Daily Life

Daily Life

2010年08月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あらすじ allcinemaより

従来のガン・プレイに東洋武術の“型”を取り入れ、より合理的な戦闘スタイルとしてカート・ウィマー監督自ら考案した<ガン=カタ(GUN-KATA)>をフィーチャーしたSF近未来サスペンス・アクション。個人の感情を強制的に抑止させ管理する警察国家を舞台に、ある時感情に目覚めた男が本当の敵へ戦いを挑む姿をダイナミックかつスタイリッシュに描く。主演は「アメリカン・サイコ」のクリスチャン・ベイル。共演に「奇跡の海」「レッド・ドラゴン」のエミリー・ワトソン。
 第3次世界大戦後、生き残った指導者たちは戦争勃発の要因となる人間のあらゆる感情を抑止させるべく、精神に作用する薬プロジウムを開発。これを国民に毎日投薬することを義務づけ、徹底した管理国家体制を敷いた。反乱者は、クラリック(聖職者)の称号を持つプレストンを中心とした警察に厳しく処罰される。銃を用いた武道ガン=カタの達人でもあるプレストンは、冷徹に任務を遂行する非情の殺人マシンだった。だがある日、誤ってプロジウムの瓶を割ってしまった彼は、仕方なく薬を投与しないまま仕事を続けてしまう…。

感想

「ウルトラバイオレット」を借りてがっかりしていた時に、「リベリオン」は面白かったという感想を読み、クリスチャン・ベイルが主役だしと思い借りてみた。

つっこみどころは満載だが面白かった。ストーリー・アクションとも飽きなかった。

主人公プレストンの息子はさらに優秀そうで、薬を打たなくなったことを通報されるかと思ったが、そうではなく逆に父親をフォローする働きぶり。感情が芽生えてからのプレストンの行動がいつ見つかるかとハラハラさせられる。

新しいパートナーのブラントはなんとなくニコニコしていて感情がありそうな印象を受け、実は反乱者の仲間かと最後まで思っていたが、そうではなかった。しかしラストの戦闘で弱すぎ。衣装など全体的な雰囲気はマトリックスの真似?その点デザイン的な工夫があればもっと良かった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月21日 09時18分38秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

くまちん41

くまちん41

コメント新着

くまちん41 @ Re:お市役はハマってます!d(-_^)good!!(03/22) ちぃぶう427さん 大河ドラマが面白いとか…
ちぃぶう427 @ お市役はハマってます!d(-_^)good!! そうですね。現実に起こった震災があまり…
くまちん41 @ Re:とんでもない。大歓迎です! ちぃぶう427さん 第9回の視聴率9.7…
ちぃぶう427 @ 何度もごめんなさい >力を入れて制作した坂の上の雲の視聴率…
くまちん41 @ Re[2]:そうですね~(03/07) ちぃぶう427さん 三姉妹全員を主人公に…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: