだった(笑)そして・・・やっと見つけたその雑誌・・・・「Men’s Street」 竹書房(!) 定価500円!コンビニとかの方が置いてる率が高いかも!!!!見てみて~~~~~★立ち読みでいいから(爆)ワタシは買ったけど♪2冊も(笑)どうしても、家に着くまで待ちきれないワタシは、外で、雑誌を開いてしまった・・・。ぬぉ~~~~~~!!八誠さんだ・・・・・おお!!ん・・・・・・・???((;^_^Aううむ・・・・・??・・・・・・・・・・・・・・わわっ!!!!!「かっこいいっ」思わず、いつもの癖で、声をあげてしまったワタシっ。コンビニ前で、たむろっていた若者に「なんだぁ?」ってな感じで、いっせに振り向かれたっその瞬間、雑誌を、自転車のカゴにいれて、颯爽と、自転車にまたがり急発進させるワタシ!ガシャン!焦ったのか、鍵をかけたままだったっ・・・・・。もう~動揺してるワタシ・・・・。だって・・・・かっこいいんだもん・・・・・。それにしても、夜の街をかけぬける、8ファン2人(笑)愛よのぉ。
2004年11月17日
D.P感想文祭り 開催してます★ご参加くださった皆さま、どうもありがとうございました。私の高野8誠さんへの愛の力(笑) により企画、作成された「D.P感想文祭り」主演の半田健人くんの、応援団の一人としての私も、ぜひとも、半田関係者にも見ていただきたいデキとなりました!(自負しすぎ??)高野さんに、おきましては・・・・生・はっせーを見た影響で、どうもですね・・・最近、ちょっと姉のような気持ち・・・で応援してる自分がいて驚きです。いやいやいや・・・もう可愛くてデスネ(笑)「おねーさんたち、ずっと応援してるからっ!!」と、八ファン友達同士、つぶやいていました(笑)いえ・・・そうでなくなる時ももちろん、あります(笑)こ・・これは、かなり深い愛へ移行して行く予感~~~★ま・・・とにかくですね・・・ぜひとも、遊びに来て下さい。ここから行って頂いて・・・HASSEI TAKANO のコーナーに行ってくだされ♪音楽も聴いてね★行かれた方は、ぜひ、8BBSに感想コメント、残してくださったりすると幸せです。どうぞよろしくおねがいしますー♪いつも、ありがとう。(ちょっとM田くん、パクッたわ・・)
2004年11月15日
東京ドームシティのスカイシアターに行こうと思う。そう・・デカレンジャーショー・・それも素顔の戦士達だ。もちろんっ。デカレンジャーで一番好きな登場人物は、デカブレイク、テツが好き。でも・・・12月までのショーは、変身後のデカブレイクしか出ないですよね??3月に出そうだ。どうしよう・・・・・・・息子1号と2号もデカレンジャー大好きだから、行きたいと思うけど一番の選択権利は、お母さん(あ・た。し)にある我が家。「え~~~テツでないのぉ~~~」<(T◇T)>とすねれば、3月になるかな・・・。だって・・・てっつ~~~~~~!!って叫ぼうと思ってるんだもん♪ま・・・そんなんで、今日は1号のスイミングのつきそいに来ておりまして、そこに、戦隊系、ライダー系得意な若い(もとGAL?)ママ友達がいるのでスカイシアターの何時くらいに並んだら良いかとか聞いていたの。GALママ 「うーん でもハリケンジャーの時だから、システム変わったみたいだから、問い合わせてみたら?」ワタクシ 「そうかーでもさ~テツ出ないんだよね~」GALママ「テツが好きなの??あ~でも3月に全員出るじゃない?」ワタクシ「じゃ~3月にするかなあ~」話に乱入してきた美人ママ「あっれ~1号くんママ、半田健人(が好き)じゃないの??」みんな・・・いつのまにか広まってる・・・・愛ソレに健人が出たり、健人知名度がすごくあがってから、いろいろなところで、「健人くん見たよー」とか「健人くん出てたね~」とか声をかけられるワタシ。おまけに、ちょっと悩み事があったりしてたりすると・・・「半田くんの事考えて、元気出してよ!」とか言う励ましを受ける・・・・。なんか・・・半田健人の身内になったようだ・・。でね・・・今日のワタクシは・・・ワタクシ「あのね~~今、一番好きなのは・・・高野8誠くんだよ♪」GALママ「あれに出てた人でしょ?」美人ママ「え?だれだれ?」GALママ「龍騎に出てた人でしょ??」そうそう・・・あなたには、いろいろ話してるものね★美人ママにワタシの携帯の待ち受けを見せる。3種類の八誠くん(全部自作・笑)がいて、全て見せる。美人ママ「あ~~お兄ちゃんね!?」お兄ちゃん?????ちっがーーーーーーーーーーーう!!ΣΣ┗(|||`□´|||)┛神崎士郎ぢゃないちがうよ~~手塚海之!美人ママ「あ~~占い師ね・・」ムカ。↑この言い方すっごく むかついた(笑)ま・・たしかに、でもワタシが手塚としてむっちゃ良いなあ~って思ったのはスペシャルだもんな。まいっか。(・・・っていいのか・・オイ)でもでも・・・八誠さんの素敵さを判って~~ん★「ウルトラマンガイアの藤宮だよ」特撮好きな、あなたたちなら、知ってるよね??GALママ「あ~~ウルトラマンしらないんだよな~~」そうかーガイアは、知らないか~・・・すると・・ちょっと離れたトコロに座っていた、先輩ママが、くるっとふりむいて・・・「藤宮??藤宮が好きなの?」突然乱入してきてくれた。GALママ「あ~~●●さん、ウルトラマンすごく詳しいんだよねー」そうなの!??そうなんだ??●●さん「藤宮・・・・あんまり好きじゃなかったなあ」 llllll(-_-;)llllll ずーん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうなんですか・・・・あんなカッコイイのにさ・・・・・・・・。でもでも・・・パワフルなワタクシ(笑)止まりませんよ♪ワタクシ「藤宮、あまり好きじゃなかたの??でも、これみて~~~(8誠さんの写真見せる・・周りのママたち集まってくる、くる)」●●さん「これ、藤宮だった人???」ワタクシ「そうだよ~彼も26歳なんだよ~♪素敵に成長したのよん★」す・・すみません!ワタクシ・・・藤宮もカッコイーと思いますしーでもって、まるで、自分が育てたかのようなイイカタいたしやした(笑)ハイ。でもね・・・写真を見た●●ママさんの目は「素敵・・・」と物語っていたよ!確実に。GALママ&美人ママも「見せて!見せて!」と奪い合うように、8写真を見る。8誠さんが、お好みのような、●系の美人ママと、めっちゃカワイイ系のママですわよ。そんな素敵な人たちが、8の写真を舐め回すかのように見る、見る、見る!!その目は「カッコイイ」と・・・物語っていた・・・確かに・・。ああ・・ワタクシ・・・その光景を見てるだけで・・・ま・・・満足・・・・・(笑)ワタクシ「影の軍団も出てるから、レンタルで見てね。よろしく」みんな 「今度見てみる★」「知らないけど」・・・・・借りてくれ。借りると良さが判るぞ。実際に・・・こういう方もおります。8誠萌えらしいお方。美人ママ「半田くんさー愛のソレアっ見てたよ~~よかったなあ~~1号くんママ・・・もう他の人が好きなの??」す・・すみません。その通りです。半田くん見に行って、8誠さんにハートを奪われました。(過去日記参照~)奪われたものは、仕方ありません。正直な私の気持ちですだ。美人ママ&GALママ「でもさ~今はさ~~ガオイエローだよね!!」え・・・・・?堀江慶大人気なのね!!!??ぜんぜん愛ソレ録画しっぱなしなワタクシ・・・それから、某地方スイミングクラブの一角で・・ガオガオガオガオ ガオイエロー・・の呼称が何度言われたか判りません。堀江さん!大人気です!・・・・・・なんと言われていたかは、ここでは控えますが・・・・ガオガオガオガオ・・言われていたのは、本当です!!でね・・・・ワタクシ「そのね~ガオイエローの人(すみません、このイイカタ(;^_^A)が監督した作品の主演が8誠くんだったんだよ~」みんな「え!!!!!!???」オクサマ方・・いっせいに私の方に振り向いた!!いや・・その様子をお見せしたかった・・・そこにいる、皆が、ワタシのさりげない言葉に激反応・・・・・オクサマ方には、愛ソレの恭一が監督した、作品の「主演」で、出た人が、ワタクシの愛すべきオヒト8誠さんだって・・・こと・・・そして、その事実に・・・「!!!!どんな人なの??」と・・・思ったようなんですよ・・・・オクサマ・・ありがとう、その反応嬉しかった・・・。なんだか・・・またまた八誠さんに夢中になるかもしれないそれも美しい女性たちに広める事が出きました。ヨカッタなり。
2004年11月08日
ぜんぜん八誠さんの話出てないわ。これレポかぇ?うーん、病んでるワタクシですので、ちょっとヘンな感想です。いや~八誠さん、 いいヒトだ・・・なんか、いいヒトで・・・八誠さんに、なんかしてあげたくなっちゃった(笑)うんとね・・・なんかね・・我が家にお招きしてーお茶いれて、さしあげたくなった(爆)ほんと。我が家は、珪藻土の塗り壁に、杉板の床・・・天井はバリ風・・・梁が大きく現れていて、自然な感じがいっぱいでとってもリラックスできますのよ・・・くつろぎにいらして欲しいわ。おいしいお茶と手作りケーキ(あ・・友人のお手製だけど)でおもてなしして~差し上げたい衝動にかられました。日頃の疲れをとって欲しいわ~~・・・なんて思ったよ(おっかしいね~あたし)絶対帰しませんからあっあっ~~~ん・・・んなコト・・思ってませんから(;^_^A■そして映画・・・これは、ワタシノキモチの方でじっくり書きます。映画見ながら「ここも書くっ」「ここも書きたいぞ!」そういう所がいっぱいありました。・・・でも・・・ワタシの頭では、全部覚えきることが出来なかったのだ。すっげー悔しいけど・・・覚えてるところのみの、感想を後日UPします。そしてDVDを見たら、あらためて追記させて頂くから。とっても細かいところで、コメントしたいことがいっぱいありました。■いや~なんかさーしゃべりがほとんどない舞台挨拶だったので「八誠きゅぅ~ん!!!」・・・となるようなかっくいーお声での~かっくいー話っぷりが少なかったのでそんな風に語れない私ですが・・・なんか、八誠さんへの「人間愛」に目覚めた日でもありました。おお・・・恋から愛に変わったのか?あたしよ。うーん、手を振ってもらう可愛い野望も少なくとも、来年の今頃まで、目標を伸ばすことにしました。何故って?いろいろ考えることあってね~★八誠さんを応援しているファンの方が「応援のしがいがある人」と言われていたけど今日それが、とても解る気がした。そんな一日だった。
2004年11月01日
10月30日 キスとキズ初日舞台挨拶~~♪この週末に命をかけていたワタクシは、(まじでっせ)前週から、極力、この土日のために照準を合わせて生活をしていたっていうのに・・・前日に・・・風邪で体調サイアクっ!!もう・・・だるだるっ。当日、頑張って、行ったけど・・・大雨・・・激寒・・・・。神よ・・・・・ワタシを見放したのかぇ???■舞台挨拶が3回になったそうですがワタクシは、体力を家でひたすら温存し、最後の舞台挨拶の回に間に合うように行きました。整理券は配布されなかったので、先着順の入場でしたので、ほんの少しだけ自分の中で気合をいれて行ったけど(笑)もっと遅くっても大丈夫だったかな・・・。テアトル池袋の階段で、待ちながら・・・辛かったっ。お友達、3人にお会い出来て、嬉しかった・・ワタシ、体調ワルだったから、少し無愛想だったかも・・・辛くて、ゆっくりお話出来なかったのが 本当に残念でした。体調悪いとは言え・・・・・ごめんなさい~。ブサイクのブアイソ・・・・>サイアクや途中、かなり辛かった。クラクラしてました。(八誠さんに会う前から・・・(;^_^A)■中央の前から4列目か?3列目か?に座れたワタシ。ちょうど、ど真ん中で映画も見やすかったし、良かった★堀江慶監督、高野八誠さん 翁華栄さん ご登場~~わっわっわ~~~♪は、八誠さん・・・か、かっこいいっ!!かっこいいっ!! かっこいい!!わたくし・・・一生懸命、ナイ頭を絞ってこの時の気持ちをー表現しようと、思ったんですが・・・・上記が、精一杯ですっ。八誠さんのスタイルは、クロのトレーナーに濃い目の色のジーンズでした。全ての舞台挨拶も見た知人が(←この方3回の舞台挨拶全て参加したツワモノです。うらやましい)1回目の時 「間違って裏返しにトレーナー着てたなんてコトないよね?」というので「なんで?」ときいたら「洗濯タグ表示がオモテに出てたから」だと「それはさ~~、ブランド名などのタグがオモテに出てるデザインのトレーナーだと思われ」・・・というコトで落ち着きましたが「え・・・まさか・・?八誠jくん・・?」(;^_^Aとか0コンマ1秒の一瞬でも、そこにいた3人の脳裏を横切ったことは事実でした。(失礼)・・・って終わる予定が・・・・・他のファンサイト様でも、同じような話をしておられるっ!!!!!!え・・・・・・・・・・・・。じゃ・・。以下省略・・・■この回は「じゃんけんプレゼント争奪戦~~~っ」でした。私はね・・・悪いけどね・・・・風邪が悪化するまで・・・テア池さんのサイトに「ジャンケン大会開催」・・・と出た瞬間から、勝つ気満々でしたっ!ワタクシにしては、めっずらしい、勝気。あれは・・・去年のハロウィンパーティのコト・・・・「気合のみっ」で~ジャンケン大会の一等賞に上り詰めた経験が、この自信を生み出したの!・・・・商品は「飴」だったんっすけどね・・・でも、当日、体調ワル・・・・でもでもー絶対諦めなかったのよ!友達と入った喫茶店でもし、ジャンケンに勝ち抜いて、司会者に「八誠さんに質問はありませんか?」・・・と 尋ねられた時にする質問を何にするかっ??延々と考えてましたから、ワタクシ!(笑)ツレの友人に・・・「ねね・・・この質問は、どう??まずいかな??」「じゃあさ~これは??いけるかな?」「えー?ヘン??どこがヘン?へん?」とか・・・・もう、真剣に考え抜いていました。うぬぬ・・・こういうヤルキが勝利をもたらすものなんですよっ!!でも・・・やっぱ体調はワルかったのね・・・ワタシ・・・・・・全員起立で始ったジャンケン大会、いきなり、初回、1回戦目の監督のトコロで負けて着席。あ・・・は・・・八誠さんとのジャンケンが・・・・あ・・・あり??みたいな・・・・・・・もう先行き暗雲が・・・・・(;^_^Aでもね・・・ワタシどうも松田さんに強いっ!松田さんだと必ず勝つわー(笑)ま・・・いいんですが・・・。で、どうしても欲しかった台本っ!気合だっ気合~~~~~~っ!!すげー気合で望んだよ!!やた!!勝ち残ってるっ!!!司会のお姉さんが・・・「4人になったので、会場の4人でジャンケンお願いします~」あ・・・・あと3人・・・・「ジャンケーン!!ポン!!」「うわっ 勝った!!」よしよしよし・・・・いいぞいいぞ私よ・・・ガンバリや。偶然にも、知人ともジャンケンで戦うこととなったワタシですがここでは知人にも勝ちました!フンっ!(鼻息・・)あ・・・・あとひとり・・・・あと1人・・・打ちのめせば・・・・・あの・・・あの・・・台本がワタシのものに・・・・そしてっ「ジャンケーン ポン!」あ・・・あいこだ・・・・(妙に焦るワタシ・・・)その焦りが・・・敗北を・・・・・もたらせてしまったのか・・・・・「ジャンケーン ポン!」ま、負けたっ!!!!!!ガクっ!!・・・・思いきり ガッカリして・・・友人の肩にうなだれかかる、ワタシ・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・でも、非情にも ジャンケン大会は、進められて行くのだった・・・。会場の中で ひとり、力なく、肩を落とす、乙女の事など、かまう暇などはないのだった・・・。そんな時!「悔しいよね」はい?「悔しいよね、ここまで頑張って残ったのにね。」堀江監督が、舞台から声をかけてくれたわ。ちょっとまじで、気が抜けてたので(笑)嬉しかったです。堀江監督!愛のソレアを見ながら・・・・いろいろ思ったこと!撤回しますっ!!!ちょっと学ランは、どうよ・・・なんて2度と口にしません!!ごめんなさい!!!!!あ・・・・息子1号は、ガオイエローが好きだって、そういえば、言ってました!いや、ほんとです。ほんと!そうそう!出身校、一緒ですよね?一緒~~~~♪堀江監督っ★でも、次に・・・・・・・「でも・・・ここまで残って負けちゃうんじゃ・・・残らない方がヨカッタよね(笑)」会場(笑)え・・・・・・・( o_o)そんな・・・コトないです。残れて良かった・・・と思い・・・ます・・・。でも・・・やっぱり・・・結局・・・・手ぶらで帰ったことは・・・事実でした・・・。ちなみに、台本をゲットした人を、お2人、ポスターゲットした人、1人・・・お知り合いにいました・・・。おめでとうございます!ワタシにも、きっと・・・いつか・・・いいことが、ありますように!!(いずれの森か・・・でも・・・友達には・・八誠さんサイン入りパンフがあたってるし・・・)つづく
2004年10月31日
私のサイトから「仮面ライダー龍騎出身俳優さんを応援する」という言葉を削除したのは・・・松田悟志さんが、その言葉を嫌ってる事が確信されたから。前々から、話を聞いてて(ラボやMLの中での会話やTLでの言葉やインタビューとか)解っていたけどはっきり言われたので、私もサイトから、その言葉を外したわ。松田君が嫌なら、他の俳優さんも嫌かもしれないと思って・・。でも・・・ライダー好きの私は、ごめんなさい、いろいろ思うこともあって・・・。松田君は、蓮より、健一や蘇芳の方が好きになって来ている私だけど・・・蓮が好き・・・ではなく、龍騎という話が、すっごい好きなんだよね、私・・・。健人も聞かれてたね「ライダーだって言われることにどうですか?」ってさ。トークショーでも、ちょっと嫌そうだったかなあ。やっぱりずっとついて周る話だね~他の特撮に出ていた俳優さんも、いろいろ悩んだりあったと・・・友達からも聞いてるし・・・松田君は、はっきり物を言う人だからね♪いつか言おうと思っていた・・・というのだから彼も言えて良かったと思うわ。ただ・・他の俳優さんも、「もとライダー」って言われる事を、嫌がってる人っているのかなあ~って・・それが気になってね。うーん 誰とは言わないけど、あの人とあの人だ(笑)■追記あまりの反響に、私の言葉が少なかったせいかな?と少々責任を感じてるので、追記です。http://www.sunmusic.org/satoshi_matsuda/↑ここの松田ラボ・・・先週のかな?をご覧ください。人それぞれ感じ方はいろいろだと思います。私はラボ以外に、本人の口からも龍騎の事を聞いたり他のWEB上での彼の本音を聞いたりして、自分なりに感じました。松田君を責めてもいませんが・・・応援の仕方は変わったことは事実です。でも・・・このライダー発言ではなく、彼の本音をいろいろ聞くにつれて・・・演じてる松田君を見ていられればいいや・・と深く松田君を知ることをやめてしまった自分がいるのも事実です。彼の発言で、真剣に悩んだ日々も懐かしい(笑)友達に相談したりもしたし。同じような経験をしてる方が多かったので話を聞いてもらって救われました。私は松田悟志という俳優をやってる人と考えがちょっと合ってない・・だけなんです。きっと松田君もイイモン持ってて、逆に表現がストレートすぎてしまったり・・・でもそれが彼の武器でもイイトコロと感じる人だっているでしょう^^すっごい人気だもんね!今♪でも・・・龍騎前後のファン・・・けっこう心が離れてる人多いです・・・・ごめんなさい。でもこれって仕方ないことです。誰も悪くないと思う、ファンの人も、松田君も・・。■http://www.boysmamaclub.net/cgi-local/hachibbs/kerobbs.cgi↑ここの私の8bbsにも貴重な意見が載せられてますので良かったらご覧下さい♪
2004年10月27日
闇の軍団、初日の今日、どうやらかなりのファンの方々がテアトル池袋に集合したみたいですね。私も、行く予定でした!一昨日までっ。息子1号、2号を預かってもらえる人がいないので、ベビーシッターや、一時保育所を探したりもしましたが、なんだか、甘えん坊度が、すごい2号の姿と甘えたいのか、すねてるのか?よく解らない反抗期に突入か?の1号の様子を見たりでちょっと他人様に預けることを躊躇した私・・・。弱い母だわ、あたしって。もっとガンガン預けられるようにならないとー自分のやりたいコトも我慢しなきゃなんないわよね(苦笑)なんてね。私の体調もイマイチで、病院へ通ってるしーここは八誠さんの舞台挨拶にはぜひとも行きたいので・・・闇の軍団の舞台挨拶は、遠慮させて頂きました。(クスン)(八誠さんのキスとキズの初日も、行けるかなあ~~わからなくなっちゃったなぁ八誠さぁ~~ん )闇の初日、知り合いが2組頑張って参加しています♪今度お話聞かせてくださいね。■息子1号ってさ、もの静かなタイプではあるけど、まあ、おしゃべりでもあるのよね。語りたいときは語るのよ。不思議系だから。携帯メール見ながら「あ、八誠さんにお手紙なんて書いてみようかな~」などと、ニマニマして言っていたら、1号が、「八誠くん、お手紙なんて、読んでないよ」(キッパリ)とか言うの!あまりに、当然のように、言うので子供の言うことだけに、なんか恐くて(笑)「え?なんで?なんで、そう思うの????(オロオロ)」とか必死に理由を聞く私(笑)←この時は必死だったのっ「だってさー八誠くん、お仕事忙しいでしょ~?ちっちゃんが書いた手紙なんて読んでないよ」ええーーーー!??そうなの??出したとしても、読まれないんだー??今思うとなんでか解らないけど・・・ひとりオロオロする私(笑)「ねえ、ねえ、なんで、なんで、そう思うのっ?」幼稚園児に すがるように聞く母(笑)「ちゃんと、お仕事頑張ってください、って書いた?書かないと読んでくれないよ」う・・・必死になって思い出す・・。う~んと。わたし「書いてないかも(;^_^A」1号「だめじゃん」あちゃー。書いたかもしれないし・・・。覚えてない・・・・。「ね、ね、読んでくれるよね?ね?ね?」←幼稚園児に翻弄されてる情けないヤツ「そうだなぁ~だから~仕事が忙しいんだよっ八誠くんは・・だから、ちゃんと『お仕事頑張ってください』って書けば読んでくれるんだよ」「あ・・・あ~あ~書いたかも!書いたかも!書いたかも・・・しれないよな・・・・」あ!じゃ~~読んでもらえるかな!??(ウキウキ♪)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんでさ・・・年中幼稚園児の一言にここまで翻弄されるの?あたし。バカ・・・・・??(;^_^A■上の話とは全く関係ない時の事・・・■いやぁ。1号がさ。「ちっちゃんは、八誠くんの方が、1号や2号より好きなのっ?!」と聞いてきたよ(==;)わ、私が男の人を好きになるのは嫌なのか??ここまで、「激ラブ」してるマミーの姿は見たことないもんな、君達は(;^_^Aあまり1号の前で「かっこい~~」とか言わないようにしよっと・・・・。でも、1号も「八誠くん、かっこいいよねー」と自分でも言うじゃん・・・。注意●日記でいろいろ書いてますが~我が家は、母子家庭状態ですがそれなりに楽しく上手くやっていまーす、イクジーは大変ですが、しっかり者の息子たちのおかげで、頑張れてます。どうぞ どうぞ ご心配なく★
2004年10月23日
全69件 (69件中 1-50件目)