全11件 (11件中 1-11件目)
1

Jのひとことやっちゃったモンは、仕方ないとですよ~ 今朝は、珍しくパッと目が覚めたのだ。朝といっても、もう10時あっちゃ~ 今日は、9時から地区内清掃だったのに。。。 昨日の天気予報では、だったハズ。。。油断してたママンが悪いのね~ ご近所の皆さん、、、ごめんなさいです。。。(って、誰も見てないって!)
2008年05月25日
コメント(6)

今日は整体に行ってきたの。。。ママ友のOちゃんちで、毎月1回整体の先生を呼んでくれるのね。今日のおみやげ ちびウインナーパンだよ~んやっぱり、自家製酵母使用 先月サボったせいか、骨盤とか色々、いつもよりずれてたみたいバレエを始めてから全身を鏡で見ることも多かったから、自分でも、歪んでるな~と自覚はあったんだけど。。。原因は色々考えられるけど、やっぱり職業柄パソコン作業が、一番の原因かしら。。。食べていく為には仕方がないよね~でも、この整体は、ママンの楽しみでもあるのです。すっごく気持ちいいんだも~んたまには、いいよね~今回は、近所のKさんが先生で、「お菓子教室」も開催してた。(うちは、バレエのレッスンの為、残念ながら不参加)でも、お菓子とotakaちゃん特製酵母パンは残してくれてた~ありがとう。。。おいしかったよ~(ママンが目を離した隙に、すぐなくなってたけど、、、)やっぱり、作ってもらったものって、おっいし~いOさんに、Kさんに、otakaちゃん、、、他、お疲れサマでした~Oさんのパパさんにも、感謝です。。。心地よいひと時を与えてくれるO家、ステキだな~ ありがとう!!! また来月もよろしく~
2008年05月24日
コメント(4)

朝、起きた時、なぜか腿からふくらはきにかけて、筋肉痛なの。。。昨日は、特に何もしてないけどな~ んっ、、、 もしかして、、、 水曜日のバレエのレッスンの筋肉痛が、2日後に出てきちゃったようです。。。。筋肉痛が出なくなるまで、頑張ろうね!ママン!
2008年05月23日
コメント(0)

以前、パンつくりがマイブーム!って日記書いたけど、飽きっぽいママンにしては珍しく、いまだに続いてるのだ 今も相変わらず、餅つき機でパン捏ねしてるし~(ちなみに、餅は未だについたことないのだ)ところが、この数ヶ月間である変化がなんと「自家製酵母パン」に進化しちゃっていましたたまたま、本屋で立ち読みした本に魅せられちゃいましたこちらの本です↓おうちでゆーっくりたのしむ『自家製酵母』のパンとお菓子の本※作者の佐原文枝さんのHP本を買った帰り道に、材料と瓶も買って作り始めたの今ウチで飼っている、酵母ちゃん達で~す干ぶどう酵母ちゃんと、元種くんは、始めに作った時からずっと継ぎ足しして使ってる。たしか、、、今年の1月中頃に作り始めたハズ。。。しかし、こんなに続くとはね~本人もビックリだよこころなしか、最近まろやかになってきた気がするかな~で、これが出来たパン達 写ってないけど、全部で8個焼けました。今日は、この本を買うきっかけになったパンを作ってみたの美味しそうでしょうこれを作ると、卵白が余るの。。。。近所のKさんブログに載ってるレシピで、超簡単そうなのがあったんだけど、ウチにはインスタントコーヒーがなかったとりあえず、ネット検索して、久々、クッキーを作ってみたよ レシピはこちら ↓卵白救済!うまいサクサクぐるぐるクッキー 今回、バターを、ほぼ1箱使ってしまった 今、手に入りにくいのにね。。。また、次回からはあんまりバターを使わないパンだな。。。 ちなみに、この本のレシピだと、毎回8個のパンが焼けるのだ~3人家族の我が家には、ちょうど良いのだただ、それでもオーブンが小さいから、いつも2回に分けて焼かなきゃいけないのね~次は、もう少し大きめのスチームオーブンが欲しいなあ・・・
2008年05月22日
コメント(4)
最近、やっと自転車に乗れるようになったうちのお嬢。。。お決まりですが、自分の自転車が欲しくなるよね~そこで、休みの日に近くのホームセンターDで購入しました。でも、結構いい値段するのよね~半額になってる自転車発見!これにしなよ~と、ママンが、しかし、、、、チビで怖がりなお嬢。。。足の先しか付かず、、イヤって。。。 ちっ、、、、、、、、 同じ値段出すんだったら、変速段付きの「マウンテンバイク」がいいんじゃない?と、ママン実際、坂道だらけのうちの周り、、、変速段が付いていたらどんなに便利だろう。。。 が、しかし! これにも「イヤ!!!」 ちっ、、、(ママンが欲しかった) で、結局、一般的にお嬢さまが乗るチャリに決定!(あっ、写真撮るの忘れてた。。。)良かったね~ 今日、偶然仕事帰りに、友達と自転車に乗るお嬢と遭遇!一番最後に、トロトロ~ ゆらゆら~って、見るからにドンくさい感じだったんだけど、心配そうに振り返るお友達が。。。。 所で、ママンがチャリに乗れるようになったのって、たしか、5年か6年の頃だったんだけど、、同級生のoffmikuちゃんが、根気よく付き合ってくれたのよ~なんだか、思い出して目頭がじ~んとしちゃった~感謝です!有難う!ほんと、いつの時代も友達っていいよね~ちょっと、思い出しちゃった!
2008年05月20日
コメント(4)

ママンは、とある会社で経理事務のパート労働者やってます。特に簿記の資格とか持ってないママンですが、パソコンに入力さえすればいいので、とりあえず大丈夫なのよだけど、今回、優しい上司がセミナー(有料)に申し込みしてくれて、、、「一日で判る簿記」セミナーに参加しました。本格的に簿記の講習を受けるのは、初めてのママンかなり、ワクワクどきどき~ が、、、正直、簿記って、面白くない。。。全く興味がわかないかも~資格さえ取れば色々と有利なんだろうけどね。。。とりあえず、今のまま実践の積み重ねで、そんなに苦労もないし、上司が教えてくれるから、そんなに困らないのよね~ 余談ですが、、、今回の講習会には、お弁当がついてたの。。。。蓋に「ナイン弁当」って。。。シュールなネーミングに、ちょっと感動した。疲れてるのね、、、私。。。
2008年05月15日
コメント(2)
今日は、お嬢がいた保育所へ、バレエの体験レッスンのお手伝いへ行ってきました。まあ、いわゆるサクラってやつです。。。お嬢もバレエを始めたきっかけは、この保育所でのレッスンだったの。。。当時は、習う子供も10人近くいたと思うんだけど、、、 今、保育所で習っている子供は1人だけ。。。 新たに子供を増やしたいって、いう目的だったんだけど、体験参加児童はゼロでした今、バレエって、人気ないのかな~うちのお嬢も習ってるけど(ママンもね)、バレエは、姿勢とか歩き方とか、体型とか、、、体の為にすっごくいいのになあ~参観日の時に思うけど、うちのお嬢がクラスの中で一番座っている姿勢がいいも~ん(ちょっと、親バカ)小さい時から習うほうが、自然に体がついていけるから楽みたい。ママンも習っていたかったなぁ~こんなに筋肉痛で苦しむことなかったかも。。。
2008年05月10日
コメント(2)
今日は、いつものお嬢のバレエのレッスン日でも、、、今日は特別な日だったのだ。。。なぜかというと、ママンの初レッスンだったの~人生初のバレエレッスン! 感想は、、、、 めちゃくちゃ、ハードでした、、、、今まで、外野で好き放題言っていたけど、、、お嬢は、たいしたもんです。。。 途中から、あの優しい先生が、ビリー隊長に見えてきたもん。 筋肉痛、間違いなし!まあ、目的はダイエットだも~ん キレイに痩せたい女心??かなでも、楽しかった~ やるからには、トゥシューズ目指して頑張るぞ~なぁんてね
2008年05月07日
コメント(2)

GWなんて、あっという間に終わっちゃうよね~本当は、キャンプに行きたかったのに。。。甘かった。。。来年こそは、早めに予約しておくぞぉ~!と、心に誓いつつ、せっかくのGWなのだからデイキャンプにでも行こう!ということになりましたんで、おなじみの野呂山キャンプ場へGO!GO!デイキャンプといっても、バーベキューセットと椅子だけ持参シンプルぅ~そうそう、Jのために、あのおそろしいロングリードも持参したよ案の定、コケちゃいましたホント、おそるべきJのダッシュ力!ママン、次からは、気をつけようねでも今回は、嬉しいことがあったのだ~にゃあが、自転車に乗れるようになったのだ!よく頑張ったね
2008年05月06日
コメント(2)

世間はGWだというのに~初日のお嬢のバレエのレッスン以外予定のない我が家。。。でも今日は、こどもの日ということで、お嬢の行きたい所へ祖父母を誘って、お出掛けすることになりましたところが、朝からだったりするけど、午後からはの予報を信じて、いざ安佐動物園へ!実は、毎年、この日は子供だけタダなのだ~しかも、今日は道も空いていたし、一番近い駐車場にも止めれた~ママンが小さい頃からある、この動物園。。。入ってすぐにヒヒがいて、次はフラミンゴ!変わってなくて、、、ほんと、色んな時代に来たよな~って。。。ちょっと、じ~ん。。。ときました今回、ウチの家族が釘付けになったのが、カワウソの親子でした。ちょうど、泳ぎのレッスン中みたいで、スパルタ母さんぶりが、ウチとダブってしまいました子育てって、大変だよね~鳥と、にゃあちゃん
2008年05月05日
コメント(0)

先日、4月29日に初めて、Jが海デビューしたの我が家のお嬢こと、にゃあさんも今年初泳ぎ!?たしかに天気のいい日だったけどね、、、、 定番だけど、落ちてたペットボトルで遊んだの~かあちゃん、早く投げて!遊びに来てる人も多くて、ロングリード着用!これって、持つの結構怖いのよね~以前、ママンは、こけたことあるからねところが、海に行った次の日から、Jの様子がおかしいのだしっぽがダラ~んとしてるのいつもだと、ピンと立って、ピコピコ振ってるのに、、、なんだか、なさけない犬って感じなのね、、、ネットで調べたら、捻挫することもあるとかで、、、昨日よりかは、良くなってはいるのだけど、、、(昨日は、しっぽを振ることもなかったもん。。。。)よく見ると、海でもダラーんとしてたんだねぇ疲れたのかな。。。。まあ、食欲も、元気もあるし、回復してるから、もう少し様子見しよう!早く、いつものJに戻ってね
2008年05月01日
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1